• ベストアンサー

mixiをやっている方に質問です

taitirouの回答

  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.10

いろいろ方法はありますが コミュに参加ですよね 一気に仲間が増えます たとえば カラオケをしよう とか ボーリング バドミントン ビリヤード などなど 実際にあって同じ趣味でお話できれば性別や年齢など関係なくなりますよ また 古いコミュだと 仲間の和ができあがっているから 行くといい状態でしりあえるし  逆に新しいコミュで 全員初参加だと 自分たちでその和を作ることになるから それはそれで 楽しいしね  基本はみんな 仲間になろうって目的できているはずだからね あと 通常状態(?)では 足跡があったら お邪魔して 一言コメントするといいかも。「足跡がえし~」 とか 一言でも いいですからね。お互い 何回か行き来きが行われたら マイミク申請すれば 結構OKもらえますよ 毎日か定期的に日記をかくことも いいかもしれないですよね。初めは2~3行の日記でもいいから 毎日かくと 他の人はコメントをくれますよ。そこで コミニケーションができあがりますしね。 そうそう 最後に mixiに入ったきっかけは ネットゲームで知り合った仲間から誘われて入りました。そこからは 仲間の仲間ってかんじで リアルでは知らない人とマイミクになって、学校関係のコミュから元同じ学校の仲間との再会など ありましたね。 あ、モウ一個 いま学校関係のコミュって書きましたが コミュからその人を特定してくことも出来ます。また 上司の悪口 愚痴、学生の喫煙飲酒、犯罪、などを日記で書いてしまう こういうことも 本人特定されます。もし 上司がみていたら?もし学生で飲酒等かいていたら? 本人の名前 誕生日 住所 出身校何年度卒などわかったら 悪意のあるひとから見たら 美味しいデーターです。そこらへんは 自己管理しながら mixiライフを楽しんでくださいね。

kankinkan
質問者

お礼

なるほどなぁ~。個人情報は大切ですね。 一言コメントしてみたいですね。でも、前のお礼にも書いた様に、日が経ってきてるんですよね~。けど、この前覗いたら、またこっちに来てくれたのが足跡に残ってたんですよ。 やっぱり、何か気持ち悪かったんかなぁ~。

関連するQ&A

  • mixiをやっている方に質問です

    mixiをやっている方でそこで知り合った人っていますか?なんか、どうもうざがられるような感じで恐いのですが。 そこで質問なのですが ・どうやって知り合いましたか?(キッカケとか) ・どのようにアプローチしましたか?などなど。 足跡とかみて、たまに知らない人の名前とかあるんですけどその人が同郷の人とだと自分、故郷を離れ一人暮らしなので知り合いになってみたいんですよね~。せっかくmixiやっているんで、そういう輪も広げてみたいんです。 よろしくお願いします。

  • mixiのあしあとに関する質問です。

    mixiのあしあとに関する質問です。 ふつう他人が自分のページにあしあとを残すとき、ページを見た日時とその人のmixi名が記録されますが、ときどき日時だけが残っていて名前がないあしあとがあります。これは何でしょうか??どういうときに起きるのか教えてください。

  • ミクシィって・・・何ですか?

    カテ違うかもしれませんが、あえてここで質問させて いただきます。 私はパソコン初心者で、「ミクシィ」って言葉ではよく 聞きますが、それ自体どんなものなのかよくわかりません。 例えばですが、足跡をたどれるとかよく聞くのですが 誰が何を見たとか、知らない人にばれるのですか? 自分が登録した覚えがないのに、それに入っちゃってること とかってありえますか? 気のせいかもしれませんが、(思い込み激しいので・・・) 自分が足跡を知られているような気が・・・。 誰か詳しい方教えてください。

  • ミクシーについて

    自分のページに誰がアクセスしたかは、足あとを見ればわかりますが、他人のページに誰がアクセスしたかもわかるものなのでしょうか?「それもわかるよ」とミクシーをやっている知人から聞いたのですが、そうなんでしょうか?自分の足あとがガラス張りのように他人にわかってしまう、というのは本当だとしたらあまり気分がよくないので、こちらで確かめたいと思いました。似た質問を別のカテでしましたが、いまひとつ納得できなかったので、こちらで質問します。よろしくお願いします。

  • mixi

    mixiの足跡で、時間はのこっているのに、足跡踏んだ人の名前がのってないのはなぜですか? わかるかたいますか?

