• ベストアンサー

時計

そろそろ仕事始めですね。 最近、時計の陰が薄くなりましたが、 お仕事となると、時計は正確でなければなりません。 ところが、最新の正確な時計を別にすると 時計は大概、遅れたり進んだり、狂います。 そこで今年の仕事始めに、 時計は進む事と、遅れる事のどちらが多いか。 思わず納得してしまうような、嘘を教えてください。 もちろん、真面目な方の、正しいご解答も歓迎します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仕事柄より正確な時刻を知る必要があり、今は電波時計が手放せません。 以前は毎朝時報に合わせるのが日課でした。 昔の時計、古くはぜんまいを巻くタイプ、やがて腕の振りで巻く(自動巻きと呼ばれる)タイプが主流でした。 その当時は「遅れる」のが当たり前でしたね。 これは今の電池式になってくると逆に進む事が多いような気がします。 水晶発信式などの導入で正確さが増し狂いが少なくなってからは どちらともいえなくなりました。 ちなみにパソコンの内蔵時計は進みますね。車のアナログ時計は遅れます。 車の場合はエンジンをかけるときすべての電力が始動に使われ他をカット してしまう事から起きるのかもしれません

noname#136055
質問者

お礼

すすすす凄い! 時計の専門家ですね。 真面目に理由があるとは気が付かなかった ううううう嘘じゃないよね(笑。 ご回答有難うございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

「嘘」の方はセンスがないので割愛いたします。 電波時計を持ってますがなぜか月に一度ぐらい(データをとってないのでうろ覚えです)、正確に6時間進みます。しばらくすると自動で直るのですがデータを受け取り間違えているのでしょうね。どこのデータと間違えているのやら・・・結果、非常に寝坊の危険性が高いのでもう一個普通の時計を置いてあります。 腕時計はファッション用に高級時計を持ってますが精度は悪いです(まぁ、精度なら機械式がクォーツにはかなうはずがありません)。それと、数年に一度メンテナンスに出さなければならないので面倒くさいし・・・結果、通常はカシオのプロトレックを使ってます。落としてもぶつけてもダイビングに使っても大丈夫だし、ソーラーなので電池の心配はないし(長期で見れば取り替えなければいけないのですがその頃には買い換えていると思う)、山では高度や方位、温度がわかって便利・・・安っぽさを除けば(笑) まぁ今の時計なら何分も遅れることはないでしょうから常に余裕を持って行動することが大切だと思います・・・と言う点で上記の電波時計の進み方は尋常ではないので困ってます^^;

noname#136055
質問者

お礼

電波時計をお持ちの方、結構多いですね。 私は時計自体持っていないので、以外でした。 もっとも、家に時計がないわけではないのですが。 予定が厳しいと、便利なものは必要ですね。 どうやら、私は、とてもルーズな性格なのかな。 お蔭様で、自分再発見、有難うございました。

noname#25860
noname#25860
回答No.7

幾つも持っている腕時計、面白いことに、○十万円もする腕時計がどれもともすれば進みがちになるのに、たったの○千円で衝動買いした腕時計の狂わないこと、その正確さにはほんと驚かされるぐらいです。 現に去年の一年間だけ取ってみてもこの時計の針を調節した記憶がまったくありません。たしか一昨年だったかな、電池を取り替えたことがありましたから、たぶんその時に時刻を合わせたはずですが。 しかもこの安物の腕時計、ただの日常防水程度と聞いていたのに、水道の蛇口の下でびしょびしょに濡らしてしまっても全然平気、だから、ついつい大切な仕事のときにはこの腕時計をつけて行くことが多くなりました。これ、ウソじゃありませんよ。

noname#136055
質問者

お礼

最近は私は腕時計していないのですが、 昔のカシ○の安い時計、確かに重宝していた記憶がありますね。 どこへ行ったのかな。 流石に高級腕時計、狂ったとしても進む所が凄いです。 有難うございました。

  • expensive
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.6

電波時計を1年前ぐらいに購入したとき、「絶対に狂わない」と書いてあったにもかかわらず、 2ヶ月ぐらい使っただけで1時間狂いました。1時間遅れてました。 自分は正確な時計は使わないです。自分の部屋の時計は全部10分ぐらい進んでます。 10分前行動が簡単になります。 そんなことをすると、「あ、この時計は10分進んでるからまだ平気だ」って思っちゃうから意味がない! と思う方もいるでしょうが、自分はそこまで頭が働かないので大丈夫なんです。

noname#136055
質問者

お礼

ほほぉ~電波時計でも狂うのですか。 そういえば、昔、現場の近くでよく打ち合わせした 喫茶店のママさん、店の時計は10分進んでいるからね と、笑っていましたね。 進めるのは意図的で、基本は遅れるのが時計の宿命か(笑。 有難うございました。

回答No.5

私の とぉお~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ けぇえ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ いぃい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ は、いつも遅れがちです。 でも・・・マ・イッカ!

noname#136055
質問者

お礼

やっぱり、 遅れるのですね。 長がぃ~~~~~~~~~~~~~~~~ ご回答、有難うございます。

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.4

時計の進み方は、持っている人に合わせるのさ。 進んでいる人(せっかち)の持っている時計は、そんなに急ぐなと引っ張るから遅れる。 遅れている人(おっとりしている)の持っている時計は、早く!とせかすから進みすぎる。 これで丁度+-=0になって釣り合いが取れるのサ。 「エーッ!30分も遅れた?、俺の時計では今がちょうどの時間なんだけど何で遅れるのかなァ~~」と空を見上げる。 ちなみに腕時計(自動巻き)は、はめていても見たことが無いです。今見たら6分遅れていました。直します。ア゛~日付が2日になってる。

noname#136055
質問者

お礼

丸二日と6分の遅れはすごい。 持ち物が自分に合って、同化するのも年季がいりますが、 逆説的に弁証法になるには、さらに年季が必要ですね。 お見逸れいたしました、有難うございます。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1540/4410)
回答No.3

自宅と言っても、ダイニングと寝室それと腕時計は電波時計です。 腕時計は、太陽電池採用のシチズンの初期限定モデルだったりしますが~ っと言うのは、おいといて! 思わず納得してしまう嘘ですか~ 遅れてしまう理由を色々、もっともらしいのを考えると、こんなのは如何でしょうか? 機械式時計は、必ず金属摩擦が発生するため、どのような加工を施そうが 数百分の1秒は必ず遅れている。 電子式時計は、時計内部が真空状態で湿度0%の状態でなければ、温度と湿度によって時計に使われている銅配線の劣化により、通電時間に遅延が発生するため遅れる。 ちょっと、もっともらしいのを考えてみました~ 番外編として、こんなのはどうでしょう? 「時計? 私のは腹時計だから、時間なんて適当なのさ~」 「進むも遅れるも、その日の気分次第! 腹が空いた時が、朝・昼・晩さ~」 如何でしたでしょうか?? (⌒-⌒)ニコニコ...

noname#136055
質問者

お礼

う~む、確かに納得したくなるご回答。 電子時計も遅れそうですね。 ところで、時計が進む理由は、なかなか見つかりませんね。 ご回答有難うこざいました。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

すみません。目覚まし時計をノックアウトしてしまいました。 すみません、冬時間と夏時間間違えてました。(欧米かぎり) すみません、昨日までチャイナの両親と話していた為時間をもどし忘れました。 すみません、時計のチクタクvを聞いていたらいつのまにか眠ってしまい。 ・・・こんな私の時計はいつも遅れてます。もう既に時計のせいじゃない・・・。

noname#136055
質問者

お礼

成る程、そう来ましたか。 遅れっぱなしなんですね、 私は「ぼけ」てきたせいか、お昼を食べたばかりなのに、 晩御飯の事を考えています。進んでますね(笑。 有難うございました。

関連するQ&A