• 締切済み

普段の生活での違和感・家族への報告

ここ数年、今から考えればうつ状態だったのですが、自分に負けるもんか!と意地を張って放置していました。 今年に入って呼吸をすることも限界に感じて、自殺を考え、遺書も書きました。しかし何も知らない母からの電話があり、大泣きして帰宅しました。 今は家族には何もいわず精神科に通院しています。 大学院生なのですが、今は学校にもいってない・課題も出してない・研究に関する大切な書類も出せてないという状態です。医師からは「何も考えず、最低限の生活をゆっくりしていいよ」と言われていますが、薬(ルボックス)を飲んでもまだいろんなことをウンウン考えてしまいます。 前置きが長くなってしまったのですが、私は幼少の頃から、普通に道を歩いていても違和感を感じていました。 自分だけ浮いているようで、ほかの人がじっと見ているような感覚です。人の声や、車の音、鳥の声なども全部がうわーっと襲ってくるようでいて、自分がフワフワと浮いているような気がするのです。 目がグラグラするのではなく、自分の周りの世界がぐらぐらしている感覚です。子供のころは不快感でしかなかったのが、ここ数年は気分が悪くなって、街中で過呼吸発作にもなったことがあります。 そのときいろんな人が自分を変な目で見ているような気がして、路地裏に隠れこんで4時間ほど動けませんでした。 今回、医師にもそれを伝えましたが、それについてはスルーで治療をうけている状態です。 このような感覚はうつ病と関係があるのでしょうか? そしてSSRI系の薬を服用していればなくなりますでしょうか? また、家族には迷惑をかけたくないので自分の状態をいえてませんが、毎日毎日が繰り返されるたびに、いずれバレてしまう。どうしたらいいだろうと悩んでいます。 家族にどのように伝えたらいいでしょうか。。 長文乱文失礼いたしました。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは お医者さんの言うとおり言える時に言えばいいと思います。 いま病気に対する罪悪感が強いまま無理に親に伝えても 症状が悪化するかもしれません。 色々な本には病気をさらけ出したほうが良いと書いてありますが あなたの気持ちを大切にしてください。 いまはとりあえず病気の治療に専念してください。 ただ親はどんな時であれ、貴方がどんな状況であれ強い味方だと言うことは忘れないでください。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

>今回、医師にもそれを伝えましたが、それについてはスルーで治療をうけている状態です。 それによって、治療が変わるわけではないのであえて何も触れていないのだと思います。もし、そのことでもっと話を聞いてほしければ、主治医にカウンセラーを紹介してもらえばよいでしょう。 >そしてSSRI系の薬を服用していればなくなりますでしょうか? よくなる人も、多いです。 SSRI/SNRIだけではよくならない人もいます。 三環系、四環系についてもよくなる人、効かない人がいます。 それでもだめなら、三環系+リーマス、SSRI+テトラミドなどを試します。 でも、薬剤ではどうにもよくならなくて、電気ショック療法や、磁気刺激療法を試みることもあります。 認知療法を含むカウンセリングが有効なこともあります。 2ヶ月程度で治ってしまう人もいれば、10年経っても治らない人もいます。 家族の方には、早いうちにありのままをお伝えになるのがよいと思います。 「迷惑をかけたくない」と思うのは、いわば症状の一部なのです。 いつ分かってしまうかはらはらしているよりずっと楽になりますよ。 それに、迷惑なことでしょうか?迷惑だとしても、避けられることでしょうか?無理ですよね。 ご家族なら、驚かれるかもしれませんが、きっと受け止めてくれると思います。

niwamaccho
質問者

お礼

ありがとうございます。 >主治医にカウンセラーを紹介してもらえばよいでしょう。 医師に「カウンセラーを紹介してください」と頼めばいいのでしょうか? 何事も、精神科ははじめてなので、わからないことだらけで・・申し訳ないです。 お薬については、個人差とか相性があるんですね。 とりあえず、今の状態を維持してみます。 家族に、早く伝えたいという気持ちはずっとあります。 ですが、元々の性格が邪魔をして、なかなか言えません。 弱音を吐いたらとんでもないことが起きるような気がして・・ どうしても踏み出せません。 医師にも「言えない」と伝えたら、「言える時にいえばいい」といわれましたが、そのときがいつ来るのか、わからなくて・・ 回答ありがとうございます。 今どうしても、踏み出す力が起きなくて、毎日ぎゅうぎゅうしてますが、回答いただいてうれしかったです。

