• 締切済み

告白の返事待ち 期待しても大丈夫ですか?

uguguの回答

  • ugugu
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.1

断られた時のショックが大きくなるので、あまり期待しない方がいいですよ。

PKB
質問者

お礼

こんばんは。 そうですよね、文面だと期待してる感がでちゃってると思いますが、ショックが大きくなりそうなのであまり期待はしないようにしています。

関連するQ&A

  • 告白の返事待ちです。

    先月末に女性に告白しました。 半年以上前から面識があり友達の友達という関係でした。その仲間達とスポーツしたり飲んだりしていました。悪い印象は無く楽しい子だなって思っていました。 それが昨年末に友達カップルと私とその子で泊まりで新年を迎える事になりました。二年参りやスノーボードをして楽しでそれからお互いに連絡をとるようになり二人で食事やボードにも行きました。 二人で会った回数は少ないですが信頼出来る子だと思い告白しました。 彼女は27歳、私は41歳。この年の差での告白はかなり勇気がいりました。。 告白を焦ってしまったのは、このまま友達で終わるのが嫌だったからです。 告白後メールで「考える時間をください、ごめんね。言ってくれたことは嬉しいよ!ありがとう!」という感じでした。 その後、何回か食事の誘いをしましたが返事がありません。。。 現状はこんな感じです。私はかなり年上でバツイチでもあり彼女が考えるのも当たり前だと思っています。でもこのままでは終わらせたくはありません。何もしないで待っていても変化はないと思います。 次にどんな行動をとればいいのか。 皆さんの考えを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 告白後の返事待ちの期間はどうやって・・・

    先日、2つ年上の女性に告白しました。 返事は「ちょっと考えさせて」ということでした。 まだ数日しかたっていないのですが、 その女性のことを考えてしまい頭がいっぱいになってます。 「全然キモチ伝えられなかった・・・」とか「告白しないで今のままでいればよかった」とか。 その女性からは「なんとなくわかってた(告白されるの)」 「OKしたいんだけど、いろいろ考えちゃって」 「今まで一緒に遊んだりしていい人だなっていうのはわかったよ」とか言われました。 その女性とは、文字通り毎日(何カ月も)メールしていました。 迷惑かなと思って、「明日も早いから、おやすみ」とかメールして 一旦メールを止めようと思ったんですが、次の日にメール来たりしていました。 告白後、メールを全くしてない(数日ですが・・・)ので、 なんどもケータイを確認してしまいます。 改めて本当に好きだったんだと思います。 たぶんその女性は優しい方なので、 自分を傷つけないように返事を考えているのかなと・・・、 あちらから連絡がくるまでいつまでも待つつもりなんですが なんといってもこの待ってる時間がつらくて・・・。 同じような経験された方、この期間どうやって過ごしてましたか? たぶんいつも通り過ごせる方の方が多いのかもしれないんですが・・・。 なにか気を紛らしたり、良い方法があればお願いします。

  • 告白の返事待ち

    初めまして。どうしてもご相談したいことがあり投稿させていただきました。私は26歳男、相手の方は23歳女です。同じ職場で働いています(私1年目、相手2年目)。 出会いは今年の9月、私の先輩(男)が彼女を紹介してくれました。お互い彼氏・彼女がおらず、特に相手はまだ誰とも付き合ったことがないということで何人かの先輩らが私達の間を取り持ってくれていたようです。初めは僕もあまり乗り気ではなく、教えられたままにメールを送ってみたのですが、意外にも相手の反応もよくメールのやり取り(長文を1日1通ずつ程度)が始まりました。その頃僕は仕事が最も忙しい部署にいたので3日に1回程度しかメールを返せない時もありましたが、それでもメールは続きました。 私達はすぐに仲良くなっていき、お互い仕事が忙しい中、3回ほど(月1,2回)2人で京都や難波でデートしたり、仕事の後食事に行ったりしました。次の予定も相手から開いている日をメールで教えてきてくれたり、11月下旬に僕が体調を崩した時にはメールで励ましてくれたり、そういう中で僕も次第に彼女が本当に好きになっていきました。実はこの頃、僕は他に紹介された女性ともメールをしていたのですが、僕の体のことを心配してくれているメールを見て心に響くものがあったので、彼女以外とメールするのはやめました。 そして12月9日、二人で京都に遊びに行った帰りに僕は彼女に告白しました。しかし彼女からの返事は保留でした。理由ですが、職場の一部で二人の関係が噂になっており、彼女はそれをとても気にしていました。また、人と付き合ったことがなく、どうしていいかよく分からないようでした。きっといい返事がもらえると思っていた僕は内心相当動揺しましたが、『返事はいつになってもいいから直接聞かせて欲しい』と言い残してその日は別れました。 その後僕は彼女が真剣に考えてくれていることだけを信じ、メールなどの連絡もせずそっとしておきました。友人から聞いた話では彼女は本当に悩んでおり、過去の恋愛事情などもあり付き合うことを妙に警戒しているようでした。 9日後の12/18に久しぶりにメールが来て、12/23までの予定を聞かれたのですが予定が合わず、最終的に12/26か27に返事をもらう約束をしました。クリスマスは僕が仕事だったのでメールで今まで楽しかったことに対する感謝とこれからの不安はあるかも知れないけど一緒に少しずつ乗り越えていきたいということだけもう一度伝えました。 しかし結局彼女も仕事が忙しく体調を崩したこともあって今年中に返事はもらえませんでした。(返事はすでに決まっているようですが僕が直接聞きたいといったため)メールが久しぶりに来た12/18からは1日1通程度のやり取りは続いていますが、以前より内容も少しそっけない感じがして、職場でも噂を気にするあまりお互いに少しぎこちないです。(そう感じるだけかも知れませんが) その後もメールでやり取りをして次回1月12日に会う約束になりそうですが、正直1ヶ月保留が続くと思うと精神的に辛いです。また、返事をもらえるまでどう彼女と接していけばいいかも分からず、今は核心に触れないように1~2日に1回程度メールをやり取りしているぐらいです。 こういう場合皆さんならどうするでしょうか。僕も真剣に悩んでいます。何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 好きな人に告白し返事待ちです。

