• 締切済み

emachinesJ6456 の電源交換

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.3

以前は落ちなくて最近落ちるって場合はむしろコンデンサとかが壊れてないかなどもチェックしていた方が無難だと思います (普通にGeforce6100系のマザーはそうまでよくないから) http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html ↑ 電源に関しては大きさ計ることによって合っているかわかるのでケースを開けて調べてみては?

関連するQ&A

  • emachinesJ2950電源ユニットについて

    お世話になります。 emachinesのJ2950について、電源不足になりユニットを交換しようと思っています。 現在は300Wのをそのまま使用しています。 交換可能な電源ユニット、パーツ名について教えていただけないでしょうか? 電源の型名?は今すぐには分からないので、必要でしたら、調べて書きますので。

  • 電源ユニット交換のことで・・・

    グラフィックカードのGeForce 8600 GTをつけるために電源ユニットの交換を考えています。 今使っているパソコンはemachinesのJ3224というモデルを使っています。 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J3224 増設は何もしていないのでスペックは上のままです。 電源はBestec ATX-300-12E (300W)というものがつかわれてるみたいです。 個人的には S12 ENERGY+ SS-550HT をつみたいとおもっているのですが・・・ http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html ページを見る限り、対応CPUのところにCereron D対応と書いてないので使えないように思えるのですがどうでしょうか? いろんな人の意見が聞ければとおもいます。

  • 静音電源への交換

    emachinesのJ2920(http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2920.html)を使っています。 電源部分が一番うるさいようなので、静音電源への交換を考えています。電源を交換するには、どのようにしたらよいのでしょうか。またどのように製品を選んだらよいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 電源交換について

    GatewayDX4710-11jの電源交換を考えています(現在400W電源ですがビデオカードの増設のため600W程度への交換を検討)。交換する場合はATX規格電源でかまわないのでしょうか?現在設置の電源のサイズ的(幅150×奥行き140×高さ86mm)には合うと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 電源交換

    電源交換をしたいのですがFMV-DESKPOWER L21D の一体型PCです。これに使える電源が有りましたら、教えて下さい。

  • 電源ユニットを交換しようと思っているのですが・・・。

    EVEREX IMPACT 3200Jというパソコンを利用しています。 「モンハンフロンティア」などのゲームを快適にやるためにグラフィックカード「GeForce 9600GT」を買うことにしたんですが、電源が300Wで足りないような気がするので、500Wの電源ユニットを買おうと思っています。それで質問なんですが、電源ユニットはパソコンの幅より小さければどんなものでもつくのでしょうか?それが心配です。わかる方は回答お願いします。

  • 電源増設

    現在のグラボで3Dのゲームをしてると画面に柱みたいな線がチカチカ映る様になってゲーム事態に支障が出る程になりました。 J4250 GE6600GT使ってますがグラボ交換しようと思います。 今度は7600GS-Zにしようと思ってるんですが、現在電源が300Wなので物足りないとの指摘から増設しようと思ってます。 増設はメモリ付けた事くらいしかないので増設方法、お勧めの電源など教えてください!

  • 電源ユニットを交換したら・・・

    電源ユニットを自分で交換しました。 もともとの電源ユニットには6ピンコネクターがあって、買ってきたものにはありませんでした。 どうやら、モニター用のものみたいで、今まで使っていた液晶モニターが使えなくなってしまいました。 ブラウン管モニターは使うことができて、今、使っています。 できれば液晶モニターを使いたいのです。 1)買ってきた電源ユニットを、変換コネクターにより6ピンコネクターにして使うことはできませんか? 2)壊れた電源ユニットを修理することはできるのでしょうか? 3)このほかに液晶モニターを使えるには何か方法はありませんか? よろしくお願いします。 使用パソコン 富士通デスクパワーC18SA

  • グラボ交換するにあたって電源交換

    GeForce7600GT/GS もしくは 7300GT へグラフィックボード交換するにあたって電源容量の不足が問題ということがわかりました、今200Wなのですが http://www.sotec.co.jp/direct/g4170avr/spec.html ↑このPCの場合電源交換可能でしょうか?ATX電源なら可能と以前回答いただいたのですが、自分のがそれにあてはまっているのかよくわからないんです;; GeForce7600GT/GS 、7300GTが動作可能な電源、私のPCで交換可能なオススメ電源ありましたら教えてください<m(__)m> 何度もすいません

  • DELL Inspiron530の電源とGPU交換について

    DELLのInspiron530を使っています。 メモリは2G(4Gに増設予定)で、Geforce8600GTを載せています。 ゲームをよくやるので、もう少しよいPC(DELLで言うとXPSとか)が欲しかったのですが、予算の関係で今の機種にしました。 すぐにではないのですが、GPUだけでもいいものに交換したいなと思っています。 ただ、いろいろ調べたところによると電源(300Wらしい)を交換しないと難しいと聞きました。 どのGPUにするかなどはまだ決めかねているのですが、電源交換ができるのかということと、できるなら電源の種類(商品名)と手順、あと、お勧めのGPUなどあれば教えてください。 上で書きましたがゲーム好きです。今はまっているゲームはないですが、過去はいろんなゲームをしてますし、これからも面白そうなものは手をつけるつもりです。なので、ハイスペックでお手ごろなGPUが希望だったりします。 何か足りない情報があれば補足しますので、教えてくださいませ。