回答No.1

こんにちは。 以前お付き合いしていた彼女も同じような悩みを抱いてました。 自分の病を彼氏にか話せない。親にも親友にも言えない。 自分の親に病気を告白したら、子供として病気に掛かってしまった ことを申し訳なく思ってしまい話せないと言ってました。 親に話せは親が親戚や近所からどうゆう目で見られるか考えると 話せないみたいですね。 気持ちは解らなくないですけど親は必ず強い見方になってくれます。 あなたが思ってる以上に親の愛は大きいです。 ただ、どれだけ説得しても彼女は親には話せないと言ってました。 貴方の心境を考えて親に話したらいいのか、そのままがいいのかを 考えるのはカウンセラーの方です。 まずはなんでもカウンセラーに相談してみてください。

niwamaccho
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その前の彼女さんと、同じですね。 両親がうつ病という病気にどれほど驚くか、どんな反応をするか、言ってしまえばこれからどうなるのか・・それが情けなくて怖くて怖くて、言えないのです。 カウンセラーさんとは、医師とは違うんですよね? 最初に予診で話をきいてくれた臨床心理士の方でしょうか・・ 精神科にいくのもかかるのも初めてなので、よくわからなくて・・ありがとうございます。

関連するQ&A

  • のどに違和感があります。

    のどに違和感があります。まるで指でのど仏を押さえているかのような感覚があります。食べたものが胃からお腹へと下がってゆかず、まるでのどのところにたまっているかのような感覚があります。ゲップがよく出たり、またゲップが出そうで出ない状態がずっと続いているようか気がします。 鼻からカメラを入れて、のどまでの映像は何度も撮影してもらうのですが、異常はありません。今は「のどの狭窄」も疑ってはいますが、まだMRIは撮っていません。 薬は逆流性食道炎のパリエットを飲んでいますが、変化はありません。ほかの症状としては、息苦しい、イライラする、胸が苦しい、声が出にくい、声が震える、情緒不安定です。

  • 耳の違和感

    数日前から、右耳が高地に行ったときのような状態に頻繁になるようになってしまいました。 耳の中が何かで塞がってるような感じになり、自分の呼吸や声が右耳で変に響いて不快です。 詰まってるわけじゃないけど鼻をすするようにするととりあえず治ります。が、つばを飲み込んだりするとまた戻ってしまいます。 常に塞がってる感じがあるわけじゃないですが、しょっちゅうなるようになって困っています。 以前からたま~にあったんですが、ここ数日1日1回はなってます。一度気になり出すと不快感からイライラします。痛みはありませんが。。。 耳鼻科に行こうかとも思うのですが、今妊娠3ヶ月で、薬が飲めません。薬なしで治るものなのかどうなのか不安で、行くのを躊躇しています。 これは何かの病気なんでしょうか。何かご存知の方情報いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • のどに違和感

    ここ数日のどに違和感を感じるようになりました。 感じる場所は、のどぼとけの裏側(食道内?)で痛みは無くお餅がのどに貼りついてしまっているような感覚です。 この状態になる前は膨満感が続いていました。(食欲はありました。)市販の胃薬を飲んで若干改善されてきたときに違和感に気づきました。 病院へは土曜日に行こうと思っています。乱文になってしまいましたが、ご意見を頂戴したいので宜しくお願い致します。 追伸:声については普通に出すことができます。また食べたり飲んだりしても痛みはありません。