    好きな人に告白し返事待ちです。 友達カップルに連れられ4人で遊び知り合いました。私からアドレスを聞き毎日メールや電話も何度かし初めて二人で遊んだ時は相手の家に行き、ご飯を作ってくれたりテレビ見たりゲームをしたり話をして終わりました。その時にも次の遊ぶ内容を何個か決めたり、会った後のメールも「海一緒行く時はお弁当作ってきて、楽しみ」や「俺の友達とも仲良くなってよ」など私がいうのも何ですがいい感じが読いていました。ただ少し住んでる所が遠くすぐには会える距離ではありません(電車で1時間半ぐらい・私は社会人、相手は学生・年は一緒) 毎日1ヶ月程メールしたり電話したり凄く楽しかったし二人で遊んでいた時に惹かれていたせいかどんどん気持ちが高まり、一回しか遊んでいないけれど我慢できずに電話で気持ちを伝えました。気持ちを伝えると彼は「俺は〇〇とこの前遊んでみて、もっとこれから遊んでいかやんなと思った。まだ一回しか遊んでないしまだ知らない事ばかりだしこれから遊んで行こう。そしたら全然気持ちは変わるし、〇〇は良い子だから適当にとかできない。これからもメールとかしてね」と保留で前向きに感じれる返事でした。それを聞いて、これから頑張ろうと思っていた次の日、彼から突然メールで「実は前からずっとメールして気になる人がいる。だから付き合いたいとは思わない」と突然言われました。すぐ電話をかけましたが出てくれず「今その子と一緒に居るから電話できない」と言われてしまいました。あまりにも突然でショックで電話もできずメールで自分の気持ちを改めて伝えました。好きだという気持ちと考え直してほしいという気持ちを伝えました。すると彼から「少し考えさせて。また気持ちの整理がついたら連絡する」と返事がきました。返事を待って一ヶ月が経ちました。毎日辛いです。でも気になる人がいながら「考える」と言った時点でそこまで気になる人の事は本気じゃないんじゃないかとか…あの言葉は社交辞令なのかとか…色々考えてしまい不安です。返事を待って一週間程経ったころ「電話できる?」とメールしましたが返事はなくメールで「連絡待ってます」と伝えたが返事もなく…。 仕事中も寝るときも彼を考えてしまい辛く泣くことしかできないです。もしかしたらもうその気になる人と付き合ってるかもしれません…そうは思いながら「考える、また連絡する」そう言われたことと気持ちに歯止めが効かず葛藤するしかないです。けど一度しか遊んでいない私よりは遊んでいるはずです。私は返事がないのが怖くて聞く勇気もないです。また連絡すると言われた以上待つしかないのではと思ってしまったり…。 諦めもできず、どうしたらいいのかわからないです。 確かに告白は早かったかもしれない…でも結果的に同時に私ともう一人の子と一緒にメールしてたり遊んだりしてて、自分の気持ちを伝えることができずに終えるようなことになるより先に早くでも気持ちを伝えてよかったはずだとプラスに考えることしか今はできません。

  • 告白の返事

    こんばんわ! 質問させていただきます。 先日、6日にバイト先の 社員さんに告白しました。 告白する前にも イルミネーションに行ったり 毎回のように2人で帰ったり していました。 告白の返事は考えさせてとの事で 告白した次の日からも 一切気まずくならず、 毎回一緒に帰っています。 しかし未だに返事はくれません。 明日返事を聞くつもりなのですが もう少し時間あげた方が良いですか? また返事はどうなると思いますか? お願いします。

  • 告白の返事待ち

    約一か月前に、これまでに何度か二人で食事にいってる職場の同僚(同僚だけど友達と一緒に遊んだりする女友達、お互いアラ30)にまじめに告白しました。 彼女は、「前に付き合ってた人がまだ気になるし、少し考えさせてもらえる?」とメールで返事をくれました。 その後一か月経つのですが、職場では微妙な感じ(避けてるのか、気まずいのか)で、今だに返事をもらえません。 どちらかというと彼女は内気な方なので、返事しにくいと考えてそろそろこっちから返事について聞いた方がいいのか、それとも彼女がまだ答えでないと考えて待った方がいいのか迷ってます。 まあつきあってもよかったらすぐに返事すると思うんで、プラスにはなかなか考えられませんが、女性の方、実際どうでしょうか?教えていただければ...。

  • 告白の返事待ちについて

    出会って数ヶ月の好きな女性に告白しました。結果は「真剣に考えるので時間を下さい」でした。で、1ヶ月くらい経ちます。その間に一度2人だけで遊びに行きました。そのときは「どんな人間か知って欲しいし、好きって言ったことは深く考えないで普通どおりに遊びに行こう」って言って「もっと知りたいし、遊ぶことは賛成」って言ってもらいました。 告白してからは彼女はその話に全く触れないですし、返事でるまで待つって答えたのでこちらからも触れずにいます。普通(?)どれくらいで告白の返事ってするものでしょうか?好きな人や嫌いな人だったら、すぐに返事するような感じもするのですが。ただ単に、まだ決まってないから返事できないだけなのか?NOの返事が言いにくいから言わないでほっとくだけなのか?正直、今の状態では遊んでるときは良い感じだと思いますが、付き合うとなるとOKという返事がもらえる自信がないです。 返事をせかすのは良くないと思いますが、毎日彼女のことが頭から離れないです。何か御意見いただける方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 告白後、返事待ちです

    とある縁で知り合い、1年位経つ女性に思い切って告白しました。 彼女は今まで男性と付き合った事が無く こういった時どう返事して良いか分からないという返事をされました。 2週間以上経ちますがまだ返事はありません。 告白した当日、また誘って下さいという内容のメールが来てたので また食事に誘ってみましたがその返事もまだです。 この後私はどうすべきでしょうか? 何かアドバイスがありましたらご教授下さい。

  • 告白の返事待ち

    婚活で知り合った男性に先日ラインで告白をしました。 知り合って約半年が経ち、私も結婚適齢期のためこのままズルズル関係を続けてもなと思い、きっぱりと諦めたいため告白をしました。優しい方で、会って話すとすごく楽しいのですがお仕事が忙しいらしく、連絡が途切れがちだったので脈無しなんだろうなとは思っています。 返事はその日のうちにあり、会って話をしようと言われこちらは了承し、都合がつく日を教えて欲しいと送ったのですが今のところ返事がありません。 もうフラれたと思って、次に行った方が良いですよね…?

  • 告白の返事待ちです。

    昨日、気になる女性の誕生日だったため、プレゼントを渡し、告白しました。 告白の最中は、僕の目をずっと見てくれていて、お互い笑顔できちんと話を聞いてくれました。 告白の内容はストレートに付き合ってほしいと言ったら、笑顔で「考えます」と言われました。 私としては前に二人で食事に行った際に自分のタイプや誕生日などを聞かれたことや、 「相手が好意を持ってくれれば私も好意を持つんだよね」 と言った内容から、ある程度脈ありだと勘違いしており、 すぐに返事がもらえる期待をしていたのですが、 「考えます」という返事でした。 最後は私がじゃあ返事まってるよ伝え、笑顔で別れました。 返事がいつ来るのかやはり不安な事と、 考えます=断りずらかったから保留にして後からメールで断ろうというパターンなのでしょうか? 私に気があればその場でOKがもらえそうな気がするのですが。。。 その場で返事がこなかったことは初めてなのでこういった経験がある方や もしくは考えますと回答をされたことがある方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。