• 締切済み

自然に唾が飲み込めない

asaba_sanの回答

回答No.3

小学三年の時かな? 僕も思ったことありました。 色々、小学生なりにいろいろ研究した結果、 なんとまばたきと関係あるのでは?という結論にたどり着きました。 人ってつばの見込むとき無意識に目つむりませんか? 少なくとも僕はそうです。 辛くなったときは、とりあえず深呼吸して目をぎゅっとつむって つばを飲み込んでみてください。 たぶん飲み込めるはずです。 余計な話かもしれませんが、今は一番辛いとき。 でもこの時期乗り越えられたら楽しいものがいっぱい待ってますよ! あまり無理せず、マイペースにがんばってください。

tecky
質問者

お礼

asada_san回答ありがとうございます。 そういえば、そんな時もありました。 はい。あまり無理しないで頑張っていこうと思います! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • つばが飲みこめない

    こんにちは。 中3女子です。 受験生ということもあってテストが毎月1回は 必ずあるんですけど、 テスト中、つばが飲み込めなくて困っています。 テスト中に限らず静かな授業のときは 緊張しているせいか、つばが飲み込めなくて苦しいです・・・。 頑張って飲み込んでいますが、そのとき のどがお腹の音みたいにグルグル鳴って恥ずかしいです。 治す方法があったら教えて下さい。 お願いします。

  • 唾飲む癖が3年前から治りません。どういたらいい?

    唾飲む癖が3年前から治りません。これは危ないのでしょうか? 唾をのむというのは、ゴクッと喉に痛みつけて飲みます。 同時に空気も飲んでいるのか、ゲップをよくします。 勉強中も風呂中も授業中も何してても飲みます おそらく2秒に1回のペースです。その飲む時は本当にゴクっと音がする飲み方です。 こうやって質問してる今もゴクッと飲んでしまっています。 ゴクッと喉を痛みつけることで痛気持ちいと感じます。それで喉がその刺激を求めているので何回もやってしまいます。 唾を飲むのを意識的にやめると、禁断症状みたになり、喉の痛気持ちさがほしくてたまりません。 病院に行くべきでしょうか?行くなら何科に行けばいいですかね。

  • 唾を飲むとのどが痛い・・・

    中学生の者ですが 2日前の朝熱が38度ぐらいでまして 学校行く前に熱は下がったんですが 唾を飲むとのどが痛いんです その日の夜に熱がまたあがり 朝頃は38度近くありました 食事も飲み込むと痛いので あまり取れません(少しは食べてます) 耳の辺は全然痛くありません 吐き気もありません 咳が少しでます 声が出にくいです 鼻も少し詰まってます 唾を飲むと喉の辺が痛い 病院行ったほうがいいでしょうか? 少しそのままで様子を見たほうがいいでしょうか?

  • 唾がたまるんです。

    1年くらい前から、なぜか唾がたまって困っています。 授業中とかすごくつらいんです。 この頃は吐き気もして大変です・・・ どうしたら唾が止まるでしょうか? 知ってる方教えてください><

  • 助けて下さい。唾が飲み込めなくなりました。

    最近常に喉に痰?つば??が張りついているような感じでうまく唾が飲み込めなくてつらいです。 いつもそれが気になって咳払いをしてしまいます。 咳払いをしても張りついたのは取れず唾が飲み込みづらいです。 飲み込もうと思い¢んぐんぐ£やるんですが飲み込めず、死ぬんじゃないかって焦って心臓がドキドキしだして余計に苦しくなります。 ちなみに咳や鼻水は出ませんし喉も痛いとかありません。 喘息や煙草も吸いません。 電車が怖く思い始めた頃からずっとこんな感じです。電車の中や学校では恥ずかしくて咳払いができなく、もしこのまま唾?痰?が飲み込めなくなって死んだらどうしよう って思ってしまい本当に電車が怖くて死ぬのが凄く怖いです。 耳鼻咽喉科に行こうかと思っているんですが 注射が苦手だったり昔から病院が苦手で行くのが怖いです。 やっぱり行ったほうがいいですよね(´`) わたしの症状でどんな病気が考えられますか(゜U。)?

  • 唾がねばねば喉の不快感

    1年ほど前にアレルギー性の喘息になったくらいからタンがのどに絡み出しても出しても絡んでる感じがなくなりません。 最近では、つばがネバネバで唾を飲み込んでも喉のところで引っかかる感じしてタンと合わせてすごい不快です。 いつもせき込んでます。 喉アメなどなめたりしているのですがまったく改善されません何かいい方法ないでしょうか。 考えられる原因は、喘息が原因でしょうか? 病院行くとしたら何科に受診すればいいのでしょうか? 現在は、喘息は、治っていませんが病院は、通っていません。

  • 口の中に唾がたまり飲み込んだら臭いです

    私は5年前くらいから人が近くにいたり、たくさんいたりすると口の中に唾がたまり、それを飲み込むと鼻から臭いが出て困っています>< それと、痰も5年前くらいからいつも喉にあって、痰を喉から口に出すと鼻から臭いがでます。 耳鼻咽喉科で副鼻腔炎(蓄膿症)と診断され薬を処方してもらいましたが効かなかったので漢方も処方してもらいましたがそちらも効きませんでした。 口臭も注意されたこともあります。 対処法などありませんか?回答お待ちしております><

  • 人よりつばが多い

    誰か私の声を聞いてください 1,2年くらい前から人と少し違うなということに気が付きました。 人よりつばが多いことです。 つばを飲まないとだめなくらい口いっぱいにたまるんです。 家では、すぐ出せたりできますが、 学校や塾ではなかなか出せないので、 みんなにわからないように飲んだり、トイレで出したりしています。 でも、やっぱり飲む時、たまに音が結構ひびくんです。 みんな「え!?」って思ったり、 後でヒソヒソ話しているのがわかるんです。 ある日パソコンで、[唾液分泌過多症]という 私と同じような症状で悩む人達の気持ちや相談が書いている ホームページを見つけました。 [せきやくしゃみよりはひびかないから、あまり気にしないで飲むと、音もひびかないで自然に飲めるようになる」 「緊張して歯を食いしばっていることがあるから、しないように」 などと、役立つ情報が書いてありました。 なので、注意してやってみました。 でも、つばを飲みすぎて、お腹にガスが溜まるんです。 ガスが溜まりすぎて出てしまうんです。 だから、みんな「臭い」「おならした」と思ったり、 話したりしています。 この間も、塾でガスが溜まり過ぎて、何回か出てしまったんです。 そしたら、後ろにいた子が気持ち悪くなってしまったんです。 みんな、臭いとかいろいろ話してて、 そこにいるのが本当につらかったです。 申し訳なかったです。ここにいて、ごめんねと。 噂がどんどん広がっていて、塾などで外出する機会が多いのもあって、 今では電車でも、「つばの子だ」とよく言われます。 はっきり言って、精神的にもつらいし、憂鬱になります。 こんな私生きてちゃいけないんだと思うことがあります。 いないほうが、みんなの迷惑にならないと。 でも、生んでくれた親に申し訳なくて……。 もうたくさんの人に迷惑をかけたくないんです! 受験生なので、たくさんの人と勉強する機会が多くなるし、 自分が入るかもしれない学校の人達に知られたくないんです。 どうにかしたいんです。 教えてください 私はどうすればいいのでしょうか? お願いします 誰か私の声を聞いてください

  • 唾を飲み込んだときに喉の左側がすごく痛みます

    四日ほど前から唾を飲み込むと左側の喉?耳と舌の間くらいに痛みを感じるようになりました 風邪だと思ったのですが喉の痛み以外全く風邪の症状が無かったので昨日の朝に耳鼻咽喉科で診てもらいました カメラで見ると少し赤い程度で特に目立った異常はないそうです 炎症の薬と抗生物質を処方してもらいましたが二日分飲んでも全く効果が出ません 悪化するわけでも無いのですが良くもならないので困っています 薬は四日分もらっているのですがもう一度病院で診てもらうのは薬を使い切ってから行った方がよいのでしょうか?

  • 扁桃腺が腫れて唾も飲み込めないくらい激痛がします

    閲覧ありがとうございます。 今月の26日から少し喉が痛かったのですが、28日の夜ごろから扁桃腺がめちゃめちゃに腫れて激痛で唾も飲み込めません。 それから微熱(37.1度)が出ていたのですが、昨日(29日)に37.9度まで上がりました。 近所の病院は休みなので、昨日薬局でベンザブロックLとのど飴を買って様子をみていたのですが、一回目に飲んだときは喉の痛みが少しマシになって唾を飲み込むのが怖くなくなりました。あと熱も引いています。 ですが二回目からは喉の痛みは全くおさまらず、また唾も飲み込めなくなってしまいました。 でもさっき、一年前と今年の10月に病院でもらった風邪薬が残っているのを見つけました。 一年前のものはフロモックス錠100mg 今年の10月のものはメジコン錠15mgとムコダイン錠250mgです。 どれも一日分しかないのですが、これを飲んでみようと思います。 そこで薬に詳しい方に聞きたいのですが、どの薬を飲めば一番いいと思いますか? あと、一年前の12月29日にもらった病院の薬はまだ飲んでも大丈夫でしょうか?普通にリビングで保管していました。 それからもう一つ質問なのですが、氷を直接、口の中から扁桃腺に当てて冷やしたいのですが、直に冷やすのはやめた方がいいですか? アイスがあるのですが飲み込めないので、氷を直に当てて冷やしたいんです。でも喉の外側から冷やすのはあまりよくないとネットに書いていたので、それなら直に冷やしてみようと思いました。 病院に行きたいのですが私は自転車での移動しか出来ず、親も忙しくて連れて行ってもらえません。 ものすごく喉が痛くてつらいです。 回答よろしくお願いします…