• ベストアンサー

エクセル 四則演算で導くことの不可能な数の算出

yone_kenの回答

  • yone_ken
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.2

関数のIF文で対応すれば? =IF(A=25,80,(A=50,120,…って続ければ良さそうですが^^ Aは、重さを入力するセル番地に置き換えてください。 何かこれ以上に複雑な要素があるのであれば、VBA(マクロ)を勉強してください。その前に関数もね^^

関連するQ&A

  • エクセルの計算式を教えてください。

    郵便小包の重量についていれていきたいんです。 セルA1に郵便物の実際の重量を入力すると、セルBに郵便小包の金額が自動で入るようにしたいんです。 セルA1は手動で重量を入力します セルB2 100~150g=180円 151g~399g=210円 400g~599g=290円 600g~1kg=340円 と自動で入るようにしたいのです。 ご存じの方いらっしゃいましたが、計算式の方を教えて頂きたいと思います。 と言った形になるような計算式ってありますか?

  • 時間数の算出

    エクセル関数について教えてください。 22:00から翌日5:00の時間数を関数をいれ、自動算出出来るようにしたいのですが、 セルA1に22:00 セルB1に5:00 セルC1に時間数を出したいときに単純にB1-A1にすると算出できません。 セルB1に29:00と入力すれば計算できることは知っていますが...。 5:00と入力するだけで計算することは出来るのでしょうか? 関数をおしえていただけないでしょうか

  • エクセルで =イコール で表した文字を通常の文字でするのには?

    例えばエクセルで数式を使って計算の合計を表示して それが 100 だとすると他の数字を入れると自動的に 計算されて数字が変わりますが 100 の時に そのままセルの直接入力みたいに 100 での表示に変える事は出来ませんでしょうか? これが数が増えるといちいち入力し直すのが手間なので。。。><; 

  • エクセルで合計を出したいとき

    過去ログから探し出せなかったので こちらで質問させていただきました。 エクセルで合計を出すときなのですが・・・ A1に 1 という数字が表示されています。 その A1 のセルのところに 2 と入れたら 3 と表示されるようにしたいのです。 単純に =SUM(A1+A1) と計算式を入れてみたのですが できませんでした。 表示されているセルのところに新しく数字を入力すると 自動的に合計になる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの自動入力

     いつもお世話になります。今回は、2000のエクセルの自動入力について質問させていただきたく書き込みさせていただきました。小生は、会社で会計係から配布されたエクセルの雛形を使っていつも収支出の入力を行っていました。ところが先日どこかをいじってしまったようで、具合が悪く困っております。  先日までは、セル1Aに入力した数字が5A、10Aという風に一番上のセルに入力すると同じ数字が自動的に入力されるという設定になっておりました。ところが、先日より自動で入力されず、再計算という風に表示されるようになってしまいました。Ctrlで選択して入力しようと思いましたが、毎日毎回選択して入力するのも面倒でどうして良いか迷っております。どうか、ご回答のほどよろしくお願いします

  • EXCELの自動(再)計算について

    EXCELの自動計算について質問します。 EXCELの自動計算である特定のセルのみ自動計算をしないように設定することは出来るのでしょうか? 具体的には、ある共有しているファイルがありまして、そのトップ部分にファイルの更新時間を表示させております。 NOW()関数をそのセルに設定しているのですが、オプションでの自動計算が自動になっていると EXCELを開いた瞬間にこのファイル更新時間が再計算されてしまいますが、ここの更新時間表示の関数のみ オプションの自動計算の「手動(保存時に再計算)」にしたいのです。 この共有しているEXCELの他のセルには様々な関数が設けてあるのですが、それについては自動で再計算してもらわないと とても困るのです。(コンピュータを余り知らない方々も操作することもあるので、F9を押して再計算して下さいと混乱を招く 様な事はしたくないと言うこともあるので…) 何か良い方法がありますでしょうか?

  • 小数点の四則演算

    エクセルでrounddownで小数点下3桁で計算したら、0.8になる所が0,799 1.0になる所が0.999となってしまいます。他のセルは0.2 0.4 0.6 1.2 等となります。計算式は$を付けているので、どのセルも同じです。どうしたらいいのか?教えてください。お願い致します。

  • エクセルのセルに・・・

    エクセルでセルに入力した数字が自動的に0.7を掛けた数字で表示される。という風にするのは可能でしょうか? たとえばA1のセルに10と入力します、確定すると7と表示。よろしくお願いします。

  • エクセルで数字の自動入力について

    すみません。 現在、仕事でエクセルに自動で番号が振られていくシートを作りたいと思っています。 エクセル 2003 OS WINDOWS VISTA A1のセルから始まる表で例えばG1に"済”か”未"の文字が入力されるとA1のセルに『1』G2に入力されるとA2には『2』という具合に G列に文字が入力されると自動でA列に数字が入力される、という設定にしたいのです。 IFやVLOOKUPで挑戦してみましたが、いまいちうまくいきません。。。 どなたか、お詳しい方がいらしたらご教示お願いいたします。 

  • エクセルで、こんな数字の分け方したいのですが・・・

    お世話になります。 例として) A1のセルに、 -10、0、10 のいずれかが入力されると・・・ 結果として、 B1のセルに、 0 と計算させたいです。 他の数字で例えると、 A1のセルに、 0、10、20 のいずれかが入力されると・・・ 結果として、 B1のセルに、 10 と計算させたいです。 ようするに、A1に入る数字のブレを、補正して B1に自動表示させたいということです。 A1のセルには、0とか、 10とか、 -10、 110、 -120 といったように、 1の位は、全て丸めてあります。 どうでしょうか? 宜しくお願いします。