  • 息苦しさと背中の違和感

    息苦しさと背中の違和感 今、息が苦しくてホームページで呼吸法などを調べたあと、書いてる通りに実行しています。最初は喉に違和感があり、多少の息苦しさがあったので耳鼻科に行き、カメラを通して喉を見てもらうと炎症を起こしてて、息苦しさと違和感はこれが原因だと言われました。5週間ほどの期間病院へ通い、ようやく炎症が治ったのですが、息ぐるしさは多少治ったものの完治しませんでした。数日後になにやら背中に違和感があり、シャツを着ただけで触られてる感じがするようになったので、親などに相談し、胃が逆流してるんじゃないかと言われたので、消化器科で胃カメラを飲んだのですが、食道や胃、十二指腸の以上もなく、一応薬を出しておくと言われ、タケプロなどの薬を頂き、毎日飲んでいます。 薬を飲むことで精神的には落ち着いてきたのですが、息苦しさや背中の違和感は変わることがなく、朝から内科に行こうと思っています。 食後、入浴中、考え事をしていると、いつもより苦しさが増します。呼吸が浅いので肺か何かに原因があるのかもしれません、背中には湿布を貼ってます、背中の中心部分を押さえると、たまに痛いかな?と思うときがあります。まだ病院に行ってないのでわかりませんが、癌などの症状の痛みというのは無く、ただただ息苦しさが気になります。何か別の作業をやってる間は、あまり気にならないのですが、ひとりで考え込むと息苦しいのが気になったりします。 何か関わる病名や、体験談などありましたら教えてください。 また、呼吸科でも異常が無かった場合、どうしたらいいでしょうか?

  • 劣等感を感じてしまいます。

    他人と比較して必要以上に劣等感を感じてしまうことをやめたいです。 この間数少ない友人と会ってから劣等感が酷く、落ち込んでいます。 私自身過去にも何度か質問させて頂いたのですが、その後学校を自主退学しました。 それから現在では人と関わることが出来なくなり、外に出ることもあまりなくなりました。 病気とかではないのですが、今は精神科に時々通いながら薬を飲んで生活しています。 現状といえば学校を退学した後バイト等もせずに家で時々手伝いをする程度で、完全にニートな状態です。 そんな自分が他人と比べて劣っているのは当然なのですが、必要以上に劣等感ばかり感じてしまい辛いです。 バイトとかすればいいじゃんと思われそうですが、実際に何かしようとすると強い不安感があり、行動できなくなります。 甘えだと言えばそれまでなのですが、その時の感覚が自分が不登校だった時の感覚に似ていてすごく怖くなります。というか、高校に通っていた時も専門学校に通っていた時も毎日家を出ることが出来ず、親に学校近くまで送ってもらうことがほとんどでした。 話が脱線していまい申し訳ありません。ただその時の感覚がどうしても克服できず、結局は何もせずにフラフラしているただのニートです。 友人と会ったのは数少ない友人との関わりがなくなることが怖かったのと、人と関わることが怖いという感覚を少しでも少なく出来ればという気持ちで会うことにしました。 前日まではどうしても会いたくないという気持ちが強く、家族に話を聞いてもらいながらどうにか当日に無事に会うことが出来ました。その時は割と楽しかったのですが、友人が帰った後にものすごく疲れて、もやもやと落ち込んでしまいました。 小さなことで落ち込む自分なので、家族は何度も人と比べるのはやめろ。お前は今のままで十分だと言ってくれるのですが、やっぱり外に出ていくことが出来ない自分が情けなくて、どんどん落ち込んで正直悪循環です。 そんな性格なので、今はちょっとした目標もあるのですがすぐにこんなことしていていいのかと思ってしまい、挫折しそうになります(何とかちょっとずつ続けていますが) 精神科の先生は薬を飲んでいれば人と会うことが億劫という気持ちも少しは軽くなるとおっしゃっていたのですが、今のところまだ外に出ることは怖いですし、人と会うことも怖いです。 正直な話、自分がこれからもまともに生きることは出来ないと思っています。それならせめてあまり落ち込まず精神的に落ち着いて過ごしたいと思っています。 そんなことは無理なのかもしれませんが、せめて落ち着いて過ごして、私の精神的な面で家族に迷惑をかけることくらいはやめたいです。落ち込むと引きこもったり、家族に八つ当たりをしたりで迷惑ばかりかけているので…。 開き直りたいとまでは言いませんが、少しでも劣等感というか、気持ちを軽くする方法や感情をコントロールする方法等があれば、何かアドバイスをして頂ければ幸いです。

