• 締切済み

有名な「1アウト満塁」

マンガ「ドカベン」の中で 白新vs明訓の延長10回 「1アウト満塁」の場面を 昔「テレビ」で見たのですが 「マンガ本」で言うと「第何巻」に掲載されているか 教えて下さい。

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • JIMUYAsan
  • ベストアンサー率19% (63/329)
回答No.1

こんばんは!! あの不知火の「痛恨のルール勘違い」ですね!! 単行本なら35巻、秋田書店文庫なら23巻です!! 山田太郎2年生の夏の県予選。3回戦です。(明訓高校は第2戦です)

関連するQ&A

  • 有名な「1アウト満塁」

    以前にも投稿したのですが… マンガ「ドカベン」の中で 白新vs明訓の延長10回 「1アウト満塁」の場面を 昔「テレビ」で見たのですが 不知火の「痛恨のルール勘違い」 「DVD」で言うと「第何巻」に掲載されているか 教えて下さい。

  • ドカベン野球のルール。不思議です。誰か。。。

    本日放送の「ドカベン」からです。 白新高校 対 明訓高校の試合です。 延長10回表1アウト満塁で、明訓高校の攻撃中。 ピッチャーは白新高校の不知火君。 バッターは明訓の5番微笑君。 ランナーは 3塁に岩鬼君、 2塁殿馬君、 1塁には山田君。 ここで微笑君がスクイズをしました。 しかし打球は一塁方向に小フライが 上がってしまいました。 ピッチャーの不知火君はダイビングキャッチし、 ボールを捕りました。(2アウト) 不知火君は一塁ランナー山田君が飛び出していたので すかさず一塁へ投げ、これで3アウトチェンジ。 ところが 白新ナインがベンチへもどりスコアボードをみると 何故か明訓に1点が入っています。 どうやら岩鬼くんが スクイズで、 3塁に戻る事も無く、 ホームにそのまま突っ込んでホームインし、 白新ナインがベンチへ戻ってしまったために、 点が認められたみたいです。 もちろん1塁ランナー山田君がアウトになる前に、 岩鬼君はホームインしています。 どうやらルール上これは認められるようです。 これは誠に不思議です。 ならば、同様ケースで微笑君が ショートゴロを打って 2塁1塁のダブルプレーとなった場合、 一塁手がボールを捕る前に、 岩鬼君がホームを踏んでいたら ホームインの1点は認められないのでしょうか? 誰か詳しい方お教えお願いします。 ちなみに野球部出身です。すいません。

  • 2死で満塁策とは?

    漫画などで見かけてから、かねてより疑問に思っていたのですが“2死で満塁策をとる”とはどういう意味があるのでしょうか? 私が見かけた場面では、9回裏、2死 2,3塁から打者を1塁に歩かせるというものでした。 また、私は野球がすごく好きなのですが、最低限程度のルールしかわかりません。 ルールをわかりやすく説明しているサイトなどがありましたら、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 今日、「満塁で敬遠」だったのですか。

    今日、横浜⇔広島の試合で、9回表で10対8で2アウト満塁でバッター田中の場面に4球とも外角高めにストレート系を投げて10対9にしました。 次打者はピッチャーでしたので、当然、代打。これを三振にとって横浜が勝利しました。 2点差で田中よりも1点差で代打のほうを選択したということでしょうか。

  • ドカベンでの野球ルールに疑問

    ドカベン高2のときの白新VS明訓。 ツーアウト ランナー1・3塁。 (3塁ランナー 岩鬼 1塁ランナー 山田 バッター 微笑。) バッター微笑はスクイズ。 このスクイズは白新の投手に捕球され、 1塁の山田は戻れず、アウト。 明訓無得点。。とおもいきや 3塁ランナー岩鬼はすでに生還していたとして1点が入った。 そこで以下の疑問 (1)インフィールドフライのルールと関係があるようですが、 インフィールドフライとは何なのでしょう。 (2)素人が普通に考えると、フライをとったのだから、岩鬼はいったん3塁ベースにもどらなければならないはずでは?それともこの場合ランナーはもどらなくてもいいのでしょうか? (3)上の疑問と関連しますが、山田も岩鬼ももどらなくてもいいとしたら、山田がタッチもされてないのにアウトになっているのは矛盾するのでは? 少々ルール規約も記載して説明してくれているのですが よく理解できませんでした。 (カテゴリーを野球にしようかアニメにしようか迷ったのですが)

  • 横浜×大阪桐蔭戦での6回裏のプレーについて

    今、テレビで甲子園の野球を見ていたのですが、 横浜対大阪桐蔭の6回裏横浜の攻撃で、1死満塁でスクイズを敢行しました。 そのバントが小フライになって2死、それから2塁に送球してスリーアウトチェンジになったのですが、これはかつてドカベンで物議を醸した、明訓対不知火戦で山田の頭脳的なプレーと酷似していないでしょうか? テレビには映らなかったのですが、もし、3塁ランナーが2塁送球より早く、ホームインしていれば得点が認められているはずですよね?でも得点は入らず、7回に大阪桐蔭に勝ち越しを許しています。 テレビで見ていた感覚では、ホームインのタイミングの方が早いような気もしたのですが、ランナーが諦めてホームを踏んでいなかったのか、審判がそのプレーを見落としていたということも考えられますよね。 ドカベンのプレーとは、こんなもの↓↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9

  • 「ドカベン」は価値があるか、価値が無いか

    先日、週刊少年チャンピオンで、水島新司の「ドカベン」の最終回が掲載されました。 私は、少年のときに「ドカベン」 を熱心に読んでいたので、 その最終回の号を買って読んだのですが、 残念ながら、何の感銘も受けませんでした。 「ドカベン」という漫画は、私にとって価値が無いでしょうか。 それとも価値があるでしょうか。

  • 延長11回ウラ同点ワンアウトランナー3塁の場面で

    延長11回ウラ同点ワンアウトランナー3塁の場面だったら普通は満塁策取りますよね? 今日の仙台育英VS東北の試合でどうして育英サイドは塁を埋めなかったのでしょうか? それをしなかったせいで結果としてセカンドゴロ3塁タッチプレーとなって育英はサヨナラ負けになったわけですが。 2人後の打者とよっぽど勝負したくなかったのでしょうか? この場面で、廻ってくる打者を避ける以外の理由で満塁策をとらない作戦ってあるんですか? 分かる方、ご回答をお願いします。

  • 頭文字Dで

    頭文字Dの中でカプチーノという軽自動車が走る場面が あるそうなんですが、それは漫画本で何巻に掲載されていますか?またビデオでもあるそうですがそれも何巻に 登場するかご存知の方教えて下さい。

  • ネクストバッターサークル

    先日のプロ野球ヤクルトVS阪神の最終戦で延長11回の裏?2アウト満塁でバッターぺタジーニ、この時古田がネクストバッターサークルで一生懸命バットスイングをしているのがテレビで映ってましたが、無意味では? 前打者がヒット(出塁)ならサヨナラ、アウトならまた次の回の先頭打者だから私は、気合の入った古田が少し滑稽にみえました。野球はまだファールフライでも全力で一塁へ走るなど意味不明の行動が多々あります、皆さんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう