• ベストアンサー

削除について

Windows95で、パソコンを始めたばかりの初心者です。 本を見ながら、試行錯誤の日々です。ヤフーを開いたり Eメールなどは打てるようになったのですが、色々と技を 使いたいと思い、ガチャガチャやっておりましたら Windowsを立ち上げると いきなり 「警告;このプログラムは著作権法および国際条約によって保護されています・・・・法律により禁止されています」 これが毎回現れます。消すとヤフーもEメールも出来るのですが 何ともうっとおしいのです。何とか削除出来ないものでしょうか? それから「ダイヤルアップの接続」も必ず現れます。どなたか宜しかったらお教えねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

スタート→プログラム→「スタートアップ」 この中に変なのがあるかもしれません。

arabosi
質問者

お礼

わざわざ ご回答戴き有り難うございました。 スタートアップの中にはAOLアイコン、JSクイックサーチファイル自動更新、Microsoft ofice factスタート、Microsoft office Find Fast用 インデックス作成ツール、タイマー、ワードパッド以上七つの項目があります。 どれをクリックしても何の変化もしないのですが・・・・アイアムさっぱりです。申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>おかげさまで無事、煩わしさから開放されました。 できましたら、教えてくださいませんか? (*人*)オネガイ

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

何が『禁止されて』いるのでしょうか? 警告のタイトルは?

arabosi
質問者

お礼

お二人の方からご丁寧にお返事を戴き まことに有り難うございました。 このような貴重なページもインターネットをやっていればこそ! と、深く感じ入っております。 おかげさまで無事、煩わしさから開放されました。時間は掛かりましたが、一人では決して解決出来ない事でした。 又、解らないことがありましたら質問させて頂きますので 何とぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 「きっこの日記」にまつわる事。

    「きっこの日記」なるものが有名週刊誌などマスコミの話題になっています。 一番の話題が、 「きっこって誰?」ですが、質問は、 (1)例えば、2ちゃんの匿名書き込みでも、誰が書いたか判明できるのに(書いた犯人が逮捕されたり)、なんできっこが誰かわからないのか? ここからが本当に聞きたいのですが、 (2)「きっこの日記」には、 【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章の無断転載、転用を禁止します。すべての文章は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 という著作権を示すものが書かれています。 新聞や雑誌にコラムを書く場合、著作権は新聞社や雑誌社が保護し、また、読者からの問い合わせの窓口に各マスコミがなります。 ブログは個人が個人の責任で個人のサイトを作るわけで、著作権を主張するなら、本人の所在を明らかにすべきなのでは? (今回の質問は本名を出せ、きっこ氏に出版社の傘下に入れ、というものでもありません。あくまで、著作権を主張するならです)

  • 国際電話接続が見つかったので削除したらネットに繋がらなくなってしまいました。

    教えてください。 友人のPCなのですが、最近フレッツADSLに加入し、インターネットに接続したところ「9-A""-S""」という番号のダイヤルアップ接続に繋がってしまい国際電話の請求を受けました。 すぐに国際電話とQ2の休止の手続きをし、PCはウィルスに感染もしてしまったので、再セットアップをして新しいウィルスソフト(ノートン)も入れました。 しばらく問題なく接続していたそうなのですが、今日HPにしてあるヤフーの画面が開けなくなり、「ページが表示されません」のエラーになってしまいました(その場に居合わせたのですが) ダイヤルアップチェッカーをインストールしてチェックしたところ、また以前の「9-A""-S""」という接続の警告が出ました。 削除を選んでクリックしたところ、今度は他の全てのサイトも繋がらなくなってしまいました(メールもダメです) 再接続のセットアップをして、もう一度繋げようとするとダイヤルチェッカーの警告が出てしまいます。 国際電話は休止しているので繋がってはいないと思いますが、このアクセスポイント?のせいでインターネット接続ができなくなったしまったようです。 「9-A""-S""」って何なのでしょうか?正常にするにはどうしたら良いのでしょうか?OSはXPオフィスです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 国際法の問題なんですが

