• ベストアンサー

EXCEL VBAから、VBのフォームを開くためには?

mar0325の回答

  • ベストアンサー
  • mar0325
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.4

VBでExcelを用いる場合にはCreateObjectを用いて開発するのですが この方が慣れると楽ですし、実行時の処理速度も速いです。 後、機能追加がある場合に開発手段が増えます。

Kawa-G
質問者

お礼

なるほど CreateObject というものを初めて知りました。 もう一度勉強し直してチャレンジしてみようと思います。 今回はこれで一度締め切ろうと思います。 また行き詰まった時には質問すると思いますので、そのときには またよろしくお願いします。 よいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • VBAエクセルのフォームについて

    お世話になっております。 VBAエクセルのフォームについて教えていただきたいのです。 VBAで入力のフォームを作ったのですが(TEXT BOXが4つ、コマンドボタン1つ、コマンドボタンを押したときに登録される用にしたい) 各シートの集計にしたい為、各シート(31のシートがあります)に入力フォームがあります、その各シートでの入力結果を1つのシートに 集計したいのですが、どの様なコードにしたらようか判りません。 素人のためお手数ですが、なるべく判りやすくお願いします。 よろしくお願いします。

  • VBAからVB6への移行

    エクセルVBAでフォームを作成して使用していたものがあります。 諸般の事情でエクセルVBAからVB6sp6に移行することになりました。 エクセルVBAからフォーム、クラス、標準モジュールをエクスポートして、VB6のプロジェクトへインポートしました。 エクセルVBA上でフォームだったものがVB6ではデザインに変わりました。 これをVB6のフォームにしたいと思い、VB6でフォームを新規作成してデザインのフォームから各コントロール(ボタン等)をコピーペーストしようとしたところ、できませんでした。 1.フォームをVB6で作り直すしか方法が無いのでしょうか。 2.どのような理由でコピーペーストができなくなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBA ユーザーフォームの終了について

    エクセルVBAでユーザーフォームを作成しています。 コマンドボタンにVBAマクロを割り当てしているのですが 思うように動いてくれないので質問します。 コマンドボタンをクリックしたら望む動作 1、ワークシートを選択 2、その後、ユーザーフォームを消す。 と言う動作にしたいのですが、2の ユーザーフォームを消す方法、書き方が分かりません どなたか教えていただけないでしょうか 1の動作は以下のように書いています。その後の書き方を お願いします。 Private Sub CommandButton8_Click() ブック名 = "VBA演習" シート名 = "sheet1" Workbooks(ブック名 & ".xls").Worksheets(シート名).Activate End Sub (ユーザーフォームの名前は"テストフォーム"としてます)

  • フォームの内容をプリント

    教えて下さい。vb初心者です。 VB6.0にてアプリケーションを作成しています。 フォームモジュールを作成して、その中にグラフなどを表示させています。そのフォームに描かれている内容をコマンドボタンのクリックイベントなどで、そのままプリントアウトしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?また、そのフォームの内容をエクセルのシートなどにも、貼り付けたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • エクセルのユーザーフォームについて

    エクセルのユーザーフォームについて教えてください。 ユーザーフォームにてメニュー画面を作成しました。 ユーザーはメニューからの操作だけでエクセルシートを作成できるようなマクロをつくりました。 ユーザーフォームのコマンドボタンでEXCELを終了させることはできますか? VBAの記述方法も教えてください。

  • VBAでユーザーフォームを再表示させたい。

    ExcelのVBAでユーザーフォームを作成し、 Initializeイベントで初期化をし、コマンドボタンを クリックしたら処理を行うように作成しました。 ところがコマンドボタンによって処理を行った後、 再度Initializeイベントを呼びたいんです。。 (コンボボックスの表示を更新する処理を 含んでいるため) なんとかうまい方法はないでしょうか??

  • エクセル VBA 

    エクセル VBA  Sheet上にコマンドボタンをクリックさせたら 電卓表示させるにはどのように記述をしたら良いですか? (1)勿論、VBAで電卓作成したいのですが…何か良いサイトはありますか?それか  作り方を教えて欲しいです。 (2)ツール⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒電卓  で表示できますよね!それをコマンドボタンクリックで  表示させるには、どのように記述したら良いですか?   すいません教えてください!

  • Excelのフォームを閉じる方法

    ExcelのVBA を勉強し始めた初心者です。 Excelでシートにデータを入力していく為に、フォームを作りました。 そこで、コマンドボタンをクリックして、フォームを閉じるようにするには、どういった記述をすればいいのでしょう? バージョンは2002です。 お願いします。

  • excel2000のVBAについて

    excel2000でコマンドボタン(command1)をclickすると VBAの command1_click関数の処理をするという マクロをVBAで作成したいのですが、 (1)excelシート上にコマンドボタンの作成方法 を教えてください

  • (Excel+VBA)ユーザーフォームのみ表示で完結させたい。

    ExcelのVBAを使った複雑なアプリケーションを開発中です。  本体のWorkBookは、終始必要なくて、ユーザーフォームだけで完結するものです。結果的には、あたかもVBで作成されたもののように見えることになる。 【手順】 1) xslファイルを開くとユーザーフォームのみ表示される。 2) ユーザーフォームで一連の作業を行う。本体のWorkBook上のsheetは処理中に使用はする(作業用の一時データ貼り付けなど)けど、表示させたくない。 3) 作業終了時・・・これがわからない。      (終了ボタンまたは閉じるボタンクリック)            |      <他のWorkBookが開いているか>    |                 |    yes                 No    |                 | [現在のworkBookのみ閉じる]   |   saveの必要なし    [アプリケーションを終了する]                    saveの必要なし