ホームシック VS 夢の実現

このQ&Aのポイント
  • 大学院進学か地元での生活か、薬学部の学生の進路選択に悩む私
  • 家族との幸せな日常を選ぶか、外資系製薬企業での研究者育成を目指すか
  • 地方から上京し、自立した生活を送ることに不安を感じる私
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームシック VS 夢の実現

 現在大薬学部3年の者です。私の大学ではほぼ全員が薬学系大学院へと進学し、4年卒で就職というよりは研究者育成が中心となっています。これまでは私自身も外資系製薬企業で研究をしたいと考えて勉強、実習に勤しんできました。ただ、最近になってそれが本当に自分の幸せにつながるのか悩んでいます。というのも、私の価値観では人生においてキャリアが全てではなくプライベートも充実させ、毎日を幸せに過ごすことも大切です。私は地方出身なので、都会での暮らしより地元で家族や周りの人を大切にしながら趣味を充実させて生きていくことにも魅力を感じます。特に両親のことは大切でそばにいたいと感じています。お恥ずかしい話ですが、帰省後などは未だにホームシックで死ぬほど辛い思いをしています。こんな思いまでして大切な人と離れているぐらいなら実家に戻って、両親に甘えるのではなく支える気持ちで楽しく暮らした方が幸せな気もします。  でもその場合、就職先はドラッグストアや調剤薬局となり、これまでの方向から大きく外れ、やりがいを見出せるか心配です。周りが研究に没頭して成功いく中、後悔しないでしょうか。周りの友達は実家暮らしの人が多く、実習でくたくたになった後も家でご飯を作って温かく迎えてくれる人がいて、休日は家族で団欒した話を聞くと本当に自分の生活に絶望します。  院試を受けるかどうかを決めなくてはいけないため毎日進路について泣く程悩んでいますが決められず、実際に薬学部を卒業して働いていらっしゃる方々や、地方から上京した方の就職の意見を参考にしたいです。ただの甘えと叱責されるかもしれませんが、私の人生において一番大切なのが家族と過ごす幸せな日常なので、この先の人生でそれが叶わないと思うと生きる意味が見出せなくなります・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

少々辛口の回答になりますが、ご容赦ください。 今、ホームシックのあまり、視野が狭くなっておられるのではないでしょうか。 質問文には、「両親に甘えるのではなく支える気持ちで楽しく暮らした方が幸せな気もします。」とありますが、後半部分には「…家でご飯を作って温かく迎えてくれる人がいて…」ともあります。 それって、結局は親に甘えたいってことではないですか? 親を支えるのは離れてもできると思います。今は色々な通信手段もありますし。 人生において一番大切なのが家族と過ごすこととありますが、その家族ってご両親やごきょうだいのことですよね? 質問者さんは将来結婚する意志はないのですか? いつかは親元を離れて自分の家族を持ちたいとお考えなら、もう少し自立心を養おうと努力されてはいかがでしょう。 質問文を拝見して大学時代の友人を思い出しました。 彼女は相当の家族大好きっ子で、連休は私達友達との約束は絶対入れず必ず遠い実家に帰省していました。私も地方出身者で彼女と同じ立場でしたが、彼女は家族自慢も多く極度のマザコン(女性ですが)だったので、正直理解に苦しみました。もちろん、質問者さんはそこまでではないと思いますが…。 本当に親のことを思うのなら、高い学費を払ってもらった恩を忘れず、大学で学んだことを活かすことを考えてみるのが筋ではないでしょうか。それが結局親元から遠く離れることになったとしても。。 私は高校卒業してからはある期間を除きほとんどは、実家から遠くはなれた場所で生活してきました。でも、私が精神的にも経済的にも自立して幸せになることが本当の親孝行だと思っているので、特に迷いはありません。 今私は、親元から余りにも遠く離れた場所にいるため帰省はお金がかかり数年に一度くらいしか帰省できないので、ちょっと寂しくなるときはありますけどね。(でも、そんな時は電話で10分も話せば大体満足です。) 不思議なもので、いつも一緒にいるときは親子喧嘩ばかりだったのが、離れてみるとかえって親に優しくなれる自分もいます。 質問者さんも今が親から巣立つときではないでしょうか? なんだか、厳しいことばかり書いたような気もします。 あまり参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • ホームシック

    28歳の専業主婦です。 7月に出産ししばらく実家でお世話になっていましたが、8月頭に家に戻ってきて今は旦那と育児に悪戦苦闘する毎日です。 お恥ずかしいのですが、私は結婚後からとてもホームシックのような感じで両親が恋しくて仕方ありませんでした。 実家までは電車で1時間弱と決して遠くはありませんが、妊娠中体調が思わしくないことから自宅にこもっていたためなかなか帰ることもできず、友人に会うこともほとんどなく旦那のいない昼間(~深夜)をひとりで過ごしていました。 ですので人と接するのは友人が家に遊びに来てくれた時か検診に母が来てくれる時、1ヶ月に1回程実家に泊まりで帰る時位でした。 両親に会う日は楽しみで仕方なく、別れたあとはこっそり泣いてしまう程両親との別れが淋しかったです。 また検診のたびに心配して来てくれる親心に改めて有り難さを感じていました。 その時は“今はひとりの時間が長いから淋しい”んだと思っていましたが、子供が産まれた今も全く変わらず両親が恋しいです。 子供も小さいので今も家にこもりきりですが、暇さえあれば両親に電話をしたりメールを送っています。 時々両親も遊びに来てくれます。 今子供が小さいため、しばらく自分で子供を連れて実家に帰ったりできないと考えると辛くて涙が出てきます。 旦那とは仲良く幸せに暮らしていますが、不満もあります。 喧嘩するたび“私は両親のような夫婦にはなれないのかな…”と思ってしまいます。 結婚するまでずっと実家で暮らし、甘やかされて育った部分もあるのでいつまでも親離れできず、新しい家庭を持っているのに情けないです。 何だか何が言いたいのかわからない文章になってしまいましたが、同じような経験のある方いますか? どのように切り換えたらいいのでしょうか…。 何でもよいのでアドバイスお願いします。

  • ホームシックで泣いてます

    今年の春に富山から東京に来た一人暮らしの者です。(会社員) 最初のうちは観光気分で、「渋谷に・新宿に行って見ようかな」と思って楽しんでいました。 しかし最近ひどいホームシックに陥っています。 特に家族と電話して(主にメール、用があると電話)その後に非常に会いたくなります。今も泣きながら書き込み中です。 月曜日の朝に起きた時も同じような感じです。 また休みなどで帰り、東京に戻る際に家族によく泣かれて「自分はとんでもない親不孝をしているんじゃないか」と思ってしまいます。 学生のとき先生から「こっちで就職したほうが良いんじゃない?」(私の性格を考えてくれている)といわれたものの、縁があったのでこちらで就職しました。 (最初は就職志望じゃなかったが追加募集で応募) なので今更戻れないという思いもあります。 一応自分の中で28歳になったら実家周辺で再就職をしようと決めています。 (会社の借り上げ寮を追い出される年齢) というか、そう思わないと勤めをがんばろうと思えません。 また、自分で何をして良いのかわかりません。 考えられることは ・できる限り実家に帰る(東京に戻りたくないとか言うかも・・・) ・電話を何回もする(そのたびに泣きそう) ・東京をいろいろまわってみる ・東京で友達を作る(どう出会えば良いのか) ・精神科に行く(そんな大げさなものではないと) です。 すごくつらいホームシックになった皆さんは、どうのり切りましたか? 参考にさせていただきたいです。

  • エイズや癌の内科的治療の研究がしたいのですが

    新薬の開発やそれを使った新しい治療法などの研究がしたいのですが、この場合は薬学部を選択すればよいのでしょうか。 また、6年制薬学部は病院実習などを経て薬剤師を育成するのが目的ですよね。 では、4年制薬学部は研究職を目指すということなのでしょうか?もしそうであっても、4年制を卒業後大学院へ進学しても薬剤師の資格を持っていない人でも研究職として就職できるのでしょうか。 あと、「研究職に強い」薬学部がある大学があれば、教えてください。

  • ホームシック 辛い

    学生の女です。現在インターンシップのため関東から九州へ来ています。ホテルで2週間一人暮らしです。昨日来たばかりなのですが、すでにホームシックです。 今までは実家から大学に通っており、引越しをしたことすらありません。2週間は一人ぼっちで過ごし、家族にも恋人にも会えないと思うと辛いです。 他のインターンシップ生は一人で、その方は実家からの通勤、しかも仕事は別々。会社の方々はいい人ばかりですが職場は忙しく、職場内では良い関係でもそれ以外で会い和気藹々とするような雰囲気ではありません。 仕事は好きですが早朝から夕方まで拘束時間が長くまた休みは週一しかないなど無給で、しかも初めて働くのには辛いです。当初の話では9時から17時。週休2日と、大きく違います。無給のためモチベーションもあがりません。 人生経験にはいいとわかっていますがそれでも辛いです。仕事の不満も書きましたが、結局は心を許せる恋人も家族も友人もいない環境が辛いのです。一人の夕食が、辛いです。 このホームシックはどうすれば解消できますか?2週間楽しく乗り切るにはどうすればいいでしょうか。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 神戸大学 理学部 VS大阪大学 理学部

    理学部、希望の男子です。 現在、高校に2年生です。 偏差値的には、学校から大阪大学をすすめられました。 が、大学の見学へゆき、通学が、2時間かかることに少し不安を感じております。両親は、家から近い神戸大学への通学をすすめております。近いほうが、入学後、勉強がしやすいからということからです。 将来、大学院まで(修士)通った場合、就職に関しては、そう大差はないのでしょうか。 今のところ、理系の研究につけたらと考えてますが、どうなんでしょうか。 また、大阪大学の薬学部からでも、研究に就職できるのは、学年で三人ほどといううわさをききましたが、そうなんでしょうか。 お聞きしたいことは、将来、理科の研究室に就職するには、 神戸大でも大阪大でも大差ないのでしょうか、ということと、 あと、研究室に就職するには、物理、化学、薬学、どこが、有利かと いうことです。 よろしくお願いします。

  • 転勤について。

    また質問させていただきます。 私は一生転勤があるところに就職しました。 (1) しかしそれは独身ならまだしも、家族がいればどうなんでしょう? 子供がいれば転勤の度に一緒に来てもらうわけにもいかず、いわば単身赴任人生です。 それは実際どのようにして乗り越えてこられたのでしょう? どのようにして割り切ってこられたのでしょう? まだ経験してない私には、一人見知らぬ地方でただ家族の為にお金を稼ぐ人生に思えるのです。 それなら家から通勤できる範囲で就職し、家族と暮らしたほうが幸せな人生におもえるのです。 社会はそんなに甘くないとは思いますが。 (2) またその様な会社は何の意義があって、わざわざ遠い地方に行かすのでしょうか? その地方付近で雇った人を行かせばいいと思うのですが。 色々失礼なことを申しましてすみません。 みなさんの貴重な意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夢も恋も失った…もう生きていても仕方ないから死のうかな…

