• ベストアンサー

子供に使っていないPCをあげようと思っていますが

SEWANINの回答

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.9

  happylife3 様  大変失礼ですが「携帯電話も持たせて」  いらっしゃるならPC迄はご無用かと存じます。  勉強になるとお考えの方が大勢おられるようですが  パソコンの操作などを覚えられる前にもつともっと  他のことを勉強されなければならないお年頃ではないでしょうか。  昨日でしたかワープロの誤変換についてのことがメディアで  話題になっておりましたが、単に辞書の機能不全問題ではなく  お使いになる方の国語力の問題でもあろうかと存じます。  口幅ったいことを申し上げました。  失礼は幾重にもお詫びします。

happylife3
質問者

お礼

SEWANIN様 貴重なご意見有難うございます。 仰るとおり、携帯もあるので、PCは不要と感じることもあるのですが、携帯によるネットは禁じておりますので、(おそらく)まったくやっていないのが実情です。 私も可愛いだけでPCを持たせると考えているわけではないのですが、 SEWANIN様にご意見を頂き、あらためて自分の親バカさに気が付いた次第です・・・ 私の息子は野球部に入っていて、小学校からスポ少でもずっとやってきたので、PCよりも毎日素振りでもやってもらったほうが、親としてはどんなに喜ばしいことか知れません。 また常日頃から学生の本分についても説いているくらいで、PCなど持たせて、【アダルトサイト】見まくり!なんてことになったら・・・ と心配もしているのですが、やはり親バカなのでしょうか? 小さいうちに色々なことを経験させてあげたいと、つい欲張ってしまっているのかもしれません。 幸いにして我が家には事情により(一戸建てですが)子供部屋と呼べる部屋がありませんので、ネットに没頭しすぎてしまう心配はあまりないので、本人には文武両道を説きながら、とりあえずPCを持たせてみようと思います また、PCの設置場所を茶の間にするとか工夫もしてみます 本当に貴重なご意見を有難うございました。

関連するQ&A

  • ノートPCにメモリ増設について

    メル友さんより、ノートPCのOSアップグレード(Me→XP)の相談を受けております。ノートPCは次のもので、用途はネットとメール程度だそうです。  富士通FMV BIBLO NB7/80R  CPU:800MHzモバイルAMD DuronTMプロセッサ  メモリ:標準128MB(SDRAM)(最大384MB)  ディスク:20GB  http://www.fmworld.net/product/hard/bi0105/biblo_nb.html ちなみに、現在、メモリは256MBとのことなので、多分、128MBのメモリ×2の状態だと思います。 次の点を教えて頂けませんでしょうか? (1)XPにアップグレードするにあたっては、メモリを512MBに増設した方がいいと考えますが、マシンスペック上、最大384MBと規定されている場合は、384MB以上の増設(要は512MBに増設すること)は無理なのでしょうか? (2)自分の経験で、同時期のノートPC(VAIO PCG-FX55S/BP、WinXPプレインストール)を、メモリ256MBで使用していたことがありますが、多少ストレスは感じるものの、ネット&メール用途だけならなんとか耐えられるレベルという感覚はあります。512MBへの増設ができれば理想と思いますが、上記(1)がNGの場合でも、384MBへの増設は勧めた方が良いでしょうか? →メモリが256MBと384MBでは、使用上、レスポンスなど、やっぱり違いますか? アドバイスを頂きたく、お願いします。

  • pc2100&pc2700を・・・

    メモリを増設して、pc2100(256MB)+pc2700(1G)を問題なく使用しているのですが、こちらのサイトでメモリは遅いほうの動作に合わせるというの見ました。 この場合でしたら、pc2100(256MB)を外してpc2700(1G)のみの方が速くなるのでしょうか? それとも、そのまま2枚付けた方がpc2700(1G)1枚を付けるより多少でも速くなるのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • 初めてメモリの増設に挑戦

    富士通FMVC7L100を使用しています メモリの増設をしたいのですが、現在の仕様 128MB(SDRAM-DIMM,PC100対応)スロット空き(1) とあります。  512MBにあげたいのですが、この場合256MBのメモリを一個 買えばよいと言うことでしょうか。 またメーカーはどのあたりがよいか、また価格の目安など アドバイス頂けたら幸いです

  • メモリ増設 PC2700とPC3200

    メモリの増設をしようとしていますが 上手くいかない為、教えて下さい。 パソコンはNEC VS700/7Dです。 標準実装のメモリは(1)256MB/PC2700です。 スロットは2個あり、最大メモリは1Gです。 これに(2)512MB/PC3200を増設し2年ほど使用しています。 今回、(1)を外して、新たに(3)512MB/PC3200を 追加したのですがWINDOWSが起動しません。 (2)を家電量販店で購入した際に 512MB/PC3200を2個使えると聞いていたので 今回のメモリ増設をしてみたのですが このような使い方は元々出来ないのでしょうか?

