• 締切済み

2006年度立命館大学の合格最低点について

こんばんは。受験生です。 いくつか受けるうちのひとつが立命館なのですが、 過去問演習をする上で意識するのは、合格ラインに届くくらいとれたか、ということです。 それで、大学のパンフレットを見ると、当然学部にもよりますけれども、 例えば、僕の受ける産業社会学部は72%がラインになっております。 各教科の合格者平均に目を移しますと、英語が82%、国語が67%、日本史(受験科目です)が75%程度となっております。 これを目指して、がんばってたわけですが、 高校の先生曰く、「ちょっと実際より高いのではないか」 「立命英語は難しいので8割はさすがにない」「虚偽のデータを載せているのではないか」 とのことです。 そんなこと有り得ないと思うのですが、一方で確かにちょっと難易度高息がするなあ、という感情も抱いています。 年度によっても当然違いますけども、どなたか詳しい方おられましたら、教えていただきたく存じます。

みんなの回答

回答No.2

それって… 付属高生の点数もはいってるんじゃないでしょうか。。 付属のコたちは希望すれば必ず入学できるわけですが、一応学内で試験というものがあるわけで、その問題は当然過去問をベースにしてるわけで…。授業中に何度も同じ問題を解かせるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 立命館の英語ははっきり言って簡単です。 8割切ったら合格はかなり厳しくなると思います。 その理由として、他の難関私大よりも文法分野の配点が高いからです。 合格者平均82%というのは妥当な数字だと思います。 ただ、他の教科で挽回できるのであれば、7割5分ラインでも十分でしょう。 また、選択科目は得点調整があるので、一概には言えませんが、 日本史はかなり難しいので点数がアップする可能性があります。 追い込みの時期ですが、頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 立命館大学について

    今年立命館の産業社会に合格したんですが、ネットの評判を見ると、立命館はカス。産業社会は動物園。 などのことがかなりかかれています。 立命館に向けて今まで勉強してきたのですが、この評判を見て行かないがいいのか?と真剣に思ってしまいます。 批判をしている人は立命館に落とされた人達と思いたいのですが?どうなんでしょうか?自分は仮に早慶などに合格したら立命館のことなどどうでもよく批判もしないと思うのですが・・ また産業社会にもたくさん浪人生がいると聞いたんですが、浪人してまでいく学部がそこまで馬鹿とは考えられないんですが・・・ 良かったら意見でもなんでもお願いします。 産業社会の内部進学率についても教えていただくとありがたいです。 関関同立のランク付けなどは、ほんとキリがないです(笑)個人の能力で競うべきなのに、大学のネームは俺が上だ。みたいなのは学歴に縛られてるんですかね? 長くなりましたが 批判的な意見でもなんでもいいのでお願いします(゜-゜)

  • 立命館大学の受験方法で教えていただきたいのですが・・

    来年、立命館を受験するつもりです。自分が受けたいと思ってる学部が文学部と産業社会なんですが、受験科目の国語で質問があります。文学部では現代文・古文・漢文なのですが、産業社会では現代文・現代文・古文なのです。それでこの2つの学部を両方受けることは可能でしょうか?またそのとき、どういう受け方をすればいいのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。

  • 立命館産社はそんなにひどいのか?

    社会学を学びたくて立命の産業社会学部を受験したものです。近畿大学や龍谷も受験していますが。本命は立命館です。最近になって、立命のパラ産のことを知り、ショックを受けています。 そんなにひどい学部なんでしょうか? 自分はそんなに派手でもないし、そこそこ勉強も頑張りたいと思っているので、学部を選び間違えたかと少し不安です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。東海地方にすんでいるので関西のことはよくわかりません。

  • 京都女子大学と立命館大学に合格しました

    京都女子大学と立命館大学に合格しました 私は小学校教諭になりたいと思っています 国公立も受験しますが滑り止めとしてどちらかの大学にお金を納入しなければなりません そこで質問です どちらの大学を選べば良いと思いますか? 迷っている理由は ・学費が京女の方が安い ・京女の方が家から近い ・立命館の産業社会学部の評判が悪いということを今になって知りました; 立命館に合格できたらそちらにしようと思っていたのですが産業社会学部の評判が悪いのを知って不安になりました… また国公立もA判定なので納入金が少ない京女の方が家庭のためによいかと… 最終的に決めるのは自分なのですがアドバイス頂けると嬉しいです(;ω;)

