• ベストアンサー

心療内科のこと

以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2640164.htmlでお世話になったものです。 会社に行こうとしたら体の具合がまた悪くなってしまい、会社から「戻って具合が悪くなったら困るから、完治するまで休養するように」と言われ、完治するまで休職することになりました。 具合が悪くなった日に、病院に行き、  ・具合がまた悪くなってしまったこと  ・気分が下がってしまい、涙が止まらないこと  ・不安感が続き眠れなくなっていること  ・会社から完治するまで休養するように言われたこと 以上の点を医師に伝えたのですが、医師から「薬を飲めば明日からでも行けるでしょ?」と言われました。 どうしても辛いということを言うと「じゃあ、10日くらい休む?」と嫌そうに言われました。 少し前から「具合が悪いのは会社が原因なんだし、やめれば?」とか「もう無理だね。」としか言われず、「でも事情があるから会社を辞められない」と言うと、「じゃあ割り切るしかないね」と言う返答が続いていました。 病院に行って医師と話すと気分が落ち込んできてしまい、今もこの前の医師の態度、言葉が頭から離れず余計具合が悪化してしまいました。 これは普通の対応なのでしょうか?どこの病院もそうなのでしょうか?

noname#22852
noname#22852

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CTMS
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

私も現在同じような状況(鬱病にて休職中で、復帰できず一度期限を延長した)なので、とても他人事と思えませんでした。 私がかかっている心療内科の先生も、時々態度や言葉遣いがぞんざいになる時があって、「私が何か気に障る事でも言ったかな・・」と無駄に気にしてしまう事がありますが、alohalo2さんの主治医程、無理解ではありませんでした。 私の場合は、休職期限が当初は3ヶ月でしたが、その時期が迫ってくると再び具合が悪くなり、また、復帰か退職か、今後の人生をどう考えればいいのか訳が分からなくなった事などを合わせて先生に相談し、結果は休職期間延長になりました。 その時先生は、「具合が悪くなった事ももちろんだけど、考えがまとまらない、思考が堂々巡りしている状態という事が、まだ鬱病が改善していない為の症状じゃないかな?」との話をされました。 alohalo2さんも、私と同じ状態ではないにしろ、少なからず「自分でもどう考えていけばいいのか分からない」心境ではないですか?もしそうであれば、それ自体が鬱病の症状なのかもしれませんよね。そしてこれはあくまで素人の意見なのですから、本来なら主治医がそれを指摘して、適切に治療するべきなのでは・・? 私はその後も通院・治療を続けて、2回目の期限がもうすぐ迫っていますが、前回の頃より格段に頭の中がクリアーで、開き直り(笑)にも近い心境になり、復帰も近いかな・・と感じています。 他の方も回答されていますが、通院するだけで心の負担になるような病院にはさっさと見切りをつけて、他の病院にかかられてはいかがでしょうか。 あと多分、鬱病に「完治」はないと思います。今後も自分の心と身体の調子を見ながら、悪い時には先生と薬のお世話になって、長く付き合っていきながら「緩解・寛解」を目指すんだと思います。その為にも、少しでも相談しやすい先生の方がいいんじゃないかなあ。 偉そうに自分の事ばかり書き連ねまして、すみませんでした・・。

noname#22852
質問者

お礼

現在休職中との事。お辛い中、ありがとうございます。 私も「気に障る事を言ってしまったのかな」と気にしてしまう事がありました。 >私と同じ状態ではないにしろ、少なからず「自分でもどう考えていけばいいのか分からない」心境ではないですか?もしそうであれば、それ自体が鬱病の症状なのかもしれませんよね。 はい。そうです。気分のムラもありますし、自分でどう考えていけばいいのか分からなくなっています。 そのなのに私が「今、一番辛いのは体よりも心の方が辛いです」と言っても「明日から行けるでしょ?」との対応でした。 医者は変えようと思います。 経験談なども書いていただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • koik
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.7

はじめまして。 うつ病歴5年のものです。 その医師がどうであれ、疑念を抱いていらっしゃるようでしたら、 他の心療内科を訪ねてみてはいかがでしょうか。 医師との相性って、治療の上でとても重要なファクターだと思います。 私事ですが、引越し等々理由はありますが何度か転院して、現在の 信頼できる心療内科医にめぐり合いました。 投薬も大事ですが、日々の心のケアも大変大事だと思います。 ご参考になればよいのですが。

noname#22852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >医師との相性って、治療の上でとても重要なファクターだと思います 昔、心療内科に通ったことがありますが、今回のような対応は初めてだったので、医師との相性は治療の上でとても重要なことだと分かりました。(自分の病状も悪くなってしまったので・・・) >私事ですが、引越し等々理由はありますが何度か転院して、現在の 信頼できる心療内科医にめぐり合いました。 私も信頼できる診療内科医に巡り会うよう、病院を変えようと思います。

  • pekoko
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.6

私にはその先生の言っていることがわかります。 私の先生もそんな言いかたします。 でも、私はひどいとか思いません。 ようは、その先生との信頼関係がいかに築かれているか。だと思います。 私は主治医と信頼関係ができているので、そのようなことを言われても 分かります。 その先生と合わないのなら、病院をかえた方がいいんじゃないでしょうか。信頼している先生からなら、言っていることが納得できると思いますよ。

noname#22852
質問者

お礼

信頼関係ですか・・・ そうですね。そうなればいいんですが・・・ 病院を変えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

もう病院変えても良いんじゃないかな?病院ってのは病気を治す為に利用する場所なんだからさ。心療内科で言えば少しでも悩みを軽減する為に利用する場所。 むしろ病院(っていうかその先生)が貴方を悩ませるこんな状況では、その病院は利用しない方が良いですよ。転院を要請しましょう。心療内科は他にもいっぱいありますから。 っていうかその先生、ホントに医者?免許持ってる?ホントに専門的にその分野の事について学んできたのかな? 言動だけ見てもホントに大きなお世話だよね。『薬を飲めば明日から行けるでしょ?』って。それは本人の事情次第だっつーの。会社に『完治するまで休養するように』って言われたんだっつーの。 彼って、全く自他境界が確立されてないという精神医学を学ぶものとして致命的な欠陥持ってるよね。聞いた事ないよ、こんな医者。

noname#22852
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔、心療内科に通ったことがありますが、このような対応は初めてでしたので、戸惑ってしまっていました。 そうですね。心療内科は、他にもたくさんありますし、病院を変えた方がいいですね。近くでいい病院があるか調べてみます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 観点がずれてきているような気がします。 休みたいのでしょうか?直したいのでしょうか? 体の調子が悪い原因は会社にあるとして、この場合ただ会社から10日間離れてもその期間の間は楽になれるかもしれませんが、明日から行かなくてはいけないとなるとまた元の具合の悪い体に戻ってしまいます。 つまり、もし復帰したい気持ちがあるのなら、この原因を取り除くもしくは乗り越える必要があると思います。数日間の休職はそれが目的でもあるんです。逃げる事が目的ではありません。 でも、例えば会社でいじめられている…となると、休んだところで何も解決しませんよね。戻れば、またいじめられるんですから。ただ、休職中に精神的に強くなっていじめなんか吹き飛ばすくらいの神経になれば話は別ですけどね。 まっずは原因を突き止めて(これが一番大変なのかもしれませんけど)、逃げられるか、乗り越える必要があるか…などを先生に話してみるのが先決だと思います。でないと、1年後も一緒かもしれませんよ。 ふぁいと。 でわ!

