• ベストアンサー

うつ?気のせい? (長文です)

midomaruの回答

  • midomaru
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.3

こんにちは。参考にはならないと思いますが 自分には同棲して4年になる彼女がいます あなたと同じように自分が「うつ病」ではないかと思っているようです。 自分には彼女の辛さも分からないので、気分の問題だ!もっと強くなれ! と言っていたのですが、 最近は、病院に行きたいという彼女の意見を否定する事はやめました。 すると、自分から病院に行きたいとは言わなくなってきました。 あなたと自分の彼女は違うと思いますが、 周りの方が少しでも自分を理解してくれると思うと、楽になるのかもしれません。 自分の彼女は被害妄想が凄く、一人で家にいるときは 色々考えてしまって、泣きたくなるとの事です。 実家が近いのであれば、少し一人暮らしを止めてみてはいかがでしょうか?

noname#40704
質問者

お礼

midomaruさんへ 回答どうもありがとうございます。 文章を読んでいて、midomaruさんの彼女さんと自分が、すごく近い状況にある、と思いました。 私はいま、このような状況を相談できる知人も恋人もいません。 実家は遠く、また家族とうまくいってないので一人暮らしもやめられません。 それが症状に拍車をかけているのは、以前から自覚していました。 他の回答者様へのお礼にも書いたのですが、 私はカウンセリングを利用してみようと思います。 midomaruさんの仰る、[自分を理解してくれる人]をそこで見つけたいです。 midomaruさんのような人が傍にいてくれる彼女さんは、 すごく幸せだと思いました^^ あたたかいお言葉をどうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬と鬱

    大卒入社25歳正社員女下宿です。自分に会う先生を探して心療内科を5つほど(遠いところは結局続かず)転点とし、薬が大量に手元にあります。どれを信じていいかわからない自業自得状態に、、 ドグマチール、レキソタン、パキシル、デパス、メイラックス、リーゼ錠、ジェイゾロフト錠、、、 鬱なんてみんなそうだ病院いったら誰でも薬がでるのでしょうか? どうしたらいいですか? 定期的に薬を飲んで直したいです。 今生理痛もあって頭が働きません。

  • うつの薬について

    先日、心療内科でうつと診断されました。 父を亡くしてから約3年、ほぼ引き篭もって寝てばかりいました。 最近になって、ちゃんとした服に着替えたり、少し外出できるようになったりしたので、母に連れられて心療内科へ行ったのですが、うつと診断されました。 そこでジェイゾロフトとメイラックス、デパスを処方されたのですが、その帰りに、母に「薬は飲んではいけない」と言われました。 母は「頭痛薬とは訳が違う、そんな精神の薬を飲むとひどくなるんじゃないか、何か弊害が起きるのでは」と心配するのですが、病院の先生には「薬なしでも治らないということはないですが、飲んだほうがいいです」と言われて、どうしていいかわからない状況です。 母は「父が亡くなってからは確かに引き篭もったりもしたけれど、3年かかって出歩けるようにはなったのだから、薬を飲まなくても治るのではないか」と言い、確かにそういわれるとそんな気にもなるのですが、じゃあどうして病院の先生は薬を出したのだろう、と色々考えると、自分に病名がついたことなどの不安と一緒になって、どうしていいかわからなくなりました。 片親の家庭で、成人した私が結果的に家で遊んでいる状態であることを許してくれている母にすごく迷惑をかけている分、心配を裏切りたくないのですが、薬を飲んでくださいと仰っていた病院の先生に、次会ったときに薬を飲んでいないことを隠さないといけない状況で、果たして自分がきちんと治療に取り組めるのか考えると不安でたまりません。 うつは薬なしでも本当に治るのでしょうか。

  • うつ病を治す気がおきません

    お世話になります。 現在、失恋からくるうつ状になっていまして心療内科に2ヶ月間通っています。薬(デプロメール・リタリン・デパス・ハルシオン・レキソタン)を飲んでいますが、ただ飲んでいるだけで、自分から「治すぞ!」という気が起きなくて困っています。薬も1ヶ月同じ薬を飲み続けています。残念ながら効果はまだ現れていないみたいです。仕事は普通にこなしています。友人から遊びの誘いがあれば遊びます。ただ何しても心から「楽しい」という気持ちになれません。どうしたら「治す気力」が湧いてくるものでしょうか?普段は考えるのがイヤで早めに睡眠導入剤を飲んで寝てしまうようにしています。

  • 仕事を辞めたいのは鬱のせい?

    鬱で心療内科に通うようになってから、1年半ほどたちました。 現在小学校の教員をやっているのですが、一時学校に行けなくなり1年ほど休職をとりました。 復帰して1ヶ月半ほどですが、最近また学校に行くのが辛くなってきました。 このまま教員を続けていくことが、本当に私にとっていいことなのか、と最近考えるようになってきました。 自分には教職が向いていないような気もしています。 いっそのことやめてしまって他の仕事に就いた方が気分も晴れるのではないかとも思います。 仕事を辞めたいと考えてしまうのは、病気のせいなのでしょうか? 仕事に行けないのも、病気のせいなのでしょうか? 自分のただの我が儘のような気がして、自己嫌悪に陥ってしまいます。 同じような経験のある方、ぜひお話を聞かせてください。

  • 抗不安剤のことで

    あることが原因で心の病にかかり、前は内科でデパス0.5mgを処方されていましたが、今は心療内科でデパスからレキソタン2mgを処方されて飲んでいます。が・・・なぜか、デパスの方が効き目がある(体質に合ってる?)ような気がしていて、レキソタンからデパスに変えたい、戻したいと思っています。でも、心療内科の先生がいい先生でせっかく処方してくれたものを・・・と変に考えてしまい、ずっと言えずにいます。先生は「レキソタンも不安を消す薬で、デパスよりも効き目が長いから」と言い、デパスは効き目が短いからと言っていました。デパスの0.5しか飲んだことがありませんが、デパスで強めで朝・昼・晩って処方してもらえる事ってあるのでしょうか。強めのものでも、効き目はやはり短いのでしょうか。 経験者の方や、お薬に詳しい方などよろしくお願いします

  • 鬱が治らないのは自分の努力が足りないせいでしょうか…

    鬱が治らないのは自分の努力が足りないせいでしょうか… 鬱を10年患っています。心療内科やカウンセリングにも通っていますがいっこうに治る気配がありません。 少し良くなったかも…?と思ったらまた悪化する…の繰り返しの日々です。 つい、人前でも自己否定的なネガティブな発言をしてしまいがちで、きっと煙たがられているだろうなと思います。 知人には「自分に不満があるならそれを解消する努力をしろ。状況が良くならないのは自分の努力が足りないせいだ。」と言われました。 何も言い返せませんでしたが、同意する事も出来ませんでした…。 10年も鬱を引きずっている自分は、今まで努力を怠っていただけなのか…と、また自己否定に走ってしまいます。 自分の努力次第で鬱状態というのは治せるものでしょうか?

  • 抗不安剤と仕事

    わたしは極度の緊張症と若干のうつの症状もあり、緊張のやわれげる薬「レキソタン、ソラナックス、デパス」をうつの薬として「ルボックス」を服用していました。あるとき1ヶ月半前他の心療内科を訪れたとき即効性のある「レキソタン等」の薬は減量したほうがよいとのことでしたので、私は減量するというより、激減してしまいました。 その間、極度の不安など禁断症状が出たのですが、それもおさまりかけてます。 しかし、今仕事をしていないため、仕事をしようと心がけているのですが、どうも仕事に対する緊張がでます。 せっかくある程度「ソラナックス等」の即効性のある薬をやめることができたのにまた、飲むで仕事をするのかなぁと思ってしまいます。 どうしたらよいでしょうか?また、薬を復活させる必要があるのでしょうか?

  • うつと頭痛の関係

    今から5ヶ月くらい前から軽いうつと心療内科にて診断されて、 ドグマチールとルボックスを飲んでいます。 ここさいきんずっと頭痛が消えずに体もだるいです。 うつからくるものなのでしょうか? 何もしたくなくなって寝るしかないと思うのはうつからきていると 思いますが、頭痛もそうなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • それでも うつ?

    今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

  • 自分は何なのか?(長文です)

    こんばんは、以前にも「うつなのでは」と相談したことがあります。 皆さんの温かいお言葉とアドバイスをうけて、 2月から別の心療内科に通っております。 現在の先生は優しくお話も聞いてくださる方で、 最初はとても救われました。 ですが、ハッキリと"私の現状"を教えて下さらないのです。 例えば「あなたは風邪です」と言われれば 「あぁ自分は風邪なんだ」と思って、冷えや栄養に気をつけます。 でも今の先生は相談には乗ってくれるものの、 病状?や病名?には一言も触れません。 こちらから尋ねても、決して教えてはくれないのです。 皆さんにお聞きしたいのですが、 うつ病の場合 患者さんに病名を教えてくれない物なのでしょうか? それとも 実際に私が"なんでもない"からいえないだけなのでしょうか? 親や知人に「病名は?」と聞かれても答えられず、 「じゃあなんでもないんじゃない」と言われてしまいます。 「やっぱり気のせいなんだ、自分はダメなんだ」と思うことが さらに症状は悪化させてるように感じます。 「誰にも説明できない」負担から、気の休まる日がありません。 このままいなくなったほうが楽だ、と考えている自分が恐いです。 どんな事でも嬉しいです、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに現在処方されている薬は、1日分で以下です ■レキソタン粉粒(1%全4.8g) / セルベックス(50mg)※胃の保護 ×朝夕夜 ■ルボックス(50mg) × 朝夕 ■デバス(0.5mg) / マイスリー(10mg) / レンドルミン(0.5mg) / ルボックス(50mg) ×就寝前 ■レキソタン錠(2mg) × とんぷく※気分が悪い時など