• 締切済み

XPの再インストールができない

roadraserの回答

  • roadraser
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

インストールに関しては他の方がたくさん書いているようですのであえて違う視点から指摘いたします。 インストールができないと言うことですが、そのようにエラーメッセージや進行状況がたびたび変わるのは ------------------------------------------------------------ ズバリ!! 「CDドライブの読み取りエラー、もしくはディスクの読み取りエラー」 ------------------------------------------------------------ が怪しいです。 CDROMドライブは平面置き、縦置き、もしくは斜め置きのいずれでも正常に読み取れますか? ピックアップレンズの狂いや劣化で置き方によっては読み取り不良の起きるものもありますよ。 私はインストール300回以上でCDドライブ不良に2~3度出くわしております。

shiranui_0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CDドライブの読み取りエラーですか…そこは盲点でした。 メモリとHDDを調べたらドライブも調べてみようと思います。 ドライブは購入してまだ1週間くらいしかたってないので、ドライブが原因だったら初期不良ですかね(ノд`)

関連するQ&A

  • Windows XPがインストールできなくて困ってます。

    2日前に6年前位に自作で作ったPCが再起動を何回もするようになりました。ウイルスかと思い、ウイルスソフトで駆除しようとしても、すぐに再起動がかかってしまってダメでした。 3~4回再起動すると今度は、セーフモードですら立ち上がらなくなり、STOP:0x00000024エラーがでるようになりました。 再インストールしようとしたのですが、同じエラーでできませんでした。 ネットで見たらHDD故障も可能性もありそうだったので、昨日HDDを買ってきましたが、インストールの際にCDからファイルがコピーできませんというエラーでインストールができません。(何度やっても同じエラーです) ドライブの故障とかも考えられるんでしょうか? 自作機は、MSIのベアボーンでMEGA865というものです。 PCにはあまり詳しくなく困っています。申し訳ありませんが、 教えて下さい。

  • 修復インストールの途中から動きません

    PCが起動している最中にリセットボタンを押されたかのように再起動するようになり、セーフモードからも回復コンソールでも全く改善されなかったので修復インストールを試みました。 すると「ドライバのインストール中 インストール時間残り36分」のところから全く進みません。リセットして再びやっても同じところで進まなくなりました。 仕方がないので別のHDにXPを新規で入れてPCを立ち上げたのですが、やはり前の環境がいいので修復インストールを行いたいのですが、何とかならないでしょうか?HDが壊れてるのかな。 ちなみに新XPから旧XPの入っているHDのエラーチェックと最適化を行ったのですが、やはり修復インストールは同じところでストップしました。 よろしくお願いします。

  • XPのOS再インストールで困っています。

    XPのOS再インストールで困っています。 使用しているPCは CPU:Pen4 641 メインボード:ViA P4M900チップセット LGA775 メモリ:PC5300 DDR2 1GB 667MHz HDD:Hitachi/IBM HDT725025 250G インストールしようとしてるOSはWindows XPです。 PCが数週間前から起動が不安定になり危ないと思い必要なデータを移動させていたら 画面がブルー画面になり起動しなくなりました。 0x00000024という画面がでてXPがたちあがらずセーフモードもみれません。 HDDをとりだし古いPCのUSBにつなぎ中身をみるとわずかながらデータが残っていました。 そのデータを保存して[マイコンピュータ]-[管理]でフォーマットをしました。 そのHDDを元のPCに戻しOSを再インストールしようとブートディスクをセットしたところ 6枚のうち3枚目のFDでエラーでとまってしまいます。 エラーコードは4または7でストップします。 どうしたら再インストールできるのでしょうか… よろしくお願いします<(_ _)>

  • XPクリーンインストールができない

    DELLのパソコンを使っているのですが トロイにやられたんでしょうか、通常通りパソコンを起動するとブルー画面になるようになりました。 そこでセーフモードで起動してみましたがマウスがきかないという状況に。 まずセーフモード時からのシステムの復元を持ちいりましたがこれでも再起動した後ブルー画面に。 これではらちが明かないのでBIOSの設定で起動のさいCDドライブから読み込めるようにしCドライブのフォーマットを伴うXPのクリーンインストールを試んだところ「ハードディスクドライブの電源がはいっていないもしくは差し込まれていない」といったメッセージがでインストールに失敗。 ちゃんとさし直しささっていることを確認した状態でも同じ症状です。 セーフモード時でXPのディスクを用いて新規インストールを図ってみてもインストールに伴う再起動のさい ブルー画面の状態に陥りなにもできない状態です。 この場合クリーンインストールを図るにはどうしたらいいのでしょうか。

