• ベストアンサー

お酒の酔い方の不思議。家で飲むと酔います。

例えば「ビール2本、焼酎3合」をお店で飲みますと確かに酔いはしますがそれほど酔った気にはなりません。ですが家で同じ量を飲むとかなり酔います。これは、外(お店)で飲酒した場合若干の緊張があるから酔わないのでしょうか?例えば家に帰らなくてはいけないなどとです。確かに接待する側でしたら酔いませんし、される側でしたら結構酔います。どうしてでしょうか?後不思議なのがパソコンを閲覧しながらお酒を飲むと少量でかなり酔います。なにか秘密があるのでしょうか。

noname#2024
noname#2024

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.2

>> 家で飲むと酔います。 私もです☆☆ Barより居酒屋の座敷の方が酔うし、 同じスナックでもカウンターより ボックス席で飲んだ方が酔います。 リラックスしているからだと思います♪ 私は以前、スナックでアルバイトを してた経験があるのですけど… 仕事中は決して酔いませんでした(^^;;) あとは、↓のsyunpeiさんの仰る通りだと思います。

noname#2024
質問者

お礼

参考になりました。

その他の回答 (1)

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.1

一般的に、日本人の標準的なアルコール飲料の適量は だいたいが、日本酒で、2号 ビールで大瓶1本と言われています。むろん個人差はありますが だいたいこの量を超えるとアルコール中毒になってきくようです。 やはり、外と中での飲酒の違いは、緊張感の違いはおおいにあります。 また、だれと飲むかで、酔い方が違うと思います。 上司とか、相手によって酔えない相手とか 学校の先輩や友達で、心を許して飲める相手とかいろいろあると思います。 パソコンで、インターネットなどしながら飲むと 酔い安いというのは、画面をscrollで上下させながら見ていると 自分は、そうでもないと思っていてもかなり目が画面を自然と追っているようで 眼球が上下しているようです。これって長時間すると網膜はく離するそうですから 要注意です。よく、目の前をゴミや蚊のような影が動いているように見えることが あるひとは、網膜はく離が起きているかもしれません。 まあ、眼球をそんなに上下させているのですから、気分的に酔ってしまうわけです。 ・・・・三半規管がよっているような感じになるんだと思いますよ。

noname#2024
質問者

お礼

参考になりました。

関連するQ&A

  • 二日酔いについて

    こんばんわ。飲酒についてご意見お願いいたします。 現在社会人ですが、ごく少量の飲酒(ビールジョッキ1杯・焼酎水割り0.5杯)で、朝二日酔いで吐いてしまいました。症状としては、胃の不快感で目が覚め、胃酸のようなものが多くでるのです。確かに大学生のときも、二日酔いで朝何回も胃酸のようなのを吐いていました。よく二日酔いにならないために寝る前に水分を多くとると良いと聞きますが、それにしてもこれだけの飲酒で吐くとは思っていませんでした。もちろん、その時の体調等も関係してくるとは思います。しかし、あまりにも胃酸のようなものを吐くので(大学生時代からですが)、少し心配です。これはただの二日酔いなのでしょうか?それとも胃か肝臓が少し虚弱(調子が悪い)なためでしょうか?ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。 ※長文で申し訳ありませんでした。

  • お酒の不思議

    平日の昼間っからしょーもない質問ですみません。ちと、恥ずかしいです(笑) 以前から不思議に思っていたことなのですが、 日中の明るい時間帯にお酒を飲むのと、夜暗くなってからお酒を飲むのとでは、 酔いが回る酒量と速度が全く違うと思いませんか? 例えば、夜缶ビールを一本、ワインをグラス一杯飲んだくらいでは酔いませんが、 昼間飲むと少量でも簡単に酔ってしまいます。 バーベキューなんかでは簡単に酔っ払いになってしまいます。 私の周りの人達も皆同じことを言っています。 いったいこの違いはどういうことなのでしょうか? どなたか分りやすく、簡単に説明していただけると嬉しいです。

