• 締切済み

26歳ですが、薬剤師になりたい!!

私は、以前から薬剤師になりたいという思いを忘れられずに、この歳を迎えてしまいました。いつまでも夢を追いかけていられる歳ではないですが、他にやりたい事を探してもありません。私は高校卒業したときのまま、時が止まっているかのようで・・何をやっても中途半端で、一歩前に進みたいという思いがあります。人は、ウジウジ言ってないで、薬剤師を目指せばいいじゃんと簡単に言いますが、私が目指すとはっきり言えずにネックとなっているのが学費です。6年制となり、私立では最低年間1,000万かかり、学費が比較的安い国立を目指そうものなら現役生と戦えるほどの学力が必要となる、それには勉強する時間が確保されなければなりません。親は病気なので頼れないし、奨学金は必ずもらえると確約されていませんよね、それに全額という保障は無いし。学費捻出のいい方法ありますか?体験談とか?それとも私の言っている事は出来ないっていう言い訳なのでしょうか?私みたいな方で親に頼らず、一人で学費捻出された方いますか?ちなみに貯金は親の入院費にかかり、無いに等しいのです。

みんなの回答

noname#127646
noname#127646
回答No.10

僕は薬剤師になりたいと思い、高校卒業してから浪人を1年しましたが結局薬学部にはいけませんでした。今は、全く違う学部の3回生の22歳です。テレビCMでやっていましたが、九州保健福祉大学に55名の授業料免除というものがありましたよ。学費ということなら、特待生を目指すのがいいと思います。しかし、大変だとは思います。アドバイスにはなっていないかもしれませんが、shizuku00さん頑張ってください!

参考URL:
http://www.phoenix.ac.jp/s_student/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pugpugstm
  • ベストアンサー率35% (29/81)
回答No.9

薬剤師です。 役に立つかどうかは解りませんが、薬局の開設をするだけなら薬剤師でなくても可能ですよ。薬剤師を雇えば良いだけです。ですから実際に調剤することは出来なくても薬局オーナーになることはできます(お金はかかりますけど・・・) 例えば製薬会社などでMR等をしながら知識や人脈を増やし、貯蓄をして薬局を経営するという進路などもあるのではないでしょうか?(MRになるのにもある程度の学歴は必要ですが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.8

 shizuku00さん こんにちは  薬局を経営している薬剤師です。  どの程度薬剤師になりたい気持ちが有るか解りませんが、本当に薬剤師になりたいなら薬科大学に通われて薬剤師になったら良いと思います。学費の問題が一番ネックだと思いますが、数年働いて学費を貯め、その上で奨学金や特待生等学費を免除又は融資して頂ける方法を考え、その上でバイトして石にかじりついてでも薬剤師になられたら良いと思います。  薬科大学の学部学生の生活は、朝9時半位から午前中は毎日授業・午後は土曜日以外は実習と言う事で実習が終わるのが概ねPM6時位、それから実習のレポート等があると言う生活です。ですから一般的にはバイトするのは無理に近いと思います。しかしshizuku00さんの場合は、それでもバイトしないと生活が成り立たないかましれません。もしかしたらバイトする事が結果的に留年の理由になって留年してしまうかも知れません。そう言う生活であっても薬剤師になりたいなら石にかじりついてもなられたら良いと思います。  今年運良く薬科大学に入学出来たとしても卒業するのが32歳です。この年齢を考えると、就職は限られて来ます。大きな病院の薬剤師としての就職は難しいと思います。しかし、薬剤師の資格があれば薬局を開局出来るわけです。新卒の薬剤師はこんな事言うと怒られるかも知れませんが実務経験が無く、言ってしまえば少しは薬の事を知っている一般人と何ら変わらない訳です。ですから最低でも10年の修行は必要でしょう。つまり開局を考えても50歳位が目安になるかと思います。そう言う将来の将来の計画で良いのなら就職も充分考えられると思います。    以上の考えで将来を考えているのであれば、親の脛をかじって学費を出してもらってなる薬剤師と違って色々な経験をして薬剤師になる訳です。言ってしまえば患者さんに優しいそして経験豊富な薬剤師になれると私は思います。今の薬局を取り巻く環境は色々有り、ドラックストアーの安売り攻勢で街場の薬局の売上は下がっています。そう言う時代での成り立っている薬局は、患者に優しい親切丁寧な薬局です。と言う事を考えると、生活は大変でもやって行ける道は有ると思います。  確かに皆さんが言われる通り、薬剤師になるのは年齢的にも資金的にも大変だと思います。しかしどれだけ薬剤師になりたいかの気持次第ではやってやれない事は無いと思います。大変な事は解って上での挑戦ですから、色々有るかと思いますが頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.7

