• ベストアンサー

電動シャッターが勝手にあがった(驚)

昨夜、一階リビングの閉めていた電動シャッターが勝手にあがったん ですが、どうゆう理由が考えられるんでしょうか!? 一階は電動シャッターが3箇所あるんですが、勝手に開いたのは 一箇所だけです。 新築時に設置?してまだ8ヶ月しか経っていないので古くなっての 故障ではないと思うんです。不思議です・・・!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora_taka
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.1

> 一階リビングの閉めていた電動シャッター という表現が微妙なのですが、閉めている途中のシャッターが途中で 下降をやめて上がったという事でしょうか? それとも締め切っていたシャッターが何も操作しないのに上がった ということでしょうか? 前者であると想定して回答しますと、電動シャッターは誤って人が はさまれないように、下降の途中で障害をセンサーが感知すると 跳ね上がるようになっています。 私の家でもあったのですが、このセンサーが誤作動すると、なにも はさまっていないのに跳ね上がるという現象が発生します。 シャッターの業者さんに来てもらってセンサーの調整をしてもらえば すぐ直ると思います。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら後者です(;;) >電動シャッターは誤って人が はさまれないように、下降の途中で障害をセンサーが感知すると 跳ね上がるようになっています。 はい、これは知ってます!説明書も見ました。 閉めているのに、勝手にあがるのは説明書にも書いてなくて・・・! しかも夜中就寝時の出来事だったので、まさか泥棒!?とか 思ったんですが・・・(汗)何か外部からでも開けられる 方法ってあるんでしょうか・・・?!本当、なぞです!

その他の回答 (5)

noname#63657
noname#63657
回答No.6

電動シャッターの設置状況がわからないので参考までに... その一回だけであれば、誤動作と思います。 原因は色々ありますが、たまたま無線機を搭載した車が送信したまま自宅前を通過したとか、湿気を帯びた埃などが回路上でショートして(手動ボタン等)動作したとか(この場合、埃は一瞬で焼けて無くなる)です。回答欄にもありますように近所のお宅のリモコンで動作したとかも... 原因がいろいろ考えられるので対策は難しいと思いますが、メーカーにも対策部品があるはずので相談されてはいかがでしょうか

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたm(_ _)m 色んな原因があるんですね。なるほどです! それ以来誤作動はいまのところしていないのでしばらく様子を みてみます!

  • nonbi38
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.5

実家の車庫のシャッターのリモコンで、他家のシャッターが開いてしまったことがあります。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたm(_ _)m そんなこともあるのですね!一度限りでその後は誤作動してないので もうしばらく様子をみてみます。

  • dora_taka
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.4

#1です。 何も操作していないのに動いたとなると変ですね。 やはりメーカさんに見ていただいた方がよさそうですね。

RAM9428
質問者

お礼

再回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたm(_ _)m しばらく様子をみてみて、また同じように誤作動がおこれば メーカーに問い合わせてみます。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

捜査押しボタンのスイッチ回路の不良か、配線のショートではないでしょうか。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたm(_ _)m あれ以来、誤作動はいまのところないので しばらく様子をみたいと思います!

回答No.2

リモコンが電波式の場合は外部からのノイズで誤作動することも考えられます。強力な電磁波や周波数の極近い電波の場合に起こりえます。 具体的には強力な改造無線機を積んだ大型車、無線局などです。 昔は改造無線機の電波で自動ドアが開いたり信号が変わったりという話を聞いたことがあります。 発生源は無線かどうかはわかりませんがノイズの可能性もあると思います。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >強力な電磁波や周波数の極近い電波の場合に起こりえます。 そうなんですね。なるほど。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電動シャッターについて

    一戸建ての新築の間取り検討中で、 今、電動シャッターについて悩んでいます。 現在、1階4箇所、2階4箇所の計8箇所に シャッターもしくは雨戸が標準でついています。 普段、家にいてないことや、 忙しい毎日の中、雨戸を開けたり閉めたりするのは 結構大変だろうと思い 8箇所ともシャッターにしようと思い検討しています。 その際に、窓を開けることもない 電動シャッターの存在を知り、検討中です。 でも実際、電動シャッターってどうなのでしょうか? 実際に使われている方、 その使い勝手やおすすめ度を教えてもらえますか? 今、導入予定のものは YKKの電すけというものです。 ただ、この商品は、サッシの直付けなので 場所的に無理なものは 壁付けのスイッチのものにして それ以外は、この電すけにしようと思っております。 価格的に手動よりもあがることは 納得しております。 もし、詳しい方がいましたら 電すけと壁付けスイッチと手動の3点についての メリットとデメリットを 教えていただけますか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 電動シャッターにするか否か

    現在新築の設計中です。 南向きの1階の窓は3つあるのですが、今のところすべて電動にしています。 初歩的な質問なのですが、シャッターを締める理由があまりわかりません。ガラス自体が今は丈夫ですから、防犯のためではないと思います。たぶん、隣の家が近かったりしたら、しめたほうがいいと思うのですが、我が家は隣接した家はなく、3mほど先に道があります。 あまりシャッターを使わないのなら手動でいいと思うので、頻繁に使うのかどうかを考えていますがよくわかりません。 アドバイスをください。

  • 室内に電動軽量シャッターの設置

    室内に電動軽量シャッターを設置することは可能ですか? 1階床面積31.5m2 2階床面積31.5m2 の鉄骨造2階建ての事務所です。 事務所内に5m2の物置スペースがあるのですが、そこに電動軽量シャッターをつけることは可能なのでしょうか?

