• ベストアンサー

どうしたらよいのでしょうか・・

siddhaarthaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

お困りのようですね。 2台のPCでインターネット接続するためには、NAT/IPマスカレードに 対応したルータが必要になります。 インターネットに接続するためにはPC1台につき1つのIPアドレスという 電話番号のようなものがプロバイダから割り当てられるのですが、 基本は1契約につき1つしか割り当てられないので、単純にハブで 分割してもアドレスがかぶっちゃってダメなんです。 そこでNATという機能を使って、1つのIPアドレスをLAN内の複数のPCで 共有する仕組みを使います。 言うなれば電話機の親機と子機みたいなもので、外から見たら番号は 1つだけど、家庭内(LAN内)には複数子機がいる・・・みたいな。 ルータにも色々種類がありますし、お持ちのノートPCが無線に対応しているならば 無線ルータを使うのも一つの手だと思いますので、いろいろ検討してみてください。

kesuidakun
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど・・・といった感じですね なんとなく仕組みが理解できました。いろいろ検討してみたいと思います

関連するQ&A

  • 二台目を接続したい

    インターネットの接続に関しては超初心者です。 現在、デスクトップPC(WIN98)をBフレッツでインターネットに接続しています。もう一台のノートパソコン(XP)でもインターネットができるようにしたいのですがどのように接続、設定するのかわかりません。デスクトップPCのPCカード?につないであるケーブル(LANケーブル?)を外してノートPCにつなげればいいものだとおもっていたのですがうまく接続できませんでした。何かやり方が間違っているのでしょうか?2台同時にではなく、とにかくノートPCでインターネットをしたいのですが… 質問に説明の不足があればご指摘ください。追記します。

  • VDSL装置の移設と無線LANについて教えて下さい

    現在デスクトップPCをBフレッツ(マンションタイプ)で有線で使用しています。 VDSL装置としてVH-100E<N>が付いてます。 今度、PCを使用する部屋を変えようと思っているのですが、 VDSL装置は今度使用したい部屋(違う部屋)のモジュラージャックに繋げば、 そのまま使えるのでしょうか? また、ノートPCを近々に購入する予定です。 デスクトップとノートを2台で同時にインターネットをするためにはどうすればいいですか? 2台とも無線LANにすることは可能なのでしょうか? そのときは何を準備すればいいのでしょうか。(それとも1台は有線で1台は無線がいいですか?) まったくの初心者ですみません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 2台目のPC接続をしたいのですが・・

    Bフレッツ契約しデスクトップPCに繋げインターネットをしています。ノートPCを購入したのですがそれをネットにつなぐにはどうしたらいいのでしょうか?わからず困っています。 Bフレッツの工事をしたとき業者の人がルータにLANをさせば接続できるようなことをいってたのですが、つなげたら何か必要な設定があるのかわからず、どうしたらいいかわからない状態です。知っている方がいましたらご指導いただけると本当に助かります。 ちなみにノートPCはMEです。 2台目をつないだら課金とかあるのかもわからず気になってます。 いろいろ聞いてすいません。アドバイスお願いいたします。m(_ _)m

  • 複数台のPCの無線LAN接続について

     最近Bフレッツに加入し、家の中で無線LANを導入しました。 初心者なもので、かなり苦労いましたが、インターネットにはなんとか接続できました。 がしかし、複数台の無線LANが接続できずに困っています。 状況はノートPCが二台とデスクトップ(マッキントッシュ)が一台です。ノートは無線で、デスクトップはLANケーブルを引いてインターネットに接続する予定です。 今はノート二台の各々の接続までは出来たのですが、二台同時には接続することが出来ません。 無線ルーターはNECの Aterm WR6650S というのを使っています。 説明書を読んでも「宛先ドメイン名」とかがよくわからず、NECに電話してもまったく繋がらず…という感じです。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • Bフレッツで2台同時接続するに当たって

     初心者です。よろしくお願いします。  現在、Bフレッツで、回線終端装置からLANケーブルでPCに接続し、NTTから提供された「フレッツ接続ツール」をセットアップして、インターネットを利用しています。  今後、ルーター(メルコのBLR3-TX4)を購入し、有線LANでPC2台を同時接続したいと考えています。  そこで質問ですが、上記のルーターには「PPPoEマルチセッション」対応と説明がありますが、現在使っているPCにセットアップした「フレッツ接続ツール」を削除する必要がありますか?  また、もう1台のPCはノート型なのでLANカードを購入する予定ですが、ルーターと同じメーカーのものにした方が良いのですか?  教えてください。よろしくお願いします。  

  • 2台目のPC接続環境

    ノートPCを1台使っています。Bフレッツ ハイパーファミリーです。 2台目のPCを、デスクトップを自作しました。ルーターに接続するには、どうに設定すれば、いいですか。2台ともインターネットしたいです。いい環境はありますか?教えてください。

  • 2台同時接続ができるようにするには?

    パソコン初心者です。 現在デスクトップ→有線、ノートパソコン→無線で接続しています。2台同時にインターネットにつなぐとノートパソコンの方が接続できなくなります。どうすれば2台でインターネットができるようになりますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台でインターネット接続

    現在家にデスクトップとノートの2台のパソコンがあり、インターネットができるのがデスクトップのほうなんですがノートからもインターネット接続したいんです。ですが、コンピューターに関してまったくの初心者なのでなにが必要なのか分からないんです(>_<)どうすればノートからもインターネット接続できますか? ちなみにデスクトップはwin98、ノートはwinXPでインタ-ネットはフレッツADSLです!!よろしくお願い致します!!!

  • インターネット(接続?)関係・・・

    新しくノートPCを買おうと思っています。 インターネットをできるようにする為には、どうすればいいのでしょうか?? 今、家にはすでにデスクトップが2台あって2台ともインターネットができる状態です。このデスクトップ2台はすべて兄が管理していたため、ADSL?YAHOO.BB?光フレッツ??・・・なのかすら分かりません。 自分は、新しくノートPCを買おうと思っているので新しくADSL?YHOO.BB?光フレッツ?・・・に登録(?)した方が良いのでしょうか?? インターネット(接続?)関係が全く分からないんで教えてください!!お願いします!!

  • ニンテンドーDSiのインターネット設定

    DSiのインターネット接続がうまくできません。 現在インターネットは、Bフレッツを使用しています。 接続はONU---V110M---BHR4RV---WBR2B11--(無線)--ノートPC BHR4RVからは、デスクトップPCを2台接続していて、 ルータの設定は、BHR4RVでしています。 V110MとWBR2B11は初期状態のままです。 どうかよろしくお願いします。