• 締切済み

ブログの更新について!!

ブログで、今2月ですよね。 でも、記事を書いても見たら1月のしか表示されてなくて。。。 2月のが表示されてないんですよぉ。 カレンダーで2月に押したらでるんですけど。 最初から2月の記事が出る方法ありませんか??

みんなの回答

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.2

どこのブログかは判りませんが、ブログ全体の再構築してみましたでしょうか? 記事を書き込んだ時に、黙ってても再構築されるものが、そうなっていないような感じがしますので、全体の再構築をしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.1

「gooフログ」でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログが更新しない

    FC2ブログを利用しています。  http://hana9928.blog77.fc2.com/ 開きますと、12/13の記事が表示します。以後も毎日書き込んでいますがトップページが12月13日です。 カレンダーでその後の日付をクリックすればそれぞれちゃんと表示してくれます。 何か設定で知らぬ間に変更しているんでしょうか?

  • ブログで。

    ブログで記事を書いて、大きめのバナーを貼ると記事の隣にあるカレンダーなどが下に表示されてしまいます。これを防止するには、どうすればいいのでしょうか???僕が思うには、記事の所の範囲?を大きくすればいいのだと思うんですがその方法も分かりません・・・ ブログはseesaaとFC2を使っています。 分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします!

  • 更新記事が表示されない

    FC2 ブログですが開くとブログ開設初日(6月7日)の記事が表示されるだけで、以後の更新記事が表示されません。(最初はカレンダーも表示されませんでしたが、これは 管理画面→プラグインの設定→プラグインの追加 で解決しました。) ところが更新記事については、 Firefox のポータルサイトの 「お気に入り」 からの表示は出来るようになったのですが、Goo, Yahoo, Google のポータルサイトの 「お気に入り」 からは必ずブログ開設日の記事のみが表示され、以降の更新記事はカレンダーの日付をクリックしなければ表示できません。  既出の質問集を参考にしながら 環境設定の変更→ブログの設定→記事の設定→更新 の手順に従ったのですが何度やりなおしても解決できません。 どこか勘違いしているのでしょうか。 どなたかお助け下さい。 

  • FC2ブログについて

    今、FC2でブログをしています!! いろいろ調べているのですが、分からない事があるので、教えて頂きたいです!! (1)左側に月間アーカイブを表示しているのですが、日別アーカイブにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? プラグインの追加のところを探したのですが、月間アーカイブはあるのですが、日別のアーカイブがありませんでした。 (2)プラグインの一つだけ、タイトルの文字を大きくしたり、文章を大きくするには、どうすればいいのでしょうか? 自分の好きなところだけの編集をしたいのですが、CSSで変更しようと思うと、カラム単位で変更されてしまいます。 例えば、右のカラムには、プロフィールとリンクとカテゴリーがあったとして、プロフィールのタイトルだけ、変更しようと思っても、 上記の3つとも変更されてしまいます。 いろいろ調べてみたのですが、全く分かりませんでしたm(_ _)m (3)今、カレンダーを使っているのですが、カレンダーを押すとその日の記事が見れます。 例えば、24日の日付を押すと、24日の記事が出るのですが、24日に3つの記事があった場合、 一番最後に投稿した記事の1つしか出ず、あと、2つの記事は、一番下の次へを押さないと表示しません。 やりたいのは、24日を押すと、古い順で順番に3つとも1ページで表示出来るようにしたいのです。 (4)またまた、カレンダーの事なのですが、 例えば、7月24日を押すと7月24日の記事が見れるのですが、一番下にHOMEしか表示されず、 前の日の記事や次の日の記事を見たい場合、一度HOMEに戻って、また、カレンダーの日付を押さないといけません。 いろんなサイトを見ていると、カレンダーを押すと、その日の記事が見れて、 一番下のHOMEのボタンの右と左に「次へ」と「前へ」というボタンがあり、それを押すと、前の日の記事と次の日の記事が見れました。 こういうことをしてみたいのですが、方法が分かりません。 以上4つの疑問があるのですが、一日中調べてみたのですが、全くわかりませんでした。 大変困っているので、教えて頂きたいです。 ブログ初心者なので、文章も長くなってしまい、説明が上手に書けませんでしたが、どうぞよろしくお願いします<m(__)m>

