• ベストアンサー

落札物にタバコの匂いがします。

japoの回答

  • japo
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.7

No.5です。 評価ではタバコについては触れません。 まず、荷物にタバコ臭があることを宅配会社に連絡します。宅配会社が認めれば、宅配会社に責任を取ってもらいます。基本的に車内でタバコを吸うドライバーなら、どんな荷物でもタバコ臭いですね。うちの地域でも某宅配会社の荷物だけはいつもタバコ臭いです。 宅配会社がタバコを否認すれば、出品者に連絡します。荷物がタバコ臭かったのですが、宅配ドライバーの可能性もありますので、調査していただけませんか?のように尋ねるのが切り出しやすいと思います。

fuwafuwamokko
質問者

お礼

二度のご回答有難うございます。 ここまでするつもりはないのですが、評価にはタバコの件には触れず、メールで軽く一言添えておきます。

fuwafuwamokko
質問者

補足

色々な意見、とても参考になりました。 皆様どうもありがとうございました。 評価ではタバコの件には触れず、メールで軽く一言添える事にします。 匂い消しもご意見参考にやってみます。

関連するQ&A

  • 届いた落札品が煙草のにおいがしみついていた

     届いた落札品、布製品(used)なのですが、セロハンの袋からだしたらすごい煙草のにおいで気持ち悪くなってしまい、すぐ袋に戻しました。 オークションで商品を100点以上購入していますが今回のような事は初めてです。 私は煙草のにおいが大嫌いですし、家族も煙草がきらいで誰も煙草は吸いません。だから余計に気なるのかもしれません。 出品者の方には取引ナビに商品到着と煙草のにおいがついていて驚いた事を伝えました。出品者の方からは取引ナビにお詫びの連絡がありました。 お互いまだ評価はしていません。 この出品者の出品評価は少ないのですが悪い評価はありません。煙草のにおいのことも書いてあるものもありません。 この方の出品商品は煙草のにおいがすごいという事を他の方に知って欲しいとも思う気持ちもあるし、このまま何もしないでいた方がいいのかとも思います。  こういう時はどうしていますか?

  • 落札商品(書籍)に香水の匂いが・・・。

    落札商品に私の苦手な香水(ムスク)の香りが付いていました。書籍2冊なのですが2冊ともに、です。 何度かお取引したことがあり、ビジネスライクですがきちんとご対応下さり、丁寧な梱包・商品状態良好・私好みの出品多し・・・と今後もお付き合いしたい出品者様なのであまり揉めたくありません。(評価数二桁半ばで悪い評価の無い方です) また、品切れの上、頻繁に出品される本でもない為、先方が応じてくれたとしても出来れば返品したくない、しかし頁を捲る度に漂う匂いに気持ちが悪くなりどうしたものかと悩んでいます。 1.気をつけて欲しい・商品画面に記載して欲しい等メールにてやんわり指摘しても良いものでしょうか? 服飾品ならまだしも書籍に香水の匂いが付いているなど想定外で途惑っています。 2.書籍に付いてしまった匂いを消す方法はありますか? ファブリー○のような消臭剤を利用しても無駄でしょうか。変色や痛みの恐れがありますか? 黴臭い・煙草臭いより余程マシなのでしょうが、私にとっては結構切実です。 アドバイス・ご経験談等ございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 煙草のにおいをとる方法

    オークションで ずっと欲しかったツナギを落札したのですが、届いたものがものすごく苦いような匂いがして、カビ?香水?と首をひねっていたのですが、他の落札者の評価を読んでみたところ 煙草らしいというのがわかったのですが、何度洗ってもにおいが落ちません。 部屋に干しいてるだけでも気持ちが悪くなってしまうので、落札出来て嬉しい反面、すごく悲しい気分です・・・。 でも出品の方に特にクレームをつけて返品のような自体になると 手に入れるチャンスが無くなってしまうような気がするので、困っています。 気にならない方なら問題無く着られると思うのですが、わたしは禁煙者の上ちょっと鼻がきくので 着られる状態ではありません・・・。でもすごく欲しかったものなので、何とかして着たいのですが 服にしみついた煙草のにおいを取る方法を御存知の方がいらしたら是非教えてください。 服の素材の綿で、黒です。 本当に着たいのでできる限りの方法は試してみたいと思ってます。

  • たばこの臭いで返品について

    私が出品者です 福袋を出品し2万強で落札され 落札者様宅に本日到着 メールがありたばこの臭いが凄いので返品したいと申し出がありました 出品画面にはこちらの大きなミス以外はノークレームノーリターンでと 記載しておりましたが 返品に応じたいと思います。 手数料3%と送料のご負担をお願いしますと返信しました これで良かったでしょうか? 今返事待ちです それでも注目も出して出品してるので1000円以上の赤字ですが・・・ もちろん今後は禁煙者がいる旨記載し出品しますが 今回こちらでお聞きしたいのは臭いで返品していと言われた場合についての対応方法です

  • 匂いに関する 「悪い」評価 気になりますか?

