• 締切済み

CPUの性能

パソコンの購入を考えていますが、 今迷っているのがCPUです。 どなたかCPUの性能を分かりやすく比べている サイトを知っている方は教えてください

みんなの回答

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2

初めまして 残念ながら、CPUの性能を簡単に比較する方法はありません。 少し前までならクロック(Hz)の大きさで比較できたのですが、今ではクロックは小さくても計算の効率を上げることで処理能力を上げたり、1つのCUPの中に複数のコアを搭載しているもの(デュアルコアなど)もあります。 それよりも、パソコンで何をしたいかを教えてください。 それによってCPUだけでなく、メモリやグラフィックボードの性能も検討しなければなりません。 また、WindowsをVistaにしたいのか、XPにするのかでも違ってきます。 例えば、Windows XPでインターネット・メール、エクセル・ワードを中心の使いからならば、セルロンでも十分です。メモリは256MBでも大丈夫ですが512MBを推奨します。グラフィックボードはオンボード(マザーボードに内蔵)でも構いません。 3D映像を使った高速なゲームをやりたいならば、高い性能のCPUに加えて、グラフィックボードの性能も必要となってきます。また、メモリも1GBかそれ以上載せた方がいいと思います。 また、Windows Vistaの性能をフルに発揮したいならば、パソコンの性能全体が高いものが必要となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUの性能について

    CPUの性能について パソコンの購入を考えています。 今流行のネットノートでCPUはインテルのCeleronSU2300です。メモリーは2GBです。 購入したらVideoStudio12をインストールしたいと思っています。(持ってますので) VideoStudio12の動作環境にはPentium4もしくはAMD Athlon以上のCPUとあります。 CeleronSU2300はどのぐらいの性能なのでしょうか。 CeleronSU2300のパソコンを使用している人で、VideoStudio12をインストールしている方がおられましたら、どのぐらい使えるのか教えてください。また、そうでない方も参考になることを教えていただけるととても嬉しいです。

  • CPUを増やすとそれだけ性能があがる?

    最近、スーパーコンピューターっていうものを検索して詳細を見ると   例えば「 3.0GHz × 2 」とかあるんですけど CPUって 増やすと性能が良くなる? (今まで、パソコンにCPUは1つだけであると思っていたので、)教えてください。

  • CPUの性能について

    中古ノートパソコンを選ぶ際に迷っています。 CPUの性能は単にクロック数が高いほど、性能が良いとは限らないみたいなので、下記のCPUの性能についてお伺いしたいと思います。 PentiumM 1.3 GHzとCeleron 2.4 GHzではどちらの方が性能が良い(処理速度が速い)でしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • CPUの性能について・・・

    自宅で使っているパソコンがもう限界で新しいものを購入しようと検討中です。会社で使用しているパソコンが、Pen4の1.8Mhz、256MBのメモリなのですが、同じくらいの性能で安価に済ませたいと考えています。CPUはathlonとかセレロンとかさまざまで比べ方がわかりません。CPUの性能の順位など教えて頂けないでしょうか?ペンティアム、セレロンはクロックの数字が大きければ高性能ということは判るのですが・・・athronとかDuronとか判りません。あとメモリは256MB位で充分でしょうか?多ければそれにこしたことはないでしょうが・・・パソコンの使用用途はワードやエクセル、インターネットです。 宜しくお願い致します。

  • CPUの性能について

    CPUの性能について質問です。 今、パソコンの買い替えを検討しております。 インターネットでBTOが出来る場所で買おうと思っているんですが、 値段があまりかけられないために色々と悩んでいます。 中でも一番の悩みがCPUです。 Pentium DC E2140 Pentium4 631 Pentium D (型番忘れてしまいました) 良さそうなメーカーサイトを見た結果、 私の予算で選べるCPUは大体こんな感じだったのですが、 どれが一番高性能なのでしょうか? 本来ならインテル core2 duoのような高性能の物を選べば良いのでしょうが、 お金がないため、この中からしか選べません。 また、AMD製のものも選べなかったので、 この中で教えてください。 私のPCの使い方は、 インターネット、メール、レポート作成、音楽を聴く、MP3プレーヤーに音楽を入れるというのが主です。 よろしくお願いします。

  • パソコン CPU性能

    パソコン CPU性能 すいません今パソコンのCPUをみていたんですけどわからないことがあって http://www.lightbluesky.net/pc/cpu.html       ↑ ここに乗っているCeleronDとは下のパソコンと同じでしょうか?         ↓ http://kakaku.com/item/K0000107092 パソコンに詳しい方どうかおしえてください

  • CPUの簡単な性能テスト

    今使っているパソコンはかなり遅く買い替えようと思っています。 次は性能の良いパソコンを買おうと思い電気屋に見にいっています。 CPUの性能を肌で実感したいと思っているのですが、簡単なCPUの テストの仕方を教えて下さい。 例えば、この処理は時間がかかるので早く終わるほど性能のよさが解り 他のCPUと比較できる事を店頭で出来るようなものをお願いします。 (注文多くてすみません)

  • CPUの性能

    ちょっと前までは、とにかくクロック周波数の高いCPUが処理も早く高性能でした。 しかし、ペンティアム4 3.0GHzよりペンティアムD 2.8GHz(820)のほうが動画エンコードは速かったです。(CPUだけではないかもしれませんが) 最近Core2 なんてCPUがありますが、価格や後発であることを考えてもペンティアムDよりも高性能なのだと思います。 しかし、クロックは1.6GHzとかもありますね。 ペンティアムD915(2.8GHz)と同じくらいの処理性能といえばどの程度のクロックなのでしょうか。 ペンティアムDとCore2はどこがどう違うの? たとえばペンティアムD 820と915はキャッシュの大きさが違いますね。 なんだか最近、どれを選んだらよいのかわからなくなってきました。 近々パソコン購入予定です。 重たい処理といえば動画のエンコードをするくらいです。

  • CPUの性能について

    CPUの性能について詳しい方よろしくお願いします。 今使っているデスクトップPCのCPUは Pentium(R)4 3.00GHz これから買おうと思うノートPCのCPUは Core i3 330M 2.13GHz(512KB) ノートPCでも、 数年前のデスクトップのCPUより 性能が良いだろうと楽観視していますが、 性能にあまり大差はないのでしょうか?

  • CPUの性能について教えてください

    CPUの性能について教えてください 自作PCなど好きで何台か作って入るのですが、正直なところ最近のパーツで無難なものを選んだりして作っていたので、良く性能の見方がわかっていません。 いつも見るところは2次キャッシュメモリとクロックですが、クロックが高くてもCPUによっては性能が悪かったり、逆にクロックが低くいCPUでも性能が高かったりと、いろいろありよくわかりません。 前にどこかで見たサイトでは、性能がどのくらいかはベンチマークテストをしないとわからないと書いて有ったような気がするのですが、どうなんでしょうか? また、PentiumDCとceleronDとcore2duoの違いも教えていただけるとありがたいです

DP-J952Nでインクが検出されない
このQ&Aのポイント
  • DP-J952Nでイエローのインクが検出されないトラブルが発生しました。
  • インクカートリッジを交換した後、インクが検知できずエラーメッセージが表示されます。
  • 試しに電源をオフにしたり、インクを抜き差ししてみても改善されません。
回答を見る