• ベストアンサー

コンパス・緯度・零度が表示できる携帯電話?(他の機能はいらない)

noname#38461の回答

noname#38461
noname#38461
回答No.1

電子コンパス付きはどうですか? au W42CAがそうだったはずです。 船舶免許取得との事なので、 外で使用が多そうなので、丈夫なほうがいいのかなと

masao3
質問者

お礼

情報有難う御座いました。 各、取扱い説明書を読んで検討してみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 携帯での現在地表示(緯度、経度)のやりかた教えて

    携帯で現在地の緯度軽度を知る方法を教えてください。青森の山で遭難した男性が、発見者に、ご自分の携帯のGPS機能で、遭難場所の緯度経度を知らせて、救助に役立ったそうです。私の携帯(au)にも、ナビ機能などはありますが、具体的にどうしたら、現在地の緯度経度が表示されますか。何かのときのために、知っておきたいので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 電子コンパス機能搭載の携帯が少ない理由は?

    最近の携帯には、「電子コンパス」回路を内蔵している機種がほとんどないようですが、これはなぜなのでしょうか。 「ナビ機能を利用するときに進行方向が画面上部に来るようにしたい」とか、「純粋に、いま向いている方向は東西南北、どちらなのかを知りたい」などのニーズはあると思うのですが。 私がすぐに思いつく理由としては、 (1) 携帯電話自体の中に、磁気に反応する物質が多く含まれるため、正確な電子コンパス回路を搭載することが技術的に難しい (2) ナビ機能をよく使うと思われる「繁華街」では、磁気に反応する物質が多いため、電子コンパス回路が正常に機能しないことが多い(このため誤解を避けるために電子コンパスを内蔵しない) などがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。 なお、「カーナビ」には進行方向が上になる機能がありますが、これは「車は道路しか走れないし、急に向きを変えられない、また速度がある程度高いのでGPSによって進行方向が把握できる」という性質を利用して、電子コンパスではなく、GPS機能やジャイロによって実現している、ということは理解しているつもりです。携帯の場合、これらの前提が成り立ちませんから、方向を知るのはGPSやジャイロでは不十分で、電子コンパス回路が必要だと思います。 事実をご存じの方の回答をお願いします。また、推測で回答いただく場合は、その推測の根拠を示していただければ幸いです。

  • 携帯電話のGPS機能って。

    携帯電話のGPS機能って使用するにあたり、料金はかかるのでしょうか? 位置情報を取得するだけだったら、無料なような感じがするのですが、どうなのでしょうか? この、上で言ってる取得とは、携帯電話で緯度など?の情報だけで、地図上などに表示せず、電話帳などに貼るものです。 など、会社は、DOCOMOです。 よろしくお願いします。

  • 携帯アプリを行うためだけの電話機能の無い携帯電話(?)ってありませんか

    携帯アプリを行うためだけの電話機能の無い携帯電話(?)ってありませんか?。 通常時に使うための携帯電話は所持しておりますが、携帯アプリをするためだけの通信機器って何があるのでしょうか?。 通常時の携帯で携帯アプリもしてはいるのですが、補助的な使い方で複アカウントを持ちたいのです。

  • 船舶免許 緯度経度測定について

     船舶免許に関する質問がここにありましたので、 フィッシングという項目で適切かどうか迷いましたが、 質問させて頂きます。  船舶免許を取る際に、緯度経度を測定する 試験か実技があると聞いたことがあるのですが、 どうようなものなんでしょうか?  船舶免許を取るつもりはないのですが、 GPSなど使わない位置測定の方法について 興味があるので知りたいのですが。  できれば参考になる本や、必要な観測機材、 その購入方法などお教え頂ければと思います。  よろしくお願いします。

  • 携帯電話のナビ機能は実生活で使えますか?

    携帯電話に本格的なナビ機能が付いて数年経ちますが ズバリこの機能は実生活で使えるでしょうか? また携帯ナビがあれば車載に搭載するバカ高いカーナビゲーションシステムは 必要なくただの見栄の為のデジタルなインテリアな気がするのですがいかがでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • au 携帯電話のナビ機能について。

    今現在はドコモに入っていますが、 最近のCMでAUの携帯電話にナビ機能が ついているのがあるので、 ぜひ、AUを購入しようかと考えてますが、 ナビを実際使うとなると、 通信料ってすごくかかりますか? 車のナビみたいに無料で通信できるって わけではないですよね? その辺、詳しく教えていただけたら。。。と 思います。よろしくお願いします。

  • 携帯電話でのカーナビ機能について。

    携帯電話でのカーナビ機能について。 バイクで移動するようになってから、道に迷う事が多くなりました。 普段は車でカーナビを使用しているので問題ないのですが…。 そこで、携帯電話のカーナビに目を付けました。 携帯電話の画面を見て、バイク運転というのは出来ませんが、 運転前に目的地を設定して、ポケットに携帯電話を入れて、Bluetoothを使用。 音声のみでナビしてもらうって事はできますでしょうか? また、できたとしても良い点、悪い点もありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 携帯電話機につく機能

    先日からドコモの新機種が一新して発売していますが、 正直、もうそろそろ携帯につける機能がなくなっていると感じます。 だから無駄な機能までもつけてしまうのだろうと思います。 皆さんに2つ質問します。 1.今回出た01Aなどのシリーズについでどう思いますか? 2.携帯電話にぜひ欲しい機能は? たくさんの回答 お待ちしております。

  • 携帯電話ホルダー

    バイクで遠出を考えているんですが、ナビを買うお金は全然ないので携帯電話についているナビ機能を使おうと思っています。そこでバイクに携帯電話をつけるホルダーを紹介してください。携帯電話を開いたまま設置できるのが希望です。インターネットでいろいろ検索してみたのですがどうもいいのがなくて困っています。よろしくお願いします。