- ベストアンサー
- 暇なときにでも
質問の締め切りが出来ない
06/12/30 16:29 「IEの「アドレス(D)に履歴が残らない?。」 コンピューター [家庭向け] > Windows > Windows XP と質問し ご回答頂いた方々に御礼申し上げながら「締め切り」作業をしましたが 「入力内容に誤りがあります」 「この質問には既に良回答が選ばれています」と出で 同じことの繰り返しでそれ以上進む事が出来ません 以前何回か質問し 締め切りもスムーズに行ったのですが?
- tmoyan
- お礼率52% (18/34)
- Windows XP
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合サイトに問題が生じている可能性もありますが、「入力内容に誤りがあります」は回答の自信度や登録IDなどの入力間違いなどの可能性が高く、また。>この質問には既に良回答が選ばれています。は二度ポイント付与作業が行われた可能性があります。基本的には締め切り手順に齟齬があった可能性が高いようです。
関連するQ&A
- 締め切り済みにならない
教えて!gooで回答を締め切る時、回答に対して、良、次点にチェックを入れて締め切っても、質問履歴の回答の所が、受付中のままで締め切り済みになりません、いかにすれば締め切り済みになろのですか、教えて下さいお願い致します。
- 締切済み
- Windows 95・98
- 締切済みの不具合について
質問を投稿し回答を頂きお礼を付け締切操作をしました ところがマイページを見ると良回答と赤字印の回答が表示されており締切済みになっていません 操作方法が間違っていたのかどうかわかりませんが締切済みにする方法を教えて下さい
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 締め切り済み質問の閲覧で
締め切り済みの質問で良回答しか表示されない質問とすべての回答が表示される質問があるのはどうしてでしょうか? 最近この良回答のみ表示されるケースを見かけるようになったのですが、いつからこのシステムが導入されたのでしょうか? 調べ方が悪いのか、わからなかったので教えてください。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 質問者が締め切りせずに退会していたら?
質問者が質問を出し、何件かの回答があったとします。 誰が見ても良回答で解決出来そうな回答があっても「良回答ポイント」は 質問者の権限にゆだねられます。 さて、質問者が締め切りしないまま退会してしまったら、その質問の「立場」は? 皆さんの意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 一覧で締め切り済みなのに『良回答』ではなく『締め切り済み』…
一覧で締め切り済みなのに『良回答』ではなく『締め切り済み』… 4月のマイページの仕様変更に伴って、必ず質問者が良回答者を選択してからの締め切りするシステムに変更されたはずです。 しかし、先日某カテゴリーにおいて、4件ほどの回答があったのに『締め切り済み』となっていました。 もちろん、この質問において良回答者はいませんでした。 これはどういうことなんでしょうか? 質問者が自ら締め切ったわけではなく、教えてgoo側から強制的に締め切られた…と解釈していいのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 締め切り後に
締め切り後に回答ってもう出来ないんですよね? というのも、私が回答したものにお礼がついていまして、 そのお礼が質問形式になっていたんですよね。 それに回答したかったのですが、締め切り済みで・・・・残念でした。 他にも、締め切りされている質問で、もっといい方法や答えを知っていても 回答できずにもどかしく思ったりします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 締切済の表示のやり方
質問コーナーの回答欄に受付中、締切済、良回答、 とか表示されていますが、締切済と良回答の表示は どういうふうに、したら良いのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 質問の締め切り
質問の締め切りをしたいのですが、ログインして質問回答履歴で質問を選択しても、締め切りのボタンがありません。 回答は1件ありましたが、不適当なため削除されました。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答の締め切りについて
回答の締め切りについてお伺いします。Windows7です。OKWaveの質問をしてお礼も記入したんですが、2週間を過ぎてます。とメールが来ます。どこをどうクリックすると締切になるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 質問の締め切り方法
質問の締め切りが出来なくなりました。 2009年6月6日に質問番号「5021051」にて質問をしておりましたが、締め切らせて頂きたく。 ところが、締め切りの選択部分が無く、締め切れなくなりました。 事務局への連絡方法? こうすれば→締め切り・お礼ポイントの付与が出来る。 を、お教え願えませんでしょうか・・・。 ◇経緯 *質問を投稿後に、1件の回答を頂きました。 (なぜか、その翌々日くらいに回答が削除になっていました) *その後には回答が無く、(投稿後1週間を経過しておりますので、質問内容&表現が適切ではない?、関心が薄いテーマー?)締め切りたいと思いましたが、表題の通り、原因は不明ですが、締め切りの選択項目がありません。 *質問の当事者以外では元々表示されない等で、状況が分かり難い。 または、単なる、私の操作の誤り、うっかりミスかも分かりませんが→このまま質問を放置しておくのも・・・マナー&ネチケットの観点から見て良くないと思いますので、本件の場合の締め切り方法&手順を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 http://okwave.jp/qa5021051.html
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて