• ベストアンサー

ワードソフトとワープロ専用機では

こんばんは、私はワープロ専用機を使用しています 先日パソコンを購入したので、ワープロソフトを購入したいと思うのですが、ワード、一太郎、などのソフトは、ワープロ専用機と比較して、性能的にはどのような差があるのでしょうか。またワードと一太郎の違いは、どこにあるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

Q/ソフトは、ワープロ専用機と比較して、性能的にはどのような差があるのでしょうか? A/これは圧倒的に使い勝手にあります。ワープロ専用機はシンプルで使いやすい。パソコンの場合は、いわゆるワープロも含めたゲーム機でもあり、プリンタやスキャナをつければコピー機としても使えるため、究極の複合機です。複合機の欠点は機能の煩雑さや肥大化の影響から使いにくい。これが、欠点でワープロからパソコンでは操作性が悪い。 Q/またワードと一太郎の違いは、どこにあるのでしょうか? A/ワードは今のワープロソフトでは主流ですね。マイクロソフト社(以下マ社)のワープロソフトですが、同社の他のオフィスソフト(エクセルなど)との連携が強い。OSとの相性が高いなどの利点があります。 一太郎は、固有のワープロソフトでジャストシステム社が開発しています。最新版はインテリジェントドキュメントプロセッサと称し、ワープロの枠を越えた機能性や使い勝手を追求したとしています。みなさんが解答されているように、日本語入力システムATOK(エイトック)の精度が高いのが売りですね。 以前は一太郎&ロータスが主流でしたが・・・(ロータスは確かIBMに買収されました) あとは、慣れの問題でしょうね。私は、一太郎を愛用しています。使い勝手が良いか悪いかは、初心者の時に両方を試して使いやすいか否かですね。慣れてしまうと、なかなか他のソフトに触れる機会はないですからね。

sssddd
質問者

お礼

こんばんは,質問にお答えいただきありがとうございます どちらを選ぶか、よく考えて決めたいと思います

その他の回答 (5)

回答No.6

ワードと一太郎の違いについてだけ書かせていただきます。 と言っても、機能面のことではなく、実用面のことです。 一太郎は、教育関係者専用アプリケーション的存在になってきているようです。 もちろん、一太郎の方が好きだと言われる方もいますので、個人として使っている方もいるようですけどね。 また、新しく学校などが購入するパソコンには、一太郎よりもワードがプリインストールされていることが多くなって来たようです。 以上のことを考えますと、他の方とデータのやり取りをするのであれば、その方たちの中でより多くシェアを得ている方を購入する方がいいと思います。 とは言え、ワードデータを一太郎で、または、一太郎データをワードで開くことは「一応」出来ますけどね。 データのやり取りが無いのでしたら、どちらを購入しても困ることはありません。 ちなみに、私は、ワープロソフトはワードを使っていますが、IMEはATOKを使っています。 こう言う方も結構多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ところで、その購入したパソコンには、ワードか一太郎がプリインストールされていませんでしたか?

sssddd
質問者

お礼

残念ながら私のパソコンには プリインストールされていませんでした ワープロ専用機がありますので 悩んでいます

noname#3856
noname#3856
回答No.4

ワープロ専用機もワープロソフトもそれほど機能に差はないでしょう。 よほど特殊な機能であればそれでしかできないというものがあるかもしれませんが、通常使用する機能であるならばどれでもできると考えていいでしょう。 一太郎とワードの差ですが、一言で言いますと「日本語ワープロ」と「日本語表示もできる英文ワープロ」の差といえます。 ワードも高機能でできないことはない、という反論があるかもしれませんが、「わかりづらい・使いづらい」という難点があります。 「ある機能」が「なんでこんなところにあるのか」というようなところにあるため「見つけるのに苦労する」ことがあるわけです。 一太郎は20年以上前から「日本語ワープロ」として開発されており、機能も豊富で使いやすいと言えます。 日本語変換能力も優れており、ワードなどに標準添付のものとは比較になりません。 単語入力しかしないのであればその差があまりわかりませんが、長文入力の時にはその違いがはっきり現れます。 機能・使いやすさとも一太郎が優れていると評価します。 但し、Windows98の頃からはワードが抱き合わせ販売されるようになり、ワープロソフトといえばワードを思い浮かべる人が多くなってきてしまっていますので、それに合わせるのであれば、ワードを購入すればいいでしょうね。