  • シャッターは手動?電動?防犯面からも教えてください

    戸建てを新築中です。 シャッターについて教えていただきたいのですが、 1階、2階ともにシャッターをつける予定です。 今まで手動で特に不都合を感じたこともなく、 1階の大きな掃きだしのところだけシャッターが重いので、 トステムの住宅用窓シャッター「イタリヤ」を使用し、 それ以外は手動で考えているのですが、 やはり防犯面では電動のほうがいいのですか? よく分からないので、教えてください。 毎日開け閉めすると思います。 よろしくお願いします。

  • 電動シャッターの動作不良について

    新築時に(半年ほど前)電動シャッターを取り付けました。TO◎TEMのア◎ーズという製品です。 隙間ができて風がとおるタイプなのですが、その隙間が閉まるときに すごい音がして困っています。 通常は”パラパラパラ”という感じで閉まっていくはずなのに(他の部屋の同じシャッターで確認) ”ガタッ ガタッ ガタッ”と大きな音を立てながら閉まっていきます。隙間を一箇所ずつ詰めていくはずなのに 四,五個所まとめて詰めながら閉まってるような気がします。 メーカーが来て調査してもわからず モーター,スラッド(シャッター自体)、ガイドレールと 交換しましたが解決していません。 何か原因が考えられる方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いいたします。

  • トステム(現LIXIL)の電動シャッターについて

    築22年の自宅です、ほとんど使用しなかった電動シャッターですが、防犯のために使用しようと思います。2台ありますが1台はは通常使用可能、もう一台はセンサーが故障のためスイッチの長押しで開閉可能(押し続けるため面倒です、修理費に¥3万のため放置しています)。今後使用した場合、シャッターを巻き込むモーター等の故障はあるでしょうか、またこのような場合(応急処置は)どのようにしたら良いでしょうか(5年前のセンサー故障時で古い機種と言われ、故障によっては廃棄みたいに言われました)

  • 電動シャッターのトラブルに関してご教授ください

    10年ほど前に住宅新築時に付けたベランダの電動シャッター(三協立山アルミ)が壊れて、メーカー曰く「モーターが寿命」ということで修理に来ました。修理後、シャッターが上まで上がりきらず、10センチくらい残して止まってしまうようになりました。騒音も凄くて、ギーギー、ガチャガチャいって、今にも壊れるのではと思うほどです。メーカーは「最初の段階(10年前)に規格より長いシャッターが入ってしまっているから仕方が無い」と開き直っています。???「規格より長いシャッター?」・・・そもそも、こんなことって起こりえるのでしょうか?こんな場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか?また、どこに交渉すればいいのでしょうか?ご存知の方、お詳しい方、業界の方、お智慧をお貸し頂けないでしょうか?大変困っています。出来れば早めのご教授をお願い致します。

  • 店のシャッターが壊されました。

    私の実家は中央線の某駅前に築3年あまりのビルを建てました。 この場所は非常に立地がよく、貸し店舗・賃貸併用の住宅で5階建てです。 1階はテナントが2店舗入居中ですが、店にあるシャッターが何箇所も大きくめり込んで開閉できないほどに蹴られたような形跡があり、しかも1度だけでなく年に5かいくらい同じことが必ずあります。セコム以外に防犯カメラを設置していたところ、深夜2時以降に数人の通行人、もしくは若い男、酔っ払いではなくあくまでも通行人のような者が故意にあてつけのように蹴っている記録がありました。不審なのが態々シャッタの前に立ち止まり、周囲も気にせずに何度も蹴る者もいて、全く見ず知らずの者の犯行に困ってしまい、テナントも、修理に来た業者も、相当な力で壊したんでしょうね。。。と修理代も高いので丈夫な物にしていますが、とにかく許せない行為で、どうして、何の理由でやるのでしょうか?近所は商店街が多いですがウチが一番新しい物件で綺麗です。僻みとかでしょうか?

  • マンションの防火シャッター設置基準を教えてください

    神奈川県在住です。マンションの1階出入り口(東西2か所)に防火シャッターが設置されています。 既に建築から13年結果のため、大規模修繕工事も2年前に終えています。 その際に1階設置の防火シャッターの修理(2.2m高さに設置されており車が出這入りする通路となっていまうが、天井に接触したようでシャッターが歪んでいたので)をしています。 ただ、今まで一度もシャッターを下ろしたことがなく何のために設置されているのかも分からない状況です。消防法等で設置規定があるようであれば教えて欲しいのですが。 因みに東側には出入り口を出ると車道(3m幅)がありその奥には川が流れています。西側には、車道(6m幅)があります。1階には、機械式駐車場とメゾネットタイプの住居があります。 防火シャッターが設置されているのは、人・車が出這入りする2階住居下の天井部分です。

  • 新規住宅の有線LAN配線

    上記を検討していますが、素人の為分からない事があります。 2階部分に3箇所、1階リビングに1箇所の計4箇所に設置したいと考えていますが、LANケーブルで三叉?ケーブルみたいなのはあるんでしょうか? 1階に電話回線を設置すると思うのですが、2階に壁の中にケーブルを延ばした時に、三箇所に延ばす場合は一階に3本のケーブルを出さなければいけないのかと思いまして。 壁の中にハブを入れてしまえば壁の中で分岐させることはできると思うのですが、機械物を壁の中に入れた場合に故障ということを考えてしまいます。 (ケーブルの不良もあるとは思いますが) 実際に新築住宅に有線LANを引いた方いらっしゃいませんか? (意味不明文章で申し訳ありません)