• 締切済み

母にできる手助け。

お世話になります。 私(20歳)は母子家庭でもうすぐ3歳になる子供と実家近くに住んでいます。 パート勤務でありながら週6働き将来子供のためにも月1,2万ではありますが貯金できるように毎月がんばって節約しています。 実家には公務員の父、パートの母、会社員の姉、高校生の弟、父方の祖父母が住んでいます。 父が何年も前から2重生活を送っています。 もうひとつ家庭を持っている様子です。 家族は母の事も思い暗黙の了解でこの話題は口に出しません。 父は口座に生活費を振込んでいますが、もうひとつの家庭の生活費のこともあるのか十分な額を振込んでくれません。 なので母はパートに週5で出ています。 公務員で40歳ならそこそこ良い金額はもらっていますし、実家のローンを払っているとしても全額生活費に渡せば母はパ-トに出る事無く普通に生活できるはずです。 浮気をし、もうひとつの家庭を持っている、最近体調の悪い母親を毎日働かせている父親が許せません。 せめて私だけは母親の見方になりたいのです。 私も少ない収入から実家に5千円や1万円など入れています。 正直この出費は痛すぎるのですが、高校生の弟もいる実家の方が金銭的につらいと思い協力しています。 もちろん会社員の姉もお金を入れています。 金銭的にしか援助できないので今の職場を変えてもっとお給料のいい所に移ろうかとも考えています。 その他私には母親に対して何が出来るでしょうか?

みんなの回答

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんにちは(^。^) んー、お母さんを助けたい気持ちはわかりますが、ちょっと方向が違うんじゃないでしょうか? 少なくともお姉さんと弟さんはお母さんの味方をなさってないですか? あなたはお若いのにシングルマザーで決して生活も裕福ではない、それなのにあなたからお金をもらえますか?? わたしが親ならもらえませんし、そのお金を娘、孫のために残しておけ、と一蹴します。 いくら実家に学生の弟がいたとしても、夫が充分なお金をくれなくても、やっぱり母子家庭のあなたのほうが金銭的にはつらいと思います。あなたのところはこれからもっともっとお金がかかってくるんですから。 仮にお金の良いところに転職しても、お子さんの養育に支障がきたすような職場であれば勤められないですよね? 貴女が一番に考えないといけないのは、実家の親ではなく貴女とお子さんとの生活です。 お金のことよりも問題なのは、 >家族は母の事も思い暗黙の了解でこの話題は口に出しません。 これです。結局父親に好き放題させているわけですよね?このまま、お母さんは経済力がないから、ずっと我慢して暮らさないといけないのですか?他所に女を作った夫の親の介護までしないといけないのですか?? お母さんが離婚したいと思っているのなら、したいと思ってもできないと思っているのなら、むしろ子供たちはどうすればいいか調べてあげれませんか?子供たちも離婚したほうがいいと思うなら、離婚をすすめてあげれませんか? 離婚したらローンはどうなるか、お母さんの収入なら市営住宅に入れるか、とかもっと調べてあげられませんか? 未成年の子供も弟さん一人ですから、弟さんの養育費を得られれば離婚も現実的になるかもしれませんよね? そしてお父さんに言えませんか?子どもたちからも、祖父母からも・・・ ローン、弟さんの教育費、祖父母の医療費等お金はかかるんです。しかも祖父母ってお父さんの親ですよね? お母さんが働くのは悪いことじゃなく、それはお母さん自身のためなんですよ。お母さんも少しでも経済力のあるほうがこれからのためにもなりますし、下の弟さんもお母さんが苦労して学校を出してくれたことに感謝をして、これから社会人になればきっとお母さんを助けてくれるようになるでしょう。 あなたが出来ることは実家のことに安易に首を突っ込むのではなく、どうすればお母さんが幸せになれるか、自立できるか、その道を模索し、支えてあげることではないでしょうか?

  • fumiwo
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.1

母子家庭で質問者さんの生活も大変なのに、ご実家の援助まで されているとは頭が下がる思いです。 お母様の結婚は不幸なものではありますが、 離婚されずに生活費を入れているのですから、お父様にも良心は あるのではないでしょうか? 離婚をして、慰謝料も養育費も払わないケースは多いなか 父親としての義務を少しでもはたされているのは、二重生活 をしていても愛情が家族に残っているのだと思います。 質問者さんの優しい気持ちはお母様に伝わっていると思いますよ。 金銭的に援助が増やせる仕事に就けるのなら、それにこした事は ありませんが、3歳お子さんの母でもあるあなたが、無理をして 体を壊しては元もこうもありません。 金銭的以外に家事等の手伝いとか、ご自身に負担にならない程度 にできる事をされてはどうですか?

関連するQ&A

  • 母にお金をやんわりとねだれます。

    お世話になります。 私21歳、子供3歳の母子家庭です。 実家から離れて独立しています。 実家には社会人の姉と高校生の弟が居ます。 父親は浮気をしており実家に十分な生活費を入れてくれていないようです。(たぶん10万~15万) 姉も月々家にお金を入れています(2万~5万ほど) 母親はパート職(10万前後) それでもお金が足りないらしく、私にやんわりとお金を恵んで欲しいというオーラや言動を発します。 私は自分の事、そして将来ある子供との生活で精一杯です。 以前実家に住んでいた時は渡せていましたが独立した現在はやはりきついのです。 しかし、先月どうしても1万で良いから貸して欲しいと言われ貸しましたが今月返してくれなかったのです。 普段子供の事を一番に考えろと口うるさく言っている母が母子家庭の私に対してお金の要求。 あなたには本当にお金をかけたんだからこのぐらい良いじゃないとも言う始末。 見返りを求めている様子です。 本当に腹が立ちました。 本当にお金がないなら母親と弟の分の携帯なども解約すべきものなのに解約しようとしません。 せめて弟にバイトさせて最低限自分の物(携帯やおこずかい、部活で使うもの)は自分でやらせろと言いましたがバイトはさせたくないの一点張り。 なら母親自身が、父親に直訴し生活費を増やしてもらうかパートを辞めてもっと時給のいい所で働く。 また家計簿を毎月つけて削れるところの見直しをするよう言いましたがいずれも実行せずです。 一番の原因は父親で母親も被害者なのはわかっていますし、こんなシビアなお金の話で親に怒鳴りたくはありません。 こんな母親に対して何か解決策はないでしょうか?

  • 母の再婚相手を受け入れられない。

    母が二度目の再婚をして7年経ちます。 今の父がすごく苦手です。 私は20歳で、母、姉、弟2人が大好きです。 (姉と私、上の弟、下の弟と父親が違います。) 姉が高校生のとき、今の父と喧嘩をして家を出ていきました。 上の弟にだけ態度が酷く、高校生なのですが姉の家で暮らしています。 下の弟は自分の子供だからか凄く可愛がっています。 母に上の弟の事で相談しても金銭的、年齢的に離婚はできないから私にも早く家を出て幸せになりなと言われます。 父に私が今の彼と同棲をしたいと言うと大反対。嫌なら出ていけと言われ悩んでいます。 私はこの家にいたくない思いが強く、出ていきたいですが、家族(母と弟)がこれ以上バラバラになるのが凄くツライです。 同棲に関しては相手を父に会わせた事もないので、わたしが悪いですが、会わせたくなくて‥ 筋も通してなく、ワガママですが。 金銭的な面など感謝はしていますが、父親として受け入れる事ができず苦しいです。 毎日気をつかって部屋にこもってしまいますし、避けてしまいます。 最近では帰るとなると気持ち悪くなり手が震えてきてしまいます。 やはり私が人として大きくなって受け入れなければならないと思いますが、どうしたら良いのか分かりません。 皆さんの意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 父と母と私の関係。

    私、28歳既婚です。 父母の暮らす実家近くに住んでいます。 子供はいません。 弟がいます。 父は数年前ある金銭的な事件を起こし、アルバイト生活です。母も元々パート主婦です。 父は、莫大な借金を抱え、母の実家父の実家に助けてもらい清算しました。 借金の使い道は、主に私達家族の生活費、父の遊行費(スナック通い等々)、浮気に利用されていました。 この事件を境に母は父を非常に軽蔑しはじめました。 弟も同様です。 私も・・・。と言いたいところですが、正直母がなじる程私は軽蔑しきらないのです。 母の罵倒、軽蔑は年を重ねる毎酷くなっています。 もう、夫婦として仲良くして欲しいという感情はないです。 ただ、父を馬鹿にしたり、コケにしたり、粗大ゴミ扱いすることだけをやめてほしいのです。 母は、私が異常だといいます。父をそれでも助け、フォローしようとしている私を。 母を思う気持ちと同じくらい父も同じように思うんだと、母にとって父は血の繋がらない他人かもしれないけど、私にとってはたった一人の血の繋がる父なのだと言っても、理解してもらえないようです。 もういっそ実家に父の署名入りの離婚届を置いて、父を私の家で住めるようにしようかと思います。 もう、父と母の修復は娘の私の力ではどうしようもないものなのでしょうか。 私が父を助けること、フォローしようとすることは、母を裏切り、父と暮らすと言うことは、母と縁を切ると言うことになるのでしょうか。 まとまりがなくすみません。

  • 母の言葉にいつも傷つきます。

    今日も母の一言で悲しくなり心が折れそうなので どなたかに聞いていただきたいと思いこちらに投稿いたしました。 いい年をして文章が下手で内容が支離滅裂かもしれませんがどうぞお許しください。 今回お盆に帰省するのに航空券を予約したと姉に伝えました。 姉は楽しみに待っているねと言ってくれました。 いつも母に帰ってくるなと言われると姉に話したら 「気にしないでいつでも帰っておいで」と言ってくれます。 お盆に私が帰ることを姉が母に言ったらしく母から電話があり開口一番、 帰ってくるなと言われました。 キャンセル料がかかるからキャンセルできないと言っても、ぐずぐず文句を 言われたので勢いでキャンセルするからと言ってしまいました。 悲しくて悔しくて泣きそうになりましたが、早割の航空券なので 今キャンセルすると8,500円もキャンセル料がかかり薄給の私には痛いです。 母87歳、私(次女)62歳(バツ1子供二人)、姉65歳(既婚子供2人)、弟57歳(既婚子供2人) 実家は中国地方で高齢で病身の母が1人で住んでいます。父は10年くらい前に亡くなりました。 弟と私は首都圏に住み、姉は母の近く車で15分のところに住んでいます。 母は10数年前にがんを患いそれ以来病院に行く以外は自宅で 寝たり起きたりの生活です。 家事もできませんので、朝食はパンとコーヒーを一人で支度し 昼食は姉が毎日作って母に届けています。 夕食は給食(老人向けの仕出し)を頼んでいます。 私は年に多くて2回帰省しますが、たいがい母は帰ってくるなといいます。 理由は自分は何もしてやれないし、帰省費用がもったいないし、 帰ってくると姉夫婦が私を駅まで送り迎えしたり夕食を食べに連れて行ったりと 迷惑をかけるからだそうです。 5月連休前に母から「お正月に帰ってこなかったがなんで帰ってこなかったのか、 自分が生きているうちに帰ってきて」といわれ帰りました。 こんなことは初めてです。 ところが帰ったら帰ったで姉に迷惑かけるから帰ってくるなというのです。 母の頭は正常です。(頭がぼけているとかそういうことはありません) 私が離婚してから(25年以上前)と母が病気を患って自分が動けなくなってから 特に私を邪険にするようになりました。 私が思うのに弟は母思いで毎月の仕送りや月に数回は実家に帰り母の様子を 見ています。 家の手入れや必要な経費はすべて弟が負担しているので母は弟には従順です。 また姉にも毎日食事を用意してもらっているので我儘は言いますが姉に感謝している 様です。 私は帰省した折には母におこずかいを渡していますしお歳暮など送っていますが 母に対しての気遣いが足りていないと母は思っていると思います。 私は母の大反対を押し切り離婚し、子供たちを姻家に残してきました。 残してきた子供たちのこと(現在成人している)をいまでも責められます。 母親としてよく平気で子供をほおっておけるものだと心配にならないのかと。 経済的にも子供たちの方がとても裕福でたまにメールしますが3回に1回程度 返事が来るくらいです。 私の元嫁ぎ先は裕福な家柄で母はそれを内心とても喜んでいたので 離婚となった時の反対は激しかったし離婚すれば親子の縁を切ると言われました。 それでも強硬に離婚しました。それで良かったのかどうかわかりません。 今私は生活で精一杯で母親の面倒や仕送りなどできません。 年2回程度母の様子を見に行くくらいです。 実家は昔商売をしていて裕福とは言えない家庭でしたので母は いつもお金の苦労をしてきました。 ですから姉は年金生活ですが自宅もあり、夫も元気で悠悠自適、 弟は上場企業の役員でそこそこの収入があるのに、 私はカツカツの貧乏生活なのが気に入らないのでしょう。 それもこれも親の反対を押し切って離婚したせいだと思っているのでしょう。 中学、高校の時から姉や弟はまじめで成績もよかったのに 私はひねくれて親にも心配迷惑をかけました。 だから今だに私を嫌うのでしょう。 思えば母の言うことをあまり聞き入れたことはありませんでした。 私が悪いのですが母からの一言を聞くたび傷つき悲しくなります。 子供のころからあまり母からの愛情を感じたことが少ないです。 この年になって母親に受け入れてもらうにはどうすればよいのか 教えて頂きたいです。 もう母に会いに行かないほうが良いのでしょうか? このままでは母を憎んでしまいそうです。

  • 認知症の母

    認知症の母が私には居ます私は既婚で隣町に住んでます 兄弟は40前で独身父ががんで入院中母の信仰が進みかかりつけから認定を受けてくださいと言われました 弟は40にもなるのに何事にも私をすぐに頼ります 医者に昨日行ってきたらそろそろ認定を受けてくださいと言われたので明日あさって平日休みなら役所に行って来てと私が言うと返ってきた言葉は一緒に行って・・・ですよ、驚きましたこの人男?40歳?なんでパートし家庭を持ってる隣の町に住んでる姉に何でも頼るのか? 主人にも弟の子と頭がおかしいんじゃないか?子供じゃあるまいし・・・なんでもかんでもわたしに頼んで跡取りだろうと言われて私も嫌な気分でした そこで皆さんに聞きたいのですが 皆さんがこの弟の姉ならなんて答えますか? 弟は執念深い性格自己中心的な人で言われたことは俺は根に持つと自分でも言ってました それから将来的には私の実家で2世帯なんで下の私の親の部分ただで住ませるから親の面倒は姉夫婦が見てと言われてますが私たち家族は賃貸に住んでるのでOKはしたものの あまりにも身勝手自分で何もしない弟なんで断ろうかと思うときもあるが自分の親なんで面倒はみたいです でも今は別暮らしなんで出来る事が出来るが無理は無理わざわざ隣町の姉に頼るなって言いたいけど言えません 私は昼間はパートしてることも弟は知ってますでも平気で休ませます 同居したらいくらでも面倒は見れるけれど今は別家庭なんでそれなりに家賃や光熱費も食費もかかります 主人と私で稼いでやっとだとも話してますが彼は分からないみたい住居も親と折半で建てたから俺のうちだくらいの頭です なんてこの弟に言い聞かせますか?先行き同居はしない方がいいですか?お力ください

  • 母が・・・

    前回、統合失調症の弟のことで相談させていただき、あれからのことなのですが・・ 母親は、私の弟へ対する態度が気にくわないと、弟を連れて引っ越しました。要介護3の父を置いて。私が若いころから両親は不仲で(というより、若いころの父への欲求不満が怒りへ変わり、それを許せないようです)、今では「若いころは俺はたくさん迷惑をかけた。ほんとうにすまなかった。ほんとうにありがとうございます」と言う父に対し、「死ね」とまで言っている母でしたから、私と父を置いていったのだと思います。 そんな母ですが、このまま放っておくわけにはいかず、しかし私だけがうわべだけ取り繕い反省したふりをしたって母のためにはならないと思い、母へ手紙を書きました。家族を許すことはほんとうに大切だということ、弟のことは私が言いすぎたことを謝り、だけど弟のことはほんとうに大切に思っているということなどです。ただ、私は離婚をしているのですが京都から子供を連れて帰ってきたとき、何度か遊びには連れて行ってくれましたが肝心なときには「お前が悪かったんだから」と知らぬふりをされ、貧乏が原因でいじめにもあった子供たちが荒れた時期にはダメ親子だと怒り、それから子供たちが社会人になるまで無視をされていましたので、そのときの子供たちの心の傷は今でも残っているということも書きました。(長く、読みづらくてごめんなさい) すると、「今までいくらか金を援助してやったのに生意気言うな。全額返せ。お前らみんな死ねばいい」といった手紙をつきつけられました。また、彼氏のいる25歳の娘に対し、「性的欲求を満たすためだけに○○さんと付き合っているのだろう」「こいつは妊娠した女です」「この手紙をお前の会社に持って行ってやる」などと書かれていました。娘はたしかに高校生のときに妊娠してしまったことがありますが、当時は泣いて反省し思い出したくもなかっただろうことを・・ 実際に、私の古い友人や近所の方などにはこの手紙のコピーを配っているとのことです。 父は年金をもらっていますが、それをこちらに譲ってくれるつもりはないようです。しかし、年金は母に振り込まれても父は私と住んでいますから、金銭的にも不安です・・父の貯金は500万はあると以前母から聞いていますが、それはすべて母名義の口座に振り替えられています。そのうちの300万を、同居したてのころに「これをしばらく家の生活費としなさい」と預かったのですが、これを返せとも言ってきています。私が働き、父を施設に預けるなりするしかないのかもしれませんが・・父はどうしても施設にはいきたくないと言います。父にも非はあったのですが、今まで、人生の半分近くを母からののしられ(聞いていると心理的虐待ではないかと思うほどです)、それでも母に感謝し謝り続ける父を、なんとか望み通り最期まで家でみてあげたいというのも正直な気持ちです。 本当に長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。 解決法を探すべく、今から役場の福祉課に行ってまいリます。 なにかありましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。 そして母は、精神的に問題があるのでしょうか・・?

  • 【父】離婚したほうがいいのでしょうか【母】

    父57歳、元漁師で船員年金(十数万)と母54歳 パートで月(7万くらいで)暮らしています。 でもそれでは生活していけません。 借金が200万以上あり、サラ金から何社も借りています。 理由は父のパチンコとお酒を飲むこと。 なので父はフリーターみたいに働くのですが、すぐに仕事を飽きてやめてしまいます。 今週からは居酒屋で日5000円で雇われているのですが、パチンコや酒に消えてたらどうもこうもなりません。 借金だけではなく、父の性格にも問題があり、ちょっとしたことで切れたり、いうも何かイライラしています。 母は離れて暮らしたほうがいいのではと行っているのですが、月7万で家賃や生活費、その他いろいろで暮らしていけるのでしょうか? 私を含め子供たち援助すればいいのですが姉は自分の家庭で精一杯、弟は新入社員で自分のことで精一杯、私は本当は自分のことで一杯だけど、仕方ないから父2万、母3万を仕送りすればいいかなとか)考えたり後は補足に書きます