sssddd
質問者

お礼

一太郎のほうが使いやすいわけですね よく考えて決めたいと思います

回答No.3

ワードと一太郎の違いについて、お答えします。 機能的には大差ないのですが、 一般的な企業では「ワード」のシェアが現在は高く 一太郎はその次・・・くらいでしょうか? そんなわけで、こういう社会背景もあり、求人広告にも 「ワード・エクセル使える方、求む!」となっているところも 多いです。 私は、一企業人ですが、クライアントさん別に 「ワード」と「一太郎」を使い分けています。 その昔は「一太郎」の独占状態でしたが そこをうち破っての「ワード」の今日の快進撃・・・。 きっと、何か「ワード」に「一太郎にない魅力」が あったのでしょう。

sssddd
質問者

お礼

私もどちらがよいか よく考えて決めたいと思います

noname#2494
noname#2494
回答No.2

>ワープロ専用機と比較して、性能的にはどのような差があるのでしょうか。 性能としては、もう既にワープロ専用機を上まわっています。 その為、ワープロ専用機を開発している会社ではかなり手を引きはじめています。 …記憶は定かではありませんが、たしか、SHARPだけは、次の様なことを言っていました。ワープロ専用機を使い続ける人達が居る限り、今後もワープロ専用機を発売し続けています。 他の会社は、ワープロ専用機の開発を断念したそうです。 どこからの情報かは良く憶えていません。 性能はコンピュータの方が上。と書きましたが、その分多機能になっています。扱いを憶えるのも大変になってきていますので、全ての機能をフルに使うのには結構時間が掛かるのではないでしょうか。もちろん、簡単に手紙を書いたり、あまりレイアウトや綺麗さにこだわらないのならば、問題はないと思います。 >ワードと一太郎の違いは、どこにあるのでしょうか 一概には言えないのですが、一番のおおきな違いは、ワードはMicrosoftと言うアメリカの会社が作ったものです。市太郎は、JustSystemと言う日本の会社が作ったものです。 MicrosoftはWindowsを作った会社で、知名度は世界一で、利用者の数も世界一だと思います。 一太郎は日本製のワープロソフトとしては、日本一だと思います。日本という中で洗練され開発されてきたものですので、その分日本の事情や習慣などにも考えられていて、よく同社の謳い文句として、日本人が作った日本人の為の日本のワープロ。と言っています。同ソフトに付いているATOK日本語漢字変換システムは、日本一の精度を誇っていて、それだけでも買いかも知れません。しかし、最近はWindowsに付いてきているMS-IMEの性能も上がってきており、それほど性能も差がないほどにまでなっているようです。 また、一方ワードでは、やはり利用者が多い為、会社などでワードの技術を身に着けておくと、有利だったり、誰か知りあいとデータを交換する様な場合でも、相手がワードを持っている場合が多く、その点で有利です。機能としても、決して悪いというわけではなく、様々な機能が工夫され実装されています。 やはり簡単にはどっちが良い、どっちが悪い。と言う様なことは言えませんので、自分がやりたいことをきちんと明確にして、両方のパンフレットや雑誌の記事などを参考にして、慎重に決める必要があると思います。 勿論両方買えば、そのソフトの得意不得意によって使い分けることも出来ますけれど…ねぇ。やっぱりお金が(--; ちなみに私は一太郎ユーザです。 でも会社ではワード使っています。

sssddd
質問者

お礼

お互いに一長一短があり、選択は難しいですね よく考えて決めたいと思います

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

倍角が無いとかぐらいですかねぇ。 ワープロソフトの方が高機能なのは間違いないですが、その分多機能すぎてかえって使いづらくなってるのもあるかと思います。ワープロ専用機なみの単純なワープロソフトがあれば、うけると思うのですが。 ワードと一太郎の差は辞書システムが違うぐらいで、中身は大して変わりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう