• ベストアンサー

フロッピーアイコンに?マーク、で起動しない

hikaru_macの回答

回答No.5

ふたたびhikaru_macですが、、、。 とりあえず、電源が入った状態で、iMacのCD挿入口の右にある、小さな穴にクリップか何かを差し込めば、CDは出てくるとおもいます。 お試しあれ。 (もしまちがってこわれても、私は責任を取りませんけど、たぶん大丈夫。) とおもったら! もうCDはだせたんですね。 再インストールしたらとりあえず、現状は改善するんじゃないかしら?

descartes
質問者

お礼

iMac Flatpanel の CD 挿入口には何故か強制排出用の 小さな穴がありません(???) 変わりに(なのかな?)起動時にマウスをクリックしていると ういぃぃんってトレーが出てきます。笑 今は出荷時の状態に再インストールし、解決しました。 ありがとうございました。 またボッ壊れたらお話してください。 よろしくおねがいします。(^-^)

関連するQ&A

  • ?マークのフロッピーマークが。

    iMac DV 400MHz 、OS9.1のマシンです。 タイトルどおり、起動時に?マークのフロッピーが出て、 止まってしまいました。 再起動したところ、再び同じ状態でストップしたため、 どうしたものかと困惑しているうちに、 ?マークのフロッピーマークに重ねて、スマイルマックが現れて、 起動が再開され、無事、起動しました。 CDから起動できるかどうか、確かめたいところなんですが、 CDドライブが壊されており(怒)、CDが入れられない状況です。 外付けのCD-RWはありますが、使えないですよね? 今日は無事に起動できたものの、?マークのフロッピーマークが 出たと言うことは、私のマシンはマズイ状況なんでしょうか。 いまできる最良の対応とはなんでしょうか、 お教え願えると助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • マックが立ち上がらず「?マークのフロッピー」が…

    マックが立ち上がらず「?マークのフロッピー」が現れてうんともすんともいわなくなりました。 Cを押しながらOSから立ち上げようとしましたがダメでした。 詳しい方どうかよろしくお願いいたします。 MT266 G3 OS8.5です。 最近は特にソフトをインストールしたりしていません

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDの復活

    2002年購入のiMac G4 SuperDriveなのですが、先日OS X panther v10.3をインストールする際、「上書きインストール」より、オプションの「ハードディスクを消去してからインストール」のほうがいいといいう情報を耳にしたので、そうしたら、iDVDがなくなってしまいました。例えばiMacに付属していたOS X InstallCDで復活できるでしょうか?またOS 9も消えてしまったので、同様に付属のOS 9 InstallCDも使用できるでしょうか?お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iDVDはどこにあるのでしょうか?

    先日、PowerMacG4 867MHz SuperDriveに買い替えたのですが、iDVD見つかりません。 展示品を格安で購入したので、最初にシステムを全て(OS X 10.1.2,OS 9.2.1)初期化後インストールしなおしました。 一通り使ってみようと思ったのですが、iDVDがインストールされていないようです。 Sherlockで検索しても見つかりません。 付属のCD内を探しても見つかりませんでした。 見落としている可能性があるので、どのフォルダにあるのか、また、CDのどこにあるのかを教えて下さい。 購入先の販売店には733MHzがまだ展示されていいるので、もしかしたら付属CDがCD-R/RWモデル用なのでしょうか? 867MHz SuperDriveをお使いの方へ 付属CDのケース(紙製)の裏のバーコードの上の番号(私のはEG111501)を差し支えなければ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macの起動時 ?マークが点滅して起動できない。

    ■iBook G3 900MHz 型番 M9018J/A Mac OS:9.2.2+OS10.2.8 を使用しています。 起動しようとしたらFinderアイコンと?マークが点滅して起動できなくなりました。 オフィシャルサイトのトラブルシューティングを参照し、optionキーを押しながら再起動してみる……等、解決方法をいろいろ試みましたが改善されません。 そこで「CDから起動」を試したいのですが、付属のCD(5枚くらいある)のどれを使用するのかわからなくなりました。 この機種はOS9.2と10.2の両方から起動できるタイプのものです。 トラブルが起きたのは、OS9.2を使用時です。 試しに、iBook Softwere Restore 1 of 2というディスクを入れてCDからの起動を試したのですが、うまくいきませんでした。 実は他の掲示板にて同様の質問をしていたのですが、 >CDから起動するにはOSのインストールデスクから起動してみて下さい。 というアドバイスをいただき、 インストールディスク(iBook Mac OSX Install Disc 1)を挿入し、"C"を押しながら起動してみたのですが、この場合は何度試みてもOSXの再インストール画面になってしまいます。(トラブル発生はOS9再起動時でした) CDから起動のサイン(画面右上にCDのアイコン)は表示されません。 よい対処法があればお知らせください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACでDVDビデオの作成について

    古いMacを使っています。 (Mac OS X バージョン10.4.11) imovieとiDVDをつかって映像の作成をしました。 しかし、作成したdvdを再度開くと、 「お使いのmacにはサポートされているsuperDriveが搭載されていません。 idvdプロジェクトに関する作業は出来ますが、DVDディスクの作成は出来ません」 とメッセージが出ます。 この映像をDVDビデオにしてDVDデッキで流したいのですが、 DVDを挿入しても吐き出されてしまいます。 何か方法はありますか? ご存知のかた、是非教えてください。 ※使用しているのはimacです。 ※作成したのは「iDVD5」です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G4でインストールDVDを認識できません。

    iMac(17-inch Flat Panel) G4 1.25GHzのクリーンインストールをしようと思ったのですが付属のOS10.3.1Software Install and Restore 1 のDVDが認識されません。他のソフトのDVDも認識されずCDは認識されるのでおそらく内蔵ドライブの故障と思います。他のパソコン又は外付けハードディスクを使い、内蔵DVDドライブを交換せずに10.3.1をインストールすることはできませんでしょうか。他のパソコンはPowerBook G4 1.5GHz12inchです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フロッピーディスクが認識しない

    少し古いマック用のフロッピーをパナソニックのスーパーディスクドライブで読み込もうとしたところ、 「このディスクは、このコンピュータで読み込むことができません。  ディスクを初期化しますか?」  名前 名称未設定  フォーマット DOS720k と表示されてしまいます。 最近のフロッピーはきちんと読み込めるのですが、何故でしょうか? OSは、9.1で、iMac DVを使用しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS 9 Install CD から起動できない。

    PowerBook G4 800 です。 Mac OS 9 Install CD から、起動できなくなってしまいました。フロッピーマークになってしまいます。 Mac OS X Install CD からは、起動できます。 9のCDは、見た目きれいで、傷などありません。 HDで起動して居れば、9のCDを開いたり、中のファイルを見たりできます。

    • 締切済み
    • Mac
  • CDをフロッピーディスクに入れたいのですが・・・

    中古で東芝のPCを買ったのですが、CD関係は外付けの機器のもので、セットに外付けフロッピーの機械がついていたので、それを使ってOSをインストールしたいのですがCDをフロッピーに入れ替えるやり方をどなたか教えてください。お願いします。