• ベストアンサー

縮毛矯正

縮毛矯正をやろうと思ってるんですけど、テンパでも効果ありますか。 また効果ってどれくらいなんですか?すごい直毛になるのでしょうか 最後に都内でお勧めのお店があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana_anak
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

縮毛矯正パーマ歴10年です。 私もクセ毛です。 パーマ直後はボリュームもなく針金のような感じに直毛です。 1~2ヶ月頃、やっとボリュームが少し出たナチュラルな感じのストレートになります。 3~4ヶ月頃、根元に少しずつ癖が出始めて不快になってきます。 5~6ヶ月後、再度矯正パーマをします。 私はこんな感じのサイクルでパーマをかけています。 年に2回程ですが、痛みはあまり感じません。 それくらいサラサラのストレートになります。 ただ、癖の強い方や髪の毛が短い方は3~4ヶ月頃から癖が目立ったりするかもしれません。

hiro176
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度かけてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#78678
noname#78678
回答No.1

効果覿面です。 これまでクセ毛で悩んでいた人なら、悩みが解決します。 ただ、ものすごく直毛になります。ナチュラルストレートに見えるまでは、多少時間がかかります。 また、髪の痛みも激しいです。続けてまたするにしても、できれば半年、早くても四ヶ月は待たなければいけません。 髪を染める事も、あまりオススメできなくなります。(少なくとも矯正して一ヶ月は)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京圏での縮毛矯正について

    初めまして、お願いします。 私は直毛なのですが、タッキー風な髪型にしたいと思って縮毛矯正をかけたんです。 タッキーのように何をしても常に毛先だけはまっすぐ、サラサラにしておきたかったからです。 しかし、もともと直毛だったせいか、あまり効果が実感できなかったうえ、髪が痛むだけに終わったようにも思えます。 希望はタッキーのように、特に毛先は常にサラサラまっすぐで、全体的に「明らかに矯正かけてますよ~」的な髪にしたいんです。 そこで、もう一度矯正をかけようと思っています。 私は東京に住んでいるので、東京圏の縮毛矯正でオススメの美容院を知っている方はぜひ教えていただけないでしょうか? あるいはお店選びのポイントなどでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正とストレートパーマの違いって何ですか? 自分は少しテンパなのでストレートにしたいんです。 どなたか教えてくださいorz

  • 縮毛矯正の持続期間

    昨日、縮毛矯正をかけてきました。私はもともとそんなに癖は無く直毛な方です。大体何月くらいまで縮毛矯正の効果は持続するのでしょうか?????

  • 縮毛矯正って髪がしゃきーんってなりすぎませんか?

    縮毛矯正かけたいんですけど私のイメージでは髪がみょうにまっすぐで特に前髪が浮くようなイメージがあります。(友達とか)仲間由紀恵さんのような地毛っぽいストレートにしたいんですけどそれはやっぱりストパーのほうがいいんでしょうか?私の髪はそこまでテンパじゃないんですけどちょっとふくれている感じです。 あと縮毛矯正も1万円切るものから3万円ぐらいのものまであってやっぱり高いほうがいいと思うんですけど安くてもいい店を見極めるのってどうしたらいいんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 縮毛矯正をしてもフワフワの髪型にできますか?

    私は軽くテンパなので縮毛矯正をしようか迷っているんですが、矯正するとストレートヘアーしか出来なくなるんでしょうか?ワックスつけてフワッとした髪型にしたり出来ますか?

  • 縮毛矯正のお店

    都内でアイロンを使わない縮毛矯正ができるお店 お勧めがありましたら教えて下さい またそういう情報を集めたHPありましたら情報よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正

    私はクセ毛なので、縮毛矯正を利用していたのですが、 3回目くらいから髪の毛の痛みが目立ちゴワゴワしだしたので縮毛矯正の利用を辞めました。 そもそも、縮毛矯正は一体何なんですか? パーマ液みたいなのを使用しますよね。その成分とは? なぜ髪の毛が痛むのか? もし、縮毛矯正をするならばなにがいいか?リペア、リベロ、ハビット色々ありますが。 どこのお店がいいのか(都内又は埼玉で)? 教えて下さい。

  • 縮毛矯正とストレートパーマ

    私は髪がうねっているのですが、美容師の人に矯正をかけると改善されると言われたので、やってみようかなと思ったのですが、結構料金が高くてキツイです(^^; そこで、ストパーを試してみようと思ったのですが、縮毛矯正には効果が劣るみたいです。とりあえず、質問をまとめてみます。 1.縮毛矯正は18900円~ということなのですが、これは高い方ですか? 2.ストレートパーマは6300円~なので、これなら出来そうなのですが、縮毛と違って永久ではないのは分かるのですが、実際どのくらい持ちますか? 3.縮毛矯正とストレートパーマのかけ方のちがいは何ですか? 4.縮毛矯正にかかる時間はどのくらいですか? 5.ストレートパーマにかかる時間はどのくらいですか? 6.縮毛矯正とストパーはかけた後の見た目としては縮毛矯正のほうが「直毛!」って感じですか? 以上です。答えてくださる方お願いします(^^

  • 縮毛矯正の悩み…

    3,4年ぐらい前から縮毛矯正をかけているのですが、いつも髪の毛がぺったんこになってしまいます。その美容室は東京の縮毛矯正で有名な所なんですが…見事なまでのぺったんこにされてしまって…。 でも2,3か月すると丁度良い感じのストレートになってくれるんです。 最近の縮毛矯正ってぺったんこにならない、と聞いたのですが、 私は癖も強く髪も太く、量も多いので、また縮毛矯正をかけたいと思ってます。 ですがまたぺったんこにされたら…と思うと…そこの美容室には行けません。 別の新しい美容室を探した方がいいですよね? また縮毛矯正くを綺麗にやってくれるお店を探すコツってなんですか? 一人で最後までやってくれる、とかですかね? あともし東京23区外でお勧めの縮毛矯正の美容室があったら教えてください。 そろそろ梅雨の時期なので…ヘアアイロンじゃあもうどうにもなりません…お願いしますm(_ _)m

  • 縮毛矯正の種類について

    銀座、渋谷、新宿辺りの美容院で縮毛矯正をしようと考えています。 特に決まったお店はないので迷っています。 縮毛矯正にもたくさん種類があり、お店が特色を出すために勝手にネーミングしているだけなのか、ちゃんと意味が違うのか、よくわかりません(>_<) プレミアム縮毛矯正とか、保湿縮毛矯正とか・・・ たとえばクリニック縮毛矯正と、低温ストレートパーマだと、どちらが痛まないのでしょうか?いま、パーマがかかっているので、なるべく痛まないようにして欲しいと思っています。 おすすめのお店があったら、教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 診断プログラムの起動ができず、ずっと同じ画面が繰り返される状況になりました。
  • 富士通FMVの診断プログラムを実行しようとすると、起動できずに画面が固まってしまいます。
  • 電源を切ろうとすると、「診断プログラムを起動しますか」と表示されるが、実行しても同じ画面で繰り返されるだけです。
回答を見る