• ベストアンサー

3Dのデバイス初期化に失敗・・・

ajarinの回答

  • ajarin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

デスクトップ上で右クリック→画面のプロパティ→設定タブ→画面の色を最高(32ビット)に変更は試してみたでしょうか?自分はそれで「Direct3Dのデバイス初期化に失敗しました。ディスプレイ・アダプタまたは画面のプロパティに問題があります。」が消え次の段階に進むことができました。その後今度は英語表記でエラーが出ました。こちらはどうやらビデオメモリ不足のようでした。(当方ビデオメモリは32M、メモリは128M)メモリをとりあえず64M増設したらかなりカクカクですがようやく動作しました。ビデオカードを128Mに交換、メモリを256Mに増設、かなり快適に動作しています。

naanaa2007
質問者

補足

解答ありがとうございます。 32ビットの変更も セーフモードからの設定も試みましたが ダメでした。 「ビデオカードを128Mに交換、メモリを256Mに増設」と言うのはNEC PC-VL3706D でも簡単にできるものなのでしょうか? できるのであれば どんなものがおすすめか教えて下さい。

関連するQ&A

  • 遊戯王オンライン

    質問させていただきます。 パソコンに関してはあまりよく知りません。 遊戯王オンラインをダウンロードし 起動させたところ、 Direct3Dデバイスの接続に失敗しました。 ディスプレイ・アダプタまたは画面のプロパティに 問題があります。 と表示されました。 プロパティを調べたところ、32ビットであることは確認できました。 ほかの条件等はあるのでしょうか? 使っているパソコンのOSは Microsoft Windows XP Home Edition です。

  • dairect3Dの初期化に失敗

    FFオンラインを始めたくてとりあえず自分のPCのスペックがわからないので公式HPからベンチマークテストをDLして起動した所「dairect3Dの初期化に失敗しました」と表示されました。 dairectXの不具合かと思いDILLを再インストールしなおしてまた起動しましたが同じエラーが・・・どうすればいいのでしょうか?

  • MTU2400の初期化に失敗しました

    先日カノープスのMTU2400Fを購入し昨日まで問題なく使えていたのですが、今日になって急に立ち上げると「MTU2400Fの初期化に失敗しました」と出てしまい黒い画面のまま何も映りません。 ドライバーなどすべてアンインストールしてもう一度インストールしてみましたが同じです。 何が問題なのでしょうか? カノープスのHPを見ても同じようなQ&Aがなくわかりませんでした。 PCはNECのVALUESTAR VL550/5 WinXPです。 よろしくお願いします

  • 画面を32bit・・・

    遊戯王オンラインゲームが新しくなりやろうと思ったのですが、こんなエラーメッセージが出てしまいます。 「Direct3Dのデバイス初期化に失敗しました。 ディスプレイ・アダプタまたは画面のプロパティに問題があります。」 対処の方法を見てみると 1)ウインドウズの画面を32bitカラーに設定してゲームを起動してください。 2)他にDirectXを使用しているアプリケーションや、ビデオメモリを多く必要とするアプリケーションを、終了させてください。 3)ビデオカードのドライバの設定で、パフォーマンスの段階を設定できるものはハイパフォーマンスにする事をお勧めします。 2と3は多分OKだと思うのですが1の32bit・・・がよく分かりません。 16bitと24bitだけしか選択出来ず、うちのパソコンではNGなんでしょうか? PCはSOTECのAFiNA AV AFM386C1 モニターはSAMSUNG 172X どちら様か御指導お願い致します。

  • デバイスドライバが原因

    再起動はしてないんですが、よくマイクロソフトのページに接続されて、デバイスドライバが原因と表示されます。原因のあるデバイスドライバを調べる方法ってありますか? メーカーはNEC。VALUESTAR。型番はPC-VL3506D。OSはWindowsHomeEditionです。

  • 初期化に失敗しましたと出る

    RiderVe2(http://www.crestcs.co.jp/shtml/dl_contents/rider/dl_riderv2_top.shtml)やっていると数分たつと Direct3Dの初期化に失敗しましたと 出ますなにか対処法などを知っている 人は教えてください

  • GeForce6800のデバイスドライバが欲しいです。

    ディスプレイアダプタの「NVIDIA GeForce6800」のデバイスドライバについてですが、あるソフトが動かないので、多分ドライバが最新ではないので最新に直したいのですが、NVIDIAのサイトが英語が多く、該当するドライバがどこにあるのかわかりません。おまけにメール質問も出来なさそうなので、ここに書きました。ドライバ名と入手経路を教えてください。

  • 「DirectManagerの初期化に失敗しました

    オンライン麻雀 雀REVOの立ち上げで「DirectManagerの初期化に失敗しました」とでます。 direct-xのdl 、windows UDをしましたがうまくいきません。 よろしくお願いします

  • ビデオカードエラー デバイスの生成に失敗しました

    修理に出していたノートが返ってきたので、 あるサイトのオンラインゲームをしようと思ったらこのエラーが出ます。 この後に、 *DirectX 8.1以上がインストールされていないか、 *ディスプレイアダプタ(ビデオカード)ドライバが最新バージョンではないか、 *ディスプレイアダプタ(ビデオカード)の性能に問題があります。 とのダイアログが出ます。 DirectXは9.0Cをインストール済みです。 ドライバをアップデートすればいいのかとメーカーサイト見たのですが、 よくわかりませんでした・・。 それから修理の内容が、LCDディスプレイ、LCDカバー交換だったのですが、 何か関係があるのでしょうか? OS WinXP メーカー 東芝 機種 DinaBook A1/570PMC ディスプレイアダプタ S3 Graphics Inc. SavageIX

  • D3Dデバイスの作成に失敗

    ゲームを起動するとD3Dデバイスの作成に失敗 と表示されて起動できません。もともとこのPCで動いたゲームで PCをフォーマットしたらできなくなってしまったのでスペックは問題ないはずなのですが・・。DirectX最新もインストール済みです。 どなたか原因のわかる方おねがいします