高校1年引きこもり女子の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 私は中学2年から引きこもりになってしまい、高校1年になっても同じ状況です。
  • 引きこもり生活での悩みや日々のつらさ、鬱病の症状などを抱えています。
  • 交友関係も疎遠になり、やる気も出ず、将来への不安もあります。どう生きたら良いのか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

引きこもり・高校1年

私は今高校1年の女ですが、中学2年から引きこもりです。 鬱病で体がだるく重くなってしまい、 朝起きる事が辛くなってきて段々学校を休むようになりました。 中学はそのまま全く行かなくなってしまい、 今は通信制高校で月に2度程学校へ行きます。 引きこもりになったばかりの中学の頃は毎日自己嫌悪の日々で 一日中悩んでは引きこもっていました。 「高校生になったらきっと明るくなれる」と思っていましたが、 今も毎日引きこもっています。 最近は何もかもがどうでも良く、気力が無く、何の希望も見えません。 今まで私の全てで生き甲斐と思っていた大好きな事も どうでも良くなってしまいました。 今は毎日ただひたすら食物を食べてテレビを見て寝ます。 運動をしないので筋肉がほとんど落ちてしまい、最近は物忘れも激しく、 ドラマなどを見ても内容を理解するのに時間が掛かります。 母親と2人で暮らして居ますが最近は 「おかえり」「いってらっしゃい」「ありがとう」 位しか会話がありません。 交友関係もめんどくさくなってしまい、 せっかくメールをくれても返信に10日くらい掛けてしまいます。 交友関係とはネットの友達です。たまに会う事もあります。 なにもかも本当にやる気が出ず、毎日だるいです。 養ってくれてるお母さんには感謝したいし、 こんな私と関わってくれてる友達にも感謝したいし、 私と出会ってくれた全ての人に感謝したいです。 でもやっぱりだるくなってしまいます。 生きていく事は辛い事がたくさんあると思います。 働かないと生きていけない事は解っていますが 社会へ出て行くのが怖いです。 鬱病の治療薬はあまり効果が感じられなかったので今は服用していません。 私はこれからどう生きたら良いのか解りません。 宜しければどなたかご指導お願いします。

noname#83226
noname#83226

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zino
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.10

こんばんは^^ まず一言いいたいのですが 「何も心配しないでください」 通信と言えども学校にちゃんと行ってるじゃないですか 確かに働かないと生きて行けないですが、あなたはまだ高校生です 思いっきり親に甘えてください 親のスネかじって下さい 高校卒業して社会出たくなかったら大学に行けば4年稼げます 法律でも20歳までは未成年です、つまり子供です あと4年近くあると思います それまで気にせず甘えてください 高校1年で親に感謝できるってすばらしい事だと思います、その時点すでにあなたは他の人より秀でている 大丈夫です 下を見ればキリが無いと思うかもしれませんが、あなたより酷い人はもっといます 中学卒業し就職したがすぐに辞めてアルバイトもせず親に金をせびって遊ぶ続ける人とかもいます 心から感謝できる人は中々いません、 「人間は追い詰められたり絶望した時に初めて心から感謝できるんじゃないか」と私は思っています  感謝できるって凄いことですよ!ホントに^^ 本を読むのはお好きでしょうか? もし好きであれば本を読む事をススメます amazon等で今は簡単に手に入るので最近は便利ですよね 最近私が読んでいいなと思ったのは 「人生を変える! 心のブレーキのはずし方」 石井裕之 著 題名が既に凄そうでしょ(笑) あと、専門家ではないので半分聞いてください。 うつ病は薬よりも食事と生活環境を変えるのが一番良いと思います(簡単に変えられれば苦労はしませんよね!) 私が調べたところ 食べ物 ●たけのこ ●肉類 ●デザート類 生活 ●日光(特に朝日) ●森林 ●運動(散歩程度) これ全部できたら凄いです(私は無理・・・) 私もasifinalhyさんの様な時期がありました 私はストレスが溜まると眠たくなるのですが ある日「俺はとことん逃避してやる!」と気合いれて逃避し続けてみました。私の逃避は寝ることでした、幸い悪夢などを見なかったので寝ている間は何も考なくてよいのでとにかく寝続けました何日も何日も(途中にご飯とか食べますよ) 散々寝まくって私は悟りました 「寝続けて得る物は何もない」と。。。。(笑) でもいいんです、良くても悪くてもとことんやったおかげでこれで何も無いということが一つ分かったので。「すばらしい発見なんです」 もし、同じような事があれば是非やってみてください (とことんアル中になるとかはお勧めしません汗) 最後にですが 社会へ出るのは怖いです、私も怖かったです。 と言うより小学→中学→高校と変わるたびに怖かったです^^; 多分みんな怖いんじゃないでしょうか? ですので普通の感情です みなさんと同様存分に怖がってください^^ 「どう生きて行くか」ですがこれも殆どの人達は分かってません(私も) ひとつ確実なのは「死ぬまでは何をしても勝手に生きていく」と言う事です。 長文失礼しましたm(__)m

