• 締切済み

センター試験 8割以上とる勉強方法。

はじめまして国立大学を目指してる、30歳社会人の介護福祉士です。 理学療法士になりたくセンター試験を受けましが、今回も駄目でした。 これまでも4回センター試験、社会人入試を2回受けて不合格になっています。社会人のため入試に関する情報が少なく試行錯誤を繰り返しています。センター試験で8割以上を獲得したいので勉強方法などのアドバイスをお願いします。そろそろ、仕事を続けながらの勉強も辛くなってきました。来年度で終わりにしたいです。今回のセンター試験は数学IIと化学にやられ、演習不足を痛感しました。英語の長文の解釈の勉強方法などもお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

英単語はどうなのですか? センターレベルの物でよいので、一冊きっちり仕上げていますか? その他、英数国理社、それぞれなんという教材を使っていますか? 手は出しているけどきっちりはやっていないということがないでしょうか? 難しい問題で4割、というのと、易しい問題で8割、というのはやり方が変わってきます。 後者は失点ができませんので、簡単なことで良いから全範囲をきっちりやらなければなりません。 前者ならつまみ食いでどうにかなる可能性がまだあるのです。 センターの特徴は、簡単なことを大まかに、だと思います。 あるいは基礎的な(初歩ではない)判断力がどうなのか、でしょう。 それに対して枝葉末節の細かいことだけ勉強しても効果は薄いです。 また、学力自体が足りていないようですのでまだ早いですが、一番のセンター対策は過去問です。

kenbunkun
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.2

英語の長文解釈は訳してから読むのではなく、書いてある順番に意味をとります。

kenbunkun
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.1

現在の得点状況(本試と過去問での)と、苦手分野(間違え方)を補足してください。 8割とるのであれば、今はどうあれ最終的にはZ会出版のこちら、http://www.amazon.co.jp/%E7%90%86%E7%B3%BB%E6%95%B0%E5%AD%A6-%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%81%AE%E6%A0%B8%E5%BF%83/dp/4879157082/sr=8-10/qid=1169374686/ref=sr_1_10/503-2232788-6659142?ie=UTF8&s=books Amazon.co.jp: 理系数学 入試の核心: 本 更に科学で言えばこの辺。 http://www.amazon.co.jp/%E7%85%A7%E4%BA%95%E4%BF%8A%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%87%8D%E7%82%B9%E7%85%A7%E4%BA%95%E5%BC%8F%E8%A7%A3%E6%B3%95%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E2%80%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%A7%E7%82%B9%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%82%8C%E3%82%8B-%E7%85%A7%E4%BA%95-%E4%BF%8A/dp/4053020107/sr=8-12/qid=1169374724/ref=sr_1_12/503-2232788-6659142?ie=UTF8&s=books Amazon.co.jp: 照井俊の化学無機化学の最重点照井式解法カード―試験で点がとれる: 本: 照井 俊 これらが解ける必要があります。ちなみに私はセンターメインで、前者しか解いていませんが、後者は友達がやっていました。本来はセンター試験はセンター過去問を解いていれば力は付くのですが、2年やったのであればもう過去問もやりつくしてしまいましたよね。少し2次向けの難問に触れて勘を養うのも良いかと思います。 長文解釈はこれはもう大量の長文の構文をすべて理解するしかありません。自分で読みながら全訳と照らし合わせるのも良いですが、すべての文法が説明されているわけではないです…ので。河合塾の長文講座は良かったですよ。しかし単語が分からないのは論外。単語演習あっての長文演習だと思います。

kenbunkun
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター試験 対策 12月 社会人です。

    はじめまして国立大学を目指してる、30歳社会人の介護福祉士です。 理学療法士になりたくセンター試験を受けます。 これまでも4回センター試験、社会人入試を受けて不合格になっています。今回もセンター試験の勉強も終盤になり、センター対策の参考書が終わります。勉強の仕方が悪かったせいか、これまでも5割もいきません。特に数学と化学が苦手です。青チャートや黄チャートにも挑みまいたが、難しかったためぜんぜん身についていません。レベルを落として勉強し基礎的なものはできたと思います。12月から河合のマークの基礎問題と過去問題、駿台の実践予想問題集などやりこもうと考えていますが、社会人なので受験の情報がわかりません。国立大学でセンター試験を受けず出願するつもりでしたし(笑)。残り2ヶ月で有効な勉強方法を教えていただければと投稿しました。普段の勉強時間は、仕事が終わってから4~5時間、休日は10時間くらいです。お願いします。

  • センター試験8割得点の勉強法は?

    来年のセンター試験で8割得点するにはどんな勉強法で勉強すればいいでしょうか?私は最近では、国語と英語は約7.5~8割ぐらい取れるようになったものの、数学・理科・社会は5~6割しか取れていなく、全体で8割には程遠いところです。理系志望なのでなんとか数・理は得点をあげなくてはなりません…。 しかも、志望している大学の入試科目が来年から変わってしまうらしく、履修していない物理を一から履修しなければならない可能性大です。そのため、他教科でカバーしないといけないと思っているのですが、やはり不安です。 センター試験で8~9割とった経験のある方、どんなことでもいいので教えてください。

  • センター試験で7割以上取るには?

    ある事情により、来年度のセンター試験を受けることになりました。 文型の6教科7科目型受験です。 私は過去にセンター試験を受験したことがありますが、結果は4~5割前後(総合成績)と悲惨な結果でした。 4月からは就職する関係で時間も限られてきます。しかし、どうしてもセンター試験で総合7割以上を取らなければなりません。 受験時の成績ですが、概ね(2005年受験) ・英語(100~120)リスニング無し ・国語(70前後) ・数学(IA60前後・IIB40前後) ・地歴(日本史・60~70) ・公民(現代社会・60前後) ・理科(当時は全く手をつけていなかったため0に近かったです。地学で受験予定です) 独学で勉強します。問題集はZ会のセンター試験対策を使用します。 2次試験その他は必要ありません。センターの結果のみです。 真剣に取り組みます。 この方法で7割以上は取れますか?また、その他アドバイスが御座いましたらご教授願いたいです。 突っ込み所があると思いますが、よろしくお願いします。

  • もうすぐセンター試験なのに!!!!!!!!

    もうすぐセンター試験が近づいているのに、まだ何にも英語の勉強を始めていません。参考書を買いに行ったけれど、どの参考書が良いのか分からず買うのを諦めてしまいました。今からでもセンター試験や一般入試にでも間に合う、参考書や勉強方法などを教えて頂きたいです。

  • センター試験の過去問について

    センター英語と物理について聞きたいのですが、 センターの過去問(赤本黒本なり)を買うべきか、予備校が出している実践演習みたいなやつを買うべきかで迷っています。 新課程以前の問題を過去問で解く意味があるのかが微妙なんで。 でもやはり過去問は過去問なのでしっかりやった方がいいのでしょうか?? あと私大志望で一般試験がマークなんですが、センター試験の勉強をしていく上で少しは精通する部分はあるのでしょうか。(英語に関してはあまりないように思いますが)最近一般試験とセンター試験の勉強時間のかけ方がわからなくなってきて。 センター利用はあくまで一つの手段として受けようと決めています。 しかしそれだけに時間をかけすぎて一般入試で勉強不足もいやなので。 大学入試を経験された方でアドバイスを頂けれたらありがたいです。

  • センター試験で9割を採らせてください。

    4月から大学生になります。 しかし通学しながら来年もセンター試験を受けるため準備をしたいと考えています。 そこで自分の中では、ペースメーカーともなり得るZ会(通信教育)を利用し、その中でも『センター演習Dコース』を軸に対策しようと考えています。これをやるだけでセンターで高得点を取れるでしょうか? また、別の手段で基礎を固めながらセンター対策ができる最適な方法、参考書等があれば教えてください。 さまざまなアドバイス等もよろしくお願いします。

  • センター試験で9割とりたい

    よろしくお願いします。僕は、高校生3年生のときに胃ガンになりました。たちの悪い癌でした。そんなわけで普通の高校生より学力ないです。1週間前に退院してきて完治だということになりました。来年、センター試験を受けます。目標は9割です。受験科目は、数学を2教科と英語と論理と化学と物理と国語です。使う予定の参考書は。 数学>細野真宏の数学が面白いほどわかる本→1対1対応の演習の順で学習 英語>速読英単語の必修編と基礎英語頻出問題総演習と英語リスニング(センター用) 論理>センター試験、論理の点数が面白いほどとれる本 化学>重要問題集、福間の無機化学、有機化学の最重点 物理>エッセンス→難系 国語>センター試験、現代文とマドンナ古文とマドンナ古文常識217と古文マドンナ解法、古文は超基礎となっています。漢文の基本ノート センター試験まで、あと11ヶ月です。受けた事ないのでわからないことばかりです。遅れを取り戻すことは可能でしょうか。また、能率のいい勉強法教えてください。勉強時間は、数学3時間、化学、物理は各2時間、英語3時間 論理、国語は各1時間でやるつもりです。1日12時間でやっていきます。

  • センター試験の勉強方法について。

    クリックありがとうございます。 私は高校の内定をもらい、現時点ではまだ高校生ではないのですが 将来的に医学部をめざしています。 今日はじめてうかがった塾で、先生が 国語や社会においてはセンター試験でほぼ満点をとるくらい と説明してくれ、そのためにすぐにでも勉強をはじめてほしい といわれたのですがどのような勉強をすればいいかわかりません。 まだ高校生にもなっていないのでもちろん授業もうけていないのですが、 どうにか勉強したいのです。 センター試験の過去問や、ワークを買って勉強できるでしょうか? おすすめのワーク(問題集)などがあれば教えていただけることを願っています。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 群馬大学 社会人入試について。

    今年、群馬大学医学部保健学科理学療法科の社会人入試を受験します。 社会人入試を経験の方にお尋ねしますが、勉強方法や対策など教えていただけたら幸いです。ちなみに、センター試験にも挑戦します。 社会人なので入試情報が手に入りづらく困っています。

  • センター試験で7割5分をとりたいです。

    センター試験で7割5分をとりたいです。 最近志望校が決まり勉強し始めました。 志望校には3教科必要で、 センターの配分が高く、英、国をそれぞれ300満点に換算します。 今のところ、全く勉強していない状態で 英4割、国5~6割、現代社会6割といったところです。 センター試験まで残り5ヶ月ちょっとですが、 何をすればいいのか、勉強方法が分かりません。 特に英語の勉強方法が分かりません。 今使っている参考書は、 国 マドンナ古文単語 マドンナ一気に古典文法 英 一分間英単語 ネクステージ 青チャート 社 現代社会の点数が面白いほどとれる本 (まだ勉強していません) 他に予備校の単科授業をとっています。 センター漢文 センター古文 センター英語(文法・語法) 訳あって一浪です。 9月からの2次試験対策(実技)に週15時間ほど割くつもりで、 少ない時間の中でうまくやりくりしていきたいと思っています。 (2次試験対策は1学期からやっています。) 8月と12月の冬季からセンター本番までは勉強のみにに集中します。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。