  • のどの奥の違和感

    昔からたまに起こる症状なのですが、風邪を引いたりしたとき、のどの奥になにか詰まっているような感じがするのでエヘンエヘンと咳払いをするのですが、治りません。鼻は詰まっておりません。呼吸困難とかそういう重い症状ではなく、不快感程度です。呼吸そのものには問題ありません。唾を飲み込むとき、いつものようにすっきり行かないのです。なんだかのどの奥に非常に粘っこい痰がからんでいるような感じです。粘っこい痰のおかげで気管が狭くなっているような感じがします。実際に痰がからんでいるのではないかもしれません。単に喉が腫れていて気管が少し平常時より狭くなっているだけなのかもしれません。違和感があります。長く続くわけではなく数時間で自然に治ります。気にするとだんだん閉塞感が出てくるのでベランダに出て深呼吸をしたくなります。いま実際にベランダに出て深呼吸をして帰ってきたところです。 そこで質問です。 1.この症状にときどきなる人はいますか? 2.どういうメカニズムでこのような症状になるのでしょう? つばを飲み込む時いつものようにスッキリ行かないのですが、のどの奥がどのような状態になっているかを知りたいのです。 3.この対処方法はありますか? 薬を飲むほど大げさなものではないです。放っておけば治りますから。しかし数時間の不快感をなるべく早く直す原始的な方法があれば教えて欲しいです。

  • 胸の違和感ついて

    43歳 男性です。 3週間程前に胸焼け感と小さなゲップがよく出るのが最初の症状でした。 10日程は様子を見ましたが、胸焼けとゲップに加えて吐き気が加わった為、 近所の胃腸科に行き、症状を説明したところ胃薬が1週間分出され、それで 改善しなければ検査をお勧めしますとの事でした。 薬を飲み始めてから胸焼けとゲップに関してはいつの間にか気にならない様 になっていました。 しかし、薬を飲み始める前から少し気にはなっていたのですが、時々胸が苦しくなる 様な感じがしてたのですが、大した事はなかったので気のせいかと思っていました。 ところが、ある日喫煙していたら一瞬ですが胸がはっきりと苦しくなりました。 (喫煙歴25年です) その日から禁煙して10日たちますが、時々胸が苦しいような、息苦しいような 違和感が続いてます。 その違和感と言うのは言葉で言いにくいのですが、何もしてない時にジェットコースター で降りていく時の『ふわっ』とした感覚まではいきませんが、それを数分の1にしたような 感覚が発作的に時々起こる感じです。(頻度は1日数回程度) この感覚が何なのか想像できる方っていますか? その感覚は一瞬なのですが、以前感じた事が無い感覚なので気になっています。 食欲もあり、日常生活には全く問題はありませんし、胸の違和感以外に気になる 症状は特にありません。 医者に行くとしても、どの科(消化器、循環器、呼吸器)に話すべき事なのでしょうか? 皆様の意見をいただきたくて質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 喉の違和感と声の枯れ

    数年前から喉に違和感があり、ずっと淡が引っかかったような感覚があります。 「んんんっ~!」というようにして、喉の引っ掛かりを取ろうとするのですが、すっきりしません。 ゴクンと呑み込もうとしても、喉元に残ったままでキレイに取れません。 また、声が出しづらく「あー」とか「えー」と言う声を長く出そうとすると声がかすれてしまいキレイに声が出せません。高音よりも通常話すくらいの高さの音が出しにくいようです。 近所にある耳鼻咽喉科の町医者には3つほど行ってみたのですがいずれも問題ないとのことでした。 声帯をファイバーカメラで見てみてもキレイな状態であるとのことでしたし、エコーで甲状腺のチェックもしましたが、こちらも異常なしとのことでした。 ですが、ずっとこの状態が続いておりとても心配です。 何か考えられる病気などありませんでしょうか?また、耳鼻咽喉科に見てもらうので良いのでしょうか?気管支などの可能性も考えて呼吸器系の内科に掛かった方がよいのでしょうか? ご専門の方でどなたかアドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • おでこの違和感 脳の異常?メンタル面?

    最近ずっとおでこの違和感と思考力、判断力、記憶力などの低下に悩んでいます。 おでこ全体を幅の広い帯状のもので締め付けられている様な、脳が膨張して中から頭蓋骨を押されているような違和感を感じます。特に左側の締め付け感が顕著です。 また、以前と比べて思考力、判断力、記憶力が明らかに低下していて、大学の勉強が手につかない状態で困っています。 去年の夏にあまりの酷さに鬱病を疑い、メンタル系のクリニックに通院していたのですが、その際はSSRIやデプロメール、トレドミン、ワイパックスなどの処方をされました。 SSRIは心臓がバクバクしてしまい合わずに医師と相談して止めました。その他の薬も頭が余計ぼーっとしてしまって勉強できないので通院自体止めてしまいました。 去年の夏は何も考えられず、簡単な動作でさえ自分が次に何をしたらいいのかわからず、オロオロしてしまう状態でした。その結果、単位もかなり落としてしまいました。 思考力、判断力、記憶力の低下の他に、やる気も出ず、レポートを前にしてやらなきゃ行けない事がわかっているのに何から手をつけていいのかわからず呆然とただ何も出来ずにじっとしているだけという状態です。本も読めず、文字を目で追うだけで内容がほとんど入ってきません。 多少調子が良く、勉強に手を付ける事が出来た日ですら、以前にやった所をまたやっていたり、必要のない所をやっていたりして重要度の取捨選択が出来ていない状態です。 今はやる気の出ない事などからもドーパミン不足を疑い、アミノ酸のサプリを飲んで頑張ろうとしているのですが、何かやろうとすると軽くパニックになる感じで何から手をつけていいのかわからなくなってしまいます。時たま冷静になれて勉強が進む事もあるのですが、そういう時はおでこの違和感がなく頭がスッキリしたような状態になります。 これはやはり単に鬱病なのでしょうか?それとも何か脳の異常なのでしょうか? 脳の異常を疑う理由に、何年も書き続けて来た住所の漢字が出てこなくなったり、以前得意で出来ていた事が出来なくなったり、本をすらすら音読出来なくなったりが挙げられます。 また以前はこんな事はなかったのですが、例えば冷蔵庫からパックの飲み物を出してコップに注ぎ、コップの方を冷蔵庫に仕舞ってしまう、という変なミスをしょっちゅうするようになっています。注意力も散漫になっている気がします。 メンタル系の薬では余計ぼーっとしてしまい解決にならないので、出来れば他の解決法がないでしょうか? 脳の異常の場合は何科に行けばいいのでしょうか?

  • 目の違和感

    高校1年生です。 3日ほど前から右目に異物感があります。 目も鼻側の白目が充血しています。 市販の目薬をしていれば治ると思って様子を見ていたのですが、結局治らず、今日鏡でみていたらよく見ると黒目の端っこのほうがうっすらと白っぽくなっていました。 コンタクトは毎日装着しているのですが 今までと変わらない方法で使用していましたし、コンタクトを装着しても全く目に違和感はなくむしろ装着しているときのほうが過ごしやすいような感じで夜に外してからのほうが異物感があります。 あと関係あるかわかりませんが、目に違和感を感じ始めたきっかけは、テスト期間で何日も徹夜や夜更かしをしていたときで、そのときに目が乾いたりちょっとゴロゴロしたことです。 時間が経てば治るものならいいのですが 不安になって質問しました。 なにかの炎症なのでしょうか? なにかわかることがあれば教えていただきたいです。