• 締切済み

都内で紀ノ国屋のアップルパイを買いたい!

青山のスーパー紀ノ国屋のアップルパイが大好物です。 以前住んでいた場所では、町中のふつうのスーパーでも紀ノ国屋さんのパンやアップルパイを取り扱っている店が何店かありましたが、現在は電車に乗って青山や渋谷の東急まで買いにいく事が多くなってしまいました。 そこで、台東区・中央区・千代田区あたりで買えるところをご存知の方は、ぜひ教えて頂きたいので情報をよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • airbus380
  • ベストアンサー率55% (137/247)
回答No.1

紀ノ国屋さんのアップルパイは、ネット(e-kinokuniya.com)で買えます。 この頁のアップルパイも美味しいですが、私はチェーリーパイが大好きです。

参考URL:
http://www.e-kinokuniya.com/kino3/servlet/eplas.goods.GoodsListServlet?sc=000016&reflexive=true&jsp=goods&pagenum=1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!都内でお風呂に入りたい

    東京都内(渋谷・新宿・千代田区・中央区のあたり)で午前中から営業している銭湯はありますでしょうか?スーパー銭湯などではなくいわゆる普通の銭湯です。もしくはシャワールームがあるネットカフェなどでも結構です。宜しくお願い致します。

  • 東京を東と西に分けた場合

    東京都を大まかに東と西にわけます。 千代田区、中央区、文京区、台東区あたりから東、いわゆる下町と 港区、渋谷区、新宿区、豊島区あたりから西、いわゆる山の手に分けた場合 どちらが好きですか。(街とか)どちらが生活しやすいですか。

  • 東京都内で包丁砥ぎをしてくれる所

    母からもらった包丁が切れなくなってきたので 都内で包丁砥ぎをしてくれる所を探しています。 メーカー等は分かりませんが結構いい包丁なので 自分で研いだり、包丁砥ぎ器は使いたくありません。 プロにお任せしたいです。 千代田区、中央区、、港区、台東区辺りであれば嬉しいです。 また、包丁だけでなく裁ちハサミも受付てくれるとこをが あればお願いします。

  • 江戸時代、渋谷ってどういうところだったんですか?

    江戸時代には現在の千代田区、中央区、江東区、台東区にあたる場所がよく出て来ます。 渋谷は今では非常に賑わっている街ですが、時代劇では聞いたことがありません。どういう街だったんでしょうか? また赤坂や六本木はいかがでしょう?

  • プラモデルの安いお店

    東京23区内でプラモデルの安いお店を探しています。 (1)タミヤのバイクのプラモ (2)付属品も扱っている所 (3)ネットも可ですが、実物が見れる所の方が、尚可 (4)世田谷区、渋谷区、新宿区、目黒区、千代田区、中央区、台東区、港区、杉並区、大田区辺りが良いです。 よろしくお願いします。

  • あずさの回数券をばら売りしている金券ショップを探しています

    スーパーあずさを利用するんですが、なるべく安く購入したいと思っています。 新宿の金券ショップには、売られているところがあるというのは知っているのですが、墨田区、江東区、港区、中央区、千代田区、台東区辺りの金券ショップでこれを扱っているお店を探しています。 ご存知の方、場所やお店の名前、またHPなど教えていただけるととても助かります。よろしくお願いします。

  • 東急電鉄の車両が西武6000系の

    東京メトロ半蔵門線に乗っていた際の事ですが、僕は東急の液晶が付いていて赤と緑のカラーラインの電車で押上から渋谷方面に乗っていたのですが、青山辺りの駅で渋谷方面から東急のステンレス?のギザギザ?でメタリックな感じの、多分古めの電車がホームに入ってきました。 その際なのですが、侵入して停車するまでの間のモーター音が、西武鉄道の6000系と同じまたはほぼ同じ音でした。 聞き間違えてはいないと思いますが、実際にそのような車両は存在しますでしょうか。また存在している場合、具体的に東急の何系になるなどお教え頂けましたら幸いです。

  • 東京23区の順位

    東京23区を10位までランキング付けすると、順位はどうなると思いますか? 自由な考え方でお願いいたします! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 ちなみに自分は 1位 新宿区(新宿駅や都庁) 2位 千代田区(皇居、東京駅) 3位 中央区(中心、中央ってイメージ) 4位 渋谷区(新しいはここから) 5位 港区(六本木、東京タワー) 6位 文京区(安全地帯) 7位 品川区(新幹線) 8位 台東区(上野、浅草、新東京タワー) 9位 豊島区(池袋) 10位 大田区(羽田空港) 自由にお願いします。

  • 東京23区のランキング

    東京23区を10位までランキング付けすると、順位はどうなると思いますか? 自由な考え方でお願いいたします! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 ちなみに自分は 1位 新宿区(新宿駅や都庁) 2位 千代田区(皇居、東京駅) 3位 中央区(中心、中央ってイメージ) 4位 渋谷区(新しいはここから) 5位 港区(六本木、東京タワー) 6位 文京区(安全地帯) 7位 品川区(新幹線) 8位 台東区(上野、浅草、新東京タワー) 9位 豊島区(池袋) 10位 大田区(羽田空港) 自由にお願いします。

  • 弁当の屋台を出すのにお勧めの場所を教えてください

     脱サラしてカレー屋を始めましたが、思うように売り上げが伸びません。売り上げを足しに、ランチタイムに車で弁当を売りに行きたいと思います。どこか適当な場所を、知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。また、何か留意しなければならない点がありましたら、ぜひアドバイスをお願いします。  千代田区、中央区、台東区、江東区あたりを考えています。  

このQ&Aのポイント
  • OBS600D(Debian6)でPython3.1のプログラム開発・運営環境を整えるための手順をご教授ください。
  • OBS600D(Debian6)のPython環境でpipのインストールにつまづいています。解決方法を教えてください。
  • OBS600D(Debian6)でPython3.1のプログラム開発・運営環境を整える際、python-pipのエラーが発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る