noname#22852
質問者

お礼

キチンと完治させるため、休みたいし、治したいです。 >つまり、もし復帰したい気持ちがあるのなら、この原因を取り除くもしくは乗り越える必要があると思います。 それは分かっていますが、どうしたらいいのか分からなくなっているんです。 >逃げる事が目的ではありません。 復帰したいと思っていますので、逃げるつもりはありませんし、逃げようとも思いません。

noname#39102
noname#39102
回答No.2

とても「診療内科の医師としての普通の対応」だとは思えません。 「「具合が悪いのは会社が原因なんだし、やめれば?」とか「もう無理だね。」としか言われず、「でも事情があるから会社を辞められない」と言うと、「じゃあ割り切るしかないね」という」 上記の発言は、まるで患者の心情を無視した素人の返答だと感じますので、私ならすぐに病院を変えますね。 一口に「医師」とはいえ、その「能力」も「適正」も様々だと思いますし、自分と医師の「相性」というものもあると思いますので、信頼できる先生や病院を見つけ出すのはなかなか大変でしょうが、通院することで症状が悪化してしまうなんてナンセンスです。 「辞めたくても辞められない」 「割り切りたくても割り切れない」 だからこそ悩んで、心と体のバランスがとれないでいるのに…(-_-;) 私も心療内科への通院歴がありますが、こういった病院や医師は、薬の処方やカウンセリングで患者の心を軽くし、様々な症状を軽減したり改善に導いてくれたりする所だと認識しています。 手術して治すワケにいかないのが心の病気ですので、治すのはあくまで「自分の力」だと言うことだけは肝に銘じて、病院や医師や薬に依存しないように私は心がけています。 「心の病気だから 解雇!!」ではなく、「完治するまで休職」として下さる会社であるだけ、ラッキーだと思うので、後は、貴方の苦しみに心から共感して下さる先生との出会いを求めて、違う病院を探してみてはいかがでしょうか?

noname#22852
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「辞めたくても辞められない」 >「割り切りたくても割り切れない」 >だからこそ悩んで、心と体のバランスがとれないでいるのに…(-_-;) 書いていただいたとおりです。 それでも会社側が完治するまで休職させてくれるということだったので、有難く思い、キチンと完治し、行けるようにしたいと思っていました。 しかし医師は話をちゃんと聞いてくれないので、やっぱり医者を変えてみようと思います。

回答No.1

病院を変えましょう。 医師も人間ですから色々な人がいます。 まして大勢の患者の診察をしていればぞんざいな口をきくかもしれません。 心療内科より精神神経科を受診してはどうでしょうか。

noname#22852
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院を変えたほうがいいんですよね・・・ 自宅の近くの病院のことが良く分からないので、一番近い病院にしてしまいました。 >心療内科より精神神経科を受診してはどうでしょうか。 心療内科と精神神経科ではどう違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • 心療内科にかかったけど医師が信用できない

    以前「心療内科にかかったほうがよいか」という質問をしました。 参照(http://okwave.jp/qa2969375.html) 本日、内科と消化器内科とともに心療内科をかかげている医院ににかかりました。(心療内科の単科や精神科に抵抗がありました) 医師に食欲不振、不眠、嘔気、便秘&下痢などの症状を伝え、仕事のことばかり考えて緊張し、逆に簡単なミスが多くなったことを話しました。 すると不安症、心身症、うつ病の入り口にいると言われ、「今すぐに休職してください」と言われました。 その医師も私のことを気遣って言ってくれていると思ったのですが、「24時間動いている病院で、新人看護師の身分で急に明日から仕事を休むということには現実的には難しい。明日、上司と相談します」と返答したら、 「あなた分かってないね。そんなことを言っている場合じゃない。今すぐにでも上司に電話して休みなさい。でないとあなた死にますよ」と強い口調で迫られました。 正直、仕事が怖くてイヤになっていますが、その医師の対応に恐怖感を覚えました。 医師は本当に私の体を心配して言ってくれているのかもしれませんが、患者に対し上記のような対応をとる医師に、休職や転職の相談をしていくことに不安になります。病院を変えるべきでしょうか?

  • 心療内科に行ってきました

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4512773.html 質問NO4512773でご質問したものです。その節は皆様ありがとうございました。  結局、その後、結局心療内科に行き、現在、通院しています。おかげさまで不安も多少和らぎ、寝つきも少しは改善しつつあります。  病院ではアモキサンとレスリン、ハルシオンというお薬を処方してもらいました。医師は「うつ入っているかな?」程度にしかその時はおっしゃってくれなかったのですが、これらの薬から推察するところ、結局、うつ、抑うつ、不安症、神経症などいろいろな言葉がありますが、私はどういう症状であったのでしょうか?少し心が疲れていたのでしょうかね?

  • 心療内科と診断書

    質問させてください。 仕事の職場環境が変わったこともあり半年以上めまいや吐き気が始まり 一つ目の心療内科で自律失調症と診断を受けました。良い先生だったのですが 外来の為月に二回しか診察してもらえず、処方された薬が合わなかった時 急きょ紹介書無しに他の心療内科で見てもらいました。通いやすい方を…と思いそのまま新しい方に通ってます。 しかし結局体調は悪化する一方で、とうとう職場でしゃがみこんで動けなくなり、その場で 上司に相談して休職することにしました。なので診断書を書いてもらったのですが 『一か月の休養』とのこと。正直、一カ月では治る気がしません。 医者のおっしゃることなのでそのまま従い、会社にも提出したのですが周りも疑問に思ったそうです。 体調悪い時に、半年に一回みんながもらえる連休で2週間休んだことがありますが、それで体調が良くなったことはありません。むしろ連休明けの反動がひどかったです。 他の自律神経失調症で休んだことのある同僚たちは三カ月単位、1年近く休職していた人も多いです。 しかし新しい病院の先生は、配属を楽な方に変えてもらって様子をみなよ、まぁ、したければ休職の診断書はいつでも書くよ?と、休職を元々勧めていない印象でした。 休職は私も考えていなかったのですがここ3週間の体調の急変からもうこれは限界だ!と感じたため、お願いしたのですがあまり長く休みたいというと怠けたいだけだろうと思われる不安がありどうしても言えませんでした。 正直、少なくとも3ヶ月は休みたかったです。もちろん体調が良くなれば1カ月でも2カ月でも早めて復帰する気持ちはあります。 ただ後一カ月…と思いながらの休職と、いつでもいいから治ったら復帰しよう、という心構えが変わります。 前置きが長くなりますが (1)新しい心療内科ではなく、元に通っていた心療内科へまた通いなおしたいのですが何も言わずにしてもいいのでしょうか? (2)もし休職を延長することのなった場合、その診断書が最初に提出した病院と異なっても問題ないでしょうか? 病院をあちこち変えるのは良くないと思うのですが心療内科の先生によって診断の仕方や処方も大分違うので 自分の安心できる方の元に通いたいと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 良い心療内科ありませんか?

    こんばんは。 ここ2ヶ月位心療内科にかよっています。 きっかけは会社での人間関係でしたが、もともと気にしすぎな性格も有り、会社を辞めても一向に良くなりません。 1日中気分は落ち込んで憂鬱だし、同棲してるので色々しにくてはと思うのですが、何もする気になれずテレビも耳に入らずぼーっとして時間ばかりが過ぎてしまいます。今までは、彼さえいてくれたら、、、みたいな感じだってのですが最近はあまり話も出来ません。  一人になりたいのですが独りぼっちはしんどく、ひたすら色々考えては涙を流しもっとゆううつになっていきます。 病院はきっかけが会社だったので大したことない有ろうということなのか抗不安剤と睡眠薬しか出してくれません。 姉に聞いた所、弱い薬らしく1錠くらい飲んでもよくならない。抗うつ剤がないのはおかしいといわれました。 病院で今日憂鬱で薬もきいてるのかわからないといったところ、憂鬱には理由が有るんだよ。といわれ、結局様子を見ましょうということになりました。 憂鬱の理由、、、ありそうななさそうな、正直わかりません。 私がおかしいのでしょうか? これで病院を変えようと思いました。 姉には自分が通っていることも有り、慈恵医大を勧められますがすこし遠いのと、こんでるのがちょっと、、、。 八王子辺りに、どこか良い病院で待ち時間の少ないところはありませんか?立川でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 心療内科について教えて下さい

    年末に心労で倒れて、中度のうつ病と診断されました。鬱になったのは初めてで、週1日病院に通いはじめて、2ヶ月たちました。30分間一週間の様子を報告して、毎週薬をかえられます。そのため、薬によって、症状が毎週変わり、頭痛など、体中がいたみ、考えることや、気力がドンドン失われて、暗くなったり、だんだん悪くなっているような気がします。 私は、心の状態をやわらげたり、心理学的に分析して、良い方向へ導いてくれるのが、心療内科だと思っていたのですが、実際は、具体的アドバイスもありません。診察後は、いつも嫌な気分がして最近では、診察直後かなしくなったり、がっかりします。診察の次の日が一番気分が悪いです。先生の言われた事を守って、今は、自宅で休養してますが、全然心の方がやすまりません。先生を替えようとしても、主治医は替えないのが病院の鉄則だからっていわれました。 脳は大切な部分なので、あまり薬をのみたくないし、薬害とかもあるし、最近薬に振り回され、症状が悪くなっている自分にきずきました。先生は悪い人ではないのですが、診察後気分が悪くなるのは相性があわないのではとも思います。最近はどういう風に先生に対応したら、適切な処置もらえるかがきになって、本末転倒ぎみです。 鬱治療の経験の在る方、心療内科の治療方法や、何か良いアドバイス、おねがいします。

  • 旦那に心療内科の受診を勧めたい

    ここ1週間ほど、旦那の様子がおかしいです。 気分の浮き沈みが激しく、些細なことで急に激怒したりします。 口数も減ってきています。 食欲は普通です。 旦那は元々メンタルが弱く、出会う前にうつ病を患い、休職していたこともあるそうです。 最近仕事の勤務時間が変則的になってきたり 業務も多忙のようなので、 それらが原因で症状が来ているのかなと思います。 一言にうつ病と言っても、調べると色々種類があるようですし、重度かどうか…それによって接し方も変わってくるようなので、病院できちんと判断してもらい治療していきたいと思います。 そこで相談なのですが、どのように受診を促せばいいでしょうか? 恐らく主人は自覚もないし、プライドも高い人なので素直に話しても 『そんなことはない!そんな病院行く必要はない!』と怒鳴られそうです。 そのイライラから症状が悪化するのも怖いです。 何かいい勧め方…アドバイス頂けませんでしょうか?

  • 心療内科って?

    信じていた人に裏切られました。 一週間ほど経ちますが、ずっとツラくて立ち直れません。 いろいろ考えるほど、もう死んだほうがマシだって思ってしまいます。 つらくてどうしたらいいのかわかりません。 仕事中もすぐに情緒不安定になって涙止まらなくなってずっと席をはずしています。 長時間席はずした後だと回りから白い目で見られてる気がして、ますます怖くなって帰れなくなって更に涙がでてきます。 信じていた人も同じ職場のしかも前の席で、同僚とヘラヘラ笑ったりしています。 知り合いに一緒に行ってあげるから病院にいったほうがいいよって言われました。 なんだか、気分に波があって、調子いいときは人の冗談にも爆笑できて、いろいろやる気も出てきて、その出来事を思い出しても、「どってことないじゃん」って思えるのに、調子悪いと、「どうして?なんで、つらいよ」って、どうしょうもなくつらくなって何も手につかなくなります。その波が一日数回あります。 さっきまで笑ってたのになんで?みたいな状況です。自分でも自分がわかりません。 心療内科にいったら、精神安定剤みたいなものがもらえるのでしょうか?私としてはそんな手軽に飲んじゃいけないものだとおもいます。 もし飲んで楽になったら、これから先少しでもつらいことがあると、癖になって飲んでしまいそうだからです。 でも今、楽な状態ですが、またつらい波がきて自分でも自分が抑えられなくなって死んじゃったらどうしようとか思います。 (1)こんなことで心療内科にいってもいいのか? (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 心療内科にいきましたが、

    25才の女性です。 元から精神不安定なところがあったのですが、精神科や心療内科にお世話になることもなく今までやってきました。しかし2ヶ月程前から仕事での過度のストレスで体調が悪くなり、どうしようもないほど気分がふさぎ、なにに対してもまったくやる気が起きません。なにもなくても自然に涙がでてきてしまって、食事も1日1食たべるかたべないかという状態が1週間以上続いていました。調子の良い時もあるのですが、すぐにふさぎこんでしまいますし、他人に気付かれないよう明るくふるまった後はひどい頭痛に襲われます。2ヶ月前には原因不明の腹痛で救急車で運ばれたこともあります。 かなり辛かったので心療内科にいき、仕事のストレスについて話し出すと「そんな仕事やめればいいじゃない」途中で言葉をさえぎられ、不安障害と言われ「ストレスでそうなってしまうのは当たり前のことで、病気じゃないですよ。あなたがちょっと弱いだけです。」といわれすごくショックでした。ストレスでそうなってしまうのは当たり前のこと、といわれたのはちょっと救われた気分だったのですが弱いといわれ「やっぱり自分はだめなんだ・・・」とよけい落ち込んでしまいました。その言い方もおだやかな口調でしたが、そっぽを向いたままスラスラ台詞を言うような感じでしたし、自分の性格に関しても「友達も多い方ではないよね」とか「社交的ではないよね」とか私の気にしている部分をズケズケいうのもとてもイヤでした。 一応薬が出たので無理矢理食事をし、飲みましたが吐いてしまいました。 私がまいってしまっていて先生の言葉がヘンに聞こえるのでしょうか。それとも病院を変えた方がよいのでしょうか。今の私には正常な判断ができそうにありません。

  • 心療内科へ行くべきかどうか。

    2年半~10ヶ月ほど前まで、深刻なほど辛い状況で心療内科へ通っていました その頃のことは、はっきり覚えていません 病院に行かなくなったのは、普通に生活もできるようになったと思い 自己判断で通うのを辞めました また病院へ行こうか悩んでいるのは、 人の顔色でひとつで落ち込んでしまったり 自分のちょっとしたミスでその夜は涙がとまらなくなり 自分や他人にイライラし、自分が制御できません そんなことは、誰にでもあることだと言い聞かせて 我慢していましたが、 私のマイナス思考は拍車がかかるばかりのようです このことにより、夜は寝れない日も続いたり(寝れる日も続いたり) 関係あるかもしれませんが…持病のアトピー性皮膚炎も深刻です これくらいのことで、再び心療内科へ行ってもよいのか悩んでいます またなかなか脱出せないような気もして怖いのです

  • 心療内科に行ってみたいのですが...

    夏頃から前まであったやる気(勉強や用事、その他もろもろ)が全く起こらなくなったのと、寝ても寝ても眠気が取れずしんどいです。学校ない日などは10時間以上寝てしまうことが続いてます。こんな調子なので授業も前のように集中出来なくなりました。 休みが明ける前の晩には、理由も分からないのに急に涙が出てきます。 学校も行きたくなくなります。結局は無理矢理行きますが...。 うつのこととか調べてみて、非定型うつの症状にはかなり当てはまりました。けれど、ただの甘えなんじゃないかと思ったりして今まで病院へ行けずじまいだったのでこの質問をさせて頂きました。 かなり悩んでるので良ければ回答お願いします。