• 締切済み

もうすぐ5歳なのにトイレにいけません

オムツが取れてからおしっこは完璧ですが、ウンチは100%パンツにもらしてしまいます。恥ずかしい事だというのはわかっているようです。どんなにおこっても、おだててみても、物で釣ってもだめです。だんだんいらつくしどうしたらいいのかわかりません。助けてください

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.6

こんにちは。 うちの娘も4歳までは大をよく失敗してしまいましたし、小学一年生になっても何度もおしっこをおもらししてしまいました。 担任の先生から連絡があり、「トイレの感覚が鈍いようで、ぎりぎりまで分からないみたいです」と伝えると、休み時間のたびにさりげなくトイレに誘ってくださるなど心遣いをしてくださっています。 また、上の子は重度の知的障害児で8歳までうんちをパンツの中で出していました。 質問者さんのお気持ち、よく分かります。 まず、毎日何時にうんちが出ているのか記録をつけてみてください。 夕食の後とか、朝起きて一時間くらいたってからだとか、子供のリズムを知ることが大切です。 それが分かってから、その時間に子供をうんちに誘ってみて、ダメでも「トイレに座ってえらかったね」とほめてみてくださいね。 トイレの感覚が分かるようになるのが遅い子もいます。 頭がいいことで有名な人でおねしょやおもらしを長い間していたという話を聞いたことがあります。 お母さんがイライラしたり、おこったりすると子供もプレッシャーになってしまいますから、なるべく怒らないであげてくださいね。 あと、お漏らしした後の始末は毎日大変だと思います。 100均などで安いパンツを大量に買っておいて、始末しにくいタイプのものはどんどん捨てていくとお母さんの気持ちも楽ですよ。 紙おむつはなるべくせず、布パンツをつづけることが大切です。 気を長く、温かく見守っていきましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uketuke
  • ベストアンサー率16% (50/308)
回答No.5

一緒にトイレに入り、ウンチをするたびに、「いいウンチが出たね~」、「大きいの出たね~」、「いっぱい出たね~」、「いい形の出たね~」、「いい色のウンチだね~」と、お母さん自体が手をたたいて喜びます。そして褒めます。パパが居たら、トイレに呼んで、パパも一緒に手をたたいて拍手喝采でみんなで喜びを表します。 その次は、一人でできた時は、様子を見に行き、ママがウキウキ顔でウンチを見て満面の笑顔で褒めます。 子供は嬉しくて積極的になります。するたびに、ママやパパを呼びにきます。 北風と太陽の物語ですよ、頑張ってくださいね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

わたしはその件に関しては、子どもを一度も叱った記憶がありません。子どもに一言二言諭すことありました。 幼いときに寝小便をして、よく隣に寝ていた母親に布団から蹴り出された(幼いときの記憶ですから大げさなものです)感触がまだ残っているからです。汚いものでも見るような感覚はとてもいやなものでした。こちらとしては好きでやっているわけではないのですから。 ですから、叱らないように心がけています。このことに関しては、自然と腹も立ちません。 気になるようでしたら、保育園か幼稚園の先生に相談してみてはいかがでしょうか。先生方は状況をある程度把握されていると思いますので。 しかし、このままの状態が続きますと集団生活のなかで、お子さんもかわいそうなことになってしまうと思います。この先変化が見られず、どうしても気になるようでしたら、保健所か行きつけの小児科にご相談されてはいかかでしょうか。 相談することでいろいろな情報を得ることができ、判断材料となります。 このようなことは、子どもが大きくなれば何でもないことですが、そのときには本当に心配になってくるものですね。 ですから、念のために、何でもなければそれで良いのですから、専門機関で相談されるのも親としては、自然な選択肢だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinabon
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