その他の回答 (9)

  • sinnai00
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.9

同じ高校1年生の女です。 あなたは真面目で、思いやりのある人だと思いました。 今あなたには、頑張るための準備期間が必要なんじゃないかなぁと思いました。 今は心から打ち込めることを見つけて力を出して。視野も広くなると思います。 別に打ち込めることなんかじゃなくても、ただ楽しいと思うことでも良いし、 静かな音楽を聴くことで落ち着くなら、それでも良いです。 今は少しだけ、落ち着く期間を設けることをお勧めします。 先のことを考えるのは、落ち着く期間が過ぎてから、でも遅くはないと思います。 私は働いてお金を稼いだこともないし、「社会」に出て行くのが怖いです。 私の場合は、自分が傷つくことに怯えているからです。 だからと言ってあなたもそうだとは思わないし、あなたの精神状態とか、 鬱病のこととか、私には分からないけど、同じ年齢の人の考えだと思って受け取ってほしいです。 これから更に寒くなりますので、体調にお気をつけください。

回答No.8

こんばんわ。 私的な意見になるかもしれませんが、参考程度に。やはり、自分がやりたいことを見つけるといいと思います。(例 パソコンが好きだと言うならパソコンについての知識を身につける) 他にも、外でできるスポーツなど(ランニング・ウォーキング)など、少しずつでいいのでやってみてはどうでしょうか? 少しずつでいいので、何か行動を起こしましょう。そのままの生活ではダメだと、自分が一番分かっていると思います。 このままの生活では、親にも迷惑をかけてしまいます。 他にも、音楽を聴いたり、映画を見たりなど。探せばやりたいことの一つくらいは見つかると思います。 応援していますので、少しでもひきこもりから脱出されることを願っています! ガッツですよ! 頑張ってください。

  • roccon
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.7

まず大事なことは、下のように「やる気がない」などと言う、うつに対して全く無根拠で、知識のない人間の言葉には絶対に耳をかさないことです。 うつ病は「こころの問題」と言われますが、こころは脳にあります。よって「脳」の問題なのです。人間の「やる気」や「満足感」などはすべて、脳内物質と呼ばれるものが影響しています。 これらが上手に分泌されないと、無気力になって、何をしても楽しめなくなってしまいます。 例えば自分で自分の男性ホルモンや女性ホルモンをコントロールしたり、自分の血液の流れをコントロールしたりすることは、どんなにがんばってもできませんね。 それと同じように、脳内物質も自分一人でコントロールすることは大変むずかしいことです。 がんばりが足りないなどという問題では、決してありません。 さて、うつの治療として一番よく知られていて、大切なのは「薬物治療」です。 こころの問題が、薬なんかで・・・とは思わないでくださいね。 脳内物質を出すのに、薬物治療はかかせないのです。 もし以前試してあまり効果が得られなかったのであれば、いくつか理由が考えられます。 1.薬の量が足りなかった 2.薬を続ける期間が短かった 3.薬が合わなかった 1については、うつが長引く理由として最も考えられるものです。 これは、きちんと症状を話せば、病院で量を増やしてもらえます。 2も3も、同じく医師ときちんと相談を。 独断で薬を減らすのは、実は一番よくないことです。 うつは、治ったと思ったらまた少し悪くなったりしながら、徐々に治るものです。 以前かかった病院の医師に相談しても薬の量や種類が変わらなかった時は、病院を変えてみる事をおすすめ致します。 4つめの理由として、「難治性うつ病」というものがあります。 薬物が非常に効きにくい体質を持つ人です。 これは治療が難しくなりますが、この場合も医師ときちんと相談することです。治療は認知療法などが考えられます。 とにかく、一番大切なのは治療を続けること。 脳は身体の一部です。足を骨折しているのに、自力でなおせる人はいませんね。 自分の病気を「性格」や「意志」の問題にしないで、きちんと病院にかかりましょう。 うつは適切な治療をすれば治ります。 治ったら、これからどうやって生きて行くか、改めて考えましょう。また投稿してくだされば、いろんな方が回答を寄せてくださるでしょう。 病気で苦しんでいるのに、月に2度学校に通うがんばり屋で、 周囲の方への感謝を忘れない優しいあなたなら、きっと素敵な人生が開けますよ。 以下の精神科医のサイトも、参考になさってください。 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.6

