• ベストアンサー

ラジオ英会話を録音して聞きたい

Mr_Hollandの回答

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.4

オーディオからパソコンに落とす場合、USBオーディオ・インターフェイスを使う方法もあります。 いろいろ機種はありますが、私の使っているものをご紹介します。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1EX.html これですと、イヤフォン・ジャック・タイプだけでなく、赤白のオーディオ・ケーブルや光デジタル・ケーブルにも対応していますので、さまざまな音源からパソコンに落とすことができます。 例えば、スカパーのチューナーには光出力端子が出ていますので、これを繋げれば、デジタル信号で音楽番組を取り込むことができます。 取り込みソフトには、いろいろありますが、私はフリーのSrecを使っています。 http://www.rukihena.com/soft/srec.html アナログ音声の取り込みのときは、レベルの調整が難しく、後処理で正規化するものがあり時間がかかるもの(Sound It!)がありますが、Srecなら1ファイルごとに自動的に正規化するように設定できますので便利です。 また、ありがたいことに自動的にSrecを立ち上げて録音してくれるソフトもあります。 http://www.geocities.jp/buriburipipi/index.html デジタル録音の世界は結構面白いので、いろいろ調べてみるといいかもしれません。 あと、参考までに。 パソコンに接続可能な学習リモコンを使えば、予約機能のないオーディオ機器から録音することも難しくはありませんよ。 http://www.geocities.jp/visual11audio/remote/re-compare.html

tabetabe
質問者

お礼

色々な方法があるのですね。 私の携帯ではあまり再生機能が良くないのでipodシャッフルでも購入して後は録音方法を色々考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラジオ英会話を録音 こんなことできますか?

    あけましておめでとうございます。 普段、ラジオ英会話をMDで録音して通勤などで聞いています。 ただ、ポケットにMDウォークマンやら、携帯電話やら、定期券やらとごちゃごちゃ入っているのもいやだなと思っています。また、たまにMDウォークマンを忘れてしまったり、電池が切れていて聞けなかったりします。 (単に私がどじなだけなのですが) そこで、携帯電話にメモリーカードみたいなのがついていて、そこに録音できて、携帯電話にイヤフォンをさして聞ければ楽じゃないかなと思っています。 何か、そのあたりで工夫があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラジオの録音

    AMのラジオの英会話をminiSDに落として、携帯で聴けると便利だなと思うのですが、 AM、FMラジオ(FMはなくてもいい)をきけて、それにminiSDを差し込むことができて、 miniSDに落とせる、コンポ型ではなく、ポータブル型の商品はあるのでしょうか?(ファイルはWMA(ないと思いますが)、MP3であればいいです また、内蔵メモリやminiSDカードに落として、 そのまま聴けるポータブル型のでもいいです。(この方がいいかも、、 また、指定したところで止めたり、再生したり、速度を変えたり(これはできなくてもいいです)できれば、ありがたいです。(後者のほう よろしくお願いします。

  • 英会話の録音

    英会話教室に通う事になり授業を録音して復習に使いたいと思ってます。 そこでその録音機器の選択方法なのですが携帯に便利で、コンパクトで、となるとやはりMDウオークマンになるのでしょうか??また出来るだけ安いものがよいのですが何か良い製品はありますでしょうか?

  • 通勤時の英会話学習にお薦めは?

    通勤時にNHKのラジオ英会話を聞く為に、 iriverを買おうか、検討中です。 ただ、AMラジオ&タイマー録音機能がないのが難だなぁと思っています。 今は、自宅のMDコンポ(sony) でラジオ英会話をタイマー録音しています。 iriverを購入したら→録音済みのMDからパソコン(vaio)に転送→iriverに取り込む 手順が必要になるのでしょうか? その場合、は何か特別な道具は必要ですか? 機械製品に弱くて、参っています。 どうぞ、お助け下さい。

  • 録音したラジオを出先で聞きたい

    タイトル通りです。 早朝のNHK韓国語のラジオ講座を録音したものを会社の休憩時間に聞きたいです。 ラジオも持っていませんし(コンポでMDに録音は可能)、ipodなども持っていません。 録音したものをパソコンに取り込みipodに落として聞くと言う方法があるようですが その方法が一番主流なのでしょうか? よい方法があれば教えて下さい。

  • ラジオをSDカードに録音した場合

    AMラジオをしょっちゅうMDラジカセで録音して、ポータブルMDプレイヤーで聞いています。 ただ、英会話や音楽を入れたMDも持っているため、MDを何枚も持ち歩くことになってかさばって不便なのと、面白いところだけを編集することが、MDだといまいち不便です。 MDの面白いところだけをPCに入れ、それをSDカードにまとめたりはできないだろうかと思い、AMラジオをSDカードに録音できるミニコンポの購入を考えています。 この場合、SDカードに録音したラジオは面白い所だけを編集したりとかはできるのでしょうか。 そういったことに向いているコンポやラジカセがあったら、教えてください。 それと、そのSDカードを携帯して聞く場合、それはSDカードの入る携帯電話でも聞けるのでしょうか?

  • ある日突然AMラジオにノイズが、、

    私はNHKのラジオ英会話を聞いて英会話の勉強をしています。MDコンポのラジオで聞いているのですが、ある日から突然ノイズが入るようになりました。確かあれは7月に台風があってからでした。でも、AMラジオはそんなこと関係ないですよね、、、?特に回りに電化製品を増やしたわけでもないので原因が全くわかりません。携帯用のラジオを近くに持っていくと聞こえるのですが、MDに録音して練習をしたいのでコンポで聞きたいのです。誰かわかる方、お願いします。

  • AMラジオを録音してiPodで聞きたい

    WindowsXPを使っています。 出来れば通勤時間を利用して録音したラジオを聴きたいと思っています。 PCにつなげるAMラジオチューナーのRadio Sharkというのを買ったのですが、WindowsPCだとうまく予約録音とかが出来ないのと、電波がイマイチでした。 そこで、素直に安いMP3録音が出来るAMチューナーつきのコンポを買おうと思って、電気屋さんに見に行ったのですが、「MP3はiPodで聞けない、変換に時間がかかる」といわれました。 そうなんでしょうか? いい案はありませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • iPodでラジオ聞けますか?

     質問タイトル通り、iPodでラジオを聞くことはできるのでしょうか?MDコンポや、CDコンポはもっていませんが、現在iPodを所有しています。iPodで何かラジオを聞ける機械をつけて聞くことなどできないのでしょうか?他社のHDウォークマンでラジオを聴くことができたと思うので、iPodでも可能じゃないのかと思いまして・・・。  もし聞くことができるなら、音質などはどうなんでしょうか?コンポなどと同じくらいちゃんと、電波をキャッチするのでしょうか?

  • ipodとウォークマン・・・ラジオ視聴と録音・・

    質問します! SONY ウォークマンはFMラジオしか聴けないのでしょうか。 また、ipodはFMAMラジオは聴けますか? また、録音や予約などは出来ますか? 録音はCDにするのでしょうか・・。 ドッグコンポは、何がいいですか・・? すみません・・・(TT)初心者で未だにMDとか使ってる人間なんです・・(;;) よろしくご回答ください。