      自分の人生が充実していて幸せだなって感じられる時は、(1)勉強や仕事といった自分の夢・目標を実現させようと努力してその夢が叶った時、及び(2)恋愛面が充実している時だと思う…  もっとも、(1)(2)の両方が順風満帆な時ってのはなかなかなく、(1)(2)のどちらかが充実してればまぁ、何とかやっていけるのかなとも思う。例えば、恋人はいないけど仕事を集中して頑張ってる人はたくさんいるし、勉強・仕事はなかなか軌道に乗らないけど、恋人が支えてくれるって人はいるのでしょう。  僕はわけあってこの二つを両方失った…(1)仕事・勉強はどん底、夢叶わず…そして時間的年齢的理由によりもうこの夢は諦めなければいけない。僕の追いかけた夢を実現させた友人をみるのが辛い。(2)4年間片想いしていた人にもフラれた…本当に起き上がれなくなり、周りの景色がゆがんで見えた。もはや僕を支えてくれる価値は何もない…見えない…描けない…僕には幸せな未来がない。生涯孤独、そして無職…。自分の人生を全て否定し、過去の失敗を悔い、「あの時あーしていたならば」「……していれば」の毎日…。うつになり精神科通い…。  何度か死のうと思ったが上手くいかない。簡単に、苦しまずに逝けるのなら、もうこの世にはいないのだろうけど、こんな絶望的状況でも心のどこかで生きていたい自分がいるからなのだと思う。なんでだろう、それでも生きていたい…もう一度幸せになりたい…    もし閲覧してくれた皆様で、僕のように上記(1)と(2)両方失って、どん底まで落ちて、生きることに絶望して…それでも這い上がれた、やり直せたという人がいらっしゃったならば、回答お願いします。  できれば、大学に落ちて彼女に振られたとか、クビになって妻が出て行ったとか…具体例教えてくれたらありがたいです。  

  • 自分の夢の実現に向けて

    私は、現在19歳(男)で今年の春から簿記やビジネス系の専門学校に通います。 去年まで、地方国立大の理学部にいたのですが、今思えばつまらない理由で退学してしまいました。 あの頃は夢も無く、目標もなく生きていました。 しかし、地元に帰って来て、目標ができたのです。 私の実家は農家で、周りの集落全体も農家でした、しかし、私が地方に行っている間に、畑や田んぼが、減ってしまい。町並みも変わりつつあります。 最初は、家業を継ごうと思ったのですが、私一人が農家として就農した所で農家が減るのは止められないので、私は専門学校で申し訳程度の経営学を教わり、それだけでは知識が足りないと思うので、バイトをしてお金を貯め夜間の大学(経営学部)に編入し、行こうと思っています。 ここで、質問なのですが 農業を復興させるには、どうすれば良いか 今の時点では、検討もつきません。 もし、経営学部に編入できた所で、そのような農業で沢山の人が食っていけるシステムを創ると言ったような、システムの体系化をするに至って有用な知識は得られますか。

  • 新卒なのですがホームシックが酷いです。

    四月より社会人となり一人暮らしをしているものですが、ホームシックが酷いです。 同僚とは全く気が合わないし、仕事も若干体育会系(こればかりは仕方ない)で皆やる気に満ち溢れていて辛いです。 実家は週末に帰ったりしているのですが、最近極端に笑顔が減った気がします。 今まで部活といい、アルバイトといい何をやっても長続きしない人生でした。会社の待遇はこのご時世の中ではいい方だと思うので今回は死に物狂いでやってやろう!最低でも数年は働こう!という気持ちはありますがホームシックがここまで酷いとは思いませんでした。 ましてや学生時代に二年間一人暮らしを経験したのに辛いということは本当に合わないんだと思います、、、 両親は私が辛い思いをしているのは若干知っていますが、口にはしませんし私も相談できません。 今は試練だと思って我慢するしかないのでしょうか? 人生の先輩方何でも良いのでアドバイスなどご教授頂ければ幸いです。

  • お金なんてどうでもいい

    お金なんてどうでも良いと思える人はこの世の中にどれほどいるでしょうか? 僕は生活できるだけのお金があれば幸せになれると思っています。 もちろん結婚して子供が出来て家を建てて子供たちを学校に行かせて一人前に育てる。 これくらいで良いと思います。 好きな人と結婚出来て、子供達もまた幸せになればそれで良いではありませんか。 てもそうじゃない! お金持ちになって周りを見返してやるとか、良い暮らしして、楽しいことして 、豪邸を建てて、貯蓄数千マン数億とか… 人間の欲望に切りはあるのかな? お金で財や妻を得た人達、又妻になった人たちは幸せな人生を送れるのであろうかな? お金で物欲を満たして、妻も子も財もあった所で人間なんて本当に幸せな人生を送れると思いますか? 貧乏でも必死に協力して助け合っていく家族と、お金持ちでいい暮らしをしても良いけどお金が有り余って楽な家族はどちらが幸せだと思いますか?? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう