• 締切済み

イラストレーター

イラストレーターバージョン9を使用していますが保存のさいにPDF形式に問題があります。と表示されるのはなぜですか?このファイルを削除することもできなくなります・・直し方を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

ぼくも3年近く悩まされました。 『PDF形式に問題があります』は解決できていないので、そのつどファイル名の末尾に01、02・・・と改定番号をつけています。 改定の多かったデータですと『○○制作データ17』がありました。 で、問題は削除できないデータですよね。 これは解決しましたよ!! Unlocerというフリーソフトです。 ぼくは(ぼくのPCのハードディスク容量)はこれで救われました! vch3400さんにもこの感動を!!^^V

参考URL:
http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html
  • tsunami02
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

イラレ9はソフトとして問題が結構あります、バージョンを上げるか、アップデータをアドビからダウンロードするしかありません。イラレ9に関してはアドビ側も度々、不具合を公表しアップデータを提供しています。 以前、私も仕事でよく使っていましたがvch3400さんの用にデータが壊れたりCMYKデータがRGBになっていたりデータが消えたりとトラブルつづきでした、その当時とっていた対策としてソフトを入れなおしていました。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

保存の際に壊れる(という不具合が有る)から ファイルを消すには ・イラレを終了する ・winを再起動 ・セーフモードで の順に試みる adobeのサイトへ行き9に関するアップデータを探し、適用できるものがあるようなら適用しておく ファイルは気が付いた時に複製を取り、壊れても在る程度の状況に戻れるように対策するのをオススメ

関連するQ&A

  • イラストレーターのエラー

    イラストレーターで写真のトレース作業をしています。 jpegファイルを配置しました。 保存をすると、adode pdf形式に問題があります、とエラー表示されて、 保存できません。aiファイルで保存したいんですが……。 ちなみに、別名で保存すると大丈夫です。バージョンは9.02です。

  • AdobeイラストレーターによるPDF化

    こんばんわ ファイルのPDF化についての質問です Acrobat Distillerなどについているフォントの埋め込み機能は Adobeイラストレーターによる、PDF形式での保存の際にも 実行することはできるのでしょうか? イラストレーターは、バージョン8.0なのですが、Acrobat Distiller程の詳細設定はできないようになっています (わたしの見た限りでは…) 上記の問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けないでしょうか お願いします! ちなみに参考になるか分かりませんがOSはWin98です

  • イラストレーターにおいての保存

    イラストレーターで画像を変更したものをもう一度保存するときに「Adobe PDFファイル形式に問題があります。ファイルを開いて書き込むことができません。このファイルはロックされているか、使用できません。」と出ますが、ロックなどしていないはずなのですが・・・。どこを調べたらいいか教えてください。

  • Illustratorのファイルが開けません

    MOに保存していたIllustrator10で作成したファイルを開こうとしたら、「PDF形式に問題があります。ファイルが壊れています」となり、開けません。 Windows XPで使用していて、そのファイルのアイコンをクリックすれば、小さいプレビューがちゃんと見られるのですが、あきらめるしかないのでしょうか?

  • ■イラストレータのファイルが削除できません

    イラストレータのファイルをデスクトップ上に保存しておりました。 サイズが大きかったので、他所に保存しなおそうとしたら、うまく行かず「おかしいな」と思い、何度移動させようとしてもうまく行きません。 削除したくはなかったのですが、容量確保のため削除しようとしましたが、何故か削除ができません。 削除するにはどのようにしたらいいのでしょうか。。。 =============================== Win XP SP2 Illustrator Ver9.0 =============================== エラーの表示 ○「ファイル保存時」・・・Adobe PDF ファイル形式に問題があります。 ○「ファイル削除時」・・・ 他の人またはプログラムによって使用されています。  ファイルを使用しているプラグラムを全て閉じてからやり直してください。 =============================== なお、現在までに試したことは、 ・削除できないファイルを外付けHDDに移動させようとし、失敗 ・削除できないファイルを開いて、ファイルサイズを減らすために複数あったレイヤーもろとも書いた絵や写真を削除し、上書き保存するも、失敗。 ・削除できないファイルを開き、複製を保存した。このファイルは移動も削除もできた。 以上、なんからの情報があれば教えてください。 年賀状作成中でした。

  • イラストレーターデータをPDFで書き出し。

    こんにちは。Macのイラストレーター8で製作されたカタログのデータをPDF形式で保存したいのですが、できません。すみませんが、どなたかご教授いただけないでしょうか。 データはイラストレーター8で製作され画像はEPSでリンクを貼っています。 現状は (1)Mac OS J1-8.1 イラストレーター8.0でPDFで【新規保存ーファイル形式】をPDFにし保存しようとすると【このファイルはEPS解析で解析できません。】となります。OKを押すと保存はできますが、画像が表示できません。 (2)Win2000 イラストレーター10で開くとEPSの画像が表示されません。リンクから画像を読み込みPDFで保存するとファイルがとても大きくなり使えません。 わかりにくいと思いますが,どうかご指導をよろしくお願いします。しようとしていることは このマックのイラストレーターのデータをできるだけ軽くPDFで保存したいのです。OSはMACでもWINでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • イラストレーターで作成のファイルを開くとき

    イラストレーター10を使用して写真アルバムのファイルを作成していました。 終了する際に 保存が出来なくて (応答なしみたいなものがでてきてしまい・・) 強制終了してしまいました。 ・・・で、今開こうと思いましたら、PDF形式に問題があります・・・ みたいな文字が出てきて 開くことが出来ません。使用しているPCはXPです。 このファイルは開くことが出来ないのでしょうか? すみませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら ご返答お願いいたします。

  • 【adobeイラストレーター】軽い保存形式について

    イラストレータに写真をたくさん貼り付けたものを、 イラストレータの入っていないパソコンからプリントアウトする際、 保存形式を現在PDFにしています。 画像サイズを変えず保存するので、 PDFにすると、とても大きくなってしまいます。 手軽に軽いファイルにする方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラストレータ10の保存形式

    私、現在イラストレーター10を使用していますが(OS10. 3.9)、つい先日までは問題なく保存できていましたが、今日になって、【保存】又は【別名で保存】する際、別名の時に保存先指定のボックスと、その表示内下方に保存形式ダイアログがありますが、通常イラストレータ形式保存、があるのですが、それが消えて今は【テキストファイル】になってしまうんです。 再起動、その他行いましたがやはりイラストレータ保存ができません。(.eps保存形式はある) どなかた、助けて下さい!これは、もうまた新たにイラストレータ10をインストールするしか無いのでしょうか? お願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Illustratorでpdf形式で保存すると絵が表示されない

    プレゼンテーション用PDFファイルの加工をAcrobat 5.0とIllustrator10でやっています。 各ページの端のほうに小さなイラストが入っているのですが、これがIllustratorの画面上では表示されているし、プリンタで印刷してもちゃんと出てくるのですが、pdf形式で保存してAcrobat 5.0で開くと表示されません。 また、Illustratorからpdfファイルとして印刷しようとすると、印刷できないというエラーが出ます。 このイラストは、Acrobat Reader5.0で表示させるだけでも5秒ほどかかる、重そうなものです。PDFファイルしか手元にないので、画像ファイルはありません。 メモリが足りないのかと思い、PCを再起動してすぐにIllustratorだけを起動しpdf形式で保存を行ってみたのですが、それでもだめでした。 どうにかしてこの画像をpdf上で表示させる方法はないのでしょうか。 OSはWin 2000、CPUはPen III 1GHzくらい、メモリは256MB、Acrobat5.0とIllustrator10を使用しています。 どうか至急回答をお願いします。

専門家に質問してみよう