• ベストアンサー

ブレーキの鳴きについて

JZS149のマジェスタ後期に乗っているのですが最近Fブレーキ(助手席側)の鳴きが酷いんです。 パッドかなと思い見てみたのですがまだまだしっかりと残っていました。 また速度が出ているときは鳴かず10~20キロの時に軽くブレーキを踏んだ時だけ鳴くので困っています。 何か解決策等ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

「ブレーキパットの鳴き」はパットの残量が原因で鳴くわけではありません。新品パットに交換した直後に鳴く事もあります。 鳴きの原因はパットの微振動がプレートに共振して発生します。 対策としてはパットの背面に「ブレーキ鳴き止めグリス」を散布するか、パットの制動面端部の面取り、等があります。

shigumacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速グリスアップと面取りしてみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

この車のブレーキディスク、タクシーやらと同じはずなんで、コストダウンしすぎのはずや。 多分ディスクが歪んでブレてるね。 道具の揃ったところでチェックしてもらったほうがええんとちゃう? 3割も部品メーカーに値段下げさせてコストダウンして作った車の売値が同じなわけないと思わへんか? クレーム費用を織り込んでも、トヨタは大儲けということやで。 結局、質もそれなりっちゅうこっちゃ。 高価格車と高級車は違うからな。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

#1です。 #3さんの紹介の「ディスクブレーキクワイエット」が一般的に入手しやすく手軽ですが、使用方法が違います。 ディスクパットの裏金の背面と金属のシムの間に散布、或いはブレーキピストンシリンダーとパット裏金、シムとの接触面に薄く散布するものです。 参考 http://homepage2.nifty.com/takatsugu/impreza/parts/diy_brakepad_rear/2.html

noname#131426
noname#131426
回答No.3

簡単なのは↓これ http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents3.html 一番下のヤツ ディスクブレーキクワイエットをローターに塗布します。

shigumacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく調べて利用したいと思います。

回答No.2

ブレーキキャリパー本体の固着ではないでしょうか? ローターを挟むパッドの片側だけ磨耗する場合もありますよ。

関連するQ&A

  • JZS149の異音について。

    JZS149の異音について。 こん○○は。 JZS149マジェスタに乗っているんですが、 F足回り(助手席側)から発信時(低速時)に カキンorカチャカチャといった異音がします。 Fアッパーアーム・ロアアームを交換してみましたが、 異音が収まりません。 考えられる原因・可能性を教えていただけませんでしょうか? 足回り含め、全てノーマルになります。

  • ブレーキの鳴きについて

    こちらで過去の質問から調べてみたのですが、自分の症状と同じようなものが見つけられなかったので質問させてください・・・ 最近買った中古のマツダ車のブレーキの鳴きで困っています。キーッという高い音が鳴ります。 ブレーキを軽く踏み込んだ時だけ鳴き、ある程度踏み込むと音は消えます。前後どちらか判りませんが、右側からしか鳴っていないようです。友人を助手席に乗せて窓を全開にしましたが左からは聞こえないとのことです。 前後ディスクブレーキでパッドは昨年交換した記録があり、そこからの走行は1万キロでパッドはまだまだ残っています。 ローターはパッド当たり面とそうでない部分で0.5mmほどの段差がありました。 とまぁ、上記のような状態です。何か思い当たる原因がありましたら教えてください。よろしくお願いしますm( __ __ )m

  • ブレーキパッド交換後、ブレーキを踏むとボコボコする

    よろしく御願いします。 三菱ミニカに乗っているのですが、6万キロを超えたので 自分でブレーキパッドを交換しました。 純正品ではない、ヤフオクで車種に適合したものを購入しました。 さて、無事にパッド交換が終わり、ブレーキフルードの量もMAXちょうど。 何回もブレーキを踏んでフルードを行き渡らせて試走行。 ブレーキはきちんと利くのですが、利く前に踏んだ時にボコボコした感じ があるのです。 速度が本当にゆっくりの時は問題ありません。 30キロぐらいから走ってブレーキを踏むと何回やってもボコボコします。 ボコボコしますがブレーキはきちんと利いています。 まだ替えたばかりなのでなじむのに時間がかかるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ブレーキのキーキー音

    距離38000キロのクラウンに乗ってます。最近ブレーキを踏むと「キーキー」とブレーキが鳴くのですが、これってパッドが減っているからなのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?

  • ブレーキ鳴き

    大体時速20キロ以下から停止するまでの間にブレーキが鳴きます(ほぼずっと)。パッドは最近交換したばかりです。前後ともディスクブレーキです。フロントのローターは研磨しました。

  • ブレーキ異音?

    94年式チェロキーに乗っています。 最近、走行中にフロントブレーキから速度に合わせて「キーキー」と音が鳴ります。一瞬軽くブレーキを踏んでやると鳴き止みます。 しばらくするとまた鳴ったりの繰り返しです。 ブレーキパッドはまだ残っているのは確認しました。 ブレーキからなので心配で困っています。。 ブレーキをブレーキを踏んでもいないのに鳴るのですが、これはブレーキキャリパーが壊れてしまっているのでしょうか? こんな経験したことある方など、どなたかお願いします。

  • サイドブレーキのレバーが助手席側にある車って?

    友人がプジョーの407SWに乗っています。 一度乗せてもらった時、サイドブレーキのレバーが助手席側にあって随分操作しにくそうでした。 左手をウンと伸ばさないとレバーを引けないし (右ハンドル)、また引くたびに助手席に座っている人の足に触れたりするので、かなり不満を感じているそうです。 自分もワゴン車に興味があって、昨日ボルボのV50を見に行ったのですが、驚いた事にこれもサイドブレーキのレバーが助手席側にあるのです。 とても不思議に感じました。 左ハンドルを右に持ってくるのはコストが結構掛かると思いますが、サイドブレーキのレバーを反対側にするのに、そんなに膨大なコストがかかるのでしょうか? それと上記メーカーの設計担当者は、助手席側にレバーがある事に不便を感じる事がなかったのでしょうか? (もちろん、本人に聞かないと正解は分からないでしょうが ・・) 宜しくお願いします。 なお、私はこの両車を購入候補から外しました。 いい車なので本当に残念なのですが、それこそ頻繁に使うサイドブレーキで、最初から不満を感じるのはイヤですからね。

  • トヨタカムリACV45のブレーキ摩耗についてです。

    トヨタカムリACV45のブレーキ摩耗についてです。 先日ブレーキを踏んだら「ザー」という音がするのでディーラーで診てもらったら「リヤのブレーキパッドが摩耗(残量0mm)していてローターに傷が入っています」と言われ、左のディスクとパッドを取り替えました。 フロントも診てもらったら、残量は6.0mmと言われ どうしてリヤが先に減るのか?と聞くと「引きずりや編摩耗は有りませんが、フロントの方が減りづらくなっています」と少し疑問が残ります。 前回の車検時(H21.4)距離25000k Fパッド残9.0mm Rパッド残6.0mm 現在 距離100500k Fパッド残6.0mm R残0.0mmでした。(仕事に使用、主に街中) 普通ではフロント側が早く減ると思っていましたがどうしても納得がいきません。 前回から8万キロ程走行しているのでリヤの摩耗が正常と考えればフロントが減らなさすぎ?か、フロントが正常と考えればリヤが早期摩耗なのか? この車のクセなんでしょうか? その道の方か、どなたか教えてください。お願いします。

  • 電動パーキングブレーキのこと

    教えてください。 最近の自動車のサイドブレーキは電動仕様になっているものが多いですよね。昔ながらのガリガリガリと引っ張るものや、左足で踏み込むものと違って、小さなスイッチを引くとで簡単にブレーキがかかります。 そこで心配になったことがあるのですが、普通に走っている時にこの電動再度ブレーキのボタンを引いた時、車は急ブレーキ状態になるのでしょうか。助手席に子どもを乗せていて、何気なくボタンを引くことは充分考えられると思うのですが、いかがでしょうか。

  • ブレーキロック

    車種はTZR250です。 ディスクが中古とパッドを新品に換えました。 フロントが少し引きずっていて、Fブレーキはかけなくてもそれが原因でディスク、パッド、キャリパーに熱がまわり、ブレーキが利きっぱなしになるという現象が起こってしまいます。 ピストンの動きはあまり良くありません。 時間が経ちディスクが冷えたら、ロックしなくなります。 自分はキャリパーに問題があると思うのですが・・・ 何か良い解決方法を教えてください