数人の知人の話ですが、薬学部に大学卒業して入学した人はいました。 ただし、卒業して就職する時は大変だったようです。 なにより26で入学して卒業32だと、新設大学もたくさんできていますので就職するころは薬剤師が余っているような状況になると思います。 その時に32歳という年齢はネックになるでしょう。 学費も安くて、奨学金ももらうとしたら、国立大学に行くか、私立大学でも特待生になるしかないような気がします。結局、学力もお金もない状態では、選ぶ選択肢が少ないと思います。他の方が書かれていますが、お金がないなら成績をあげて国立に行くしかないような気がします。 入りやすい大学はたくさんありますけど、大体が学費が高いです。結局学費の安いところに行くには勉強するしかありませんね。 入ってからも薬学部は授業も多いですし、実習なんかも多いので、あまりバイトはできませんよ。 どうしても薬学部に行きたいのなら死に物狂いで勉強して、国立大学に入り、授業料免除と寮生活をして奨学金を借りれば、自分ひとりの力で学費等をまかなえると思います。まあとりあえず受験勉強をしてみて入試問題が解けるか見てみることが一番いいと思います。 学費の問題の前に受験して国立大学や私立大学に受かる学力があるかが一番重要なことですから。卒業してから全く勉強していないようだったら合格水準まで学力をあげるのは相当困難ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30439
noname#30439
回答No.6

私立の薬学部に通ってます。 私よりかなり年のいってる方も時々っていうか学年に何人かみかけます。 私のクラスにもいるんですが、家庭をもっていて大変そうですが、毎日休まず学校にきて、ほんとに一生懸命勉強してます。 私は今2年生なので、ぎりぎり4年制なのですが、実際今年から6年制となり、学費的にはけっこう厳しい人もたくさんいると思いますが、奨学金でけっこうみんなどうにかなるっぽいです。 全額はさすがにムリだと思いますが、少しのたしにはなると思います。 学費を親に頼らず、自分のバイト代で出してるっていう人を知ってますが、バイトしすぎで、授業さぼってるし、テストもぼろぼろだったりします。 そこまでして、薬学部にくる意味があるのかなって思ってしまいます。 なんか長くなってしまいましたが、薬剤師になりたいって気持ちがあるなら貫いてみてもいいと思います。 でも、ほんとに忙しいし、自由な時間が皆無になります。けっこう。 授業に実習にテストはほんとに大変です。 大学はいるのも大変だと思います。。。。 あんまりアドバイスになってませんが、応援してます。 頑張ってください!!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