引きこもりといいますが、ネットの友達とたまに会うこともあるとあるので、家から出ることはできるようですね。 >今は毎日ただひたすら食物を食べてテレビを見て寝ます。 運動をしないので筋肉がほとんど落ちてしまい、最近は物忘れも激しく、ドラマなどを見ても内容を理解するのに時間が掛かります。 まず、引きこもり良いんだと思いましょう。 引きこもりで困ることって何でしょう? 1運動不足→食欲不振→食生活の偏り→集中力の欠如 2仕事がしにくい 3人と直接出会う機会が少ない 1ハードなものじゃなくて良いので、ストレッチはこまめにしてください。ストレッチで内臓を刺激すれば食欲も沸いてきます。 運動しないから食欲が沸かないで栄養バランスが崩れる。 食欲が沸けば、食生活も改善され、集中力も戻ります。 同じ、姿勢でいないでストレッチしながらいることも必要ですね 2外にでないで仕事ができるスキルを身につけて、金銭的に親に何かがあったときでも稼げるようになりましょう。 3ネット、TVを見る時間を自分自身制限しましょう。 後の時間は読書でもしてください。 ネットから出てくる映像や、TVはただ受身で漫然と眺めることができますが、読書はそうもいきません。想像力を働かせる必要があります。 図書館で、借りてきてもらえばお金もかからないし とにかく、部屋の中にいても、退屈しのぎする手段があるからいけないのです。退屈しのぎはなるべく、思考能力が必要なものを選択する。 部屋の中にいても情報が得られてしまうので、外に出る気がしないのでしょうから自分自身で情報を制限されたらいかがですか? とにかくお金を稼いで、病気にならないで健康でいられたら生きていくことはできます。全てはそこからです。 欝だって、人付き合いを無理にする必要もないし逃げたいときには逃げてよいです。 外出そのものはできるようですから、あまり人がいない早朝に散歩することをお勧めします。 積極的に関わらなくてもいいから、人の息吹を感じ取ることができる生活を送ってみてください。

回答No.5

>「高校生になったらきっと明るくなれる」と思っていましたが 根拠が無いですね・・・そんなんじゃ変われませんよ。 >どうでも良くなってしまいました。 何か質問してるのか暇だから打ったのか分からないような文章ですね・・・ >ドラマなどを見ても内容を理解するのに時間が掛かります。 理解力の低下と言うよりは、単に何も考えてないだけですね。 >毎日だるいです。 そりゃあ毎日家に居て、何もしてないのに『充実してますっ!!』って言える人がいたら凄いですよ。 >でもやっぱりだるくなってしまいます。 相当にやる気が無いんでしょうね。 私の知り合いなら荒療治をしてやりたいところです・・・ >社会へ出て行くのが怖いです。 どっちかと言うと怖いんじゃなくて面倒なんじゃないでしょうか? 社会に出る=勉強しなきゃならない=信じられない ってなもんでしょ?? >鬱病の治療薬はあまり効果が感じられなかったので今は服用していません。 医者にも言ったならいいですが、自分の勝手な判断だけで決めるのは良くないですね。 >私はこれからどう生きたら良いのか解りません。 自分で言ってるじゃないですか(笑) 『養ってくれてるお母さんには感謝したいし、 こんな私と関わってくれてる友達にも感謝したいし、 私と出会ってくれた全ての人に感謝したいです。』って。 自分で分かってる事をやってないのに他人に助けを求めてもダメです。 それ以前に、あなたの求めている助けは完全な救助の事であって補助でありません。 自力でやるのが人間のあるべき姿です。 生存競争に敗れた動物は死ぬしかないのです。 人間は敗れても保護してもらえるからいいですね。

