• ベストアンサー

婦人科って・・・

chulainnの回答

  • ベストアンサー
  • chulainn
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.3

だいたいどこも検査してる様子を隠すように下半身が見えないラインでカーテンを引いてくれるので (椅子に座ってる状態で診察します 最初恥ずかしい気はしても配慮とかしてもらえると思います。 案外こんなもんかっと思うと思います。痛いとかはないと思います。 1万円も使わないとは思います。妊娠検査でだいたい5000円くらいで 高いなと思うくらいです。もう少し安いと思いますが、状態によるものなので一概にはいえません。 あと、いやだなぁ…と思うなら女医さんがいる産婦人科とかも探してみるといいですよ。 私はそうしてます。近場で行くなら評判は聞いた方がいいです。 別に変な産婦人科があるとかそういう意味ではなくて、どうせ見せるなら 私は評判いいとこがいいかなぁって思ったりするので。 行ってみると案外産婦人科って普通の病院より雰囲気が良いです。 私は行くとなごんで眠くなりますw構えなくてもいいと思いますよ。 早く治ると良いですね(⊃д⊂)

KIKI302
質問者

お礼

ビンボー学生なので費用も気になってました。 なんとか捻出していってきます。 勇気が出てきました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産婦人科での膣洗浄

    産婦人科に、二ヶ月半ぶりにオリモノの料が気になり受診しました。総合病院です。 膣洗浄と消毒をしたのですが、再診料のみの値段でした。診療明細書にも再診料しかのっていませんでした。内診に含まれてただなんでしょうか?

  • 婦人科に行ったのですが…

    先日、陰部の痛みで婦人科を受診しました。 しかし内診してもらったところ、特に何も悪いところはないと言われました。 その時に子宮がん検診とおりものの検査をしてもらい、結果は一週間後に聞きに行くことになったのですが、このときのおりものの検査で性病などにかかっているかどうかは一通りわかりますか? おりものに菌がいないか調べると言われましたが…。 今日になって少し陰部が腫れているような気がして気になっています。 基本的に何の検査なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 婦人科や産婦人科医について

    婦人科で「内診」を受けることにどうしても抵抗があります。自分の局部を他人に見られるのはできれば避けたいのですが、女に生まれた以上、どうしようもありません。女医さんでも抵抗あるくらいです。 そこで、大変幼稚な質問なのですが・・・ 婦人科や産婦人科の男性医師は、ほんとに少しの下心もなく、内診をしているものなのでしょうか?? 局部に指を入れられることを想像すると、怖くて婦人科にもかかれません。。。勇気なくて。

  • 婦人科の内診について

    婦人科の内診について教えてください おりものの量が増えたため婦人科を受診しました おりものに関しては大した事ないから大丈夫、と洗浄して終わりましたが 内診の際に先生が小声で「昨夜セックスしましたね」と言いました すごく怖くて不愉快でした 確かに先生の言うとおりだったのですが・・ そもそも内診でセックスしたかどうかが分かってしまうのですか? コンドームを使ってるので、体液が残ってることはありません。 内診はただでさえストレスを感じるのに、今後内診を受けるのが怖くなりました どなたか教えてください

  • 産婦人科について

    19歳♀です。 先日、普段元気な友人が卵巣の病気にかかり 私も恐くなって特に悪いとこはないのですが 一応見てもらおうと思い、 初めて産婦人科にいったのですが、それから様子がおかしいです。 産婦人科の内診や検査などで性病がうつったりしますか? 内診をした直後鮮血の出血が2~3日程あったり 膣の入口あたりが少しヒリヒリも数日ありました。 内診をうけて2週間たったのですが 急に茶色いおりものがでたりしています。 (生理とは様子が違い、少量です。) 子宮頸がん検査や内診では全く問題はありませんでした。 子宮体がん検査というのもあったので頼んだのですが 若いからないとおもいますし、90%以上子宮頸がん検査で 子宮体がんもわかるのでやらなくていいよと先生にいわれたので やっていません。 (性交渉はありません。)

  • かゆみは無いが「おりもの」が臭います

    9月上旬に陰部周辺にかゆみを感じ婦人科を受診しました。クロマイを処方され使用しましたが、検査の結果は、菌等は無く「疲れが原因」と医師。 確かに、暑さと多忙で疲れておりました。 10月は落ち着いておりましたが、先月からは、おりものの臭いが気になるようになりました。今までは「酸性」の臭いだけでしたが、今は少しだけ魚のような臭いがします。 かゆみはありませんし、おりものも透明、または乳白色で量は以前と変わりません。 原因のひとつかな?と考えられるのは、性交渉の後に、彼が必ず「膣洗浄」といって指を膣に入れてシャワーで洗うのです。今の彼と付き合うようになり、おりものの臭いがするように感じます。 膣洗浄の頻度ですが、週に1度くらいです。 今のところ症状がないのと、年末で多忙なため診療は来年にしようかと思っておりますが、早めに受診した方がいいでしょうか?