  • 足あとを一度つけただけで変なメールもらいました(mixi)

    適当なカテゴリーが無かったので、(過去のmixiの質問はこのカテが多かったので)ここに投稿させてもらいます。 mixiを2年ほどやっている者です。 コミュをいくつかもっており(管理人をやっているという意味です)、どれも大した人数は居ないのですがどのコミュも「自分で勧誘して入ってもらった人」は一人もおらず、全てメンバーが自発的に探して入ってくれています。 管理人としては、「どんなメンバーが居るのかな?」と気になる事もあって、時間があるときはメンバーのプロフィールや日記を読ませてもらっていました。 先日も、メンバーのプロフィールを見ていたら直後に、 「興味本位で足跡をつけていかれたようで結構ですが、コメントもなしに、安易に足跡を踏まれた立場としては、正直迷惑ですし怒りを感じます。 安易に足跡をつけないでいただきたい。 また用がないなら、もうアクセスしないでください! はっきり言ってあなたのような非常識な方に憤慨してます 」 といった内容のメールを送りつけられました。 興味本位、というのはその通りですし、コメントも付けませんでしたが、それが「憤慨」されてしまうような行為でしょうか? コミュの性格にもよるのでしょうが、私のコミュは「mixi上の名前と、某所(コミュのテーマとなっている舞台)での名前が違っていることで、実はよく知った相手なのに気づかない」という恐れがあるので、プロフィール等で「某所での名前」をチェックするのはコミュ参加者にとってはごく自然な欲求なのです。(説明が難しくてすみません) 特に知り合いでもなかったですし、プロフィールを見ても私と共通の話題も見つけられなかったので素通りしたのですが・・・。 そもそもmixiって他人と繋がって、お友達の輪を広げるのが一番の魅力だと思うので、「たった一度の足あと」をこんなにも拒絶するのって理解できないのですが、私のほうがヘンクツなのでしょうか? 愛着のあるコミュだけに、いろいろ凹んでしまいます。

  • ミクシィで・・・

    知り合いにミクシィに誘われて、いろいろコミュニティをみていたのですが、そのコミュニティの内容が、その知り合いに知られたくない内容だったとします。しかし、そのコミュニティの人には「足跡」が残り、私のページに訪れてそこから知り合いに訪れる可能性があります。。 これを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか? ある人のページに訪れたあとを消すことは可能なのでしょうか?あるいは他に方法があればお願いします。

  • mixiの訪問者について

    mixiの「訪問者」について 自分が参加しているコミュニティの掲示板を見ていて、書き込みをしてあった気になる人がいたので、そこからその人のページに飛んでプロフなどを見ました。 しかし、その人が知り合いだったため、自分がつけた足跡を消すべく、自分が訪問した人の欄をみると、その人の名前がありませんでした。 これは、向こうには私が訪問したという通知はされないと思っていいのでしょうか? その人との繋がりは、同じコミュニティに属しているというだけです。 よろしくお願いします。

  • mixiの足あと帳

    mixiを始めたばかりです。 毎日チェックをすると、足あと帳に5~10人位の人の名前が載っています。でも特にコメントはありませんが。 そこで質問なんですが、どの過程で、私のページにたどりつくのですか?マイミクの関係でもありません。 私は、足あとを残してくれている人のページを訪問出来るだけです ・・・

  • Mixiの退会後の足跡について

    ずっと前に登録したミクシィから、ずっと連絡を取りたいと思っていた人を見つけ、間違って足跡をつけてしまい、慌てて退会してしまいました。 他の同様の質問を見ていると、退会すると名前だけ残ってプロフィールは見れないor名前も_となって消えると、二通りの回答がありました。 実際は、退会後は、足跡に名前も残らず、誰か一切ばれないのでしょうか? どなたか、本当の所ご存知の方、いらっしゃったらお願いします。