回答No.4

>養ってくれてるお母さんには感謝したいし、 >こんな私と関わってくれてる友達にも感謝したいし、 >私と出会ってくれた全ての人に感謝したいです。 このたった3行に感動しました。 あなたはまだ大丈夫だと思います。 うちも長女と次男がうつ病でしたが、今はほとんどよくなりました。 発病当時はあなたと同じ状態で、リスカを繰り返し家出や過食症など、本当にこれが治るの?と家族は思ってしまいました。 薬を飲むと頭がぼーっとしてつらいとかで、薬もほとんど飲みません。 毎日押し入れの中で夜も電気もつけないで暮らしていました。 精神病院にも強制入院させた時期もありました。 高2で発病し、今は23歳になりましたが、当時の苦労がうそのように今はアルバイトをして自立しています。 完全治癒までには何年もかかると思いますが、希望を捨てないで今は何も考えずにしてください。 あなたの親もきっとあなたを見守ってくれています。 できるなら、規則正しく眠って食事もきちんと取ってください。あなたのすべきことはそれだけです。 睡眠と食事が不規則だとよけいに治りにくくなります。 何もしないで何も考えないようにすることが本人にとってどんなにつらく不安なことか私にはわかります。 でも何もしないこと、それしかないんです。 気分転換に旅行に行くことでさえ負担になるんです。 何年かかっても希望を捨てないこと、それがあなたが大切にすべきことですよ。

回答No.3

え~、かけ蕎麦のような素っ気ない回答ですが、「とにかく朝起きて、外に出て陽を浴びる」をやってください。 お日様の力は偉大で、これをやると脳内にセロトニンというホルモンみたいなのが出来ます。 鬱病の薬を調べるとセロトニン吸収阻害ってのが出てきますが、つまりそこら当たりの脳内のメカニズムが正常でなくなったから鬱病になってしまったわけです。しかし薬でうまく治るのが難しいことは母でよ~く知っています。そして、最高に効果があったのがこれです。 陽光は、0円、副作用無し、通院の必要無し、心ばかりでなく体も健康になる。と良いことずくめ。 欺されたと思ってやってみてください。時間は最低15分。出来れば30分欲しいところです。 道端の花に目が行くようになったら、快方に向かってるって事ですよ。

  • kituneco
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あなたは十分賢いと思います。 >働かないと生きていけない事は解っていますが のように、理性的に物事を理解できています。 他人に質問してどうしろと言われても、最終的に行動するのは自分自身です。 >私はこれからどう生きたら良いのか解りません。 おそらく、「どう生きるべき」かはきっと理解していると思います。 >社会へ出て行くのが怖いです。 このために結論が出せていないのだと思います。 きっかけとして、他人に助けを求めるのは良いことだと思います。しかし、最終的に行動を決めるのはasifinalhyさん自身です。一度、「なにをするか」を誰にも決めてもらわず、自分で決めてみるのをおすすめします。私も高校の後半はほぼ引きこもりに近い生活をしていましたが、数年後の今では一応働いて自分で食っています。 私もいろいろ失敗をしてきましたが、過ぎてしまったことは仕方ないので、これからどうするかというのを、誰のためでもなく、将来の自分が後悔しないために行動しようとがんばっています。

回答No.1

まず、何かをはじめる。それからです^^ 簡単なことでもいいとおもいますよ? 毎朝、ランニングなどをやってみる。 用は、行動力をあげていけばいいとおもいます。 何かを継続的にやるうちに自分が変わっていくとおもいます!!

関連するQ&A

  • 不登校の引きこもり

    私は体質で体が細く、それが原因で小さい頃からイジメられ、中学の頃には不登校の引きこもりになりました。 高校生になった今は、引きこもりから抜け出したくて外にも出るようになり、通信制の高校にも通うようになりましたが、やはり人の目が気になります。 変わりたくてバイトの面接も受けてますが、受からず4連敗中です。 ‥やはり見た目が原因なんですか? 外に出るようになってからは、変な目で見られても気にせず前向きに生きようと思ってましたが、やはり無理です。辛いです。でも家に引きこもっていても何も変わらない‥だからって変わろうと思ってもバイトは受からないしお金を貯める事も出来ない‥ 私は必要とされていないのでしょうか? 引きこもりのせいで家族との関係もギクシャクしてしまいました。通信制という事もあり、高校の友達はいません。久々に、偶然昔からの友達に会っても『私の事気持ち悪いんだろな』と心の中で思ってしまいますし、緊張して人とも上手く話せなくなりました。 私はどうすれば良いのでしょうか? やはり外に出ないで、誰にも見られず人生を過ごした方が皆さんの迷惑にもならないし、変な目で見られないから私も傷付かずに済むんですかね。‥もうどうしたら良いか分からないんです。毎日色々考えてます。こんな子供で親は悲しいだろなとか消えた方が良いのかなとか。 どうしたら良いのか教えて下さい。

