• ベストアンサー

エクセルのセルに添付(リンク)は可能ですか?

ai-sapuriの回答

  • ベストアンサー
  • ai-sapuri
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

基本操作は、エクセルに付けたい画像やファイルがあるかによって異なります。 ファイルが有る場合の操作は、 メニューバーより 挿入 → 図 → ファイルからをクリック 図の挿入プロパティーが出てきます。 この後、保存先のファイルを選んで「挿入」で画像が入ります ワードの場合は、文章なのか、構図なのかによって方法が分かれます。 操作上フォントのフォームならば、 1.エクセルのオートシェイプを使い、枠を作る 2.ワード文書を範囲指定してコピー 3.エクセルで作った枠上にマウスを移動 4.右クリックでメニューを出しす 5.貼り付けを押す 6.新しい枠内に文書が、出てくる。 7.先に作った枠を指定して削除 8.完了です。 但し、テキスト場合セルを指定し貼り付けで改行までの内容が1つのセル内に貼り付けることが出来ますが、エクセルの保存を以前の2000対応にしている場合は、1セル当たり全角文字128以上の場合、超える文が保存されない場合がありますので注意下さい。 操作上の貼り付け手順を書きましたが、その後枠の文書や図をマウスで指定し、ハイパーリンクの設定でホームページのURLを指定すれば全作業が完了します。 もしよろしければ、試してください。

関連するQ&A

  • エクセルで1つのセルから2つのリンクをはりたい

    エクセル2010で、セル(リンクボタン)からのリンクでワードとエクセルファイルの2つのファイルにリンクを貼ることはできないでしょうか? 現在は別々のセルで、ワードへのリンクボタンとエクセルへのリンクボタンの2つを作成して対応しているのですが、各ファイルの内容のリンクに時間がかかり、1つが終了するまでまって、次のリンンボタンを実行するのが面倒なので、1つのセル(ボタン)をクリックすればワードとエクセルの2つの書面が作成できるように出来れば助かるのですが。

  • WordからExcelへの変換(1文1セル)

    WordとExcelについて、質問をさせていただきました。 Wordの文書をExcelにしたいのです、Wordで打った文章のワンセンテンス(マル(。)まで)をExcelの1つのセルに入れたいのですが、 なかなかうまくいきません。 Word→Text形式で保存→拡張子をCSVに変換→エクセル という工程を経てWordをExcelにする事はできるのですが、こうやって変換すると Wordの1段落がExcelの1セルに落ちてしまい、マル(。)で区切ってセルに移す事ができません。 イメージとしては <Word> あいうえお。かきくけこ。さしすせそ。たちつてと。 <Excel> A列1行目:あいうえお。 A列2行目:かきくけこ。 A列3行目:さしすせそ。 WordからTextに変換するときに「行の挿入」が出てきて「CR」とか「LF」等選べるようになっていて いろいろ試してみたのですが、Wordの文章内で自然に折り返されたところで、Excelでは2行目のセルに変換されてしまい、 なかなかうまくいきません。 何かよい方法があれば、アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセルとワードのセル書式(セルの色)のリンク

    エクセル2010とワード2010でセルの内容をリンクさせてワードの書類(表)を自動作成させています。 エクセルに入力した値がワードの表の所定の場所にリンクして入力されるのですが、異常値が入力された時にはエクセルのセルが真っ黒になって数値が読めないようになっています。 ところが今回異常値がそのまま(数値を読まなくても書類が作成されるので)ワードに入った書類が発行されてしましました。 そこで再発防止としては、ワードの文書の押印欄を真っ黒にしてしまいたいのですが、エクセルのセルの書式(セルが真っ黒)をワードの表の欄に反映させる方法が無いでしょうか? 現在はリッチつきテキストで内容がリンクされるように設定していますセルの色は反映されないようです。

  • ワードへのセル(エクセル)貼り付け

    ワード初心者です。エクセルに関する質問かもしれませんが、お聞きします。ワードで書かれた文章の、たとえば「私は1970年生まれです。」の中で、「1970」の部分だけをエクセルの1個のセルとリンクさせる方法はありますか。(検索すると、表であるとか、シート丸ごとの貼り付けはあるのですが。)

  • リンクオブジェクトを貼り付けたいが、セルが途中で途切れてしまう

    Wordでホームページを作成しています。 Excelで約100行にも亘るセルをWord文書(Webページ)にリンク貼り付けしたいのですが、60行位までしか表示されません。 [リンクされたワークシートオブジェクト]の編集画面を開いたら、ちゃんと選択した全てのセルがリンクされていることになっているのですが…。 ちゃんと選択した全てのセルを表示させるにはどうしたら良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しく御願いします。

  • ワードの分から、エクセルの指定セルへリンクさせたい。

    ワードからハイパーリンクを用いて、指定したエクセルのファイルまではリンクする事はできるのですが、その指定したエクセルのセルまでをワードの文からリンクすることは、可能でしょうか。

  • Excelでセルに文章を入力する

    Excelでセルに文章を入力する時印刷可能範囲を超えると次のセルに移動(下)は出来ないですか? 折り返して表示ではセル幅が変わります.同一幅の何行かのセルにWordの様に文章を入力する方法お願いします。

  • EXCELのセルが動かないです

    普通は、矢印キーを押すと、セルが動きますよね。 今日、仕事中 矢印キーほ押してもセルが動かなくなりました。 画面は動きますがセルがついて来ないのです。 そのPCで使う場合どのエクセルも同様の動きです。 ツールバーあたりを設定する必要がありますかね。

  • エクセルなどの画面の取り込み

    こんにちは。 早速質問ですが、ワードの文章中にエクセルの画面を図として取り込みたいと思うのですが、上手く方法が分かりません。エクセルの画面というのは、セルのほかに上にあるツールバーや→上にある×ボタンを含めた部分です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • エクセルでセルを選択出来ないようにしたい

    エクセルに関して、セルを選択出来ないように設定したいのですが、やり方がわかりません。あるいはそんなことはできるのでしょうか? 質問(1) 状況として、シートにはVBAのコマンドボタンのみあり、ボタンでユーザーフォームを呼び出すような仕様であり、セルは全く使用しません。ですのでシートのどこのセルも選択出来ないようにしたいのです。出来ますか? 質問(2) マウススクロールも出来なくしたい(画面を固定したい)のですが、そんなこともできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。