• ベストアンサー

Cube50のCPUファンについて

最近、Cube50を購入したのですが、CPUファンがついていませんでした。HDDの3.5インチを2台実装しても干渉しないCPUファンをご存知であればご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

下記でお探し下さい http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/cpu/cpufan.html なお、ケース内部の構造が不明ですので回答はできません。できるだけ高さの低いものを、ご自分で探しましょう。できれば、ケースをパソコン専門店に持って行き、CPUに対応するクーラーを探してください。

pc_pj1
質問者

お礼

これにしました ↓ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLP4CU&cate=1 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

これですか? http://www2.synapse.ne.jp/denshi/paso.htm CPUは何をお使いですか?

pc_pj1
質問者

補足

そうです、これです。電気店で1980円だったので衝動買いしました。 CPUはセレロンの1.7Gですが、将来的にP4の2.4Gも視野に入れています。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CUBE50のファンの音…

    CUBE50というベアボーンで組んだパソコンを使用しています。CPUはPentium4の1.6GHzです。CUBE型はコンパクトでデザインもなかなか良いのですが、その小ささのためCPUファンのためのスペースも十分にありません。CPUに付属のファンでは入らないので、ベアボーンにはファンが付属しているのですが、そのファンがうるさくてとても気になります。気になるというレベルではないです。騒音です。 マザーからハードディスクまで高さが約6cmくらいなのですが、このスペースに収まり、音も静かなファンをどなたか知りませんか?よろしくお願いします。

  • CPUファンについて

    CPUファンについて質問させて頂きます。 現在使用しているCPUファンではエアフロー状態が非常に悪いと判断したため新しい物を購入しようと検討しているのですが、アドバイス等がありましたら宜しくお願いします。 とりあえず現時点では将来的にM/BとCPU変更の検討を考慮してCORSAIR CWCH50 水冷CPUクーラーを検討しております。 http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch50.html その他にもそのケースならこのCPUファンがお勧めだよ等がありましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。 誠に分かりにくい文章ですみません。 ≪構成≫ 【CPU】Core2Quad 2.4GHz Q6600(OC) 【CPUファン】SAMURAI MASTER 【M/B】MSI P35 Neoシリーズ 【RAM】DDR2-SDRAM 4G 【VGA】PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB) 【ケース】HineHundred AB (上部に23インチファン×1、フロント:12インチファン×2、リア:12インチファン×1、左サイド:12インチファン×1) 【電源】NeoPower650 【OS】WindowsVista HomePremium(32bit)→7のUltimate(32bit)に変更予定[64BitのOSを入れ直す可能性も有]

  • XC Cube EZ661L CPU ファン 取り外し

    XC Cube EZ661Lという型番のPCの CPUファンの取り外し方がわかりません。 誰かわかるかた教えて下さい。

  • CPUファンがコンデンサーに干渉している

    我が家の2台自作機のうち1機がCPUファンが 寿命ぽかったので新たに購入し取り付けてみ ましたが、1つだけコンデンサーが干渉して おり、このままぐっと押し付けるとコンデン サーにくっついた状態で取り付けることになる 為取りあえず止めて元々持っていたAMD純正の ファンを取り付けてしのいでいます。 さて今3つの選択肢があると思います。 1.そのままコンデンサーに干渉したまま  取り付けて使用する。 2.ちょっとだけコンデンサーを(2ミリ位)  外に押しのけて取り付ける。 3.授業料だと思ってもう1回り小さいファン  を買って取り付ける。 ただ1はやってみましたがびびって圧着が上手く いかず、ピーポーピーポーをいうあの恐ろしい 音とともにシャットダウンしています。 コンデンサーを動かしたり、ヒートシンクにくっ つけて使用したことがある方がいらっしゃったら ご意見をお聞かせください。

  • キューブ型PCについて

    キューブ型のPCでハードディスクが2台入る(5インチ拡張ベイの空きがある)ものをご存知でしたら、お教えください。

  • CPUとファン

    不具合のために同じCPUを交換しようとファンつきのCPUを購入したところファンが大きすぎて取り付けできません。この場合にcpuを外して他のファンに取り付けるときの外し仕方と取り付け方をお教えください.良く,グリスのようなものをつけるらしいですが?また、ファンが大きくても取り付け可能なのでしょうか?

  • Socket754の純正CPUファンをSocket939に取りつける

    Athlon 64 3200+ Socket754のキューブ型PCを使っているのですがマザーボードのサイズが小さいためキューブ型PCには専用のCPUファンが付いていましてAthlon 64 3200+ Socket754 BOXのCPUファンが一つ余っている状態なのですが、こんど自作PC初めて組もうと計画してるのですがSocket939のATXマザーボードとCPUに、Socket754 BOXのCPUファンは取りつけられるでしょうか。

  • CPUファンが回りません!!

    質問させていただきます。 自作PCのCPUファンが回らないトラブルについて教えてください。 5月頃に自作パーツの余ったものでもう一台PCを組んで人に貸し、しばらく順調に稼動していたのですが、7月頃に「つかなくなった」と言われ見に行きました。 私が見たところ、スイッチを入れると電源ファンは回ってるしHDDアクセスのランプも点滅しているのですが、いつもより静かだなと思って開いてみるとCPUファンが回転していませんでした。 コネクタの接触不良を疑い、抜き差しするためにまずメモリを抜いたのですが、たまたまそこでもう一度スイッチを入れてみるとなぜかファンが回り、メモリを挿しなおすと正常に起動しました。 「なんでだろう…」と思いつつもその日は帰りましたが、その二日後にまた同じことが起こったので、FANケーブルがマザーに当たってショートしている可能性を疑いやや延長して余裕を持たせました。 しかし先日、三度目の同じ症状が起こり、また見に行ってメモリを抜いてみたらfanが回りました。 そして昨日、四度目の報が…。 延長ケーブルは効果なしですし、メモリもちゃんとさしているはずなんですが…。 治し方はここまででなんとなくわかったのですが、原因がわかりません。 おそらくメモリかマザーではないかとは思うのですが…。 メモリは4年以上使っているものですが、マザーは今回のために急遽買い足したSocket478のBiostarのものです。 原因の目星について、またとりあえずCPUファンが回らないのはどういうときなのかについて教えてください。

  • デスクノートのCPUファンのことで

     ASUSの15インチ/デスクノートにセレロン2,2GHz/512MBメモリ/20G-HDDの組合せで使ってます。 AOpenのデスクブックはサイレント・テックを積んでいるので多分けっこう静かなのではと思ってます。 タワー型では、サイレント・テックのため静かですので。 ASUSは起動すると、大して間を置かずにCPUファンが廻り始めます。 システム全体の冷却も兼ねているからでしょうか。 システムの温度によりファンが強弱してます。 AOpenのデスクブックのCPUファンはどうなんでしょうか。 あなたのASUSデスクノートのファンも、すぐ廻り出しますか。

  • CPUファン、又はCPU買い替えどちらが良いか

    現在バトルフィールド3のゲームをやり始めてから CPUの温度が非常に高く、ファンの音もかなり激しくうるさくなり 不安になったのでアドバイスほしいです <環境> ・CPU i5 2400 ・CPUファン ノーマル品 ・ビデオカード Palit GeForce GTX670 ・mem 8GB ・マザー GA-P67A-UD4-B3 通常CPUは40度くらい、稼働率2%くらい ゲーム中は 最高81度 稼働率100% くらいになります 【質問1】 その対応としてどちらが良いでしょうか? (1)CPUファン CNPS9900MAX 購入 (2)CPUを2400を売って、上位2500Kあたりを買い替え 予算の都合上 (2)とファンの同時購入は難しいです 【質問2】 CPUファンをつけた場合、温度が下がるだけで、稼働率に関しては100%あたりで あまりかわりないものでしょうか? その場合、少しOCすれば稼働率も90%くらいになるのでしょうか?