うちの娘は先月5歳になりました。 寝るときのオムツがまだ取れません。 昼間のオシッコも、いきなり思い出したように、「漏れそう~」と言ってトイレへかけていきます。(たまに直前で間に合わないことがありますが) もしかすると、子供は遊ぶことや他へ意識が行っていると、自分が漏れそうなことに気づかないのではないかと思います。 あと、トイレが怖いってのもあるようです。 ギリギリまで我慢しちゃうのかな??結果間に合わず・・・。 怒りたいのは十分わかります。でも、わざとではないので、仕方ないと思いましょう。 それから、子供には「怒る(いらつきによる怒り)」のではなく、子供の成長のために「叱る」様にしましょう。 私もお父さん5年生になって、ようやく出来るようになってきました。 子供は親に褒められるのが一番の幸福のようです。漏らしたときは「次は頑張ろうね。」と言い、出来たときは十分に褒めてあげましょう。子供なりに自信がつくと思いますよ。(褒めてあげたときの自信に満ちた顔はとてもいい顔です) それでも、道のりは長いかもしれませんが、その子のペースもあるので長い目で見守ってあげてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cwk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私子供の経験ですが、たぶんトイレに行くのがめんどくさいのだと思われます。小だとすぐに済ませてしまうのですが大だと時間がかかり嫌だとうちの子は言ってました。 解決方法になるかどうかわかりませんが我が家では定期的にトイレに行かせてます 間隔を1日か2日空けて(間隔は個人差があります)強制的に座らせます 最初は嫌がりますが習慣になると自分でそろそろトイレ行こうか?と聞いてきます。 うちはもう9歳です「そろそろトイレ行こうか?」と聞かなくても自分で判断しろよと最近思います。 参考になりますかわかりませんが子供は変なこだわりを持っていることがあるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirausa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ウンチをパンツにしてしまう時間はだいたい決まっていますか? してしまいそうな時間にトイレに連れて行ってあげるといいですよ。 うまくできたらいっぱい褒めてあげてください。 できなくて怒るのは逆効果ですよ。よけいできなくなります。 パンツにしてしまう=恥ずかしいことではなく パンツにしてしまう=自分(子供さん自身)が気持ち悪い 事をやさしく教えてあげてください。 タイミングだと思うので1回でもできれば ちゃんとトイレでできるようになると思います。 がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレでうんちができないのですが。

    2歳7ヶ月のむすこがいます。 おしっこは「おしっこ出そう!」と言い、ほとんどトイレでできるようになっていますが、うんちは言ってくれません。 パンツでいる時もパンツにうんちをしてしまうので、一回一回パンツを洗って・・・という状況です。 やはりこういう時でもパンツで過ごしていますか? ウンチをされるかも?と思っておしっこはできているのにオムツで過ごすことが多いです。 おしっこ行っとく?と誘うことはできますが、ウンチしとく?って誘うことはできませんよねぇ。。 皆さんどうやってらっしゃいますか?待っていれば出来るようになるのでしょうか。 トイレでウンチをすること自体は怖さとかは全くないようなのですが。

  • トイレでうんちができない

    3歳4カ月の娘のウンチのおむつはずれが全然ダメです。 普段は家や幼稚園もパンツで過ごしていて、おしっこは自分で「おしっこ!」と教えてトイレでします。 ただ、ウンチだけが・・・いつまでたっても全くダメなんです。 よくおむつじゃないとダメな子がいて、おむつ!と催促される、とか聞きますが、そうじゃなく。 もっと前段階。 うんちが出そうなことを教えてくれないのです。 いつも、いつの間にかパンツやオムツでしています。 ご飯食べて、おならの頻度も多くなったりし、そろそろかなーとトイレに座らせても出ない出ないとやる気さえありません。 だいたいウンチの前は「お腹痛い」というようになったのが分かったので、「お腹痛い」と訴えたら、ウンチが出るよ、トイレに行こうと誘っても「嫌だ、出ない」の一点張り。 無理やり座らせて、きばらせても、全くダメ。 (トイレは補助便座で足がつくようにステップをおいています。) どうしたものかと、最初は怒らないように優しくいってたのですが、これじゃダメかもと怒ってみることにしました。スパルタを何回かしましたが・・・進歩せず。 すると、逆に、前まで「出たー」と出たことだけは教えてくれてたのですが、それさえなくなってしまいました。 なんかくさいな、と「ウンチした?」と聞くと「してない」と言い、でパンツを確認したらウンチをしてるのです。 怒ったのが逆効果だったのでしょうか?でも、優しくしてても全然進まなかったし・・・ どうしたらいいでしょうか? 補助便座はステップで足をおいて踏ん張れる状況は作ってるつもりなのですが、おまるを購入した方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • トイレトレーニングがまったく進まない

    こんにちわ、3歳に今月なった娘のことですが、トイレでおしっこもうんちもしてくれません。 「おしっこしたくなったら言ってね」と言ってるのですが、いつもおしっこしてからしかもたまにしか言いません。もちろんウンチも終わってから言いにきます。オムツかえるのもいまだに嫌がり、洋服までぬれていても気にしてないみたいです>< 無理やりトレーニングパンツにしても部屋中かまわずおしっこしてしまうし。パンツがぬれてる気持ち悪さを覚えてもらおうと、トレパンの上にオムツをはかせておしっこした後もほっておいたのですが、まったくきにならないようです; また下半身裸で過ごしたときも、おしっこは部屋でしませんが、我慢していてトイレに連れて行っても我慢して泣いてしまいます><どうしたらトイレでしてくれるようになるんでしょうか? もうトイレトレーニングしないほうがいいでしょうか?本当にいつかオムツはずれるのか不安になってきました;

  • トイレトレーニング!もう少しなんですが。。。

    こんにちは! 2歳10ヶ月の次男のトイレトレーニングの真っ最中です。 紙オムツを着けていると安心するせいか?トイレに行きたくない…と言ってしてしまうので 思い切って綿パンツにしました。 おしっこは何とかできるようになりましたが うんちがダメです。 綿パンツにうんちの洗い物は辛い^^; うんちの時はどんなに声掛けしても「おしっこでない」と 言って、私の目の届かない所にいって してきてしまいます。 思わずスゴイ形相で怒ってしまいました。(恐かったと思います。。。)そしたら今度は便秘になっちゃいました。 やっぱり、叱るのはダメでしょうか。 4歳上の長男のトレーニングもうんちに手間取った記憶は あるのですが、どうやってできるようになったのか 考えても思い出せません^^; でも長男の時にはこんなに叱ったりはしかったような気も。 アドバイスをお願い致します。

  • トイレトレーニング(ウンチ)について

    3歳5ヶ月の双子男児です。 オシッコはもう完璧に取れています。お出かけも、パンツでいけるのですが、うんちだけはどうしても駄目なんです。 オムツでないとできないんですよね。 というか、立ってじゃないと、気張れないようなんです。 そのくせ、寝ながらだと、出てることもあるんですが。 私はフルタイムで仕事をしていて、普段は保育所に行っています。送迎は私の父、保育所に行くまでの間と帰ってからは、私の両親と過ごしています。 この前、たまたま五連休が取れて、その間になんとかできるように、と頑張ったのですが、敵のほうが一枚上手、なんと、二人とも7日間ウンチを溜め込んで、保育所でオムツにしたというのです。 私もイライラして、子どもに思いっきり叱ってしまうんです。 何で出来へんの!!!みんなトイレでウンチしてるのに!!!と。 同じような子供って、いるのでしょうか。 これが、家で私がずっと見ているのならいいのですが、保育所の3歳児クラスになり、もう幼児クラスの仲間入り、というのが私に大きく圧し掛かってきて・・・。 ウンチのオムツはずれの遅かった経験のある方、一体何歳くらいでとれましたか? また、どうやってトレーニングして行ったかを教えていただきたいと思います。

  • トイレトレーニング

    現在、2歳8ヶ月の息子のトイトレ中です。 息子はトレパンを履かせてもあまり気持ち悪くないのか、ウンチの時は「ウンチ出た~!」と教えてくれますが、おしっこの時は教えてくれません。 だんだん暖かくなって来たので、家の中では汚れるのを覚悟でパンツを履かせないで過ごさせて、時間を見計らってはトイレへ誘っているのですが全くしてくれません。 2時間トイレへこもっている事もありましたが、遊んでばかりで『出そう』と言う意識が見られず、諦めてトイレを出てパンツを履かせた途端にオシッコしたりします。 「オシッコはどこでするの?」と聞くと「トイレ!あっち~!」とトイレを指差したりするので分かっていると思うのですが、わざとトイレでは我慢して出さないようにしていると感じます。(トイレを出るとするので。) 私や主人がトイレに行く時には誘ってやり方を見せているし、楽しさを覚えさせるように遊び感覚なものも取り入れたりしているのですが、ダメみたぃです。 普段から「トイレでしな~い!したくな~い!」と言っていたりするので、わかっているのにしないと言う事にイライラしてしまいます。 来年からは幼稚園にも入りたいし、二人目も考えているので今のうちにおむつをはずしたいのですが。 何か良い方法はないでしょうか。