  • 酔い方が急に変わった訳を知りたい

    はじめまして。おはようございます。 私は一年ほど前から日本酒がとても好きになり(前から好きではあったが、定期的に飲むようになったのはここ一年)、よく飲んでいるのですが、元々そこまで酒に強いわけではなく、一口目で「お酒が体に入ってちょっと回ったかな」という感覚を感じ、2合も飲めばそれ以上は舌が痺れ始め、酔いもそこそこに回る程度でした。 もちろんそれ以上は味も分からなくなるので飲んでいませんでした。 しかし、最近とても美味しいと感じる日本酒(以後RS)と出会ったのですが、RSは美味しくて気付けば3合程飲んでも前ほど酔っておらず、舌も痺れていないという体験をしました。 しかも、RSの前に空けた日本酒を飲んでいた時は最初の酔いもあったし、いつもとおおよそ同じ量(体調にもよるが、1~2合)を飲めば同じ程度酔っていたし、舌も同程度痺れ始めていたので、その時は「ああ、自分に合う日本酒はRSだったのかな」と思っていました。 ただ、その次に飲んだ日本酒も、そこまで美味しい訳ではなかったのに、2合程飲んでも酔っていない事に気づいたのです。(全くというわけではありませんが。2合飲んだ時点でも、『最初の酔い』より軽い程度。) もちろん最初に感じていた酔いも無しです。 不思議に思ったので試しに、焼酎や泡盛、ラムを今まで飲んでいた日本酒のアルコール量と同じ程度飲んでみましたが、酔いませんし、最初の酔いも痺れもありませんでした。 さらに補足として、そのことに気づいてから意図的にお酒を一週間ほど飲まないようにしたのですが、禁断症状の様なものもないし、1週間たった後お酒を飲んでみてもあまり酔わない状態はそのままでした。 それが昨日で、飲んだお酒は焼酎と日本酒です。 これはいったいどういう事か分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。 飲んでいるうちに徐々に強くなる話はよく聞くのですが、美味しいと感じるお酒を飲んで、急に体質が変わってしまうような事はあるのでしょうか。 もしいらっしゃいましたら、体験談でも、うわさ話でも、学術的な証拠のようなものでも何でも良いので、教えてくだされば幸いです。 では、よろしくお願いいたします。

  • 酔い方が変化した訳

    はじめまして。 私は一年ほど前から日本酒がとても好きになり(前から好きではあったが、定期的に飲むようになったのはここ一年)、よく飲んでいるのですが、元々そこまで酒に強いわけではなく、一口目で「お酒が体に入ってちょっと回ったかな」という感覚を感じ、2合も飲めばそれ以上は舌が痺れ始め、酔いもそこそこに回る程度でした。 もちろんそれ以上は味も分からなくなるので飲んでいませんでした。 しかし、最近とても美味しいと感じる日本酒(以後RS)と出会ったのですが、RSは美味しくて気付けば3合程飲んでも前ほど酔っておらず、舌も痺れていないという体験をしました。 しかも、RSの前に空けた日本酒を飲んでいた時は最初の酔いもあったし、いつもとおおよそ同じ量(体調にもよるが、1~2合)を飲めば同じ程度酔っていたし、舌も同程度痺れ始めていたので、その時は「ああ、自分に合う日本酒はRSだったのかな」と思っていました。 ただ、その次に飲んだ日本酒も、そこまで美味しい訳ではなかったのに、2合程飲んでも酔っていない事に気づいたのです。(全くというわけではありませんが。2合飲んだ時点でも、『最初の酔い』より軽い程度。) もちろん最初に感じていた酔いも無しです。 不思議に思ったので試しに、焼酎や泡盛、ラムを今まで飲んでいた日本酒のアルコール量と同じ程度飲んでみましたが、酔いませんし、最初の酔いも痺れもありませんでした。 さらに補足として、そのことに気づいてから意図的にお酒を一週間ほど飲まないようにしたのですが、禁断症状の様なものもないし、1週間たった後お酒を飲んでみてもあまり酔わない状態はそのままでした。 それが二日前で、飲んだお酒は焼酎と日本酒です。 これはいったいどういう事か分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。 飲んでいるうちに徐々に強くなる話はよく聞くのですが、美味しいと感じるお酒を飲んで、急に体質が変わってしまうような事はあるのでしょうか。 もし理由がわかる方がいらっしゃいましたら、教えてくだされば幸いです。 では、よろしくお願いいたします。

  • 酒の酔い具合

    私は(41歳男性)お酒はさほど弱くもなく強くもなくといった感じです。 その時の体調にもよるかもしれないのですが今だにこれ以上飲むとしんどくなる明日に残るという適量がわかりません。(飲んでる時はすごく気分がよく、ついついという具合になってしまうことがあります) 昨日は組合旅行でお昼から缶ビール(350ml)3本と日本酒2合ほど飲んで気分よくしてたのですが(これ以上はと思い、もう飲みませんでした) しかし4、5時間ほど経ってからだんだん気分が悪くなりもどしてしまいました。 せっかく気分よく酔っていたのに なぜ4、5時間も経ってから気分が悪くなるのかわかりません?(どこか体が悪いのでしょうか?) その辺のこと飲酒に関することをおしえて下さい。 また悪酔いしない方法、こつ や二日酔いしない方法、こつがあればおしえて下さい。

