• ベストアンサー

あげまん妻になりたい

去年結婚したばかりの25歳、新米妻です。 結婚してから夫が少し出世し、お給料もだいぶ上がりました。すごくすごく苦しいところから始まったので、だいぶ上がったといっても贅沢はできません。 彼は、「これから楽になるだろう」と満足げに喜んでいましたが、実際これから子供を産むことを考えたらもう少し頑張ってもらわないとというのと、夫にはもっともっと上を見て、仕事を頑張ってもらいたいというのが、妻としての本音です。 そこで、それで満足してもらったら困ると思い、あげまん妻を目指して「お給料が上がったのは嬉しい。よかった。でもこれからももっと頑張ってもらわないとね。子供のこととかを考えるとね」というようなことを言うと、「プレッシャーだ」と夫は機嫌を損ねてしまいました。 夫をうまく励まし、仕事を頑張ってもらえるような妻になりたいです。 どのように声をかけたらよかったのでしょうか。もっと褒めればよかったのでしょうか。褒めるだけではそれで満足してしまわないでしょうか。 夫がプレッシャーと感じず、もっともっと頑張ろうと思ってもらえるように、妻として心がけることはありますでしょうか。 私の母は、俗に言う、典型的なさげまんでした。父だけでなく、私や兄弟、周囲の人のやる気をなくさせることに関しては究極の天才でした。そうはなりたくない強い思いがあります。 あげまんな妻になるために具体的なアドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

ちょっと別の視点から考えて見ましょう。 私は、自分で言うのもなんですが、学生時代、ものすごく勉強しました。 なぜか?親が「勉強しなさい」と一言も言わなかったからです。 「塾に通いなさい」と一回も強制しなかったからです。 テストや通信簿でいい点を取って、うれしくて見せると、「そう、良かったね。がんばったね。」それだけです。 もう一点。 例えば、だんなさんが仕事から帰ってきて、リビングでテレビを見ているとします。 赤ちゃんは泣き出すし、お皿洗ってくれないかな…そう思ったら… 「自分だけ休んで!手伝ってよ!」なんて素直に?自分の感想を言えば、「うるさいな~」と不貞寝されそうですが(笑) 「お仕事お疲れ様。大変だったね」と、わざと?相手をねぎらうような愛のある言葉をかければ、だんなさんも、 「何か手伝おうか?」となりませんか…?? 「愛をまけば、愛を刈る」です。 「○○には××円必要だから」という理屈をまくのではなくて、 あなたがまず「愛をまいて」ください。 そうすれば、愛しているから、愛する妻や子どものためにもっとがんばろう、 とご主人が自然と思えるようになるし、結果的に収入も上がるようになると思います。 「北風と太陽」の太陽を目指しましょう。お互いに。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。とてもわかりやすい例を挙げていただいて、勉強になります。 「愛をまけば、愛を刈る」とても素敵な言葉ですね。心において、いい家庭を築いていきたいと思いました。「北風と太陽」の太陽。北風になりかねなかった私に、とてもいい言葉をくださいました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • love0120
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.18

私も一応新米主婦です。 確かに「あげまん」っていうと、なんだか変な感じがしますが、 質問者様は『キミのおかげで、頑張れるよ♪』って言われたいんじゃないのですか?それなら私も一緒です!! ご主人と長く一緒におられるのなら、ご主人がどんな褒められ方をしたら喜ぶか、どんな時に嬉しそうか分かりませんか? ウチの場合『がんばったね。えらかったね』と褒めるだけではなく 『アナタの実力は、もっともっとあるはずだ。それくらいの人だから私は結婚したんだ!』とまで持ち上げます(笑) ちなみに、私自身は『頑張れ』と言われるのが嫌いです。『これ以上なにがんばればいいのよ?!』と思ってしまうタイプです。だから『無理しないで』と言われる方が好きです。 あとは、家の事をちゃんとして、いつもニコニコしてることでしょうか?奥さんがちゃんとしてたら、旦那様は安心して働けると思います。(私はちゃんと出来てないかもしれませんが・・・) ご主人のタイプを見極め、『○○がいてくれて、良かった』って言われうような奥さんを目指しましょうね♪ あ。でも嘘っぽいのは余計ダメですよ・・・

OKbpand318
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 >確かに「あげまん」っていうと、なんだか変な感じがしますが、 質問者様は『キミのおかげで、頑張れるよ♪』って言われたいんじゃないのですか?それなら私も一緒です!! そうなんです。下の回答者様もおっしゃったように、「内助の功」を目指したいと思っています。 言い方によって、捉えられ方がずいぶん違うことに気が付きました。 「頑張って」というのはやめようと思います。 皆様に言われたように、「頑張って」と言われたら「頑張ってるし」と思うのが当然ですよね。 家の事をちゃんとして、いつもニコニコしていられるような妻でありたいという風に改めて思いました。 どうも、ありがとうございました。質問したことで色々意識も変われたように思います。

noname#32612
noname#32612
回答No.17

タイトルと内容に違和感を覚えました。 質問者さんが目指したいのは“内助の功”なのでは? であるならば、 お尻を叩くだけの空回りの励ましは避けて、 ご主人が帰宅した時に安堵できる家庭を築く心掛けが肝要と思います。 蛇足ですが、 その言葉はお使いにならないほうが宜しいかと…。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 >質問者さんが目指したいのは“内助の功”なのでは? そうなんです。「内助の功」を目指したいと思っています。 言い方によって、捉えられ方がずいぶん違うことに気が付きました。 あげまん妻というのは、確かに嫌な言い方だったと思いました。 主人が帰宅したときに落ち着けるような環境作りをできるように心がける、簡単なようで、とっても大事なことですね!頑張って、頑張ってというのは、やめようと思いました。 ご回答、ありがとうございます。

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.16

ウチの妻は我が事のように手放しで喜んでくれます。 (自発的に)私はまた頑張ろうっていう気持ちになります。 コツは、褒める時は褒めるだけで終わらせる事。 「よく頑張ったね、ありがとう」 でいいのです。 「よく頑張ったね、ありがとう。次は・・・」 は褒め言葉ではないのです。 では頑張って下さい。 あげまん大いに結構ではないですか。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。回答者様のことを手放しで自分のことのように喜んでくださるなんて、素敵な奥さんですね。 褒めるときは褒めるだけで終わらせること。考えてみればその通りだと思いました。肝心なことを忘れていました。 いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

noname#23976
noname#23976
回答No.15

30代既婚男です。 心がけ等に関しては皆さんすでに述べておられるので、男の喜ぶアイテムの例などあげてみます。 (1)「お仕事頑張ってね」の言葉と愛妻弁当。     これはききます。たいていの男ならば、よおし、とやる気を出すはずです。朝の玄関先でのお見送りが伴えば効果2倍です。いってらっしゃいのチューで効果3倍です。将来子供が出来て、その子とママに「いてっらっしゃいパパ」とされればエネルギー無限大です。 (2)残業後、つかれて帰っただんなを暖かい夕食で迎える。    もしご主人の帰りが遅いのであれば豪華な食事など必要ありません。それよりも健康に配慮したメニューを食べさせてあげれば喜びますよ。可能であれば、新婚さんですし、食事は一緒に食べてあげてください。 どちらの例もべたべたですけど、男だって結構こういった「幸せな結婚」だとか「幸せな家庭」のイメージに弱いもんです。ご主人と上手く「幸せな家庭」のイメージを共有できれば、ご主人絶対に仕事頑張りますよ。ちなみに私は近いうちに子供が生まれたら、家族で郊外のショッピングや遊園地に行くのが夢です。そのために車を買おうと、今仕事に頑張っています。 何をすればご主人にガンバってもらえるかと考えてるあなたは素敵な奥さんだと思いますよ。お幸せに。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 どちらも、とっても素敵なことだと思いました。男の人もそういう幸せな家庭に弱いんですね。私もとっても好きなイメージで、実践してみようと思いました。夫が家にいるときは、安心して落ち着けるような環境を作って行きたいと思います。 いい家庭を築けるように、心がけて行こうと思いました。ご回答、ありがとうございました。

回答No.14

意見は皆さんと同じですので、アドバイスを。 主人「仕事やめたいなー」 私「いつでもやめて良いよ。次が見つかったらすぐにでもやめたら?」 (結局辞めないけど、辞めても良いという事で安心するみたい) 本当に辞める時は、本人が一杯一杯の時だから辞めてもしょうがないと思ってます。 主人「仕事しんどい。やすみたい・・・。」 私「有給もあるんだから、休んだら?あんまり働きすぎると身体に悪いよ」 主人「嫌。miffyちゃんの為に頑張ってくるよー」 (仕事の立場上なかなか休みが取れないが言って見たいだけ) 主人は今会社で結構上の立場にいるそうです。 あんまり詳しく聞かないのでわかりません。(笑) あんまり「働け!働け!昇進しろ」と言ったり、思うのはどうかと思います(絶対態度に出てますよ) 「頑張れ」も禁句です。だって本人は一生懸命働いて頑張っているんですから。 出勤前に「仕事頑張ってねー(*^^*)」は良いけど、「もっと頑張ってよー(-。-;)」は同じ「頑張れ」でも意味が違います。 >あげまんな妻になるために具体的なアドバイスを宜しくお願い致します。 家に帰ったらゆっくりできて仕事の疲れを癒せる環境を作り、適度なストレス発散をする時間を作ってあげることです。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 「頑張ってね」という言葉を間違って使っていたように思います。miffyさんの「やめてもいいよ」「休んでもいいよ」などの言葉にあらわれる大きな器が、結局は旦那様を安心させて、また仕事に励もうと思うようになれるのですね。 夫が安心できるような環境作りって簡単なようで、難しい、でもとても重要ですね。 いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

noname#68084
noname#68084
回答No.13

他の回答者の方も言うようにプレッシャーをかけるのは、良くないと思いますし、そこまで行くのにご主人は十分頑張っていると思いますので、まずはそこをおおいに感謝しましょう。今ある暮らしに感謝しつつ、ご主人は会社でプレッシャーやストレスをかんじてるでしょうから家ではゆっくり休めるような環境を作ってあげたらいいかと思います。質問者様は素直な方と思いますので、期待しすぎて失言しちゃった、ごめんねって感じで言ってみては?新婚さんですから、これから色んなこと学べばいいんです。頑張って主婦として家庭をうまく回してくださいね。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 どうやったら気持ちよく頑張れるかしらと考える気持ちが空回りして、プレッシャーになってたんですね。もっと夫が安心して落ち着ける環境作りをしていこうと思いました。 いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

noname#62235
noname#62235
回答No.12

あなたは典型的なさげまんです。 釣りバカ日誌のハマちゃんの嫁(みち子さん)を見習ってください。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。ご回答、ありがとうございました。

  • rakya0323
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.10

結婚3年目、専業主婦、子供が一人います。 なんだかちょっと焦っていませんか? まだ実際妊娠してお金がすぐ必要!って訳ではないんですよね。 だったら素直に「仕事頑張ってくれてありがとう!」 でいいと思います。 質問者さんは働いてないのでしょうか? 出産費用とかのことでしたら、まだお若いのでご自分で働けば十分間に合うと思います。私も子供が産まれるまで派遣やパートで働いて一緒に家計を支えている、というようにしていました。 やる気を、、と言うのであれば、お互い二人で共に頑張ろうね、という気持ちを持つことかな。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 どうやったら気持ちよく頑張ってもらえるかなと考えすぎて、少しから周りしていたような気がします。必ずしも、収入があがって欲しい!!!がために、このようなことを考えているのではなく、外でいつも仕事を頑張ってしてきてもらっているからこそ、私にできることはないか、と考えておりました。素直に「仕事頑張ってくれてありがとう」でいいんですよね! いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.9

