• ベストアンサー

コンクリート打ちっぱなし

部屋を借りる時の絶対条件が、(1)防音でした。だから鉄筋の、コンクリート打ちっぱなしの物件に決めたのですが、何かの本で打ちっぱなしは冬がとても寒いと書いてあったのです。寒がりの私としてはそれがとても心配です。何となく壁が厚いということは、木造に比べて外気をシャットアウトするから暖かいものだと思っていたのですが、この認識は間違っているのでしょうか・・・・宜しくお願いします。

  • kana
  • お礼率33% (27/80)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

コンクリート打ちっぱなしの部屋が寒いといわれる理由は、コンクリート壁の『蓄熱容量』の大きさにあります。 蓄熱容量は重量に比例しますので、重いコンクリートだけで出来た壁は容量が大きくなります。 蓄熱容量が大きいと暖房の立ち上がりが非常に遅くなるために『寒い』と感じます。(コンクリートは暖房する前は冷たさの固まりですから) しかし、常時暖房している部屋ならば、壁が暖かさを十分に蓄熱しているので『暖かい』部屋となります。 現在の建物で断熱が組み込まれていない物は少ないですし、断熱が組み込まれていないと結露が生じて実用になりません。(外断熱してありませんか?) 断熱があるとの前提に立てば、蓄熱容量を如何にうまく利用するかに視点を置いて暖房してください。 >木造に比べて外気をシャットアウトするから暖かいものだと思っていたのですが、この認識は間違っているのでしょうか 間違っていませんよ。 暖房を考慮する時の時間軸の取り扱いを間違えなければ、コンクリート打ちっぱなしが『寒い』という固定観念が間違いだと気付くでしょう。 さらに、熱伝導度の高い壁は『冷ふく射』が発生しますので、空気を暖めるエアコンなどではなく、壁を暖める遠赤外線暖房器などを併用すると良いでしょう。 ※冷ふく射:遠赤外線は暖かくなりますが、これと反対に寒くなるふく射効果

kana
質問者

お礼

専門的なご意見ありがとうございました。非常に寒がりの私としてはとても不安でしたが、とても安心しました。せっかくですからいろんな工夫をしてこの部屋で楽しむことにします。

その他の回答 (4)

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.4

コンクリートは、木などと比較すると熱伝導度が高いので、温める端から外気によって冷やされてしまいます。 (夏は蒸し風呂になります) よってその建物が外断熱していない場合は、冷暖房は効かないと思ってください。

kana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。外断熱しているのか大家さんに聞いてみます。

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.3

冬場冷えきったコンクリートを暖めるのは暖房器具では大変なことですので寒い&暖房費膨大は覚悟した方が宜しいと思います。それと日当たりの良い場所ですと夏場は昼間、太陽で暖め(熱し)られているため壁と天井は道路のアスファルト状態なので冷房も同じではないでしょうか?それと一度温まると冷め難いと思われます。

kana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。いろいろ参考になりました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

うちもうちっまなしにしている部屋がありますがはっきり言って寒いです。 木造の場合は暖かい空気が逃げることがあるので寒い場合がありますが木材自体が断熱効果(内部に空気を含んでいますので)がありますがコンクリートの場合はその効果は薄いです。 ただ、断熱材を壁の中に仕込んだ場合はある程度改善されます。 ただ、見た目からも寒さを感じてしまいます。 夏などはある程度良いかと思いやすいのですが断熱効果が悪いと言うことは冷房にも効果が悪く電気代がかかります。 あと、打ちっ放しの部屋はあこがれて入っても後で結構飽きることが多いですよ。

kana
質問者

お礼

そうですね・・・打ちっぱなしの部屋って最初はいいけれど、案外インテリアも難しいし飽きるかもしれませんね。アドバイスありがとうございました。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.1

間違い無く寒いです 暖房費バカになりませんョ

kana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。もう契約してしまったので、頑張って住んでみます・・・(@_@)

関連するQ&A

  • 鉄筋コンクリートの造りについて

    木造や鉄骨よりも音漏れがしないと聞きますが それは築の古い物件でも 遮音性は良いのでしょうか。築30年以上の 分譲物件の鉄筋コンクリートや 賃貸用の鉄筋コンクリートは 最近の新しい築のものより 造り(防音)は良くないのでしょうか。

  • RC構造で床もコンクリートですか?

    鉄筋コンクリート構造でも隣の部屋との壁は石膏ボードとかで防音性能全然意味ない物件は多くありますが、叩いてみるとコンクリートのペチペチと硬い音感触ではなく、ボンボンと響くような軽い音なのですぐに分かります。 そこで思ったのですが、床もコンクリートかそうでない場合もあるのでしょうか?鉄筋コンクリートでも床を普通に歩くと明らかに木材や石膏ボードのようなボンボンという感覚の物件があるのですが、ちゃんとしたコンクリートでできているところでは歩いても床もしっかりコンクリートだなとわかりますか?

  • 防音をとるか、ガスコンロをとるか(学生・一人暮らし)

    4月から一人暮らしをします。(女) 部屋を決める時に条件をいくつかあげてから不動産に行こうと思います。 絶対条件 ・家賃3~4万(だいたいこのくらいの相場です) ・2F以上 ・短大まで徒歩15分以内(もっと言えば10分以内) ・ガスコンロ ・防音(鉄筋コンクリート優先) ・ベランダがある できればという条件 ・日当たり良好(南向き) ・冷蔵庫や洗濯機がついている なのですが、親に「そんなに条件出したら不動産にムリって言われる」と言われました。 確かに学校から送られてきた資料やネットで調べてみると、ガスコンロがついているところは、木造や鉄骨がほとんどで鉄筋コンクリートは電気コンロばかり(しかもIHじゃない)、ガスコンロだと家賃がオーバーしてしまいます。 自炊をするつもりです。 鉄筋コンクリートでも防音が防げるわけではありませんが、木造や鉄骨を最初から選ぶよりは、鉄筋コンクリートの方がいいのでは…と思っています。もちろん、下見の時に壁を叩いてみるつもりです。 他の絶対条件は外したくありません。 防音をとるか、ガスコンロをとるか、どっちを絶対条件として優先した方がいいでしょうか?

  • 木造の防音性について

    近いうちに引越しをするので、物件を探しています。 メゾネットタイプの木造アパートが近々出来るらしく、いいなぁと考えているのですが、木造はやっぱり鉄筋コンクリートよりも防音性は劣っているのでしょうか? いろいろと調べてみると、「下の階に足音が響く」という上下での問題が多いようですし、鉄筋だから防音性が優れているとは言えないようです。今回の物件はメゾネットタイプのため、上下での問題は気にしていません。ですので、壁についての防音性について教えていただければと思います。

  • 木・鉄筋コンクリート造とはどういう構造なのですか?

    木・鉄筋コンクリート造とはどういう構造なのですか? チラシで良さそげな物件を見つけたのですが、木・鉄筋コンクリート造となってました。最近よくみかける3階建の1階半分が駐車スペース(クルマがすっぽり入るタイプで入り口シャッターなしの三方向が壁)の物件です。外観を下見に行ったのですが、見た目(壁の厚み15cm程度)が何ともたよりなく強度(耐震性)が気になりました。木造なら壁が少ない上に薄いので、大きな地震で1階部分が壊れるのではないか思ってしまいます。木造でもただの木造より強度があるように聞こえますが、本当のところはどうなのでしょうか?また構造はどういうものなのでしょうか? 木・鉄筋コンクリート造について教えてください。

  • 木造の防音性って条件次第で変わりますか?

    結婚を期に新居(賃貸)を探しています。 一応、付け焼刃と知りつつ、防音に関して勉強して、 ・木造<軽量鉄骨<重量鉄骨<鉄筋コンクリート≦鉄骨鉄筋コンクリート<プレキャスト ・ただし、間取り等の条件で防音性能は変わる。 といったスタンスで自分なりの優先条件+RC~の物件を探していたところ、ある営業に 「下手な鉄筋コンクリート物件より、ちゃんとした木造のほうが防音しっかりしてる場合もありますよ!?」 と言われました。 自分の基準の中で大逆転がおきて大混乱です。 上記の話は大東建託が建てた物件のようで いわゆるツーバイフォー工法のようです。 居住(予定)は二階建ての一階角部屋です。 間取りはお風呂やクロゼットを部屋の境に配置するなど配慮がみられます。 (つまり日常の生活空間が隣接してません) 窓は二重サッシで、壁にも防音素材も挟んでいるといってました。 壁は叩くと木造だなぁという音がしており、かつ隣、階上の住人がが留守で音に関することは体感できませんでした。 床(居住空間からみたら天井)は、ウッカリ聞き忘れました。 付け焼刃の痛いところは、結局「分かっているつもり」なわけでグラリと考えが揺らいでおります。 しかも、物件を見に行ったらほぼ新築で(防音を除けば)気に入ってしまい有力候補になってしまいました。 果たして、新しい考え方を知ったのか、営業に乗せられているのか・・・ 賃貸なのでこだわりすぎてもと思いつつなんとか落とし所を見つけたいので、 不安点をまとめて担当に聞いてみようかなと思います。 勿論自分で判断しますので、ちょっとした意見からの助言いただけたらと思います。