  • XPの起動エラーで修復できません

    大変困っています。。。 いつものようにPCを立ち上げたらXPがちゃんと立ち上がらず以下のメッセージがででます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。 --中略-- 起動方法を選択してください。 セーフモード セーフモードとセットワーク セーフモードととコマンドプロンプト 前回の正常起動の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - いずれも方法でも起動しません。 XPのCD-ROMから起動して、修復しようとしてもコマンド画面で何をすればいいかわかりません。 大事なファイルが入っているのでできさば再インストールしたくないのですが。 または、既存のマイドキュメントなどはそのままでOSだけのインストは可能なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • XPのインストール

    増設していたHDDを取り替えてPCを立ち上げると、ご迷惑をおかけして 申し訳ございません、の画面になり通常起動もセーフモードも起動できなくなりました(WindowsがC:にインストールされてなかったのが原因かな?)取り外したHDDを再度付け直しても同じ状態で再起動の繰り返しです、修復セットアップを試みようと思うのですが以下のようなエラーメッセージが出て再起動してしまいます、何が原因でしょうか? an unexpected error(1189)occurred at line 1768 in f:\nt2\base\boot\setup\arcdisp.c. もしくは an unexpected error (269090816)というのも出てきます。。。 何が原因でしょうか、またこの場合OSの修復しか手はないでしょうか?

  • Windowsが起動も再インストールもできません

    先日まで普通に使えていたPCがWindowsの起動画面の途中で止まりその後セーフモードなどが選べる画面に切り替わります上の方にハードウエア、ソフトウエアの問題とでます。たしかに動かなくなるまえにSCSIのMO:ビデオカードをを取り外したりしました。 けれどもその部品は人に譲ってしまいました。 しかたなくXPのCD-ROMで再インストールしましたが新規インストールでEnterを選んでもしばらくお待ち下さいと左下にでたまま固まります 修復でRを選ぶとディスクを確認中で固まります。先程のセーフモードも他の事も全く受け付けず又セーフモードの画面の所に戻ります。 どこか壊れたのでしょうか?

  • Windowx XP起動中に、ロゴマークでフリーズする。

    ネットサーフィン中に、突然フリーズし、強制終了後再起動したところ、タイトルのような症状が現れました。 フリーズするのみでエラーメッセージは一切出ません。 まず、Windows XPのCD-ROMを使って修復インストールをしようとしました。 ファイルのコピーが終わり、一度再起動すると、またロゴマーク部分でフリーズします。 次に、セーフモードで起動しようとしましたが、 「セーフモードでWindows XPセットアップを実行できません。再起動します。」 というメッセージが表示され、再起動します。 こうなると、もはやHDDをフォーマットし、新規インストールするしかないのでしょうか? 原因はHDDの物理的な故障の可能性が高いのでしょうか?

  • XPが起動できません。

    XPのUPDateをして、インストール中にフリーズしてしまいました。 その後再起動してみましたが、真っ黒な画面のまま 何もできない状態となってしまいました。 そこで、起動ディスクを別のPCでwebから落とし、 回復コンソールでCHKDSK、FIXMBRなど試しましたが、 再起動すると青い画面で一瞬「STOP~」と表示され 再起動を延々と繰り返してしまいます。 起動ディスクで起動し、XPの修復インストールしたい ところなのですが、XPのCD-ROMは付属していない (中身はHDD内に入っている)ために行えません。 どなたかお知恵をお貸しいただけませんか? 情報が足りないところがありましたら補いますのでよろしくお願いいたします。

  • XP Pro Stop 0X000000ED

    XP Pro がStop 0X000000ED になりました、黒画面でスリープモードから通常起動のどれを選んでもStop 0X000000ED の画面になります。CDで修復(R)しても不能、再インストールをしましたが M/Softからメールで送られたプロダクトキーが無効と表示されます。この通信はネットワーク上の別のPCで行っています。修復の方法をお教えください。