>彼は、「これから楽になるだろう」と満足げに喜んでいましたが、 ↑ご主人としては、ようやくここまで来たぞ!ということで、妻も手放 しで喜んでくれると思っていたのでしょうね。なのに「でもこれからも もっと頑張ってもらわないとね」なんて言われてしまって、さぞがっか りしたことでしょう。こんな嬉しい時に「でも」だなんて、よくないと 思いますよ。専業主婦でいらっしゃるならなおさらです。 以前、仕事ができる男性が言っていましたけど、嘘でもいいから 「いつ何があっても大丈夫なように、しっかり家庭(家計)を守って行く からね、何かあったら、私も働けるから大丈夫よ!」くらいの、心強い 言葉が聞けると、頼るつもりはないけど、安心して、もっともっと頑張 ろうという気持ちになるんだそうですよ。質問者様の言葉は「あなた次 第で、幸せにも不幸にもなるんだからね!」に聞こえます。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 そうですね、なんだか空回りしていた自分がいて、夫に変なことを言ってしまったなあ、と反省しています。 外で頑張ってくれているから、私は家のことをちゃんとし、いつ何があっても大丈夫くらいの気持ちで、私こそ頑張ろうと思いました。 いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

回答No.8

なんだかな~。 そもそもこの場面で「あげまん」「さげまん」だのというくだらない概念を持ちだしている時点で充分あなたは「さげまん」な頭の持ち主だと思います。 俗に言う…ってあなたの考え方自体が「低俗」です。 おそらく今の考え方ではご主人に既にやる気を失わせている可能性の方が高いと思います。 (だいたいあげまんになりたい!って自分の妻が言っていたら確実に引くと思いますよ?) >そこで、それで満足してもらったら困ると思い、あげまん妻を目指して この時点で充分相手の気持ちや努力を無視した「ダメ妻」になってますよ? >「お給料が上がったのは嬉しい。よかった。でもこれからももっと頑張ってもらわないとね。子供のこととかを考えるとね」 「でも」で全てがNGワードになってしまった典型文ですね…。 結局、あなたはお母さんのやる気をなくさせる発言を聞いて育ち、あなた自身も知らず知らずのうちにそういう言い方でご主人に接しているのでは? ご主人が仕事をがんばれるかどうか…それはうわべの言葉での「褒め」ではなく、あなたが家庭の事をしっかりと守り、ご主人が家では仕事の苦労を 忘れることが出来るくらい居心地のよい家庭を作れるかどうかにかかっていると思います。 ダンナの尻を叩くだけが「良妻」ではありません。 単純に「今日も一日お疲れさま」と笑顔で迎え入れることが出来る奥さんの方がよっぽどご主人を上手く操縦していると思います。 だいたい…「もっと上を目指して…」ってご主人のことを信用してないですよね? 「仕事頑張れ」って言いますけど、毎日ご主人は精一杯頑張ってはいないんですか? あなたのその「考え方」自体が「ダメ妻」になる要素が満載だと私は感じました。

OKbpand318
質問者

お礼

お返事がお大変遅くなり申し訳ありません。 あげまん、さげまん、という言葉はやはりちょっと嫌な言葉ですね。皆様もおっしゃるように、夫が外で頑張れるよう私が家のことをしっかりと守り、夫を安心させられるような家庭を築くのが役目ですね。夫にどうやったら気持ちよく頑張ってもらえるかばかりを考えすぎて空回りしていたように思います。とても大事なことを忘れていました。 いい家庭を築けるように、心がけて行きたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産、子育てで「あげまん」難しい