  • PC-100 PC-133

    メモリを増設してみました。以前からついているものがPC-100の256MBで新しく増設したのがPC-133の256です。両方つけて起動させて、プロパチーで見てみると496と出ているのですが PC-100とPC-133を両方つけても問題ないんですか?とりあえずそのッ状態でネットしちます。

  • メモリ増設せずに、PC内のソフトをアンインストールしてメモリに少しでも

    メモリ増設せずに、PC内のソフトをアンインストールしてメモリに少しでも余裕を持たせて、作動が早くなるようにしたいのですが・・・ 購入後3年7ヶ月の NEC VS300GD (XP SP3 メモリは512MB HDDは250GB) をネットとメール、写真やビデオをDVD作成するのがメインです。表や帳簿的なことはしないのでOfficeとかのソフトはまず不要ですね。 メモリをたくさん食うものから15件ぐらい教えて下さい。

  • ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。

    ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。 1GB程のメモリ増設を考えていますが、なかなかお高めのようなので、ネットショッピングで探してみたところ、ノーブランド品やらバルク品やらが非常に安価で売られています。 基本的には、これらのものでも作動するものなのでしょうか? それとも、初心者は使わないほうがいいものですか? ちなみに私のPCはDell Dimension2400(512MB)です。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのスピードアップに最適な手段は?

    (1) ノートPCが遅すぎて困っています。 プログラムを削除したり、スタートアップ項目を減らしたり レジストリをチョチョっといじったり、 みたいなことはやりました。 でも遅すぎます。 メモリの増設をすれば速くなる とネットで見つけたのですが、 CPUをどうにかしたり、メモリを増設したり、HDDを増やしたりする系で 何をすれば速くなるのでしょうか? 教えてください。。。 使用PCのスペック(約4年前に購入) FMV-BIBLO NB50H Windows XP HDD45GB メモリとかCPUとかよく分からないですが、 マイコンピュータのプロパティを見ると、 Celeron(R) CPU 2.40GHz 2.39 GHz、224 MB RAM とあります。 (2) メモリを増設する場合、 512MBとか1GBとか2GBとかあると思いますが、 これは数字が大きいほうが速いんですよね? ですが、PCによって、 「そんなに大きいのを増設したって俺には意味ないよ」 みたいなことが起こったりするのでしょうか。 もしそういうのが起こるとしたら、 512MBにしていたほうが無難でしょうか。 ちなみにどのぐらいの大きさまでなら大丈夫かを調べる方法も教えてください。 お願いいたします。

  • このPCにメモリを増設したら…。

    現在FMVの5/655を使用しています。 http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/m_series.html メモリが64MBなのですが、よく「メモリが不足しています」とでて再起動に追い込まれます。 またひとつひとつの動作が遅いです。 (会社のPCと比べるのが悪いのかもしれませんが…。 そこでメモリを増設してみたらちょっとはよくなるかな?と思うのですがどうでしょうか? 値段の関係上128MBのメモリが精一杯ですが…。 また、メモリっていろんな種類があってどれを選べばいいのかわからないのですが、 このPCにはどのメモリが最適でしょうか?

  • PC-LT900BDのメモリ増設について

    PC-LT900BDを使用しています。無線LANでプリンタやインターネットを行っています。立上げ時間(6・7分)や処理速度が遅く、メモリを増設したら解決できるかなと思っていますが、どうでしょうか? PC上のプロパティ表示ではメモリ容量479MBとなっています。 また、メモリを増設する場合は、メモリを買ってきてPCのスロットに差し込むだけでいいのでしょうか?パラメタ設定や何か操作は必要なのでしょうか? メモリ増設の経験がないので、ご存知の方教えてください。