  • 引きこもりだった方、引きこもりの方にアンケートです

    引きこもりだった方、今現在あまり外に出られていない方に質問です。 (引きこもりになった時期が学生だった方に質問です。小、中、高、大学生だった方) 私自身も中学生の時期に引きこもりになり、 高校受験の時に心機一転させ、中学校には行かないものの高校を受験し、 高校生活は毎日行っていたのですが やはり、2学期からいけなくなり、また引きこもりになりました。 私の場合は、自分の部屋から一歩も出ないタイプではなく 家の中は普通に行き来しており、家族で食事もしていましたが、外には全く出ませんでした。 出たくないというより、気持ち悪くなってしまい出られないという感じでした。 ギリギリドアの前の家の敷地内まで出れるぐらいで 家から1mでも離れるととたんに気持ち悪くなるという感じでした。 で、皆さんにお聞きしたいのは引きこもりになった原因です。 私は今は、大学生として頑張っているのですが(通信制です) 卒業論文の題材に「引きこもり」を挙げています。 そのためにも皆さんの意見等をお聞かせ願いたいです。 私の場合、「いじめ」とか「友達づきあい」とかそういうようなハッキリした原因はありませんでした。 思い返してみても、 引きこもりになった時期にいじめは無かったし、友達関係、先生との関係等で悩んだことはありませんでした。 だけど、急に学校に行けなくなりました。 通学路を通るだけで気持ち悪くなりました。 現在は通信制大学に通うかたわら、 いろいろな事情で学校に行っていない子供たちの話し相手をしています。 (そういったボランティアがあります) そこで色々子供たちから話を聞いていても、 「いじめ」とかそういうはっきりとした原因が無く、引きこもりになっている子たちも結構います。 それで、もっと多くの人たちに聞いてみたく、ここに質問させていただきます。 あなたが引きこもりになった原因はなんですか? 分からなければ分からないで構いません。 ただ一言でいいので、回答しれくれると嬉しいです。 いつの間にか、なんとなくでもなんでもいいので、 よければ回答してください。

  • 元引きこもりです

    こんにちわ 自分は15であるキッカケを気に人間関係が嫌になり不登校となりひきこもりになりました。病気はうつ病です。 引きこもりといっても通信制の高校に通っていたので月に2,3日は外出できています。 通信制高校での3年間は本当にずっと一人でした。ですが通信制だし一人でも困らなかったので苦労はしませんでした。 そんな自分は現在看護の専門学校に通っています。今の夢は看護師になる事なのですが過去の自分が怠けすぎていたためにたくさんの壁がありすぎてどれから対処していいか分からずストレスがかかり毎日吐気に襲われます。 その中でも一番の壁が人間関係です。今まで家族以外との付き合いがまったくなかったし1ヶ月一言も発しないなんて事もありました。自分は留年はしていないため同年代の人との付き合いなんですがノリ?というかフランクな会話ができません。心で思っている事が上手く話せず単語単語で話してしまい見た目は普通なので最初こそ色々と話しかけられましたが入学して一ヶ月経ち完全に一人になりました。 毎日寝る前に明日こそ・・・と思って寝るのですが自分の警戒心が強い事もあり上手くいきません。 正直入学する前は友達ができなければ一人でも良いと思っていたのですが昼食や休み時間、困った時に聞ける相手、がいない事はこれから学校生活を送っていく上でかなり辛いと気づきました。 ですがどうすればいいのかわかりません。 何をすれば友達ができるのかどうすれば友達ができるのか、みなさんは普段意識して何かやっていることはあるのでしょうか?できれば教えて欲しいです。 不満や不安がたくさんあり乱雑な文章になってしまい申し訳ありません。 長文になってしまいましたが回答していただけると嬉しいです。 同じような体験をした方がいましたら是非アドバイスが欲しいです。

  • 高校一年生です

    夏休み終わってから最近、何をやってもやる気が無く、毎日毎日ネガティブな考えが酷くなっています あまりに酷く、学校生活に支障を来しているので母親に相談した所、うつ病ではないかと言われました あらゆるサイトでうつ病診断をしましたが、ほとんどが『重度のうつ病』との結果が出ました 高校生のうつ病なんて聞いたことが無いので、もしかしたらただのやる気が無いだけかもしれません そこで質問なんですが、高校生でもうつ病ってあるのでしょうか? 本当に困っています

