- 締切済み
多摩局にUHFアンテナを向けてますが、地デジが見れません。どうして・・・
当方、川崎市の読売ランドのほとりに住んでます。TVアンテナは多摩局に向けてUHFアンテナのみ設置しています。先日地デジチューナー付のDVDリコーダーを設置し、地デジ設定をしたのですが、全く写りません。???なぜなぜ???多摩局では写らないのか?アンテナを東京タワー側に向け直す必要があるのか??そもそも設定の方法が間違っているのか???誰か教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
ということで,映らないのは全くの「正常な現象」でした。設定が悪いわけでも故障でもありません。ご安心下さい。時が経てば自然に解決します。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
他の方も書いてありますが、多摩中継局からの地デジは、当分先ですので、東京タワーに向けるか、平塚中継局(エリア外だと思うので無理かもしれませんが)に向けるしかないかもしれません。
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
多摩の中継局はまだ地上デジタルの電波を出していません。 http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/shitsumon/index.html#a1_7 地上デジタル放送の電波は2009年からとなっています。 http://www.digital-zenkoku.jp/area/index.html ですのでそれまでは東京タワー方面にアンテナを向けるしかないと思います。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
書き込みのときはNO.1さんに回答に気が付かなかったが(中継塔に向けよとしなかったのでいちおうセーフ>NO.2) こういうことらしいです。2006年12月にはまだ電波出していない(^^) http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/shitsumon/index.html
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
多摩地域は多摩丘陵というくらいでこぼこです。送信塔(中継塔)方向が開けていないと映らないかもしれません。 http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/ 放送局や総務省が受信可能エリアというときは「10m高に14素子アンテナ」だから2階建て屋根馬ではまかなえない高さです。20素子アンテナも値段は大して高くないが、大きく重くなって屋根に負担です。風で方向変わる、倒れる心配もあります。 デジタル放送はアナログならゴーストになるものでも(反射波でも)つかめば映るが、ある家で映り数軒離れたご近所は受信不可もあります。周辺の家がUHFアンテナあげていれば「大きさや高さ、向き」が参考になりそうです。 自治体は全世帯難視聴とみなし、2011年までの整備計画でケーブルテレビと協力することは多いです。予算案に項目ありそう。
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
人から聞いただけなので証拠がないのですが、 「多摩の送信所は2011年に電波を出す。今はまだ」との事で、 まだ電波を出してないのだと思います。
お礼
ありがとうございます