  • 明治大学と立命館大学。どちらに・・・

    今年大学生になる者(女)です。 明治、立命館の文(地理学科)に合格しました。 立命の方が地理学科としての規模が大きいと聞きましたが、身近に関係者がおらず、決めかねています。 現在の住まいは関東です。 どんな些細なことでも構いません、各大学の雰囲気等も御存知の方がいらしたら情報をお聞かせください。 後、就職は文学部は不利なのでしょうか。因みに浪人です。 立命は産業社会や政策も合格を頂いているのでそちらの学部の方がいいのかと思ったりもします。 その場合、就職は関東希望なので立命だと就職活動が大変でしょうか。 手続きが迫っているのでできれば早めのご回答をお願いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 立命館大学の方へ♪

    今高校3年生で 立命館の理系の学部に 行きたいなって思ってます♪ 来年開設される 薬学部に行きたいと 思っています♪ もし立命館に受かられた方がいらっしゃったら 教科(特に理系科目)ごとに どのような問題集を使って勉強されたか 教えて下さい☆

  • 立命館大学の一般入試について

    こんばんは。国立大学を第一志望にする高校3年です。 立命館大学の一般入試について、質問させてもらいます。 このサイトで全学部日程と学部個別日程についての質問を検索したところ、「問題を学部の教授がつくり、求める学生をより試せるので学部個別日程のほうが定員は多いです」との回答がありました。 しかし立命館大学の一般入試日程の「全学統一」と「学部個別」では定員が全学統一日程のほうが多いです。受験を検討する国際関係学部では73名と5名でした。 ここで質問です。 私は英語が得意で数学が不得意なのですが、配点が異なる全学統一と学部個別で、 (科目)英語・国語・数学 (全学統一)120・100・120 (学部個別)150・100・100 となっており得意科目を少し生かせそうな場合でも、全学統一を受けたほうが合格のチャンスが広がると考えられますか?(どちらか一方しか受けられません。) いろいろな意見をお聞かせください。

  • 立命館大学はどんな学校かご存知ですか?

    今、ぼくは高三で、来年はいよいよ受験です。 それで第一志望は「立命館大学」です。今のままではまだまだ手の届く所ではありませんが、なんとかがんばって立命館に入りたいと思っています! ぼくは、神奈川県在住なので、西日本の立命館大学には先輩とか知り合いが居ないので、パンフレット以外の「生」の情報を聞いたことが無いのです。 立命館大学ご出身の方や、在学生の方など、立命館についてご存知の方は、ご意見をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 立命館大学

    初めまして。今高校1年生です。 私は立命館大学を志望しています。 しかし色々な学部があったり、内容も複雑でパンフレットを取り寄せてみてもよくわかりませんでした…。 立命館で私は何学部に向いているのかが分からなくて、今回質問させていただきました。 ・将来客室乗務員(CA)になりたい ・中国語をたくさん学びたい(もちろん英語もですが) ・留学も考えている(中国語圏に) ・語学を学ぶことが大好きです という所です。 CAは絶対なりたいと思っている職業なので、この夢をかなえるためにも学部選びは大切だと思いました。 親は語学を学びたいなら中国へ留学しなさいと言います。 やはりそのほうがいいのでしょうか…。 今のところ立命館で興味を持っているのは ・中国文学(文学部) ・国際関係学部 です。 しかし中国文学というのは中国語学部ではないのであまり中国語を学べないのではないかと思っています。 国際関係学部も、NGOなどで働きたいわけではないし…とも考えています。 あと私の偏差値なのですが 英語 59 国語 47 と、とても絶望的です。。。(もう受かる可能性はないかもしれない) けれど、きちんと志望する学部を決めれば意欲もわいてくるのではないかと思い、今回相談させていただきました。 よろしければアドバイスお願いいたします。 ※立命館以外にもオススメな私大があればよろしくお願いします。

  • 立命館大学に合格する可能性はありますか?

    受験生です。 最近になって立命館大学の後期分割方式があることを知り、受験すべきか迷っています。 もともと国公立志望で、滑り止め大学に受かったから私立はもう良いと考えていたのですが、後期分割方式は現代文と英語で受験できるので可能性があるのではないかと考えています。 自分は地歴がダメ(センター4割レベル)だったため関関同立は受験しませんでした。 センター現代文は8割、英語は9割だったんですが合格する可能性はありますか?