  • seesaaブログのカレンダー表示

    seesaaでブログを作成しているのですが カレンダー表示が当月のみなのです。 例えば過去の記事(12月・1月)を読みたくても カレンダーから選択することができないので 一件ずつ遡るしかありません。 他のブログでは過去ログの 例えば12月の記事をクリックすると カレンダーも12月に変わりますよね? 記事が書かれてる日にリンクが貼られた状態で。 そのようにしたいのですが、seesaaでは無理なのでしょうか? 分かりにくいかと思いますが、現在の私のブログは 過去ログで月毎に分かれてるだけで その月をクリックしてもカレンダーは現在月のままです。

  • FC2ブログのカレンダーが更新されない

    FC2ブログのカレンダーをプラグインからダウンロードしました。 普通はブログを更新すると、カレンダーに直リンクが貼られると思うのですが、 記事を更新しても、とある日付からなぜかカレンダーの日付にリンクが貼られなくなりました。 その日付まではきちんとリンク付けされています。 他のどのプラグインのプレビューを見てもその日付止まりです。 何が問題なのでしょうか。 どうすれば記事を更新したすぐにカレンダーにリンクが追加されるようになるのでしょうか。 どなたか教えてください。。

  • ライブドアブログのカレンダーの設定

    先日からライブドアブログはじめました。 デザインは、「スペシャル」カテゴリ内のの「わりとよくできました」を利用しています。 ブログのカレンダーの、 「2006年2月」 という表示の左の<<をクリックすると、1月の記事がズラーと表示されるますが、その際、カレンダーをはじめ、アバターや最新コメントといったプラグインが全て消えてしまいます。 カレンダーで月をさかのぼった際に、カレンダーが消えないようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? (基本的に毎日更新してるので、カレンダーがないと、記事を探すのが大変です・・・) (1)スタイルシートを編集するのでしょうか? (2)それとも何か別の設定方法があるのでしょうか? (1)だとすれば、 「デザインの設定」→「カスタマイズ」 で、スタイルシートの編集画面まではいけるのですが、どこをイジったらいいのか分かりません。 以前もブログデザインのカスタマイズにつき、このコーナーでお世話になりました。 今回も、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Seesaaのブログ

    Seesaaのブログを3日前に始めて毎日書こうと心がけていたのですが 29日の記事は30日の0時を過ぎてから更新しました。 投稿画面のカレンダーの日付を変更して表示される記事は29日になったのですが プラグインのカレンダーの29日がクリックできるようになりません。 これは設定とかで出来るようにさせる方法はあるのでしょうか?

  • ブログのサイドバーの内容

    昨日も書いたのですが、どなたからも解決に繋がる回答がありませんでしたので、再度質問します。 Gooのブログを書いています。ブログの記事の両脇または片側にカレンダーやプロフィール・最新コメントなどが表示されるサイドバーがあります。そのサイドバーに5番目の記事が表示されいます。本来表示されるカレンダーなどは、10番目の記事のその後にサイドバーの位置に表示されてしまいます。 どうしたら、元の位置に戻すことができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブログ画面のレイアウトが変になってしまった

    ブログ画面のレイアウト、サイドバーの位置に五つ前の記事が入り込んでしまっています。サイドバーにあるべきカレンダーやプロフィール・最新記事・カテゴリーなどが10記事ががあるその下に表示されてしまっています。 仕方がないので、現在は記事を一つだけ表示するようにしています。 治す方法があったら教えてください。お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のew-754でスキャナーが立ち上がらない問題について
  • スキャナーアイコンをクリックしても一瞬開始されるがすぐに消える現象が発生
  • 解決方法や対処法を知りたい
回答を見る