• 締切済み

自作パソコンに他人のwindowsXPを入れてしまいました。

roadraserの回答

  • roadraser
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

質問の内容を読みました。 答えとしては 「他人のXPを入れてしまいました。」 とありますが、これのXPは、「他人は認証済み」ということなんですね。 でしたら素直に mkazumi さんの windowsXPを削除して下さい。 バージョンダウンではなく、再フォーマットです。 その後、正規ライセンスのCDROMで再インストールしてください。 ------------------------------------------------------------ XPは今回の件で一度インストールしているのですから再インストール の仕方はわかりますよね? ------------------------------------------------------------ その後、自分の購入したライセンスを入れて下さい。 なお、今回の事で「他人」と称されている方のPCは再インス トールしない限り影響がございませんのでそのままでいい と思います。 <最後に注意書き> なお、この件がライセンスコピーをしようとしてなったの でしたらご自分の責任にて対処をお願いします。

mkazumi
質問者

補足

roadraser 様 ご回答有り難う御座います。 再インストールの方なんですが何故かインストール途中の画面で何故か止まってしまいます、キーボードを全く受け付けなくなってしまいす。 インストール、修復を選択される青い画面の所から先に進めなくなってしまいました。。。何かbiosの設定等で不備があったのでしょうか・・

関連するQ&A

  • 自作パソコンにOSをインストール際、プロダクトキーを紛失していることに

    自作パソコンにOSをインストール際、プロダクトキーを紛失していることに気づきました。 途中までインストールしてしまったOSを アンインストール(HDDをフォーマット)する方法を教えてください。 お願いします

  • WindowsXP認証について

    WindowsXPに関する質問なんですが、今回新しいPCを購入し以前店頭で購入した正規版のXPをインストールしました。認証もできたのですがXPは1台につき1つしか認証できないのではないのでしょうか? 今まで使用していたPC(売却するためフォーマット済なんですが)にも同じXPをインストールし認証も行っており今回新しいPCにも同じXPをインストールし認証も行うことができました。ということは1つのXPで何台もインストールできることになるんではないのでしょうか?普通なら再認証などの手続きが必要になるのではないでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • WindowsXP

    新規に自作PC構築に伴いWindowsXP OEM版 を導入しようと思っております。 表示を見ると SP1とSP1aとあるのですが、この違いは何でしょう? それからXPは認証が必要とよく耳にするのですが、具体的にはどのような手続きをとるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WindowsXPのOEM版認証

    最近、DellのPCを解体し部品取りで新しくパソコンを作りました。DellのPCからの移行パーツはCPU,メモリ、HDD,光学ドライブで、新しくマザーボードとビデオカードとケース、電源、OS(WindowsXP ProのOEM)を新たに購入しました。それにともない、HDDをフォーマットをしました。組み立て終わり、OSをインストールしましたがなぜか認証ができません。とりあえずOS購入先にプロダクトキーの変更にて対処してもらいましたが、それでも認証できませんでした。認証は電話認証にて行いました。あと、原因に関連しているかわかりませんが、PC起動時にでるWindowsXPのロゴの下に通常でるはずのProfessionalが表示されません。また、DellのときOSはWindowsXP Homeでした。どこが悪いかなど、何かわかる方ご回答お待ちしております。

  • WindowsXPから7に交換するにはどうしたら?

    初心者ですので、初歩的な質問です。 3年前にノートパソコンを購入する際、仕様はWindows7だったのですが、XPにバージョンダウンしてもらいました。その時にWindows7のCDーRがついてきました。 今回、諸々の事情でWindows7にあげたいと思います。 どのようにしたらいでしょうか? いったんXPをアンインストールとかするのですか?その後、7のCD-Rをインストールすればいいのでしょか? 教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsXP SP2のライセンス認証について質問

    WindowsXPがプレインストールされたパソコンを新しく購入したのですが不具合が多く、OSを何度も再インストールしていると、ライセンス認証の際、このプロダクトキーでの認証回数が制限を越えたというメッセージがでました。 その場は電話での認証で解決したのですが、もしOSをまた再インストールした場合、再度電話での認証が必要になるのでしょうか? また、C:\Windows\System32の中にあるwpa.dblをバックアップしておき、再インストール後wpa.dblを入れれば認証が回避できると説明しているサイトもありました。 それはライセンス認証の回数制限が超えて、電話で認証した場合でも認証を回避することはできるのでしょうか? パソコンの購入はショップブランドでWindowsXPはOEM版です。 ハードウェアの増設等はしていません。ただドライバを購入時付属のもの以外のもの(公式サイトの新バージョンのもの)を入れました。 違法性はまったくないと思いますが…。よろしくお願いします。

  • 自作PCのためにWindowsXPを入手するには

    DSP版WindowsXPの購入は難しくなったので,Windows7のボリュームライセンスを購入しXPにダウングレードすることを検討しています。 古い記事ですがMSのサイトには5台以上のPCにWindowsXPを購入するにはボリュームライセンスがお得とありますが,MSの別のサイトにはその使用はアップグレードに限られるとあります。もちろん今となっては古いOSは入手できません。複数のBTOパソコンにXPを合法的かつ安価にインストールするにはどうすればいいのでしょうか?もちろんライセンス購入の条件はクリアしています。

  • windowsXp ライセンス認証について

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 WindowsXpでライセンス認証をしてくださいと表示され、電話でインストールIDの入力をしたのですが、『そのIDは既に使用されています』といわれました。 作ってもらったパソコンのため、もしかしたら偽造OSなのでは?と思い、正規のXPのOSを購入しました。 インストールしようとしたのですが、認証画面から抜け出せず何度やってもログオフになってしまい、新規のOSをインストールすることもWindowsを立ち上げることもできません。 どうしたらよいでしょうか。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • OS を WindowsXPからWindows2000に変更したのですが???

    以前自作パソコンを購入してOSはWindowsXPをインストールして購入したのですが私には使い辛くOSをWindowsXPからWindows2000に変更したのですが、手順がまったくわかりませんどなたかアドバイス頂けませんかよろしくお願いいたします。

  • 自作機にプリインストールOSを移せますか?

    現在使っているパソコンはWindowsXPがプリインストールされているメーカー機なのですが、パワー不足なので、自作機に乗り換えようと考えています。メーカー機にはOSの入ったリカバリーディスクが付いているのですが、これを使って自作機にWindowsXPをインストールすることは可能でしょうか?(もちろん、メーカー機からはOSをアンインストールします) また上記が無理な場合、WindowsXPがインストールされているメーカー機のハードディスクだけを流用して自作機を組めば、可能でしょうか? 質問が二つになってしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。