- ベストアンサー
普通自動車免許、AT限定解除
一昨年、AT限定で普通自動車の免許を取ったのですが、 現在2輪の教習をやっていまして、なんというか、MTってオモシレーと 思うようになりました。 2輪の教習が終わってしばらくしたら、普通自動車のAT限定を解除しようと思うのですが、 一般にどういう教習内容となるのでしょうか? 路上は出るのですか?また大体いくらくらいになるかご存知ありますでしょうか。 ご存知の方ございましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#70864
回答No.3
私もAT限定を取った後に限定解除しました。 料金は教習所によって変わると思いますが私が通った所は ●入学金 ●教習料金(4時間) ●終了検定 この三つの金額がかかりました。 教習内容は検定コースが二種類あったのでそれを2パターン×2回行いました。お金は私の場合入学金がかかったので8万円位かかりました。 意外と高いですよ。最初からMTで取れば良かったと後悔しました。 質問者さんは今も教習所に通っているのでそのあたりは免除になるかもしれませんね。受付でそのあたり確認した方がいいですね。卒業した後だと入学金がかかると思います。 ちなみに路上には出ません。あと検定に落ちると補習が2時間あるって言っていました。
その他の回答 (3)
noname#70864
回答No.4
No.3です。 検定に落ちると補習は1時間でした。間違えてしまいすいません。
noname#38461
回答No.2
実技のみで4-6万ほどと聞いたことがあります。 教習内容は、ATとMTの運転の違い実技でと言うことでした。 路上の有無は??不明です。
質問者
お礼
すばやいレス、ありがとうございます!がんばります。
- 9ri
- ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.1
体験記を見つけたので、ご参考を。
質問者
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。
お礼
詳しいお返事、ありがとうございます。 意外と高いですね^^; 学生にはつらいですががんばります!