• ベストアンサー

体を使ったアーティスト

chirimenの回答

  • chirimen
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

potosiさん、こんにちは。 私もpotosiさんのご期待に沿えるかどうかちょっと自信が無いのでアドバイスでの回答とさせていただきます。 ちょっと音楽系のアーティストとは離れてしまうかもしれないのですが、「コンドルズ」というダンスカンパニーがあります。どっちかというと演劇系かな?舞台で活動されている方達みたいです。特徴的なのが、全員学ランを着てダンスを踊っているところです。また、ダンスだけじゃなくって人形劇とかもメンバーがやったりするらしいです。(←まだ実際に舞台を観たことがなくて…不確かな情報で御免なさい) あと、#1の方も回答していらっしゃいますが、「パニクルー」がいいですね。 CDを出しているので音楽系と言ってもいいかな?”一風変わった”とはちょっと違うかもしれませんが…いわゆる”大阪の雰囲気が漂う”感じかな。

関連するQ&A

  • ダンスがうまいアーティスト

    みなさんが知っている中で、 この人はダンスがすごくうまいなーと思う人を 教えていただけませんか。 ついでにその人(グループも可)のお勧めダンス曲も 教えていただけると嬉しいです。

  • 曲名とアーティストを教えてください。

    曲名とアーティストがわからないのですが、女性でたぶんグループだと思います。でも、一人の可能性も・・・ サビの部分だと思うのですが、「(チャッチャラチャッチャラ)アイヤイヤ~、(チャッチャラチャッチャラ)アイヤイヤ~×2」な感じの曲です。()は、リズムです。 ダンス系の曲だと思います。 わかる方お願いします。

  • アーティスト名と曲名がわかりません

    3年B組金八先生の中にでてくる3B’Sというダンスグループが踊っているときに流れているアーティスト名と曲名を教えてください。

  • なぜ「アーティスト」というようになったんでしょう?

    最近アーティストという単語をよく耳にします。 以前は歌手やミュージシャン、シンガーソングライターと呼ばれていた人たちのことを指しています。 私はどうもこのアーティストという単語に違和感を感じるのですが、そもそもアーティストってどんな意味が含まれているんでしょうか?自分で作詞作曲をして歌っている人、誰かに作ってもらって歌うだけの人、ダンスをする人、演奏する人、アイドルグループ・・・全てを含みますか?英語圏では「アーティスト」という単語はどういう意味で使われているんでしょうか?

  • 曲名とアーティストを教えてください

    80年代の曲なのですが、ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。 さびの部分が "I Don't Rockn' Roll.... Dance with me." もしかしたらdon'tの部分がwantなのかもしれません。 ギターのギンギン効いた女性グループだったと思います。 それから、結構有名系だったと記憶しています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 韓国人女性アーティスト。

    韓国人女性アーティストのSNSD(少女時代)のみんなは、ほんと細くてでも、胸はあって足が長くて綺麗な女性ばかりなんですが なんだか、曲調と言いダンスと言いレディーガガの影響を受けすぎてませんかって思うんです 日本人の女性アーティストでも同じことが言えるけれど(特に最近の西野カナさんとか) 個性を打ち出そうとしつつ、流行も抑えと可なあかんよね!?とばかりに みんなガガの曲調を丸パクリ、若い人はそれをカッコいいと思う それがなんか・・・なんか詰まらん。 自分たちの若い時もある程度そういうことがあったとは思うけど けど、今ほど如実にみな同じ!ってことは無かったと思うんですね 綺麗で可愛くてダンスが上手いけど、ダンスは韓国人女性アーティスト各グループ特に差がなく一律同じ傾向。 何が楽しいんでしょうか?と首ひねりたくなるのは私だけ?

  • 韓流アーティストの勢いに対抗するには

    最近、韓流人気がすごいですよね。 私は韓流も好きですが、やはり日本人にもっと頑張って欲しいと思います。 東方神起を見たあとにジャニーズ系グループのダンスを見ると貧弱に感じます。 もちろん、 ダンスや歌の上手い下手…が全てではないと思いますが。 クオリティが低い。 AKBもかわいいですが、素人っぽさが売りなわけで、、 エンターテイナーとしてはどうなんだろうかと感じます。 安室奈美恵さんなんかは世界に通用しそうですが、その他は…? 一般人が考えてもしょうもないですが… どうしたら日本も韓流に負けないようなプロ意識の高いアーティストが生まれる(育つ)でしょうか。

  • 好きなアーティストについて。

    私はあるグループが好きで推しがいます。でもある時に私はそのグループ内の推しが好きなのか、それともその推しだけが好きなのか?と不安になりました。 例えば、その推しがグループ内ではなくソロ活動をするとします。その時に応援はしたい気持ちはありますが、それだとその推しが好きなだけじゃん。と周りから思われたり、あまりソロ活動は好まれないのでちょっと不安です。 グループ内の推しがグループとわちゃわちゃ見たらとても癒やされます。でも、なんか心に引っかかりがあり不安です。 私は顔ファンと思われたくなく、もしその推しがグループ内を脱退したりソロ活動に専念すると言われたら、私はちゃんとグループ内にいた推しが好きだったと泣けるのか不安です。 私はその推しが好き。と言ったら、別にグループは好きじゃないんだ。と思われそうで嫌なんです。 ただ、その推しの何かが好きなだけと思われたり、「グループ内の推しが好き。」「ただ推しだけが好き。」の二つに分かれるとしたらて考えるから疲れました。 推しが好き=グループが好き。になりますか?

  • 曲名とアーティストが知りたいのですが

     男性のヴォーカルで、  Aメロ辺り?に「Dance Dance 無様なDance」  サビで「yeah yeah for the one love!」  という歌詞だったかな。  誰の曲だか分かる人、情報お願いします。

  • MTV ASIA AWARD 2005のアーティストについて

    たぶんMTV asia 2005だったと思うんです。 それに出てたアーティストで、ものすごく気になったグループがいるんですが、アーティスト名がわかりません。 ダンスユニットのような感じでした。 たしかアジア系の男性がボーカルで、 女性のサブボーカルみたいなのが何人かいて、 歌の途中に話しかけたりするんです。 ポップな曲調で踊りまくる、激しい感じでした。 すごくかっこいいなと思ったんで誰か情報ください。 いったい誰だったんでしょう。