  • トイレで出来ない

    明日で四歳になる次男坊ですが、これまで一度もトイレに行ってウンチした事がありません。 オシッコはすでに出来てますが、ウンチだけはどうしても進まなく悩んでいます。 トイレトレーニング開始自体、遅かったのですが、成長してる分理解も早いだろうと呑気にしていたのです。 便意はわかっているようですが、便意を感じるとスッと別室に消えたりして、一人で立ったまま用を足してしまいます。 様子を見てトイレに座らせていますが、トイレでは便意が消えてしまうようで出ません。 踏ん張りづらいのかと、足がつくように二ヶ所ステップを置いてますが、効果ありませんでした。 本人に聞いてみたら、ウンチが離れる時に怖い気持ちになる と言っていましたので、じゃあママが横についていてあげるから大丈夫だよ と言うと「じゃあ背中よしよししてね 」と返事をしていましたが、結局ダメです。 このようなことがもう数ヶ月続いており、読んで下さっている方には冷たい母親と思われるかも知れませんが、正直もうどうすればいいか分からず、くるひもくるひもお尻を綺麗にしパンツを洗う、このこのことに心底嫌悪感を抱いてしまってます。 イライラして、また!?などと言って、感情的になってしまいます。 ウンチのにおいがすると、脱力感でいっぱいになります。 いっそオムツに戻そうと思いましたが、すると本人がこれ幸いと、オシッコまでも黙ってオムツにしてしまうので、パンツで頑張ってます。 どうすればいいのでしょうか いつかはトイレでするようになるでしょうが、精神的にきついです。 本人というより、私のやり方がまずいでしょうか いつかイライラしててをあげてしまいそうな自分が怖いです。

  • 2歳半 トイレトレーニングつまづき中

    2歳半になる女の子です。 最近、「ウンチ出た」と教えてくれるようになったので、2日前からトイレトレーニングを始めました。 いきなりパンツにしています。パンツをはかせる時に、「今日はおむつじゃなくてパンツだから、おしっこが出そうになったら教えてね」と言い聞かせました。 この2日間、おしっこが出たら教えてくれますが、おしっこが出る前はわからないようで、教えることができないようです。 また、不快感からか「オムツしたい」と言うようになり、2日間のおしっこのリズムを読んでトイレに誘っても「行きたくない」になりました。 これまで、トイレに座ることは嫌がりませんでしたが、一度もおしっこをすることはできませんでした。(タイミングが合わない?) 今日からは保育園なので、オムツをして行っています。保育園ではちょくちょくトイレに座らせてはくれています。 ここはいったん休止してオムツにしたほうがいいでしょうか?それとも保育園以外の家で過ごす時間はパンツで押し通すべきでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニング?この先の進め方

    1歳4ヶ月の男の子がいます。1週間位前からウンチをしたら「ウンチ」と言って出たのを教えてくれるようになりました。そして3日前くらいからはオシッコが出たら、これもまた「ウンチ」と言ってオムツの前をポンポンと叩いて教えてくれるようになりました。 この先からはどうやってトイレトレーニングを進めたらよいのでしょうか?一応、補助便座は買ってありますが、1歳4ヶ月じゃまだ早いような気もします。 また、今はパンツタイプの紙オムツを使用していますが、ちょっとおしっこが出ただけでも「ウンチ」と言ってオムツ交換を要求してきます。その都度に交換はしているのですが、枚数がかなりかかってしまいます。かといって、オムツを替えてほしいのに替えてあげないのも可愛そうかなとも思い、この先どんな風に対処していったらよいのか、どなたかアドバイスをお願いします。ちなみに夜中の寝てる時は「ウンチ」とかは言わず、オムツにたっぷりとオシッコをしています。

  • 外出時のトイレトレーニングの仕方を教えてください

    3歳7ヶ月の娘です。今の状態は、家では、布パンツをはいている時はおしっこもうんちも教えてくれます。が、紙オムツをはいているとどちらもオムツの中にしてしまいます。布パンツはダメ、オムツはいい、という認識があるようです。そこで、家以外でもトイレに行けるようにしたいのですがどうしたら良いでしょうか。家では、したいと言ってからすぐトイレに行けますが、外出先では我慢できないと思います。スーパーも結構広いし、車に乗っていたら尚更…3歳児の膀胱は、何十分も我慢できるものなのでしょうか。本人がしたいと言わなくても定期的にトイレに連れてゆくのでしょうか?あと、家以外のトイレでするのを嫌がり、他でしたことがないのですがどうすればしてくれるでしょうか。おもらし覚悟で布パンツで出掛けるべきなのでしょうか?(布パンツで外出したことはありません)布パンツの上にオムツをはいたらいいのでしょうか。紙オムツをはいていても完璧に教えてくれるようになってから布パンツにしようと思っていたのですが、このままではいつまでもはずれそうにありません。どうすればいいでしょうか。ちなみに4月から幼稚園ですが、紙オムツで通わせようと思っています。。

このQ&Aのポイント
  • 縦線が出る
  • 印刷時に縦の色むらが出る
  • 特に青空にA3サイズに縦の線が無数にでる
回答を見る

専門家に質問してみよう