• ベストアンサー

たぶん痔になってしまいました。。。

CDJWの回答

  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.1

妊婦さんは良く痔になるそうですよ。 通ってる病院に相談すれば、便をやわらかくする薬をくれます。

関連するQ&A

  • 妊娠で痔になった方にお聞きします

    妊娠7ヶ月の妊婦です。 最近、お腹が急に大きくなって体への負担も大きくなってきましたが、便秘もひどくなってきました・・・初期から、便秘のお薬を産婦人科からもらっていますので、なるべく便秘を悪化させないように気をつけてきたつもりですが、最近痔になってしまったのではないかと心配しています。 症状としましては、排便後、肛門に違和感があり、内痔が出ているのではないかと感じています。すぐ引っ込むみたいで、非排便時はなんとも無いです。痛み、出血は今まで全く無いのですが。痔になったことがないので、知識がないのでわかりませんが、このように出血も痛みもなくても痔である可能性はありますか?もし痔だとしたら、次の検診で先生に相談しようと思います。 また、もし痔だった場合、ぬり薬などで治るのでしょうか?出産まで、できれば悪化させたくないのですが。。。アドバイス、よろしくお願いしますm(_)m

  • 妊娠中の痔

    現在妊娠12週目です。 もともと便秘気味で、時々排便時少量の出血があったり 肛門にぽこっと出来物?イボ痔みたいのができたこともありますが、 市販の薬を塗ればすぐに治ってました。 しかし、妊娠して便秘、下痢を繰り返していて、 気づいたら常にイボが出た状態です。 指で戻してもすぐ出てきます。 出血はありませんが、 腫れてるようで座っていても痛いし、横になってもジンジンします。 触ると痛いです。 産婦人科で塗り薬を頂いたのですが、 塗った直後に多少痛みがなくなる程度で、良くなる気配がありません。 肛門科に行ったほうがよいでしょうか? 妊婦って薬以外の治療ってできるんでしょうか??

  • 便秘&痔に(><)

    いつもお世話になっています。妊娠15週です。 妊娠前から便秘でしたが、妊娠してから2週間程度排便のない状況になりお腹も苦しいし困っています。 以前産婦人科の先生に相談したところ『ヨーグルトとか食べて頑張って』と言われたのですが、そんなので頑固な便秘が解消するわけないじゃん!! 最近では痔になってしまったようで、大量に出血します。痛みはないのでいぼ痔かなぁと勝手に考えているのですが、まさか流産??他の病気??と心配になる程です。 産婦人科で便秘の薬も痔の薬も頂けるのでしょうか? それとも肛門科等で診てもらうべきでしょか? また効果のあった便秘解消法があれば教えてください。

  • 痔について教えてください

    昨日から肛門からの出血が止まりません。先週少し便秘気味で下剤を飲んだりしていました。以前から、切れ痔っぽいなとは思っていましたが、今まではトイレットペーパーで拭くとすぐに出血は止まっていました。それが昨日排便時にも出血をして、一度止まったのですがお風呂場でいきなり出血していました。量はそんなに多くないのですが、心配です。時間が経つにつれて少しづつ出血の量は減ってきているようです。色はきれいな赤色で、肛門を見たところ、肛門の入り口部分から出血しているみたいです。いちおう先ほど市販の薬、プリザエースを買ってきました。不安です。

  • 痔かそれとも・・・

    私は4ヶ月前から排便をする時たまに大量の出血があります。血は鮮血ですが便器が真っ赤に染まるほど出ます。 特に便秘もちではありませんし、排便をするときも痛みはありません。 自分では痔じゃないかと思っているのですが・・・ 一応、気になっているので病院に行く予定ですがこれはいったいなんでしょうか?

  • これって痔でしょうか?

    今日、排便後便器の中が赤くて(鮮血です)、はじめは生理がきたのかと思ったのですが、その後排尿しても血は出ませんでした。もちろんナプキンにもつきません。 夕方にも排便をしたらまた便器が赤くなっていました。痛みなどは全くないのですが出血したのが気になります。 ティッシュで拭いて確認したところ、間違いなく肛門の方からの出血です。 やはりこれは痔なのでしょうか? もしそうでしたら、よく効く市販の塗り薬は何がいいのでしょうか?

  • 肛門から痛みのない出血は痔?

    30代の女性です。 何日か前から、肛門からたまに出血します。 数日前に、排便をしようとトイレに入りました。 結局、排便できなかったのですが、便器に鮮血が残っていました。(水面が真っ赤になるような量ではないです。) 真っ赤な鮮やかな血でしたので、切れ痔かな?とも思ったのですが、痛みもないし、排便したわけでもないので、心配です。 因みに、排便は日に一回あり、便秘気味で硬い便が出るというわけでもありません。 便は黒目(真っ黒というわけではありません)ですが、血が固まった便ではないように感じます。 便通がないのに出血したというのは、この1週間で2~3回ありました。 このような、排便していないときの痛みのない出血というのは、放置しても良いのでしょうか? それとも何か病気の可能性があるのでしょうか? 心配で困っています。 ご回答を頂戴できれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 痔じゃない?どこからの出血?どこで診察?

    1週間前くらいから、排便時に出血するようになりました。 便に血が混ざっているのではなく(色はいたって普通です)、 どこからかポタポタときれいな赤い血(いわゆる鮮血)が 出てくる状態です。 ただ、これまでも何度か切れ痔は経験したことがあるので、 たいしたことないと思っていました。 ところが、その出血をふきとったはずなのに、下着に血が付いている ことがあるんです。 今までの切れ痔ではこういうことは無かったですし、 私は女性なので「もしかして不整出血?」とも思いました。 ただ、この出血がいつも排便時(いきんだ時です)に出てくるので、 肛門系の出血なのか婦人科系の出血なのか分からなくなりました。 私の感覚では、排便どうこうじゃなく、お腹に力を入れたら 血が出てくるのかなぁ…という感じなんですが謎です。 思っていたより長く続いているのでちょっと不安になってきましたが、 こういう症状では婦人科に行ったほうが良いでしょうか? それとも肛門科でしょうか? この文章では説明不足なところもあるかもしれませんが、 アドバイスをお願いいたします。

  • どのタイプの痔か教えてください

    私は以前から便秘がひどく、最近では便秘薬を飲んで1週間に一度出るくらいです。 その為最初に出る便は非常に固く、便秘薬を飲んで無理矢理出している為最終的には下痢状態と・・・、かなり肛門に負担をかけています。 数年前からたまに排便後にトイレットペーパーに血が付くことはありましたが、今まではそこまで気になることはありませんでした。 しかし、最近のこのひどいお通じ状態のせいで、排便時は毎回出血。 便器にポタポタと血がたれるようにまでなってしまいました。 また、1年前位から肛門に一箇所米粒位のカタマリ(イボ?)のようなものがあり、普段は全く痛くも目立ちもしないのですが、排便後で痛みを伴った後は決まって赤くあずき位に膨れています。(その後元に戻りますし痛みもありません) 様々なホームページなどで自分の痔の症状はどれなのかを調べ、「痔核」か「切れ痔」かなと思っているのですが、 ●痔核 痔核の症状である脱肛?とかいうお尻から何か飛び出るとか座ってるだけで痛いとかも全くなく、因みに私の米粒程の塊は中に押し込めるような物でもありませんのでこれではないような気がするのです・・・。 ●切れ痔 排便時の痛み・便に鮮血が付く等症状はまさにこれに当てはまるのですが、それだと排便後に腫れる塊が何なのか分かりません・・・。 一応自分なりに考え、病院にも行くことも検討していますが、ちょうど仕事を変えたばかりで今保険証がなく、忙しくてなかなか行けそうにありません。 ちなみに今はマルジェットSという薬を使用しています。 (1)私の痔の種類は何なのでしょうか? (2)効果的な治療法・おススメの薬等教えていただけないでしょうか? 排便時本当に辛いです(涙)ちなみに私は女です。 よろしくお願い致します。

  • 痔ですかね?

    20歳の男性です。痔なのかそれとも大腸癌などの重大な病気ではないかと悩んでいます。 1ヶ月前ぐらいから排便したあと紙でおしりを拭くと血がついています。色は鮮血です。便器にはまったく血はつきません。出血量も何回か拭くとつかなくなるぐらい少ないです。 便にも血はついていません。便の状態は硬く小さいコロコロしています。色は茶色です。 排便後残便感があり、お腹が張っているかんじがします。 排便時に便が肛門を出る瞬間に肛門部にピリッとした痛みを感じるので裂肛ではないかと思うんですが・・・。しかし排便直後、肛門をみてみるとなにかしこりのようないぼのようなものがありました。裂肛ではなくいぼ痔ですかね?でもそのしこりは赤くなく、肛門と同じ色をしています。しばらくしたあとまた肛門を見るとなくなっています。ちなみに痛みは排便時だけです。 これは痔なのでしょうか?それとも癌なのでしょうか・・・? あとなにか自分でできる治療法があればおしえていただきたいです。

専門家に質問してみよう