• 締切済み

アウトルックエクスプレスのBCC配信について

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> そうなんです。送信済みアイテムの名前が変わるんです。 聞いたこと無いですね。 変わるのは名前だけで、アドレスの方は変わらないのでしょうか? いずれにせよ、一度バックアップを取って http://support.microsoft.com/kb/270670/ja OEを再インストールした方が良いと思います。 http://support.microsoft.com/kb/263837/ja また、念のためにウイルスやスパイウェアのチェックを行って下さい。 どうしても解決しない場合はリカバリをお勧めします。

41086300
質問者

補足

そうです。 まるちゃん<xxx@.xx.jp>が Bまるちゃん<xxx@.xx.jp>になるんです。 ウィルスバスターを入れていて毎日更新しているので ウィルスやスパイウェアは大丈夫だと思うのですが・・・ 念のため、調べてみます。 OEを再インストールした場合は今使っているソフトやデータは 残るのでしょうか?

関連するQ&A

  • Outlook ExpressでBCCの確認をしたい

    いつもお世話になります。 質問なのですが、Outlook Expressで送信メールを送る際に、BCCでメールを送ることがあります。 送信済みアイテムでその送信メールを開き、 「BCCにちゃんと送れたか?」と確認する場合、メール-プロパティ-詳細でBCCに送ったメールアドレスを確認する方法以外に、簡単に確認する方法って何かあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Outlook2003のBCCについて

    WinXPでOutlook2003を使用しています。 BCCに30名ほどのアドレスを入れてメール送信をしたのですが、「送信済みアイテム」にてメールを確認したときに、BCC欄にアドレスが表示されていないのです。 ;記号がたくさん並んでいるだけになっています。 アドレスの確認の方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アウトルック エキスプレス 配信

    アウトルック エキスプレスのBCCを使用して配信した時、アドレスが違っていたり配信拒否をしている人がいると配信できません その人達を抜かして配信できる方法はありますか? お願いします

  • 一斉配信 宛先同士アドレス見られず Bcc以外

    たくさんの宛先に同じ内容のメールを一斉配信したいです。それに宛先同士間、メールアドレスを見えないようにしたいです。Bccという送信手段以外に、その他の方法がありますか。教えていただきたいです。

  • Outlook express5について

    Outlook Express5でBCCでメールを送信したのですが、送信済みのメールにBCCで送った人のメールアドレスを表示することができますか? 送った先にはBCCが見えないですが、送る側でも見える方法はないでしょうか?教えていただけたらうれしいです。

  • BCCメールの使い方

    BCCメールの使い方 質問(1) to Aさん BCC Bさん BCC Cさん で送信した場合、A,B,Cのメールはどのように受信されるのですか? 質問(2) BCCメールを「送られた側(受信者)」は送信者がBCCで送ってきたことがわかるのですか? 目的 A,B,Cに其々のメールアドレスを晒すことなく、個別に同じ文章を一斉送信できるようにしたい。

  • Outlook2007、Outlook express6.0、

    Outlook2007、Outlook express6.0、 Windows mailの3つについて質問ですが、 1、Outlook2007で作成していたグルーピングアドレス(複数名のアドレスを1つにまとめたもの)を、Windows mailにエキスポート、インポートしたあとで、windows mailで、そのグルーピングアドレスをBCCに入れると送信できません。 これはどうすれば解決できますでしょうか。 2、BCCには、グルーピングアドレスをいくつまで入れられますか? 4、BCCに入れられるグルーピングアドレスの数は、メールソフトによって違いがあるのでしょうか。 5、BCCにグルーピングアドレスで(1つのグループが100人位で、グループが5つくらい)を一度に送信できるようなメールソフトがあれば、有料、フリーソフトを問いませんので教えてください。 よろしくおねがいします。

  • CC BCC について

    こんにちは メール作成時のCC BCCについて間違っているところをご指摘ください。 A・B・Cの人物がいて、Aがメールを送ります。 CC→B BCC→C の人のアドレスを入れると、 Bのメールには A(送信者)とCのアドレスがあり Cのメールには Aのみのアドレス(送信者) ということでいいのでしょうか? それと、 CCの人BCCの人もAが入力したメッセージが送られるということでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OUTLOOK BCCの上手な使い方

    はじめて質問します。 先日メールを同報送信する際、BCCをCCで送っちゃいました。 当然、相手先には他のメールアドレスがばれてしまいました。 ちゃんと意識して、連絡先から登録済みのグループをBCCに指定すればいいのですが、ぼーっとしていたのでしょうか、ついやっちゃいました。 今後、ついやっちゃったと言うことがないようにしたいのですが、連絡先で送信先をダブルクリックすると必ずBCCに指定する方法にならないかなと思って質問しました。 当方の環境は WINDOWS XP pro sp3 MS-OUTLOOK2003 よろしくお願いします。

  • outlookで配信不能というメッセージが

    outlook2007を使用しています。使い始めて1ヶ月くらいです。 このソフトを使うようになってから、配信不能となり、メールが送信されないことが増えました。何か設定があるようでしたら教えてください。 ちなみにメールアドレスはoutlook expressで使用していたものですので、おそらく問題はないと思います。 また、配信不能になる条件があるようです。アドレスを入力してからすぐに送受信の作業を行うと送ることができますが、アドレスを入力してから時間が経つと配信不能になる可能性が高いです。 また、受信メールへの返信でも、返信ボタンを押してから少し時間が経ってから送信しようとすると、配信不能になるようです。 配信不能になるときは、送信側では送信フォルダから送信済みフォルダへ移動します。受信フォルダに配信不能というメールが届きます。配信できなかったメールもアドレスを入力し直すと(同じアドレス)、きちんと送信することができます。 以上のような情報で、伝わったでしょうか? どうぞ、お願いします。