• ベストアンサー

仮想PCについて

PCの中に、もう一つPCを作ることが出来るって聞いたのですが、これは具体的にどうすればいいんでしょうか? OSは今、入れているOSとは別に入れなければいけないんですよね?その場合、また買わなければいけないんですよね? あと、これを使っている方はどのように使っているのかも知りたいです。自分が聞いたのは、ウイルスにかかったりしてもそのPCを消せば大丈夫だったり、何らかの悪影響をもたらすかもしれないソフトの動作を確かめたりするってことなんですけど。 より安全にPCを使いたいんで導入してみようかと思っていますので、分かる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#1です。 CPUはそれだけあれば十分でしょう。 メモリは多いに越したことはありませんが、1GBあるなら、まぁ使えるでしょう。 仮想PCを作るときに、メモリを仮想マシンにどれだけ割り当てるか決めます。(後で変更することも可能…だったと思う) Windows2000やXPだと、256MBくらいじゃちょっと心許ないので、もう少し多めに割り当てたいですね。 ホストPCのメモリが1GBで、仮想マシンに512MB割り当てたならば、ホストOSは512MBしか使えない、ということになります。 #2さんがどういうつもりでお書きになったのかわかりませんが、 ホストPCのWindows系OS上にVirtualPCをインストールして、その中にLinux系OSをインストールすることは可能です。 (ホストPCのOSがLinux系OSだとVirtualPCはインストールできません。) #ちなみに、Linuxは無料、とは限りません。 私が書いたリンク先をきちんとお読みになればおわかりかと思いますが、 VirtualPC2004は無料で使えます。(少し前まで有償でした。) VMware Workstationは有償です。 http://www.vmware.com/ja/products/ws/ VMWarePlayerは無償で提供されています。 これは、VMware Workstationで作った仮想PCのイメージファイルを読み込んで仮想PCを動作させることができます。 しかし、VMWarePlayerでは新規に仮想PCを作成できない、ということです。 私はやったことありませんが、説明を読む限りたぶん、VirtualPC2004でつくったイメージファイルも読み込めると思います。 「仮想PCのイメージファイル」と便宜上書きましたが、ちょっと説明します。 VirtualPCやVMware Workstation上で、仮想PCを作成すると、ホストPC上に「仮想マシンが全部入ったもの」が一つのファイルとして作られます。 一つの仮想マシンあたり一つのファイルです。 OSをインストールすれば、そのOS分のファイルサイズになります。 (その仮想PC上で何かアプリケーションをインストールすれば、その分ファイルサイズは増えていきます。) そのファイルが「仮想PCのイメージファイル」です。 これは一度作ればコピーできますので、一旦適当な環境を作っておいて、オリジナルのイメージはそのまま保存しておいて、コピーしたものでいろいろテストして、いらなくなったら削除する、という運用ができます。 最初に作っておいたイメージファイルがあれば、仮想PC上のOSの再インストールをしなくて済むのです。

その他の回答 (4)

  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.5

視点を変えてどんな製品があるかご紹介します。 http://www.chokanji.com/ckv.html 「TRONプロジェクトの成果の一つとして、パソコン用に開発されたのがBTRON仕様OS「超漢字」です。漢字や文字の扱いが得意な日本生まれの「超漢字」は、アメリカ製のOSにはないユニークな機能を持ちます。 特に、多数の人名用異体字を含む18万の漢字や文字をどこでも自由に使える多漢字機能や、簡単な操作で漢字や文字の検索、入力ができる文字検索機能は、超漢字の大きな特長として、発売以来高い評価をいただいてきました。」 以上の製品は、本来OSですからWindowsで使用できませんが、「VMWarePlayer」を使用してWindowsで使用できるようになりました。 注)「VMWarePlayer」は、無料ですが、新しくOSをインストールしたファイルを作成できません。そこで製品には、仮想マシンのファイルが同梱されています。 (参考) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230951/ ここの説明を読んでください。

  • yuno2006
  • ベストアンサー率21% (65/309)
回答No.3

マイクロソフトからFreewareとしてVirtualPC2004SP1がダウンロードできるので それをインストールします。対応OSはXPPro,2000です。XPhomeでも警告がでます がインストールできます。 あとは「新規」を押してウィザードに従って仮想HDDを作成し、OSをインストールすれば OKです。 OSは今使っているOSとは別途用意する必要があります。VPCも1PCとする考えです。 用途は質問にあるもの以外に、古いOSしかうまく動かないソフト(業務用など)を使う などもあります。 ただし、USBには対応していないので常用には不向きです。

fullreid
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • -Kei
  • ベストアンサー率50% (151/299)
回答No.2

V仮想PCは、今使っているOS(Windows?)の中でもう1つOSを起動させることになります。 仮想PCにインストールするソフトがWindowsの場合は、それ専用のWindowsを手に入れる必要があります。 WindowsをインストールするのであればVirtual PC 2004(無料)を使うのが簡単です。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6d58729d-dfa8-40bf-afaf-20bcb7f01cd1&DisplayLang=ja Linuxインストールする場合、OSは無料です。 VirtualPCはLinuxに対応していないのでVMWare Player(無料)を使うことになります。(Windowsも動きます) http://www.vmware.com/ja/products/player/ ただし、VMWarePlayerはディスクのイメージを作成できません。 デスクのイメージをダウンロードするか、何とかしてイメージを作る必要があります。 時間がないのでここまで(汗

fullreid
質問者

お礼

時間の無い中、答えてくださってありがとうございます。 ただ・・・・・ Linuxインストールする場合、OSは無料? VMWarePlayerはディスクのイメージを作成できません? デスクのイメージをダウンロードするか、何とかしてイメージを作る必要があります。 この項目の意味が分かんないです。知識不足ですいません。

回答No.1

VMware やVirtual PC 等のソフトをインストールして、そのアプリケーション上の仮想PCに、新たにOSをインストールすることになります。 VMware http://www.vmware.com/jp/ Virtual PC http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx MicrosoftのOSの場合、仮想PC上のOSにも別途ライセンスが必要だったと思います。 仰るような動作確認用に使う、というのはよくあるでしょう。 複数のゲストOSを複数のウィンドウで同時に動かすことも可能。 ただし、ホストのPCがかなり高性能でないと、十分な速度で仮想PCを動かすのは難しいです。 処理速度も必要ですし、メモリも大量に食います。

fullreid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になります。

fullreid
質問者

補足

性能は、 CPU:intel Core2 duo プロセッサーE6300 メモリ:1GB HDD:250GB なんですけど、どうでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう