• ベストアンサー

ルーターについて

PLANEXのゲームリンクXでPSPのオンライン接続をしようとしているのですが、いつもIPアドレスが取得できずに終わってしまいます。 現在私の環境は ADSL |-|モデム|-|PC USB|-|GW-US54Mini-G| 無線 |PSP| となっているのですが、やはりIPアドレスの取得にはルーターが必要なのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> いつもIPアドレスが取得できずに終わってしまいます。 > IPアドレスの取得にはルーターが必要なのでしょうか? PSPで IPアドレスが自動取得できないのは、 使用中のモデムに DHCP機能がついていないため、と思われます。 ルータであれば、DHCPはデフォルトで機能しています。 こちら↓を参考に、手動で IPアドレスを設定する必要があります。 http://www.geocities.jp/rusanjp/xlink/2.html (例) GW-US54Mini-G 192.168.0.101/255.255.255.0 PSP      192.168.0.102/255.255.255.0 双方の IPアドレスはそのままで、用途に応じて アドホック/インフラストラクチャのモードを変更します。

osaruman_x
質問者

お礼

アドバイスのおかげでIPアドレスの取得ができました。 しかし、アドホックで接続したときXLink Kaiの反応がありません。 それはまた別に質問を立てようと思います。 今回の設定で色々と知識が身につきました。 このたびはありがとうございました。

osaruman_x
質問者

補足

とても分かりやすいご回答ありがとうございます。 しかし、GW-US54Mini-G側のIPアドレスの手動設定の仕方がどうしても分かりません。 ユーティリティから設定をすることができません。 またPSP側で手動設定の場合DNSなどの設定もしなければなりませんがそれらはどうしたらよいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.3

- 追伸 - 以下の内容は、手元に実機がないので間違っている可能性大です。 PSPからインターネット( XLink Kai )につながらない場合、 インターネットにつながっているローカルエリア接続の設定内容 ( デフォルトゲートウェイと DNSサーバー ) をメモして、手順(6)で GW-US54Mini-G側のゲートウェイ、優先DNSに設定してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

> GW-US54Mini-G側のIPアドレスの手動設定の仕方 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54mini-g/html/menu-2-3-ap-1.html 暗号化はWEPのアクセスポイントとして設定してみてください。 (IPアドレスは前回説明に統一します) IPアドレス : 192.168.0.101/255.255.255.0 手順(14)の後、PSP側を設定してから手順(15)に戻ります。 ( 「別のコンピュータ」「無線クライアント」とは PSPを指します ) > PSP側で手動設定の場合DNSなどの設定 取扱説明書 P.110~( ネットワーク設定 )を参考にします。 セキュリティをWEPのインフラストラクチャーモードとして設定してみてください。 (カスタム設定例) IPアドレス : 192.168.0.102/255.255.255.0 DNS    : 192.168.0.101 WEP設定内容は、GW-US54Mini-G側の手順(10)と同じ。 手順(10)の接続テストは、GW-US54Mini-G側の設定完了後に行います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GW-US54Mini2 困ってます

    GW-US54Mini2という無線LANアダプタを購入しました。 そして設定を終えてPSPで検索したらアクセスポイントがでて接続しようとするとIPアドレス取得のところでタイムアウトになってしまいます。 ブリッジにしてもだめでした。この製品返品できないんでどうにかしたいものです。 ネット環境を書いておきます ローカルエリア接続 電話回線-ルータ付ADSLモデム-PC-GW-US54Mini2 となっております。 os=windowsXPです。

  • PSP無線LANでのIPアドレス取得がタイムアウトに・・・

    PSPをインターネットに繋ぎたいと思い、USB型の無線LANアダプタGW-US54Mini2を購入しました。 ですが、アクセスポイントからIPアドレスを取得するときにタイムアウトになってしまい、接続できません。 ドライバインストールなどはうまくいっているはずです。 PSP自体のIPアドレスの設定は自動取得になっています。GW-US54Mini2自体はIPアドレスを設定しています。 双方のIPアドレスを一致させればいいのかと思いましたが、デフォルトルータ、プライマリDNSやセカンダリDNSなどの数値がわかりません・・・。 どうしたら接続できるでしょうか・・・。回答宜しくお願いします。

  • 無線LANアクセスポイントについて

    無線LANアクセスポイントについて質問します。 今日、プレーステーションポータブルのメタルギアポータブルオプスのオンラインに接続しようと考え、USB無線LANを購入しました。 名前は、GW-US54GXS です。 付属のROMからドライバなどをインストールし、USB無線LANをUSBポート2.0に接続し、設定もすませたのですがPSPで接続をしようとすると接続強度は100%だったのですが、IPアドレス取得画面でタイムエラーが起きて接続できません。 そこで、IPアドレス取得を自動か手動にし、PSPで接続テストを実行したところ、インターネット接続が失敗になってしまいます。 過去ログにあった、ブリッジ接続をやってみましたが効果はありません。 どのようにすれば改善できますか? 自分のインターネット環境は以下の通りです。 電話線←モデム←ルーター←パソコン←(USB)無線LAN 回線:dionのADSL モデム:DSL NC ATUR-E1 ルーター:LINKSYS 無線LAN:GW-US54GXS

  • PSPのネット接続のとき

    PSPをネットにつなげるために 前回 PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini 等がオススメ と言われ、購入をしようと思うのですが、 PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini ってPCの電源が入って無くてもPSPをインターネットにつなげることはできますか? また、できないのならPCの電源が入って無くてもPSPをインターネットにつなげることのできる 無線LANってありますか? 予算は6000円までです。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • PSPのインターネット接続について

    PSPのインターネット接続をしたいとおもって、 Planex製のGW-US54GXSというUSB無線LANを購入してPSPを接続することはできるんですが、 「接続エラーが発生しました。IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と表示され接続することができません。 どうすれば解決できますか?教えてください。

  • PSPのインターネットブラウザで「サーバーとの通信に失敗しました。DNSエラーです。」と表示が出ます

    PSPのインターネットブラウザで「IPアドレス取得中です。しばらくお待ちください。」の後に 「サーバーとの通信に失敗しました。DNSエラーです。(80410413)」と表示が出ます。 PSPの設定 SSID  WLAN_AP セキュリティ なし IPアドレス 自動取得 サブネットマスク 自動取得 デフォルトルータ 自動取得 プライマリDNS 自動取得 セカンダリDNS 自動取得 プロキシサーバー 使用しない インターネットブラウザ 起動しない 無線LAN PLANEXのGW-US54Mini GW-US54Miniの設定 動作モード:アクセスポイント セキュリティなし 解決方法を教えてください。

  • モンハンでオンライン

    モンハンポータブルでオンラインをして世界中の人と一緒に狩りをしたいのですが、可能ですか? 可能であれば、AX/940LS dynabook(無線ラン有り)とADSL(モデム8M)とゲームリンクXII GW-US54Mini2G(ニンテンドーDS・PSP・Wii対応:Wi-Fi USBアダプタ)でオンラインはできますか? 出来なければオンラインの仕方は教えてください

  • ゲームリンクXII GW-US54Mini2において。。。

    kaiを使用してネットワークゲームをしたいと思っていますが、 PSPでネットワーク接続テストを行うとタイムアウトとなってしまいます。 色々とネットで調べてみましたが、どこをどう直せばいいのかわかりません。 すいませんが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 【環境】 OS:WindowsXPSP2 ルータ:ADSLモデムFLASHWAVE2040M1(手動設定版) 無線:GW-US54Mini2G 【接続順】 有線-モデム(ルータ機能付)-PC-無線LANUSBアダプタ-PSP 【今までに行った作業内容】 ・ルーターのポート30000を開放 ・IPは自動取得 ・ネットワーク接続の「ローカルエリア接続」と「ワイヤレスネットワーク接続」のブリッジ接続 ・GW-US54Mini2のユーティリティ設定 ・PSPワイヤレスLANスイッチをON ・PSP省エネモードを切 ・PSPインフラストラクチャーモード設定 【現状】 ネットワーク接続の「ワイヤレスネットワーク接続」は『接続』になっていますが、受信側パケットが0のままです。 また、PSPから接続テストを行うと『IPアドレスの取得がタイムアウトになりました』になります。 IPを固定IPにして試してみましたがDSNエラーになってしまいました。 ウィルスソフトをはずしてもダメでした。 電波が弱いのでしょうか・・・

  • GW-US54Mini2について

    PLANEX社のGW-US54Mini2を購入したがうまく設定できません・・・。 PSPを無線接続して遊ぼうと思い購入しました。 ドライバーーはうまくインストールできていると思うのですが、システムトレーのGW-US54Mini2のアイコンにマニュアルにあるような赤っぽい通信のマークが表示されてません・・。 「IPアドレスを取得中」メセージが出っぱなしです。 もう1週間くらい色々やっているのですがお手上げです。OSはXP(プロフェッショナル)で通信は光接続です。どなたか詳しい方お助けください。

  • 有線ルータについて

    Xlink kaiをやろうと思って、BUFFALOの有線ルータ"BBR-4HG"のとUSB無線LANアダプタの"GW-US54GXS"を買ったのですがIPアドレスを取得してくれません。設定とかも説明書に載っていなくて困っています。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS XK100 2021年モデルは、A4インクジェット複合機であり、グレーのデザインが特徴です。
  • このモデルはフラットヘッド搭載しており、本や書類を鮮明にコピーすることができます。
  • キヤノン製品であり、高性能なプリントやスキャン機能を備えています。
回答を見る