  • どっち?!鉄筋コンクリートマンションについて

    教えて下さい。 今、引っ越しを考え以下の二つの物件で悩んでいます。 騒音についてはかなり重視したい為(左右上下部屋のお隣さん)騒音重視するならどちらの物件がよいか教えて下さい。 まずは(1)の物件は、鉄筋コンクリート造、6階建て18戸。1階は不動産、10階は大家さん。建築業者は、新日本建設、新築、間取りは1LDK。一つの階に2戸の為、お互い角部屋の状態。今回の対象は6階です。部屋を見た所、隣との隣接は洋室6畳の部屋+風呂場でした。(隣はこっちとかって反対の構造) 洋室の隣接する壁を手でたたいたところ堅くコンクリートを叩いている感じを受けました。一方、LDK部分の外との壁は軽い音で洋室とは全く違う感触でした(木造壁を叩いた時と変わらない) 床は叩いてもよく分かりませんでした。 若干、響くかな~という感じ。 すごくしっかりした感じはなし。ふつうのフローリング床。 (2)の物件は、鉄筋コンクリート造り6階建て25戸。 対象は6階最上階の両隣に部屋がある603号室。 間取りは2LDK。 隣との隣接する壁はLDK部分+洋室部分。 両隣と隣接する壁は両方とも(1)の物件の堅い感触はなく、(1)の物件の軽い感触(外側の壁)と同じでした。コーンコーンという感じ。 床は堅く、しっかりした感じでした。 建物事態はすごくがっちりした造りなのに壁は響く。(手で叩いた感じ)鉄筋コンクリートでも違うんでしょうか? (1)と(2)、音が静かな物件を選ぶならどちらがよいでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 鉄筋コンクリート賃貸

    鉄筋コンクリート賃貸 こんにちは。 いま木造アパート(1K、1F)で一人暮らしをしているんですが、去年一年間で両隣と上の住人が変わってしまい、運の悪いことに騒音がひどく、引っ越しすることを決めました。 ばか騒ぎとかならクレームも入れられたのですが、1kなのに同棲組ばかりで話し声とか丸聞こえだったり、二人ということもあって生活音が響くもので。 そういった経緯がいま物件を探してて、家賃もあまり変動しない価格帯の物件を2つか見繕ったとこで悩んでいます。 物件Aは鉄筋コンクリートマンション8階建て新築、角部屋1F 物件Bは鉄骨でアパート3階建て新築1F ※いずれも設備や価格、立地条件は同じです。 そこで質問なんですが皆様なら、どっちを選びますか? 生活音というのは入居者によって、異なるのは存じています。 ですがせめて、防げる処置は施したいなと思いまして。 また、木造から鉄筋コンクリート物件へ引っ越した経験のある方いましたら、レビューも頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 鉄筋コンクリートのマンション選び

    教えて下さい。 今、引っ越しを考え以下の二つの物件で悩んでいます。 騒音についてはかなり重視したい為(左右上下部屋のお隣さん)騒音重視するならどちらの物件がよいか教えて下さい。 まずは(1)の物件は、鉄筋コンクリート造、6階建て18戸。1階は不動産、10階は大家さん。建築業者は、新日本建設、新築、間取りは1LDK。一つの階に2戸の為、お互い角部屋の状態。今回の対象は6階です。部屋を見た所、隣との隣接は洋室6畳の部屋+風呂場でした。(隣はこっちとかって反対の構造) 洋室の隣接する壁を手でたたいたところ堅くコンクリートを叩いている感じを受けました。一方、LDK部分の外との壁は軽い音で洋室とは全く違う感触でした(木造壁を叩いた時と変わらない) 床は叩いてもよく分かりませんでした。 若干、響くかな~という感じ。 すごくしっかりした感じはなし。ふつうのフローリング床。 (2)の物件は、鉄筋コンクリート造り6階建て25戸。 対象は6階最上階の両隣に部屋がある603号室。 間取りは2LDK。 隣との隣接する壁はLDK部分+洋室部分。 両隣と隣接する壁は両方とも(1)の物件の堅い感触はなく、(1)の物件の軽い感触(外側の壁)と同じでした。コーンコーンという感じ。 床は堅く、しっかりした感じでした。 建物事態はすごくがっちりした造りなのに壁は響く。(手で叩いた感じ)鉄筋コンクリートでも違うんでしょうか? (1)と(2)、音が静かな物件を選ぶならどちらがよいでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 鉄筋コンクリート造の壁について(遮音性など)

    この手の質問はかなり過去に多くされているのですが、 なかなかピンと来るものを見つけられなかったので質問させて下さい。 現在賃貸の物件を探しておりまして、 左右上下の音がなるべくしない物件がいいと考えております。 今のところ候補が2つ上がっています。 両方ともRC造(一方は『鉄筋造』と書かれています)なのですが、 壁をたたいた時の音が全然違うんです。 ちなみにここで言う壁とはお隣さんとを仕切っている壁の事です。 物件Aは壁が完全にコンクリートって感じで、コツコツという音がします。中に固いコンクリートがぎっしり入っている感じがよくわかります。 一方物件Bは、歩きながら壁をたたいているとコンコンという軽い音がする部分とコツコツという中身が詰まっている音がする部分とが代わる代わるします。軽い音がする箇所は木造の壁をたたいた時の音と変わりません。 やはり、遮音性の高い方は物件Aでしょうか?それともAもBも変わりませんか? ちなみに物件Aは1階角部屋。物件Bは最上階両脇に部屋あり(しかも収納や水回りがくっついていないです)。 他の質問で鉄筋コンクリートでも上の階の音がうるさいという声もありますので、1階はやはりキツイかなと。最上階でも左右がうるさかったら嫌だなぁと。 同じような作りの家に住んでる方やこの手の事情に詳しい方の回答お待ちしています。 よろしくお願いします。