    悪い評価がついていると入札しようとする方はすごく気になりますよね? 具体的に何の匂いか書かれてはいないとしても、「匂いがひどくて」等 の悪評が1件でもあった場合、入札しようと思っても、迷われたりしますか? それとも600件のうち1件ぐらいの評価だったら気になりませんか?  (今まさに、落札者様よりいきなり、評価から「悪い」+そのようなクレームを頂いております。 このお取引自体は返品返金に応じることで解決に向かってはいます。 そしてこの※「匂い」はタバコ・香水ではなく、おそらく保管上の家庭的な匂いです。 非喫煙者で、香水は普段使用しません。特別体臭持ちでもないし、 何シーズンも着倒すようなものはまず出品しません) 今後のため、ご意見を参考したく、よろしくお願いいたします。

  • 女なのに「懐かしい匂い・タバコの匂い」って言われる

    当方、20代後半の女性です。 数年前に異性の友達から「何か懐かしい(和室)匂いがする」と言われました。 そして今日、仕事場の上司から 「タバコ吸ってる? 女性用のタバコの匂いがする」と言われました。 実際、吸っていないのでショックでした。 どちらにしろ懐かしい・タバコ=臭いイメージがあります。 お風呂上りにはフルーツのボディークリームを塗っていますが、 香水などは使用していません。 先程、部屋の匂いを集中して嗅いでみたら何となくタバコのような気もしたのでリセッシュ(ローズ)しておきました。 作り物の匂いで部屋をごまかさない商品ってありますか? また、自身の匂いは香水がいちばん良い香りなのでしょうか?

  • 落札した商品のタバコ臭

    電気製品をオークションで落札しました。新品なのですが、商品、プチプチ梱包や箱がタバコ臭で臭く、私は吸わないので不快に感じます。タバコを吸いながら梱包したのか、いつも梱包する部屋で臭いがついたのか判りません。(詳細には記入が無く この件連絡はしました) 何とかこの製品を匂わなくする方法は有りますか? 自分の部屋で使用しますので、困っています。   経験者の方お願いします。

  • 洋服にタバコの臭い

    オークションにて子供服を落札しました。商品の外袋を開けた途端にタバコの臭いがしました。結構強烈な臭いでした。子供服なのでこのままじゃとても着せられないと思い洗濯をしたら臭いはとりあえず消えました。 評価を入れる前に確認のために出品者に喫煙の有無を聞きましたが誰も家ではすわないとのこと。これは配達業者に問題があるということでしょうか? メール便を利用したので直接ポストに投函されていました。外袋を手にした時はタバコの臭いは特にしなかったと思います。中身だけタバコ臭くなることはあるのでしょうか? このような場合、配達業者に苦情は言えるのでしょうか?

  • たばこの匂いの消すには

    たばこの匂いで困っています 私自身たばこは吸いませんが煙がいやだとかたばこを極端に嫌ってはいません ただ洋服や髪の毛についた匂いがとりれなく困っています 私はパチンコが好きで毎日ではありませんが結構通っているほうだと思います その時に付いてしまうたばこの匂いを何とかしたいと思っています 洋服などは今は匂い消しスプレーなどありますがそれでも完璧には無理で髪の毛に関してはどうしようもありません どなたか良い方法知っている方よろしくお願いいたします

  • 落札した衣類に防虫剤の匂いが・・・

    ヤフオクで帯を落札しました。 品物が届いたので早速、梱包を解いてみると、 ばっちり防虫剤の匂いが・・・。 かなりしっかりと匂いがついているので、 このままでは着用できないと思い、 (洗える物ならば全く気にしないのですが、帯なので・・・) とり急ぎ出品者の方にメールでお知らせしたところ、 “クリーニングに出してみてください”との返答。 それに対し、クリーニングでも取れなかった場合は、 何らかの対応をして頂けますかとメールしたところ、 クリーニングに出しても取れるかどうかはわからないので 返品して下さいとのお返事と共に、 “多数出品しているが匂いでのクレームは初めて” “今後は新品を買い求めるようにして下さい” “出品者ははっきり言ってそこまで気がまわらない” “事前に質問してから入札した方が・・・”、との苦言が。 そこで、質問です。 1.返品には応じてくれるとは書いてあるものの、 送料については一切、触れられていません。 私としては、送って頂いた時の送料は 負担してもいいとは思うのですが、 返送時の送料は負担して頂きたいと思っています。 そのことについて皆様はどう思われますか? 本心としては、こんな臭いのに 黙って出品するなんてひどい出品者だと思っており 完全に出品者に負担して欲しいところなのですが、 客観的に見たご意見をお聞かせ願えればと思います。 また、送料についての交渉メールを どのように書けばいいかも悩んでおりますので アドバイス頂ければ嬉しいです。 2.今後は家庭で簡単に洗えない物については 匂いについて質問してから落札しようと思うのですが、 失礼のない聞き方についてアドバイスをお願いします。 皆様は普段、どのようにされていますか? 3.相手の評価について悩んでおります。 皆様ならどのようにつけますか? 長くなりましたが、よろしくお願い致します。