    国際法の問題を以下に書き出すので、知識がある人は回答していただけませんか? 友人と問題を解いているのですが四苦八苦してます。ヒントだけでもお願いします。 問題文 1935年、A国は、B国と保護条約を結び、B国を被保護国としました。その後、1938年に、A国は、B国と併合条約を結び、B国を併合しました。1945年、第二次世界大戦の終焉とともにB国は、A国からの独立を宣言し、2つの国はそれぞれ別の国家として現在存在しています。 1935年の保護条約締結の際には、条約の交渉にあたっていたA国の交渉代表者が、B国の大統領官邸にA国の兵士を伴って無理やり閣議を開催させ、条約の締結を拒否し続けるとB国を爆撃する容易があると、B国の交渉代表者に条約の締結を迫ったということが記録に残っています。この記録の内容が事実だと仮定して以下の問に答えてください 問 あなたは、B国の外務省の法律顧問です。B国がA国と締結した1935年の保護条約は、そもそも無効であり、有効に成立していないということを国際法の規則を根拠に主張してください。なお、A国、B国ともに、国際連盟、国際連合の加盟国であり、1928年の不戦条約、1969年の条約法条約の当事国です。 ※予測されるA国の主張を想定しながら、それに反論する主張を織り込んで展開してください。

  • 新B-CASは可能?

    今B-CASという著作権保護カードが主流ですが(強制されてますが)B-CAS社以外がB-CAS互換の著作権保護カードを作ることは法律上許されるのですか。それとこのように強制しているのは独占禁止法違反ではないのですか。そしてなぜマスコミはあまりこの話題を出したがらないのですか。 回答お願いします。

  • Mac活用にてP902iで音楽を聞く方法

    色々試行錯誤しましたがやっぱり自己完結できず質問させてください。 ibookG4を昨年秋に購入したところで携帯もぶっこわけ、 今回P902iを購入。売り文句の音楽再生機能もせっかくだからやはり生かしたいなあと思いつつ、 添付ソフトのSDJukeboxはもちろんWin対応。 しかし、ファイル形式のAACはiTune(もちmac version)でも対応可だし、 ドコモショップの店員さんも、公的にはメーカー推奨ではないので言えないものの、 個人的にMacでの対応もできたとのコメントを聞き、ダメ元で、試しにやってみようとしてるところです。 色々自分なりに調べたところで、 著作権保護機能のついたminiSDカードとリーダーライターを準備すればokなのかと思ってましたが、 実際商品検索してみると、唯一著作権保護機能がついてると判断した panaのリーダライターは大枠としてはmac対応ながら 著作権保護機能はWinのみ対象となってることが判明。。。 あ~こりゃだめだ~と思いつつ携帯の説明書読んでたら 著作権保護機能を必須としてるのはSDJukeboxソフトであって iTuneなら保護機能のないリーダーライターでも◎なのかな?と思い始めました。 さて、私の試行錯誤の結果のこの結論は正しいのでしょうか? とにもかくにも、Macを使ってP902で音楽を聞く方法、どなたかもしご存知でしたら教えてください。。 どこかに私と同じようなこんな悩みをお持ちの方、いないかなあああ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 事後法について質問させてください。

    事後法、遡及処罰の禁止について質問させてください。以前別のサイトの戦時国際法に関する質問での回答で、法の不遡及の原則は国内の司法刑事裁判のみに適用される考え方。戦犯を扱う軍事法廷には罪刑法定主義は適用されません。日本は国際法で罪刑法定主義を目指す裁判所条例に未だ批准していないので国内で戦闘行為中、捕虜にした敵兵を事後法をつくり勝手に処刑しても国際法違反にはなりえません。これは国際法の本一冊読めばわかる国際法の常識です。と回答してあり一番優れた回答として選ばれていました。正直、あまりに自分が学んできた法の考え方と違い大変驚きました。そこでいくつか質問させてください。日本はジュネーブ条約を批准しておりそこには厳格に捕虜の待遇についてきていされてあり、おちろん事後法で処罰することも禁止してあります。それなのに一つの条約を批准していないという理由でジュネーブ条約をまもらなくてよいなどということはあるのでしょうか?そもそも日本国憲法で特別法廷の禁止をしている以上、軍事法廷は開けないのではないか?もうひとつ質問させてください、ある一つの条約に批准していないだけで近代法の最高法理、罪刑法定主義を守らななくてよいということはありえますか?正直回答のほうがおかしい気がしていますがまだ法律の勉強をはじめたばかりで自信がありません。つまらない質問かもしれませんがよろしく回答よろしくおねがいいたします。

  • 大韓民国でのアメリカ大使館員切り付け事件の今後の日

    「大韓民国」(←※後述で重要になるキーワードの一つですので良く覚えておいてください)で、2015年3月5日午前7時40分(頃)「アメリカ大使館員切り付け事件」が発生しました。 確かに世界の何処の国や地域に行っても法律やそこの国や地域の各種治安当局(日本国で言うどころの警察)の各種規制や法律は守らなければならないのはわかっています。 ただ、ウチはとあるテレビ局でのとある番組(テレビ画面に表示や番組内部の画像テロップ、モジテロップや音声アナウンスはウチが視聴していた時間帯にはありませんでしたのでその時に視聴していた放送局と番組名は分かりませんでしたが朝の時間帯のニュース番組のようでした)で、犯人が取り押さえられるときの映像と音声がVTRで流れていたのですが「戦争反対」との趣旨のことが文字テロップとVTR音声で流れていました。 ココからが質問の本文です。 上記の事件が起きたのは「大韓民国」(→韓国)ですが、事件の被害者が「アメリカ(合衆国)」(←※このキーワードも後述で重要になるキーワードの一つですので良く覚えておいてください)の大韓民国(→韓国)の大使館員だったのです。 現在日本国では憲法第9条第二章では「戦争の放棄: 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」と定められています。 一方、日本国の法律ではニュースの中で「カッターナイフで切りつけられた」と言っていましたので、大韓民国(→韓国)の国での事件ですが、日本国の法律で比較すると「傷害罪」か「殺人罪」か「殺人未遂罪」に該当するものかと私は法律は素人でなんら免許も専門教育も受けていませんが、素人ながら思いました。 この事件で逮捕されることを日本国のテレビ局のニュース番組が報じるということは 「日本国憲法第9条」や「傷害罪」か「殺人罪」か「殺人未遂罪」等の犯罪行為を日本国内で ある意味ある程度容認・推奨するような内容の報道内容・内容構成に思えました。 あと、法律と憲法(該当国の相当規定全て含む)は世界のどの国・地域に行っても絶対必ず守らなくてはいけないですし、違反することは日本国で言うところの、犯罪(違法行為)ですから絶対にしてはならない行為です。 それに、このニュースの感じから受けた個人的な感想ではある意味ある程度日本国国内や全世界(国や地域(等))(等)で「犯罪行為をある意味・ある程度肯定しているような」表現にもウチ個人的には思えました。 一方、他の日本国内の日本国の政治のニュースによると、「憲法改正」(憲法改正 国民投票 法律・憲法 制定・公布 議案)が国会で協議されています。 もし、憲法9条が「削除」(廃止)か「改正」されて、上記の「~日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。~」が日本国の宣戦布告や戦争が容認される内容に憲法が改正されてしまったら、日本国国民は全員、戦場に兵隊に行って戦闘をして人間(敵国の戦闘員)を殺害し又、人間(敵国の戦闘員)に殺害されていまいます(自分は戦場では「戦争当事国」の兵士(戦闘員)なのですから戦争(戦争行為として敵国側から見た日本国は敵国の兵士(戦闘員)なのですから)殺される)。 上記の報道の感じからの個人的な感想では「日本国は憲法9条を改正もしくは廃止されて日本国は他の国や地域間の戦争(国際紛争)・宣戦布告をまた始める(旧大日本帝国時代に逆戻りするな)」と思いました。(危機感と自分の命の危機を顕著に感じました・徴兵されるな(赤紙(徴兵出頭命令書)が来るな)) あと、「日本国」は「アメリカ合衆国」の「同盟国」でしかも、「日本国内に米軍基地」まであるんです。 それに「国際紛争終結後方支援協力」や「周辺事態法」などもありますし、「日本国内の領空を通過する戦争行為で使用される戦闘武器としてのミサイルとみなされると日本国総理大臣(自衛隊の最高命令指揮系統権限保有者)が「ミサイルの相手国に一切無断」で「破壊措置命令」まで出せるんです。 日本はこのまま憲法9条(等)や法律(等)が改正もしくは廃止されて、戦争当事国国家に戻ってしまうのでしょうか? 皆様の日本国国内の憲法(等)や法律(等)や国際戦争条約(戦時国際法、武力紛争法、国際人道法) ( 1949年8月12日のジュネーブ諸条約 戦地にある軍隊の傷者及び病者の状態の改善に関する1949年8月12日のジュネーブ条約(第1ジュネーブ条約) 海上にある軍隊の傷者、病者及び難船者の改善に関する1949年8月12日のジュネーブ条約(第2ジュネーブ条約) 捕虜の待遇に関する1949年8月12日のジュネーブ条約(第3ジュネーブ条約) 戦時における文民の保護に関する1949年8月12日のジュネーブ条約(第4ジュネーブ条約) ジュネーブ諸条約の追加議定書 1977年のジュネーブ諸条約の追加議定書 1949年8月12日のジュネーヴ諸条約に追加される議定書(第1追加議定書) 1949年8月12日のジュネーヴ諸条約に追加される議定書(第2追加議定書) 2005年12月8日のジュネーヴ諸条約に追加される議定書(第3追加議定書) 児童の権利保護 武力紛争における児童の権利保護 文化財の保護 武力紛争の際の文化財の保護に関する条約 戦闘手段に関する条約 陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約 開戦ノ際ニ於ケル敵ノ商船取扱ニ関スル条約 商船ヲ軍艦ニ変更スルコトニ関スル条約 自動触発海底水雷ノ敷設に関スル条約 戦時海軍力ヲ以テスル砲撃ニ関スル条約 海戦ニ於ケル捕獲権行使ノ制限ニ関スル条約 武器類の禁止・制限に関する条約 対人地雷の使用、貯蔵、生産及び委譲の禁止並びに廃棄に関する条約 化学兵器の開発、生産、貯蔵及び使用の禁止並びに廃棄に関する条約 過度に傷害を与え又は無差別に効果を及ぼすことがあると認められる通常兵器の使用の禁止又は制限に関する条約 過度に傷害を与え又は無差別に効果を及ぼすことがあると認められる通常兵器の使用の禁止又は制限に関する条約に付随する1996年5月3日に改正された地雷、ブービートラップ及び他の類似の装置の使用又は制限に関する議定書 環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約 細菌兵器(生物兵器)及び毒素兵器の開発、生産及び貯蔵の禁止並びに廃棄に関する条約 窒息性ガス、毒性ガス又はこれらに類するガス及び細菌学的手段の戦争における使用の禁止関する議定書 窒息セシムヘキ瓦斯ヲ散布スルヲ唯一ノ目的トスル投射物ノ使用ヲ各自ニ禁止スル宣言書 外包硬固ナル弾丸ニシテ其ノ外包中心ノ全部ヲ蓋包セス若ハ其ノ外包ニ截刻ヲ施シタルモノノ如キ人体内ニ入テ容易ニ開展シ又ハ扁平ト為ルヘキ弾丸ノ使用ヲ各自ニ禁止スル宣言書 中立等に関する条約 開戦ニ関する条約 陸戦ノ場合ニ於ケル中立国及中立人ノ権利義務ニ関スル条約 海戦ノ場合ニ於ケル中立国ノ権利義務ニ関スル条約 国際組織等に関する条約 国際連合憲章 国際連合要員及び関連要員の安全に関する条約 海洋法に関する国際連合条約 )(等)の各国家や地域や日本国国内での憲法(等)や法律(等)や日本国国民への影響(等)や人間や生き物としてのマナーや倫理(等)としてのご見解とご意見を御願い申し上げます。御意見を否定・中立・否定・その他の御見解と御意見を是非御待ち申し上げております。