    只今2歳と10ヵ月の二人の子を持つ母親です。 先日飲酒運転をした旦那に止めてと懇願したら、このさげまん女が!と言われました。 確かに最近はそうなってしまったように思います。昔は本当にこんなんじゃなかったです。ある事がきっかけ(前妻に会うときはちゃんと隠さないと約束してたのに内緒で会われていた)で旦那が信用できなくなってしまい、浮気より裏切りと感じてしまい、それから、あげまんとは程遠くなったように自分で思います。色んなサイトをみてあげまん妻とは何か再度確認しました。 子供が生まれる前は自分でもあげまん妻だったと少し自信がありました。 でも旦那にも私にも親がいないので子育てを仕事をしながらほぼ私一人でやっています。旦那は自営業で私は経理営業事務やっています。 いつからか本当にあげまん妻から遠ざかってしまい、さげまんになってしまっているみたいです。小さい子2人の子育てをしながらあげまん妻になる方法を教えて下さい。どうしても旦那頼ってしまい、また飲み会や仕事でそれが無理だと私は不機嫌になってしまい、旦那はそれが許せないと言います。女なんて所詮女やから偉そうな口たたくなと....。 旦那も昔はこういう事言わなかったのに、私が変わってしまったせいで、旦那まで変わってしまいました。 今の状況からどうしたら出産前までの私に、少しでもあげまん妻になる事ができますか? ご教示下さい。よろしくお願いしますm(*_ _)m

  • あげまん、さげまんってどういう人と思いますか?

    結婚したての主婦です☆ 転居を伴う結婚だったため、仕事をやめて今のところ専業です。 私と結婚して、彼の仕事運とか対人運とか、アガるような妻になりたいな~、と思っているのですが、よく言われるあげまんさげまん、って実際どんな人を言うのでしょう? 私の場合、今はまだ主婦業に慣れない、というか一緒に誰かと生活するということ自体に慣れなくて、距離感がつかめず空回りしてることも多々あるような、、、 例えばご自身の奥様はあげまんだな~(こういう使い方をするのかわかりませんが)、と思う方は、実際どんな奥様なのか、どうしてそう思うのか、教えていただけると嬉しいです。 今の私が彼にしてあげられる最適なサポートって、どんなことなのかな。今専業の時にできること、と今後自分が仕事を再開するようになってもできること、(というより、あげまんの妻というのはきっと仕事をしている、していないに関わらずいい女なんだと思いますが)、とにかくどんなことでも、明るいご意見、お待ちしています!どうぞよろしくお願いします!

  • 妻の機嫌が悪いとき

    28歳の会社員です。 結婚して2年目になります。 現在は共働きで、子供はまだいません。 給料が少ない私にも原因があるのですが、妻がここ最近かなり情緒不安定で困っております。 私は妻が働いてくれていることに感謝しており、家事も協力しているつもりです。 夫として、妻の機嫌が悪い場合はどのように接するのが良いのでしょうか? ちなみに、よく妻は「イライラするよ~」と言い、最近は口癖のようになってしまっています。。 結婚2年目の未熟者の私にどなたかご意見いただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妻から実家へ帰ると言われました。

    いつもお世話になっております。 41歳男です。子供はいません。 結婚12年目です。 たった今、妻から「来年の3月で仕事を辞めて実家へ帰る」と言われました。 原因は私にあると思います。 以前在籍していた会社はとても給料が良く、妻も満足していたのですが、 会社からの暴力、暴言に私が耐えきれずに転職せざるをえませんでした。 転職先は自分と水が合い、給料は安いですが毎日やりがいを感じています。 しかし、給料が下がった事で生活が圧迫され、 妻は塞ぎがちになってしまい、ついにはほとんど口をきかなくなってしまいました。 それでも最初のうちは私も一生懸命妻に話しかけましたし、 仕事も頑張ってきたのですが、一向に事態は改善せずに、 私の方も疲れてしまい、会話のない家庭内別居のような状態です。 妻は山梨県から単身で関西へと嫁いでくれました。 ちょっと人付き合いが苦手な所があり、こちらでは友達がいません。 寂しい思いをさせていました。 妻は私には愛想が尽きたと思います。 しかしこのまま嫌な思いで帰ってもらうのも申し訳ないと思っています。 仕事も頑張って家計を支えてくれていました。 その仕事を辞めると言う事で相当な決意だと思います。 すみません、ちょっと頭の中が整理できずに文章がまとまりません・・・ 本心で言うと以前の明るい妻に戻ってもらい、 仲良く暮らしたいです。 しかし、給料の話になってしまうとどうしようもありません。 とにかく話し合おうと思ったら、小さく2度お辞儀をしてお風呂へ行ってしまいました。 ただ、その時の表情はすごくスッキリしたもので、 ここ1年ほど見た事のないものでした。 私は自分がどうしたらいいのか分からなくなりました。 一緒に居たいのですが、それが彼女には辛い思いをさせる事になります・・・ どうかアドバイスがございましたら宜しくお願い致します。