私立にしても、国立にしても、学費が安いなら、偏差値65でも手が届きません。 こういったところは、入試科目としても「化学」はほとんど100%取れるような実力がないと、 入ってからの実習がかなり不自由です。 入ってからも大変です。 御自身で生活費を調達しなければならないなら 大学に通いながらというのもすごく大変です。 実験などは、結果が出るまで遅くまでというのは普通です。 こういうのが、ほとんど毎日です。 大学によるのかもしれませんが、私の知るところではみなそうです。 ですので、夜のバイトといえどもなかなかできないです。 6年制度になり、この状態が6年。 「金が敵の世の中」のようですが、更に、卒業後30過ぎてからの就職先が、職種が多岐にわたるのでムキムキ(化学系の現場の管理責任者資格はほとんど薬剤師資格でOK)によっては、 ないことはないでしょうが、かけた費用の割には もともと、薬学は戻り(収入)が少ない。 今後しばらくは歯科もそうです。 更に、学校も乱立(入りやすいが学費が高い)してますので 国試での足きりが予想されています。 すでに、歯科ではなされています。 今の生活の中で、確実な方向性を模索されるほうが一生分の収支バランスが取れるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

#1です。 >今やっている仕事のやりがいを見つけようとガムシャラに働きましたがやればやるほど、むなしさを感じてきて 勘違いしないようにしましょう。やりがいというのは自分で作るものです。ガムシャラに働けば見つかる、というものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

薬剤師になりたいという夢を持っている。 それは素晴らしいことだと思います。 しかし、現実的に厳しいような気がします。 国立に行くための学力がない。 私立に行くためのお金がない。 これでは、どうしようもありません。 特に薬学部はご存知のとおり6年制になり、ここ2~3年は、新卒がいなくなるため就職はありますが、近い将来薬剤師は余ってくると言われているようです。 それに加えて30代となると…。 どうしても行きたいと強く願うのならば、猛勉強して国立に行くことだと思います。 学費の免除も期待できますし。 入学すると大学の講義から国試まで勉強は大変ですから、学力が…なんて言ってられませんしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30657
noname#30657
回答No.2

ドラッグストアの薬剤師ではなく、大きな病院の薬剤師を目指しているなら、まず30歳過ぎの新卒でも採用されるのか、今から確認した方がいいです。給与体系の関係で年齢制限をしている所もあります。    国立の薬学部は医学部を諦めた人も受験するので難度もかなり高いです。就職を度外視して、本当に薬剤師になりたければ、それはもう今から必死に勉強して(それもすごい量の、寝る暇もない位の)国立の薬学部を目指すしかありません。そういう事情なら日本学生支援機構奨学金を受給できると思います。もう一度進路について熟考された方がいいかもしれません。医療関係につきたいならまだ他に道もあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

何であってもやってできないとは言い切れませんが、目指せばいいじゃん、と軽く言うことはできないですね。厳しいようですが他の道を探された方がいいと思います。 国立なら学力が、と書かれていますが、私立も入学するには学力が必要ですよ。働きながら受験勉強するのですか? それに今からでは間に合わないでしょうから来年の受験になりますね。高校卒業後8年間のブランクがあることになりますが、今から1年間で取り戻せますか? お金がなければ予備校も行けませんが、独学でできる自信がありますか? 8年だとあなたの高校時代とは教育課程も変わっているかも知れませんよ。 来年入学できたとしても卒業するのは今から7年後になりますが、その間は入院費は不要なのでしょうか。奨学金とバイトだけでは生活するだけでいっぱいだと思うのですが。 誰もがなりたいと思っている職につけているわけではありません。何か職を見つけるためにバイトでもしながら1~2年ほど専門学校に行かれるというのならともかく、薬剤師はハードルが高過ぎるように思います。

shizuku00
質問者

お礼

やっぱ、そうですよね・・・。回答いただきましてありがとうございます。 誰もがなりたいと思って職に就けてる、夢を叶えているわけではないということは周りの人から耳が痛いほど聞かされています。それ以外にやりたいことが無い、今やっている仕事のやりがいを見つけようとガムシャラに働きましたがやればやるほど、むなしさを感じてきて・・・空回りばっかり。社会人としても、中途半端な自分が嫌で、成長がしたい、自信を持って人生を歩みたいと思うのですがうまくいかなくて、これからの老後、女一人で生きていくことが怖くてたまらないです。 私が知らないというだけで、学費捻出の方法があるのではないかなという安易な考えで投稿してみました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬剤師のアルバイトについて

     現在薬学部3年生で来年薬剤師になる予定です。医療系の大学院に進学する予定ですが、私の大学はマスター1年の前期は授業のみでかなり暇になるらしいです。大学院の学費を稼ぎたいのと今現在奨学金も取っていますので、学校の合間に薬剤師のアルバイトをしたいと考えています。ただ、国家試験に合格して免許が届くまで数ヶ月かかると聞きました。その間は薬剤師として働く事はできないのでしょうか・・・?

  • 薬剤師になりたいと話す息子

    高校三年の息子が薬剤師になりたいと言っています。息子は大学に入って国家試験を取れば薬剤師になれる。。。。と簡単に考えているようですが。目標をもつ事は良いことですが、国家試験に合格するまで覚えなければならない事が山程あると思いますし、暗記が苦手な息子には本当に大丈夫だろうかとか。。。。余計な事ばかり考えてしまいます。ましてや薬なので科学、物理、生物などが主な勉強になるのかと思います。担任の先生の話では今の学力を維持すれば大学受験は何とかなると、言われたらしいです。第99回の薬剤師国家試験でもかなりの難易度だったらしく5割を切った大学もあるみたいです。また、6年間で1300万円という高額の授業料も気になります。定年を目の前にして1300万円の高額の学費、仮に薬剤師に成れなかった事や色々な事考えてしまいます。現在、薬剤師の方薬剤師を目指している方でどんな事でも結構です。大変だった事等体験談を教えて下さい。宜しくお願い致しますm(__)m親としては運よく大学に入学したはいいけど国家試験に受からなかった場合の事など考えてしまいます。

  • 薬剤師になりたい

    まだまだ先のことですが、中学受験を控えている娘が、将来、薬剤師になりたいと申しております。大学の事は全くわかりません。 国立の大学ですと、どちらの大学がありますでしょうか?親としては学費を安く抑えたいので・・・

  • 薬剤師免許更新期間の仕事について

     現在薬学部3年生で来年薬剤師になる予定です。医療系の大学院に進学する予定ですが、私の大学はマスター1年の前期は授業のみでかなり暇になるらしいです。大学院の学費を稼ぎたいのと今現在奨学金も取っていますので、学校の合間に薬剤師のアルバイトをしたいと考えています。ただ、国家試験に合格して免許が届くまで数ヶ月かかると聞きました。その間は薬剤師として調剤などで働く事はできないのでしょうか・・・?

  • 薬剤師になりたいのですが、年齢的に遅いでしょうか?

    以前から漠然と薬剤師や、医師になりたいと思っていたのですが、6年という長い期間大学にかよわなければいけないのと、学費がかなりかかるという理由であきらめていました。 でも、国公立大学なら6年間で350万(薬剤師の場合)くらいですむし、3,4年くらいまでは時間に余裕もあるので、学費はアルバイトをしながら稼げると聞き薬剤師への道を進んでみたいと思いました。 ですが、私の年齢で(今月31になりました)大学に通っている人はいるのでしょうか?6年かかるということはもし、来年入学できても、卒業時には37才です。大学院に進めばもう40才を超えてしまいます。 貯金は去年使ってしまったので、再び学費を稼ぎながら、受験勉強を一からしなおさなければいけない(文系で高校時代とってない科目があるのでかなり大変)、来年度の受験は厳しいかも。そうしたらさらに1年遅くなってしまいます。。 卒業時に30ならともかく40近くて、卒業就職先はあるんでしょうか? それに、10年後には薬剤師は飽和状態になるかもとも言われているようですし。 それを聞いたら不安になってきました。 薬剤師とはそんなに価値のある資格なのでしょうか? 薬剤師になるなら医師になるほうがいいと言う人もいます。 医師もあこがれてはいるのですが、学費やらお金の問題が。。。 それに、私は血をみるのがだめなので医学部の解剖の実習はできそうにありません。手術も無理だと思います。 眼科医や、整形外科の先生ならやってみたい気もしますが、医師という職業は病気で困っている人や、苦しんでいる人を心から助けたいという強い思いがなければ、付く職業でないと思うし、そうでなければ、もし仮になれたとしても続かないと思うのです。 まだ迷っている段階ですが、今は薬剤師の方に傾いている状態です。 今は旅行会社で添乗員をしています。もともと海外が好きなのもあって、将来的には海外で(カナダ、フランス、ドイツあたり)で、働きたいと思っています。日本の大学でて、数年働きその後、海外で薬剤師として働くことは難しいでしょうか? それなら、最初からカナダの学校に行ったほうがいいのでしょうか? でも、学費、生活費、年齢的な問題が。。。 (カナダならモントリオールの大学に行きたいのですが、モントリオール大学は月に1450ドルもかかる。。。) なんだか、とりとめのない文章になってしまいました。聞きたいことは、30過ぎて薬剤師を目指して就職できるかどうか。薬剤師の将来性。 海外で働けるかどうかです。 それと、10才以上年の離れている人たちとうまくやっていけるかどうかも不安なんです。友達もいない寂しい学生生活になってしまいそうで。 誰か同じような境遇の人がいれば、(またそうでなくても)教えてください!

  • 薬剤師ですが看護学校への再入学

    薬剤師2年目です。公立病院勤務です。 看護師になりたくて看護学校へ再入学を考えています。 両親より猛反対されています。 公務員である身分であること、 看護師になると夜勤が体力的に心配であること 婚期が遅れる(学生3年して、落ち着くまで結婚しないこと言いました) が主な理由です。 看護師になっても公立病院で勤務を希望しているので、この件は何とか両親説明できます。 喘息持ちなので心配するのはわかるのですが、ここ数年大事にならず過ごしています。 婚期が遅れると言っても、35でも結婚可能だと思うんです。 実家からの勤務なので、貯金も300万ほどあるので 学費は何とかなりそうです。 できれば奨学金も借りて通うつもりです。 看護学校に行きながら、薬剤師としてドラッグストアで働きながら 可能ですか? 今は実家に7万ほどボーナス時15万ほど入れていますが、 学生になると少しですが家にはいれるつもりです。 たぶん、学生になれば両親は受け取らないと思いますが心づもりはしています。 自分でも費用のことを考えるともう少し先なのか、やめとくべきなのか、、、 そもそもこんなこと考える時点で看護師になるべきじゃないのか、、 親の言うことも理解できるし、、 薬剤師から看護師になった方いらっしゃったらお話きかせてほしいです。

  • 薬剤師の婚活。

    女子大薬学部の1年生です。 高校も女子校でした。 女子大のサークルに入っているため、 男性との接点が皆無です(;_;) 一人暮らしをしていていますが 親からの仕送りで十分なので 虚弱体質ということもあり、 バイトはしていません。 奨学金を狙って勉強を頑張っています。 そんなこんなで入学してから一度も 同年代の男子と喋ってません(;_;) もともと同級生の男の子は苦手で 年上の男性なら大丈夫、という感じです。 最近ふと思ったのですが このまま卒業して 薬局薬剤師になったとすると 職場は女性が殆どで 男性は殆どゼロに近いと思います。 病院薬剤師になれれば 多少は男性との接点もあるのかなあと思います。 大学病院は学生時代の成績も優秀でないと 厳しいと聞いたので 頑張らなくちゃ!という思いです。 自分から積極的にならないと 薬剤師の結婚は難しそうです…。 できれば職場結婚が理想なのですが(>_<) 医療従事者である医師や歯科医師がいいなあと なんとなく考えています。 親戚も医療従事者が多いので 本当になんとなくです。 皆さんはどんな出会いでご結婚されているのでしょうか?

  • 薬剤師か助産師

    高校3年生の娘を持つものです。 受験も目前ですが、 娘が、薬剤師になるか、助産師になるか決めかねています。 親としては、将来性のしっかりしたものになってほしいのですが、私自身は高卒専業主婦のため、そのへんのことは全く分りません。 薬剤師は、薬学部が新設ラッシュで飽和状態になると聞くし、 助産師はこの少子化では???と思います。 また、学費が薬学部では1200万、看護学部では800万程度かかりますよね? うちは、子どもの人数が多いため、大学の学費は、就職後返してもらう約束にしています。 また、この子の場合、普通高校ではないので、高校3年間の学費500万も返してもらいます。 それだけのお金を稼げる仕事でしょうか? 女の子なので結婚出産する場合もあるかと思います。 その後、希望した場合、再就職可能でしょうか? 私が娘の進路を決める権利はありません。 最終的には娘が決めますが、 参考までに、娘に教えておきたいです。 それぞれの職業をいいところ悪いところを教えてください。

  • 薬剤師なのですが、どうすればいいでしょうか・・?

    こんばんわ、いつもお世話になっています。 今悩んでいる事があり、どうしようか迷っています。 私は今年から病院に勤めている新卒の薬剤師です。 4月に試験の結果も出てやっと薬剤師になれ、これから頑張ろうと思っていたのですが、就職が決まっていた病院Aとは違う病院Bに配属になりました。 あまり詳しく書く事はできませんが、調剤業務や薬の勉強がほぼできないところです。(病院Bの仕事内容でも勉強はできますが、薬剤師の基本的なベースの勉強はできないです。) 就職の面接の際、いくつかある系列病院にいかなければならない旨は 説明で聞きましたが(病院Bの事は入っていませんでしたが・・)、最初は病院Aということは言われていました。もし病院Bになる可能性があるのなら、就職しませんでした。 病院Aに行った同期のメンバーを見ると、薬剤部長の裏の考えがわかり、時の運だなぁと思うのですが、このまま続けていこうか迷っています。 自分が新卒で知識もなく雇ってもらう立場だと言う事は重々承知です。 知識がないからこそ、給料が病院の中でも低くても、勉強できるところを選びました。最初から服薬指導をしたいなんて思いない。薬に詳しくなりたいと言うのは、伝えていました。 2年後には、病院Aに行かせてくれると言われましたが、 本当かもわかりません。病院Bは募集しても人が来ないからです。また病院Aの人も来たがらないようです。 ズルズル居てくれる事を狙っている様な気もします。 もうすぐすると6年制の学生も出てきて、薬剤師は飽和すると言います。6年制に脅える事はないと言われますが、それは薬剤師としての基礎があるからだと思っています。 6年制が出てくるまでに、商品名や薬の知識、常用量などの勉強をしたいと考えていたので、本当に今の状態は不安です。3年勤めても、同じ薬剤師から見ると、新卒と同じだ。と思われそうで、もし転職になった時の事を考えると、採用してもらえるかさらに不安です。 どうしたらいいでしょうか?;; 1年でやめるか、2年間頑張ってかけてみるか・・・ というか、薬剤部長を信用できない時点で、やめた方が良いのかもしれませんが、もう、本当に毎日悩んでいます。 もし皆さんが私の立場ならどうされるでしょうか? 何かアドバイスお願いします><。

  • いま高認の資格をとるために勉強中です.

    いま高認の資格をとるために勉強中です. 将来は看護専門学校に通いたいと思っています. 看護専門学校の 学費を色々調べてみると 300~600万はかかるみたいなんですが……(´`;) 高校も途中で辞めて 親に色々迷惑かけたので 今更.学費出してっていうのも 親に悪いなと思い 奨学金を借りて学校に行こうと思ってます. でも親の収入が年800万くらいあって 年収が高い方なので やっぱ奨学金かりるのは 無理でしょうか? 私でも借りれる奨学金はないでしょうか? 回答お願いします.