  • 婦人科の検査と性病について

    20代の女性です。 性行為があった翌日から、おりものが増え黄色くなりました。 症状はそれだけで痛みや痒みはありませんでしたが、ネットなどで調べてみると、自分は腟炎ではないかと思いました。 3週間ほど続き、昨日婦人科を受診したのですが、 膣の検査がかなり痛くて涙がでるほどでした。 卵管には異常はないと言われました。 洗浄もしたのでタンポンを入れられ、『3時間で抜くように』と言われました。 帰ってからタンポンを抜くと、血がついていました。 また、検査の5時間くらい後、更に急におりものが増え今度は白い泡状になりました。 質問なのですが、 1、個人差や緊張もあると思うのですが、性病の検査、膣の検査はかなりの痛みがあるものですか? 2、この3週間出血はなかったのに、なぜ検査の後タンポンに血がついたのでしょうか? 3、症状が変わったことをすぐに病院に伝えるべきでしょうか?それとも、性病の検査もしたので結果がでるまで待つべきでしょうか? 検査の結果は1週間後ですが、不安で仕方ありません… 検査のときに傷をつけられて出血したのかとも考えてしまいます。 ちなみに、今まで性病にはかかったことがありません。 睡眠不足でもなく、食事もきちんととります。 生理も周期が狂ったことがありません。 症状がでてから生理はきておりませんが予定通りです。 誰にも相談できないのでここで質問させて頂きました。 長文ですが、回答よろしくお願いします!

  • 産婦人科の保険診療について教えてください。

    産婦人科の保険診療について教えてください。 おりものに何か異常があって婦人科を受診した場合、 例えばドクターが見て、これはトリコモナスっぽいと思うと、トリコモナスの検査をしますよね。 ここで、トリコモナスだけでなく、 一通り性病の検査をして欲しい場合、 これは全て保険が効くのでしょうか? それとも、ドクターが疑った病気の検査だけで、(この場合はトリコモナス)、そのほかの性病の検査は実費になるのでしょうか? 陰部が痒く病院に行くので、ついでに全ての性病の検査をしたいのです…。 でも、実費だとそんなにお金もなく…。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • おりものの異常 受診のタイミング

    30代前半女性です。 おりものの異常と婦人科を受診するタイミングで悩んでいます。 少し前から避妊にコンドームと併用して避妊用膣薬(ネオサンプーンループ錠)を使用し始めたのですが、 そのうち2回ほどおりものの異常が見られました。 使用して半日ほどで何ともいえない匂いのする緑がかったどろっとしたおりものが多めにで、 翌々日あたりには苦いような匂いがする黄色い濁った状態に変化しました。 (いずれも臭気はふき取ったものを鼻に近づけると臭う程度) 2回とも徐々に通常に戻り、一週間後には特に異常がありません。 また、そうした変化が見られた頃から膣の入り口付近がきついような感覚があり、挿入時に以前より痛みがでます。 ネットで調べてみたところ、トリコモナスという性病が浮かび、 婦人科を受診しようかと思ったのですが、通常時はかゆみもなくおりものの異常もないのですが、 異常のない時に行っても診断は可能でしょうか。もしくは、次回異常が出た時に行くべきでしょうか。 また、性病であった場合でもこのように症状が収まるケースもあるのでしょうか。他の病気も考えられますでしょうか。 アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 産婦人科(病院の変更)

    22歳の女です。1ヶ月前からおりものの異常と陰部の腫れがあり、心配だったので2週間前に勇気を出して初めて産婦人科に行ってきました。 性病の検査をしましょうと言われ、結果は陰性なので心配ないと言われました。 しかし、違和感はまだ続き、彼氏とHすると激痛があり、途中で中止してもらったら黄色いおりもののようなものが出ていました。 子宮内膜症等ではないかと思っています。産婦人科で内診をしてもらった時に、発見できないものなのでしょうか? もっとしっかり検査してくれる病院に変えた方がいいのでしょうか?