  • 引きこもり 一浪高校生

    僕は高校を一年留年して同じところに通っています。 高校生活はとてもつらいです。その後学校へ行ったり行かなかったり、そんな状態で2年半過ごしています。勉強する気や希望が持てません。 学校へ行くと特に女子生徒に恐怖を感じます。隣に座っていたり、そばを通りすぎるだけで緊張します。最初は自分自身、恥ずかしい気持ちなのかな?と思っていたのですが、あまりに酷いです。『みんなを不安にさせるよなぁ』とひっそり言われてしまいました。僕も彼、彼女等には明るい学生生活を歩んでもらいたいです。でも僕自身心は「ひきこもり」と同じで、男友達も作れないし、特に女子に対人恐怖を覚えます。一日学校に出向くだけで、体の芯まで疲れて絶望します。学校を辞めたいのですが特に夢や願望もなく努力する事に喜びを見いだせません。散々本を読んで、あれこれ逃避しました。そろそろ動きます。どうしたら今の生活に喜びを見いだせるでしょうか? 自己中なのですか?親の愛情不足なのですか?僕の一人芝居なのですか?

  • 大学3年♀引きこもり??

    今学校は週4で、ほとんど午前中で終わりです。 帰りは、特にどこもよらず直帰です。 たまぁに、街を一人でぷらぷらします。 大学の友達とは最近一緒にいる意味がわからなくなり、 あまり関わらなくなりました。 授業を一緒に受けるくらいです。 とゆーより、人と関わるのが最近どうも面倒なんです・・。 友達と遊んだりするのは月1回くらいです。 ↑この友達は高校の時の友達です。 今はバイトもしていないしお金も使いたくなく、 家にいるのが一番好きです。 家で音楽を聴いたり、パソコンやったり、 勉強したり・・・ これまずいでしょうか??引きこもりすぎですか? 自分では、これでもいいような、 何だか悪いような、そんな感じです。。 でも周りから見たら引きこもりなのかなぁ。。って 何だか落ち込みます。

  • 高校1年です。

    高校1年です。 中学の時からインテリアコーディネーターの仕事をしたいと思っています。 そこでインテリア関係の大学の学科、または専門学校にすすむことを考えています。 中学の時、『高校になったら夢に近づけるように出来る事をやろう。』と思っていましたが、 今自分が何も出来ていない事に気がつきました。 でも何からやっていけばいいのか分かりません。 高校は特進クラスで勉強に必死になっています。 フリーな時間はファッションやメイクの研究をしたり、友達と遊んだりしています。 なので、部屋をリフォームしたり、インテリアの本を買いにいこうと思っているのですが、 後回しになってしまい、出来ていません。 勉強のための時間も、今の自分のための時間も、大切にしたいと思っています。 インテリア関係の大学の学科、または専門学校にはいるにはどんな事が必要になってくるのでしょうか。 時間は限られているかもしれませんが、自分が今、何をすればいいのか、教えて下さい。

  • 50歳の母親が4年 ひきこもりです

      私は20代前半です 近所に住む母親がもう4年程 働きにも出ず 買い物も行かず 家で毎日 テレビを見ています  4年前に職場でトラブルがありそれがきっかけとなり ひきこもりの生活が続いています 生活の全てを頼ってくるので私もそろそろ限界です メンタルクリニックに行くよう勧めたのですが 自分は鬱病ではないと 言い張り 行ってくれません  今の状況を良い方へ変えたいのですが 私は何をすればよいでしょうか?

  • ひきこもりなんですが

    今僕は中学3年です。 二年の秋からひきこもっています ひきこもりになった理由は、いじめではないです かなり面倒くさがりで、二年の秋に1日サボってみた結果何ヵ月もたってしまいました 友達もある程度います 休みの日は一緒に遊びます そのたびに学校に来いと言ってくれます ですが、僕は少し被害妄想癖があり、いきなり行ったら迷惑がられたり、悪口を言われたりするのではないのか とか思ってしまいます。 ひきこもりがいきなり学校に来たらどう思いますか? 僕はどんな顔をして学校に行けばいいのでしょうか・・・

  • 引きこもり

    16歳です。昨年、俺は高校入試を受けず、進学先が決まらないまま中学校を卒業し、それから俺はただ家にいるだけの生活をしています。中学生の時は成績で優劣をつけられるのが馬鹿らしいと思っていて、高校入試を受けずに引きこもりになれば成績をつけられずに済むと思っていました。しかし実際引きこもりになって今みたいに朝から部屋に籠っていると、もう俺は普通の人生を歩めないのだろうかとか一生このままなのかとか考えてしまいます。しかし行動する勇気はありません。 俺はおかしいですか?