  • お酒の飲み方

    私は22歳男子学生です。 お酒は自己分析では弱くなく強くなくな感じだと思います。 先日もですが、潰れてしまいました。 飲み放題でもビールのみしか飲まないときは 潰れることはないのですが プラスして焼酎を3杯以上飲むとき、潰れることが多いです。 焼酎を飲まなければいい話なんですが ビールだととても酔いが遅くカロリーもかかるので 酔いたいときにはそうしてきました。 友達の中にはあるタイミングで吐きにいけば 飲みすぎても問題ないとのことですが 私にはタイミングがまだわかりません。 しばらくはビールしか飲まないようにしたいと思いますが 潰れない程度に酔えるいい方法はないでしょうか? ちなみに先日潰れた原因を考えると 教授を前にして緊張し焼酎なのにガブガブ飲んだからだと思います。

  • お酒について

    こんにちはお酒の飲む量についてお聞きします 僕はお酒を飲むと一口で顔が真っ赤になります。 しかし酔いがまわったなと感じる量は、梅酒一杯、日本酒一合、焼酎一杯を連続で飲んだ時です。 さらに今まで二日酔いになったことがありません。 そんな僕が、お酒を飲める限界をどこを目安にするべきか分かりません 赤面した時に飲むのをやめるべきなのか、酔いを感じた時にやめるべきか・・・ あと、僕がお酒を飲める量は平均と比べてやはり少ないのでしょうか? 上記二点について回答お願いします

  • お酒が好きで・・・

    30代の女です。以前からお酒が好きで量も呑む方でした。呑むのはビール、焼酎、日本酒のみ。最近では仕事が終って家に帰るまでの30分の間も我慢できず必ずビールを呑みます。嫌なことがあると特に。休日に一人で買物に行くとお酒を買ってデパートの屋上で呑むのが好きです。記憶が無くなるほど呑むのは年に数回。でも最近、自棄酒して記憶を無くし大騒ぎして泣きわめいてしまい、ちょっとやばいかなあ・・・って思いますが。でも、飲酒運転や昼間から呑むのは罪悪感がありますよね。身体に症状はないのでアル中、と言うほどではありませんが、依存しているかな、とはおもいます。特に仕事で主任の立場になってから、お酒はかかせません。極度に緊張する仕事があるとお酒が欲しくなってしまいます。お酒が好きな人ってこんなもんですかね?同じような方、いらしゃいますか?

  • お酒に強い

    私は遺伝のせいか、お酒に強く、 酔う、という経験をしたことがありません。 一度で良いから酔ってみたいです… 親に言ったら責任感が強すぎるみたいなことを 言われましたが、そういうのって 精神的なものなのでしょうか。 比較的飲み易く、酔い易い?お酒って ありますか? ちなみに焼酎・日本酒が×で、ビールが好きです。

  • お酒を飲みながら家を建てることについて

    現在、建設中の我が家なのですが、 大工さんがビールを飲みながら家を建てそうです。 というのも、 週末上棟式があるのですが、工務店がうちだしたスケジュールに午前中にビールを持ってくるようになっていたので、 私「ビールは持って帰るなら夕方持ってきたほうがいいですよね」 と聞いたところ、 工務店「棟梁、ビール飲んだほうがはかどりますよね」 棟梁「わしだけじゃない、みんなそうだよ、ワッハッハ」 と言われました… え?と思いました。 大工さんってお酒飲みながら家を建てるんですか?仕事中に飲むってことですよね。サラリーマンじゃ考えられないですよね。なんかイヤです。 さらに、 私「帰りは車ですよね?」と言ったら、 工務店「汗がいっぱい出るから大丈夫」 と言われました… これで警察に飲酒でつかまったり、ましてや事故にあったら、うちまで責任をとらされるんじゃないかと不安です。。 お酒を飲みながら家を建てるのをやめてほしいのですが、どうしたらいいでしょうか? 昔からの名残というかそういうのだったらどうしようもないでしょうか? よろしくお願いします。