  • 妻の財産は夫にいくのですか?

     妻が先に亡くなった場合ですが、 (1)夫が二分の一、子供達が二分の一と分けるのでしょうか? また、(2)妻の結婚以前に持っていた財産でも、(3)結婚後に作った財産でも、どちらも子供だけでなく、夫にもいくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻が病気で仕事に戻れない

    私は現在34才の公務員です。 現在妻と娘一歳と一緒に暮らしてます。 私は3年前に妻と結婚して、仕事も出世し、役職にもつくことができたのですが、妻が子供を産んでから、生活が一変しました。 妻は元々精神的に病を抱えていたらしく、子供を産んでから更に加速しました。 妻は出産してからは鬱になり、私も仕事出来なくなり、今育児休業一年経ちました。 しかし仕事戻るのがまだ厳しい現状です。 妻は朝は起きれない時や体が動かないと言ったり暴れたりどうしようもない時があります。 しかしこのまま仕事を休む訳にもいきません。 仕事に戻るため、保育園や、市のサポートも受けようと思っているんですが、またパニックになったら、どうしたらいいのかわかりません。 私は仕事を辞める事しかないのかと思うのですが、今まで必死にやってきて、自分の出来ることが少しずつ叶う手前で諦めたくない思いもあります。 こんな辛い状況どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • 妻の態度

    私 30歳 妻 29歳 子供4歳と2歳 最近、子供が生まれてから妻の態度が悪いというか、まったく私に興味がありません。 私は、仕事が多忙で平日はほぼ子供と顔を、合わせることもありません。その分、休日は育児に、家事に精を出しています。 ある日仕事が早く終わり、 帰るね とメールしたところ 子供の寝かしつけ中だったらしく、そのせいで、起きた! 二度とメールを送ってくるな と言われました。 妻の本音を知りたく携帯をみてみたところ、ママ友とのメールで 夫に興味ない 夫は私にメールしたがってる、めんどくさい と発信してました。 こんなことを思われてることを知って、かなりショックを受けてます。 私は、妻への愛は結婚当初から変わってないと思います。女性は出産を気に変わることは理解します。 こんな風に変わってしまった妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?

  • 官僚を出世させる妻

    現在、彼(官僚)との結婚について色々考えている者です。 先日、こちらで御相談させて頂き 「家庭の温かみから、仕事の源泉が生まれるんだという意識付けを持たせられるのであれば」 と、御回答者様からおっしゃって頂き、私自身考えています 彼自身は、結婚は出世する為と将来一人淋しいのは嫌だという理由で、結婚は真面目に考えているようです 結婚を真面目に考えるようになったきっかけは「お前は結婚していないから出世できないんだ」と上司より言われ、本気で結婚を考え始めたということ しかし、普通の感覚とは違うキャリア独自の思考があるとお聞きして、彼自身も「今以上(仕事・出世)が望めるなら結婚してもいい」本音はそうだと思います 「自分が作り上げた栄光を邪魔するような女性は要らない」 「自分が作り上げた栄光を条件として利用するような女性は要らない」 この二つは確実にあると見えます 私は、彼との結婚を考える中で、 “多忙な中でも栄養が取れるような食事の提供” “多忙な彼の負担を一切掛けない(掃除、洗濯、ゴミ捨て等…家事全て)” “彼の望む、美貌を守り続け、それを癒しとしてあげる(押し付けは一切せず、彼が甘えてきた時だけ、癒す女としての役割)” “世間に恥じない妻としての心得” …この位しか思いつかないのですが、大丈夫でしょうか? 私は、政界の人間ではありません キャリア官僚の実態や性格を知り、その上で本当に結婚を考えてもよいのか もっと、キャリア官僚を出世させるためにしなければならないことが、妻(彼女)としてあるのか? 様々、考えることが出てきてしまいました 彼と今後も、真面目に将来を考え交際していく上で、 “家庭(彼女)の温かみから、仕事の源泉が生まれる意識” は、キャリア官僚からすると、普通の女性以上の何と何が…欲しいのか? と思います 当然、向上心のない女性には魅力を感じない性質ですので、私自身は仕事に誇りを持ってやっているので、結婚後も働いていてほしい(社会に出ることで輝くから)という彼の要望がありますから、仕事は子供でもできない限りします ただ、疑問なのは「家族ができることによって、仕事が今まで以上に上手くいく=出世できる」のは何故ですか? そう感じるのは、やはり性を満たす事と、自分の子供を愛しいと思うからこそ生まれる男の原動力なのでしょうか? とにかく激務に追われ、殆ど会えませんが、彼女としての心得や、今後もし家族となった時、彼の出世を促せる存在として確立するためにすべきことを、わかっておきたいと思っています 長くなってしまいましたが、何かありましたら助言下さい。

  • ダメ妻?夫の仕事を理解できず応援できません。

    一昨年結婚し、今年の9月に子供も産まれました。 夫に夢だった今の仕事を変えて欲しいです。 本来なら今までの頑張りを認め一番に応援する立場にありたいですが、給料が手取り14万程。ボーナスもありません。これまでは、逆に私が養う生活でしたが出産で仕事を辞めた今、生活ができません。 私の貯金は、出産関係や子供の物、退職後の生活費不足分等で使い果たしました。 私自身、彼に夢だった仕事を辞めさせるのは辛いです。でも、最低限の生活を送るだけの給料を持ってくる為には仕事を変えて欲しいのです。 今まで、生活費・結婚式費用すらほぼ私が出し私の両親・友達からも夫は私の給料で生活していると言われ続けてきました。夫に話をしても「親に専門学校出させてもらってるのに簡単に辞めれない」「後々、稼げるようになる」との事。しかし後々稼げるかは確信はありませんし、今より給料が上がっても一般的な所得にはなりません。 最後はキレて「結婚も子供もまだ早かった「お前は応援もしてくれない」等と大声を張り上げ部屋を出て行くか「自分が情けない。死にたい」と泣くのです。 私は離婚して良いとも言っています。彼にとって私と子供が邪魔なように聞こえるし、離婚すれば彼は好きなことが出来、私と子供は厳しくても納得いく生活が送れると思います。なぜ彼がこうなのか。それは彼の親がお金を援助するからです。いい歳した男性が、ましてや家庭もあり人の親なのに、妻の収入がなくなったら親から援助…というのは、私には理解できません。 そして彼の父親の言葉が「妻に仕事を変えろなんて言わせるな」でした。その言葉を聞き、私自身夢だった仕事も諦め求人誌の給料だけを見て仕事を探し家計の為に今まで働いてきたのに、彼を含め彼の家族との価値観が違いすぎると思いました。 このような状況で、私はどうあるべきかわからなくなってきました。 どうかご意見をお願いします。

  • 妻によって夫は変わる?変わらない?

    たまに「ろくでもない子供みたいな男と結婚しても妻の操縦しだいで、いい夫になる。」と聞きますが、具体的に妻がどう操縦すれば夫は変わるのでしょうか? また、本当に結婚した後女しだいで男は変わると思いますか?

専門家に質問してみよう