  • 日本は人権の分野など(欧米の法律より)遅れている?

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6123890 (Yahoo ニュース) これを見るとフランスでは、ヘイトスピーチや嫌がらせなど日本よりかなり法整備が進んでいるような気がします。ほか、忘れられる権利など。 日本ではハラスメントでもまだ定義づけのない分野があるのでは。 むしろ、日本での人権など進歩させないといけないのでしょうか? 調べると、人権の条約があるもののある分野では、国によって対応が分かれていて、日本は留保しているほうだそうです。フランスはEUによって進めないといけないようですけど。 ネット社会の発達や人権など問題がいろいろおこっているにも関わらず、法整備もかなりゆっくりしたスピードに見えるのですけど。 技術面では最近はかなり革新したのですが、遅れている分野があるということでしょうか? 新たな科学など知ったもののコピペで、習慣など試行錯誤して習慣など進歩させるということがないような感じがしまして。 欧米の法律を知らないので。どうなんでしょうか?

  • なぜミッキーマウスの著作権はいまだに有効?

    今月14日にNHKスペシャルで米国の著作権論争についての特集がありました。 そのなかで、 ●ミッキーマウスは1928年生まれだが連邦法で著作権保護期間が95年と なっており、2023年までディズニー社のキャラクター権が保持される ●もしも著作権保護期間を短くすると、ミッキーマウスなどの人気キャラクターの権利が海外に流出し、米国の国益を損なう  のような話があったのですが、 普通に考えれば、米国の著作権保護期間が95年であったとしても、外国では現地の法律が適用されるはずだと思います。 つまり日本では既に1978年にミッキーマウスの著作権は無効になっており、国内では自由にあのキャラクターを商業的に利用できそうな気がするのですが、現実にはそのようなことはありません。これはなぜでしょうか?外国の著作権に関しては現地の法律が有効であるという条約でもあるのでしょうか? なお過去ログ(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=72200)では 「元の著作権(外国人の場合)は連合国であれば戦時加算で約11年加算されることがあり得ます。その場合は、死後約61年になりますと自由に使えます(これ以上長くなることはありません)」とあるのですが……

  • Yahooにアクセスしただけでも、不正侵入試行されるものでしょうか?

    Yahooホームページにアクセスしただけでも、 不正侵入試行を受けるものなのでしょうか? この間、インターネットに接続してすぐに、ノートン・インターネット・セキュリティ2002が、 「セキュリティ警告!NetBusトロイの木馬のデフォルト遮断」と表示してきました。 ノートンに表示された不正侵入試行元からIPドメインサーチをしてみると、 Korea Telecom と表示されました。 私はホームにhttp://www.yahoo.co.jpと設定しているので、 接続してすぐということは、Yahooのページにアクセスしただけなのですが、 これだけで、不正侵入試行されるものなのでしょうか? また「デフォルト遮断」ということは、感染してないのですよね?? PC環境は、OSはWin98、ダイアルアップ接続です。 回答、アドバイス等いただければ助かります。

専門家に質問してみよう