  • 兄の自殺を母のせいにする姉。

    皆さんにお知恵を貸していただければと思い、書き込みさせていただきます。 私(28歳・独身・病気になり仕事ができなくなり、現在無職ですが、何とか自分で生活しています)には14年前に自殺で他界した兄がいます。 その上に、32歳の姉(一年経たずに離婚し、現在3歳の子供がいます)がいます。母はとうに離婚しており、父親とは疎遠です。姉は若い頃からなんだかんだと理由をつけて、仕事も始めてはすぐ辞め、一人暮らしの母のすねをかじって生活・・・の繰り返しでした。 姉は離婚後、子供と生活をしていますが、仕事もせず、母からの援助と母子手当てなどで生活をしている様です。 姉は、金銭的に生き詰まってくると、、お酒を飲み、母に『兄(弟)が死んだのはあんたのせいよ』とか『私は親の愛情を受けずに育ったからこんな風になったんだ』など暴言を吐いてくるそうです。 実際、兄には遺書はなく、自殺の原因は不明です。けれど、そう言われてしまうと母も自分を責め、自分の生活も苦しいのに姉にお金を出してしまう様です。 母は歳が60近く、毎日昼夜パートに出ていて、金銭・体力・精神的にも大分参ってしまっています。こんな状況ですから、同居したとしても上手く行くはずはないと思い、私は母と姉の同居には反対しています。 同じ親に育てられたのにどうして母に対してそんな事が言えるのか、私には姉の言動が理解できません。姉に自立した、人の親として強く生きていってもらうには、どうしたらいいのか・・・・悩んでいます。 何か良いアドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 母が家事をしなくなりました。

    家族構成 父(47) 母(40) 私(姉20) 弟(13) 私が仕事上実家にいることが少なくなり、母は居酒屋を経営しております。 父は仕事で帰りが遅いですが、母が家事をしなくなってから自分の身の回りと弟の晩御飯の面倒を見ていてくれていました。 弟は野球部に所属していて朝練のため朝早く、部活は帰りが遅いです。 母は弟の朝ごはんも作らず、寝ています。 最悪、居酒屋帰りにパンでも買ってきて朝弟が一人で食べて学校に行けるようにしてくれればいいんですが、それすらもしてくれない。更には居酒屋が休みの日、弟がお腹空かせて部活から帰ってきても母は寝ていたり友達と出かけてたりで弟に手料理を作るところを最近一切見ません。 食べ終わった食器がたまりにたまってカビが増えることもありました。 実家に帰るたびに父から母の相談を受け、私も前までの母に戻ってほしいというもの反面、母への怒りが溜まりどうしていいかもわからずここに相談することにしました。 父も私も弟も母に何回も言いましたし、父が離婚の話を持ち出しても母は話を聞こうとせず、 「忙しい」「宴会の予定がある」と言い訳をします。 実際私が店に行ったところ、一組二組程度のお客さんがいる程度で忙しいとは思えないし、閉店時間が1時なのですが3時4時になっても帰ってこないのが日常になってしまいました。 弟がまだ中学生でも母親が朝ごはんを作ってくれず、お腹すいたまま学校に行ってる環境は教育にも悪いし、とても心配です。 私が実家にいるときは私が家事をしていますが母からありがとうの言葉すらありません。 説明不足かもしれませんが私はどうしたらいいのですか(;_:) 返答お待ちしてます。

  • うちの母を、どう思いますか?

    私は、兄一人、弟一人、そして真ん中の、妹であり姉が私です。兄は自立して一人暮らしを、私はパートで単独別世帯主の立場で母と弟と暮らしています。弟は私より月収低く、父の扶養に入り、数万円の稼ぎのフリーター、バンドマンです。父は出張で一人暮らし。母、正社員です。弟をかわいそうとかばっており、お金無くなれば無心します。私にはしませんし、ありません。どうして弟を庇うのでしょうか…。弟と私への対応をこのように(単独別世帯主は母の意向によりそのように対応しました)、私と弟とに対して、差別をつけられてしまうのは、単に母の好き嫌いなのでしょうか…(弟は許すが、私はダメ、というように…)。客観的に見て、または母の立場から見て、どうなのでしょうか…私は、嫌われていますか?私は、今のまま頑張り続けなければならないのでしょうか…。皆さんの感想や意見をお待ちしております。

専門家に質問してみよう